総合評価ランキング

ランキングは公平性を保つために、単純な評価平均順ではなく当社独自のアルゴリズムで順位付けをして表示しています。
該当件数:6

ランキングカテゴリ

1
正社員

パーク24株式会社

広報・PR(社外広報/マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社グループの各サービス(駐車場、カーシェアリング、レンタカー等)および各種施策の広報を担当していただきます。主に社外広報を担うPRチームのマネージャーとして、実務に加えてマネジメントもお願いする予定です。PR領域の知見と経験を活かしながら、チームを牽引していただくことを期待します。

【具体的には】
(1)社外広報
(1)全グループ会社のプレスリリース作成・発信
(2)マスコミ取材対応
(3)メディア向けイベントの企画・運営
(4)メディアリレーション構築・強化
(2)危機管理広報
(1)情報収集
(2)プレスリリースの作成・配信
(3)マスコミ対応

【組織構成】
広報業務を担うコーポレートコミュニケーション部は、部長を入れて7名の組織です。PRチーム4名、社内コミュニケーションチーム2名の2チームで構成され、20代〜30代の社員が中心です。
正社員

パーク24株式会社

海外企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・海外各グループ会社の資金、月次予実管理と分析、各海外グループ会社からの見込ヒアリングと集計
・海外各グループ会社と連携した各社事業計画策定
・国内各社各部との連携した業績管理、ガバナンス構築
・上記を基に、経営会議、取締役会の運営や、同会議向け資料や各種発資料の作成
・その他非定型随時業務 など

【海外企画部のミッション】
パーク24グループ間のシナジーを生み出し、国内・海外双方の戦略・販売体制・情報システム等を機能させながら業務を遂行することです。

【組織構成】
海外事業本部は、欧州事業部、アジア・オセアニア事業部、海外企画部の3部で構成されています。
欧州事業部とアジア・オセアニア事業部には主に駐在員の方々が在籍しており、今回の募集は海外企画部での採用になります。
海外企画部は現在部長を含め8名で構成されており、男女比は5:5、20代〜30代の社員が中心です。
正社員

パーク24株式会社

国内経理(マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ホールディングス機能を持つパーク24にて グループ全体の経理業務をリードする役割を担っていただきます。

【具体的には】
※経験・スキルに応じて下記業務をお任せします。
(1)月次、四半期、年次決算業務
(2)決算書類等の作成業務
(3)税務申告業務、監査法人及び顧問税理士対応、税務調査対応
(4)伝票作成及び承認、試算表作成、経営資料の作成
(5)固定資産管理、債権債務管理
(6)経理業務の改善、効率化 等

【組織体制】
経理部門の組織は、全体で40名程度の組織です。(30代・40代の社員が中心)グループとしては国内経理を担当する会計第1グループと第2グループ(パーク24本体、他グループ会社でチームが分かれています)、海外経理を担当する海外グループ、そして財務グループという大きく分けて4つのグループで構成されています。

【キャリアステップ】
まずは即戦力として日々の経理業務を担当していただきつつ、これまでのご経験とスキル、興味・関心に合わせて業務をお任せしていきます。次のリーダー候補生として経験を積んでいただきながら、新卒や若手社員の育成、マネジメント、海外経理など、業務範囲と裁量を拡げていっていただければと思います。
2
正社員

株式会社ラックランド

Webエンジニア(PHP、HTML/プライム上場/有名商業施設の制作事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
システム関連の業務をご担当いただきます。
現行の業務フロー等に固執せずに、業務を改善していく取り組みを進めていきます。

【具体的には】
・スクラッチ開発の社内システム(Web)の改修検討・運用
・新規システムの導入検討、社内ヒアリング、検証、支援(利用ガイドや動画作成)
・各種業務支援、システム間連携ツール(Web)の作成
・その他、社内からの各種お問い合わせ対応
正社員

株式会社ラックランド

ITインストラクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内およびグループ会社向けのIT関連の教育担当者をお任せします。
(Microsoft365関連、社内で利用中または利用予定の各種システム、Windows PC、
iPhone/iPad関連、社内ルールやセキュリティ関連など)

【具体的には】
・教育資料の作成(利用ガイド、説明資料、動画含む)
・セミナー・ワークショップ等での説明や質疑応答に対する回答
・社内やグループ会社各社からの問い合わせ対応
・社内外との打合せ等
3
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

