求人一覧

該当件数:119,009
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

中途採用担当リクルーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~805万円
勤務地
東京都
仕事内容
中途採用担当として自社中途採用に関わる企画〜採用実務全般をお任せします。

【具体的には】
具体的には下記の様な業務を想定しております。(一例)
・採用戦略:事業責任者との採用要件のすり合わせ、採用フローにおいての課題抽出・施策実行
・母集団形成:エージェント様との打ち合わせ、ダイレクトリクルーティング、その他採用手法(リファラル、アルムナイ等)の活用
・候補者対応:電話・メール対応、カジュアル面談、オファー面談対応
・事務関連:契約書など
また採用だけにとどまらず、将来的にはご本人様のご希望に合わせて採用ブランディング施策、研修設計などもお任せていきます。

【部門概要】
リクルーティング統括部は、新卒採用部、キャリア採用部、採用企画部の3つで構成されております。
キャリア採用部は、パーソルグループビジョンである「はたらいて、笑おう」、ならびにパーソルキャリアのミッションである「人々にはたらくを自分のものにする力を」に共感し、Value(外向き・自分ゴト化・成長マインド)を体現できる人材の採用、活躍、定着いただくための支援を実現できるよう、採用部門となる各事業部や人材紹介会社などのパートナー様と連携しながら、年間1000名以上の中途社員採用を担っている部門です。
応募資格
下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・中途採用に携わったご経験をお持ちの方(企業人事・RPO・RACA含む) ※2年以上目安

【歓迎】
・顧客志向を持ち、課題解決に向けて粘り強くチャレンジした経験のある方
・リクルーターとしての行動力や成果志向をお持ちの方
・対人折衝力の高い方
メディカル バイオ関連

アレスカジャパン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【英語力必須】UIデザイナー(農業×テック)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・プロダクト関係者からのヒアリング、デザイン設計
・UIデザイン案の企画、提案、制作
・アプリケーションのUI(UX)改善経験提案
*適性や希望に応じて、将来的にはチームマネジメントをお任せする可能性があります

【ポジション・同社の特徴】
・英語でのミーティングや年間計画、管理職に近い業務を経験いただく機会があります。
・面接等の採用活動に携わっていただく機会もあります。
・新しいアプリケーションの開発を行う上で、プロジェクト管理を学ぶ機会もあります。
・固定のオフィスはありますが、自宅やカフェ等で仕事をすることも可能です。
・海外出張あり
応募資格
・サービスを言語化するためのデザインに関する知識を有し、考え方を理解している
・ユーザー目線でのプロダクトにおけるUI(UX)を設計した経験(目安3年程度)
・クリエイティブツール(Adobe Illustrator、 Adobe Photoshop、 Figma、Adobe XDなど)の利用経験(目安3年程度)
・英語力日常会話以上またはこれから伸ばしたい方(ツールを用いてのチャットやドキュメント作成で英語を使用します)

【歓迎】
・UXリサーチの経験 
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識
・エンジニアも含めたプロジェクトチームのプロジェクトマネジメント経験
・フロントエンド開発の知識や経験(HTML、CSS、 Java scriptなど)
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社セブン銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ACSiON(セブン銀行から出向) 管理グループ_コーポレート業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※株式会社セブン銀行にて採用、人事部付け配属とし株式会社ACSiONへ出向となります

?会議運営の事務局対応
・取締役会や経営会議等の運営事務局対応(会議調整、会議資料・議事録作成、会議資料の保管等)

?総務業務
・各種総務業務(社内の窓口業務/備品・貸与物管理等)・労務管理・契約書管理

?財務・経理業務
・決算業務(連結決算対応を含む)・年次/月次業績管理・受発注管理・原価管理・固定資産管理 等

?ITヘルプデスク業務
・社内インフラ(メール、Web等)の問い合わせ一次対応・問い合わせ履歴の作成・管理・社内インフラの運用サポート・PC、携帯電話、各種ライセンスなどの資産管理・インシデント対応 等

?情報セキュリティ事務局対応
同社ではセキュリティ認証であるPマークとISMSを取得しており、運営事務局として以下の業務を担当していただきます。
・情報資産の台帳管理・情報セキュリティに関するリスクアセスメント・従業員へのセキュリティ教育の実施・Pマーク/ISMSの継続審査対応  等
応募資格
下記いずれかに該当をする方
【1】財務・経理業務の経験をお持ちの方
・決算業務、年次/月次業績管理、受発注管理、原価管理などの業務を行った経験
【2】ITヘルプデスク業務の経験をお持ちの方
・中小規模の会社でのITヘルプデスク業務の経験
・特に、自ら手足を動かし、サポートやヘルプデスク業務を行った経験
【3】総務業務の経験をお持ちの方(興味をお持ちの方)
・総務業務の経験をお持ちの方、あるいは総務業務に興味をお持ちの方
ご経験分野を生かしていただきつつ、幅広い業務のご経験を積んでスキルアップを目指して頂きます。
■必須スキル:
問題解決力、ドキュメント作成・管理経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【人事本部】事業成長パートナーとしての戦略人事(HRBP)業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
654~805万円
勤務地
東京都
仕事内容
パーソルキャリアの管理部門を統括する人事本部での事業部付け人事を担当いただきます。
(※詳しくは面接の中でも説明致します)

【具体的には】
成長を続ける事業部のHRBPとして、事業責任者とともに事業伸長に繋がる制度や組織作りを行うことがミッションです。タレントレビューをもとにした戦略的ローテーションや人材開発施策の推進の他、ライフステージが変化する社員が増える中で、多様性に対応し、メンバーのキャリア形成を柔軟に支援できる組織開発を推進いただきたいと考えています。より競争力の高い事業運営を行うために、組織人事に対する想いを強く持ちながら、事業戦略なども踏まえて人事課題の解決・事業の強化を推進を担っていただきます。

【担当領域】
フロント領域(約10事業(本)部)、ミドル領域(約7事業(本)部)がございます。そのうち複数の事業(本)部を担当いただく予定です。
応募資格
※下記いずれかのご経験(目安:3年以上)
・事業部門でのHRBPのご経験(事業部付けの人事経験や、事業戦略を理解した人事戦略の提案ができる)
・事業会社で人事企画関連のご経験(組織開発関連・人事戦略・制度設計等)
・コンサルティング会社での業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社揚羽

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクターアソシエイト(裁量権が大きい環境/企業ブランディング特化/大手クライアント案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
1名あたり、平行して3〜5案件程度の案件を進めていただきます。
- 企画立案
- コンセプト
- 工数計算、見積作成
- 与件定義、仕様確定
- サイトマップ作成・WF作成
- コピーメイキング、ディレクション
- デザインディレクション
- 動作確認
- WEB制作進行管理
- 顧客折衝
- 制作打ち合わせ

【この仕事の面白さ】
わたしたちが主に作っているのは、企業系のWebサイトです。コーポレートサイトやリクルーティングサイトが中心になります。
企業らしさが伝わるよう、価値の言語化や可視化を意識しています。いきなりサイトマップやワイヤーを引くことはなく、調査分析から始まる、そんな仕事になります。
またサイトの目的に合わせて、CVを高める情報設計、UI/UXの設計を行います。ただ作るだけでなく、成果を出すことが大事だと考えています。
コンテンツ内の素材(テキスト、写真)を作ることも多く、インタビューや撮影のディレクションも行っていきます。全国各地でロケすることもあります。
簡単じゃないからこそ、面白い仕事だと思います。
応募資格
・大手企業様のコーポレートサイトの企画、制作に関わったことがある
・クライアントワークのご経験 3年以上

【歓迎】
・チームマネジメント経験
・コピーライティング経験
・採用/Co案件経験
・得意分野がある
(システム開発、CMS経験など)
・コンセプトメイクの経験
・取材/撮影など素材をつくるところから
・プロジェクトマネジメント経験
正社員

セールス(リファレンスチェックサービス/ASHIATO)【新規事業開発室】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】:法人
【商材】:リファレンスレポートサービス『ASHIATO』

【具体的には】
2020年10月よりサービスリリースした『ASHIATO』のコンサルティングセールスとして、営業戦略の立案、新規開拓、商談、サービスのブラッシュアップに至るまで、多彩なフィールドでご活躍ください。

<『ASHIATO』で実現したい世界>
求職者の「活躍の足あと」を可視化する、オンライン型リファレンスレポートサービス『ASHIATO』。
ネガティブな評判だけでなく、「努力」「信頼」など選考では見えにくい活躍度合いもレポートすることでスピーディーかつ正確な見極めを実現。
正しく努力してきた人が正しく評価され、そんな人材の活躍・定着によって企業が繁栄する。これこそ『ASHIATO』が目指す世界です。