新日本空調株式会社

評価平均 3.88
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 100%
正社員

新日本空調株式会社

【リーダー候補】社内SE(インフラ)※東証プライム上場

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~740万円
勤務地
東京都
仕事内容
設立2年目のデジタル推進部において、特に同社の収益の根幹を支える現業・建設現場の業務プロセスのデジタル化について、主にインフラ面から設計・構築〜運用を牽引していただきます。同社では基幹システムリプレイスプロジェクトが進行中であるため、既存のシステムの理解を深めたうえで、部署の代表としてリプレイスプロジェクトへ関わっていただく予定です。また、デジタル化によって得た財産を活用し自社ナレッジシステムの企画・構築・運用を行うなど、デジタル技術によって事業に変革を起こしてゆく仕事に関与することになります。

【具体的には】
・ノーコードorローコードツールを活用した業務プロセスの自動化・デジタル・効率化(RDB(MS)の活用)。
・自社ナレッジシステムの企画・構築〜運用。
・インフラ環境構築(オンプレミス、IaaS/PaaS/HaaS、マルチクラウド等)およびオンプレミスからクラウド環境への移行における企画〜要件定義〜運用(自社情報システム部門およびクラウドベンダーと協力)。
・次世代を担う若手の育成。
※その他、ご経験に応じて業務をお任せ致します。
正社員

新日本空調株式会社

【SQL】社内SE(東証プライム上場/業務プロセス推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~740万円
勤務地
東京都
仕事内容
設立2年目のデジタル推進部において、特に同社の収益の根幹を支える現業・建設現場の業務プロセスのデジタル化について、設計・構築〜運用を牽引していただきます。主にノーコードorローコードツールを活用しデジタル化を進めていきますが、PG・SEとしての基本的な知識は必要となります。さらに、事業部横断のプロジェクトが多いため、社内SEならではの調整力・推進力が求められます。また、建設現場のBIMデータの取得から管理(建物資産の情報を作成、管理する包括的なプロセス)を行うなど、デジタル技術によって事業に変革を起こしてゆく仕事に関与することになります。

【具体的には】
・ノーコードorローコードツールを活用した業務プロセスの自動化・デジタル・効率化(RDB(MS)の活用)。
・自社ナレッジシステムの企画〜構築〜運用。
・次世代を担う若手の育成。
※その他、ご経験に応じて業務をお任せ致します。
正社員

新日本空調株式会社

社内SE(ERP更新プロジェクト推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
385~690万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は2022年4月より約2年かけて基幹システムの更新を行います。基幹システムの更新プロジェクトにPLとして参画していただき、現メンバー(PM1名、PL1名)とともにプロジェクトの推進に携わっていただきます。業務内容は、基幹システムの更新に加えて、業務効率化を目的とした周辺システムの見直しや、BIツールの導入推進など、多岐にわたります。
従って、リーダーとして関係者を牽引して頂く機会もあれば、ご自身で手を動かして作業して頂くこともございます。同社は「デジタル変革戦略」を推進しておりますので、貴重なデジタル人材として、同社のDX推進に関わっていただけます。


【具体的には】
SIerやユーザとの折衝から、要件定義、システム受入、データ移行、帳票作成、定着化支援まで、幅広く担当していただく予定です。具体的には、過去データの移行、BIツールの導入・設定、受入テストのサポート、操作マニュアルの作成支援、研修開催など、ユーザに近い立場で業務に従事して頂きます。
開発自体はベンダーに依頼する為、詳細設計やコーディングのような開発業務に従事して頂く機会はほとんどございません。但しローコードツールを利用する過程でSQLを読み書きする可能性はございます。
4
正社員

株式会社バーンリペア

【若手活躍中】SNS企画運営担当(住宅リペア業界のリーディングカンパニー/東証上場G)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
SNSを使用した会社やサービスの宣伝・広報業務をお任せします。コンテンツ企画運用から、SNSの認知度アップ・フォロワーを増やす施策を考え、一緒に盛り上げてくれる方を募集します!Instagram・ブログはすでに開設済みですが、その他のツールの導入も積極的にご提案ください!

【具体的には】
・SNSを使用した宣伝・広報業務(原稿作成、投稿、コメント対応、運用レポート分析など)
・投稿画像の作成、加工
・その他関連する広報・宣伝・事務業務(コーポレートサイトの更新、WEB広告バナー制作、販促品制作 など)

【配属先】
管理部

【環境】
在宅勤務を推奨しておりますので、週1出社、週4リモートなど柔軟な働き方が出来る環境です◎

【同社について】
既存の住宅を手直し・点検するといったアフターストック市場が拡大傾向の中、同社は住宅に纏わるリペア事業のリーディングカンパニーとして業界を牽引しております。IT検査サービス『ヨクスル』やクラウド型顧客支援ツール「ツナゲル クラウド」等、ITを活用しながら顧客との接点を大切にし、誰もが ”ながく快適にくらす” ことができる社会の実現を目指し活動しております。
正社員

株式会社バーンリペア

【リモート】データベースエンジニア(BIツールを用いたデータ活用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在同社ではBIツールを導入し各部署の様々なデータの利活用推進のため横断的なPJを立ち上げています。そのPJの推進役として裁量権持ってご活躍していただきます。将来的にはグループ全体を巻き込んだデータ基盤の構築と利活用の取り組みをけん引いただくことを期待しています。

(1)全社的に導入を開始したBIツールの利用促進・社内サポート/育成
(2)BIツールを利用したデータの可視化と分析、施策検討
(3)将来的な全社データ活用における基盤づくり・課題抽出からの解決
(4)ツールベンダーやSierなど外部パートナーとの折衝

正社員

株式会社バーンリペア

【週4リモート可】データ活用推進(BIツールを用いたデータ活用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在同社ではBIツールを導入し各部署の様々なデータの利活用推進のため横断的なPJを立ち上げています。そのPJの推進役として裁量権持ってご活躍していただきます。将来的にはグループ全体を巻き込んだデータ基盤の構築と利活用の取り組みをけん引いただくことを期待しています。

(1)全社的に導入を開始したBIツールの利用促進・社内サポート/育成
(2)BIツールを利用したデータの可視化と分析、施策検討
(3)将来的な全社データ活用における基盤づくり・課題抽出からの解決
(4)ツールベンダーやSierなど外部パートナーとの折衝

5
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

株式会社横森製作所

評価平均 3.00
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 100%
正社員

株式会社横森製作所

【若手活躍中】基幹システムエンジニア(残業月10h以下/業界トップの階段メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
YOKOMORIは、国内高層ビルの階段の約90%を占める階段のトップメーカーです。
自社業務に寄り添った社内システムの改善や運用に携わり、
システム改修や機能改善、要件変更に伴う対応を行います。
また、エラーや問い合わせ対応、社内データ抽出などの業務も担当します。

【具体的には】
・ 社内システムの改善・運用
・ システム改修
・ システム開発の上流工程
・ 機能改善・要件変更に伴う改修対応
・ エラー・問い合わせ対応
・ 社内データ抽出
正社員

株式会社横森製作所

【若手活躍中】社内SE〜鉄骨階段専門メーカー〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社の業務に寄り添いながらスクラッチ開発された社内システムの保守・運用に携わって頂きます。

【具体的には】
・業務の変化に応じてシステム改修を行うことが主な業務となります。
・社内利用者の要望を取り入れながら開発を進めますので、システム開発の上流工程に携わって頂く業務になります。
・モノづくり企業での安定したポジションで、SE業務に全力で取り組むことができる環境です。

【配属先】
情報システム部門 10名(60代1名、50代2名、40代2名、30代3名、20代後半2名)
・大半がキャリア採用の為、キャリア採用者でもなじみやすい社内風土です。
・2024年5月より本社を笹塚に移転し、快適なオフィスでお仕事ができます。
正社員

株式会社横森製作所

【若手活躍中】PM/基幹システム改修/残業月10時間以下/トップシェアの専門メーカー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
基幹システム「受発注原価管理」の保守、運用の増強するための採用となります。

【職務内容】
■自社の業務に寄り添いながらスクラッチ開発された受発注原価管理システムの保守・運用に携わって頂きます。
・業務の変化に応じてシステム改修を行うことが主な業務となります。
・社内利用者の要望を取り入れながら開発を進めますので、システム開発の上流工程に携わって頂く業務になります。

■モノづくり企業での安定したポジションで、SE業務に全力で取り組むことができる環境です。

※変更の範囲:会社が定める業務
6
正社員

株式会社建設技術研究所

【ハイクラス