<主体者としてサービスを作り、広めていく>
プロジェクトメンバーは約10名。少数精鋭の組織だからこそ、自ら戦略や戦術を考え、実行・仮説検証を繰り返すことが可能。
「ニーズを踏まえると今は◎◎業界や△△エリアに当たるべき」など上長に適宜アウトプットしながら裁量をもって行動できます。
まずはインサイドセールスとして、ニーズ獲得に向けた営業戦略の立案、仮説検証、『エン転職』既存クライアントへのアプローチを率先してください。徐々にフィールドセールスとして、商談、顧客フォロー、サービス改良に携わってい ただきます。

応募資格
■営業経験をお持ちの方(業界不問)
■PCスキル(PowerPoint)
※SaaSビジネスに関心をお持ちの方、歓迎します!
正社員

※英語スキル必須※プライバシー・テクノロジーコンサルタント(シニア ポジション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
個人データを利活用する日系グローバル企業に対して、プライバシー管理ツールや個人データ保護技術などを活用したプライバシー保護分野のコンサルティング業務に従事頂きます。
主な業務は下記の通りです。
全般業務
 ・プリセールス及びプロジェクトマネジメント
 ・個人データ処理内容の文書化とデータフローの可視化(データマッピング)
 ・各国プライバシー保護規制が求めるデータ保護策と現状のGAP分析及び対応事項取りまとめ
 ・英語で書かれたプライバシー保護規制の条文やガイドラインの理解と継続学習
プライバシー管理ツール関連
 ・同意管理ツールの導入支援・サポート
 ・データマッピングやアセスメントツールの導入支援・サポート
 ・最新・有用なツールの調査・検証及びサービス化に至る対応全般

【具体的には】
プライバシー保護技術関連
 ・プライバシーデータ利活用におけるリスク評価及び仮名化・匿名化などの要件定義・対応支援
 ・機械学習/AI、生体認証や統計解析におけるプラバシーリスク評価とリスク低減策の対応支援
プライバシー保護のためのセキュリティ対策関連
 ・セキュリティインシデントを想定したプライバシーリスクアセスメント
 ・合理的なレベルのセキュリティ対策要件の策定と実装方法の検討支援
その他
 ・新規サービス開発やマーケティング施策の検討など、自社サービスの成長戦略上必要となる様々な業務に従事頂きます
応募資格
・英語力(TOEIC 900点以上、もしくは英語で書かれた法令、契約、記事等を理解し、説明できる程度の英語の読み書き能力)
・日本語力(母国語レベル、または日本語能力試験(JLPT)1級合格者)
・コンサルティング会社やシステムインテグレーション会社での実務経験が10年以上
・プロジェクトマネジメント経験5年以上
・システムアーキテクチャの設計経験、アプリケーションやインフラシステムの設計・構築・運用経験10年以上
・特定領域におけるリスクアセスメントの実務経験

【歓迎】
・海外拠点を含むグローバルレベルでのITシステムの戦略策定・設計・導入・運用経験
正社員

クラウドエンジニア(リーダー候補)【リモート可】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社製品のインフラチームの運用リーダーとして主に以下のミッションを担当していただきます。
・プロダクション及びステージング環境の運用保守(障害監視/問題解析/原因究明/運用上の解消対応等)
・国内 IaaS 利用の HTTP Proxy サーバーに関するシステム構築、運用保守
・Amazon Web Service上でのシステム運用保守
・Ansibleでのシステムインフラ運用
・監視ツールの選定・導入 など
応募資格
・インフラエンジニア又はサーバーエンジニアとして、クラウド上で稼働するシステムの運用経験
・複雑なネットワーク環境へのシステム導入経験
・システム障害発生時に、ログの調査、問題の切り分け、検証、対応方針の検討、改善ができること

【歓迎】
・オンプレミスでのシステムインフラ構築・運用経験
・積極的に問題解決を進めることができるリーダーシップ、コミュニケーションスキル
・チームワーク志向の職場環境への適応力、貢献意欲、協調性
・自ら日々の業務を計測し、ログ分析や課題管理を基に、業務の質を高める改善検討ができる
・クラウドサービス、OSS等の新しいテクノロジーに対する興味関心と実際に試す行動力
・AWS上でのシステムインフラ構築経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる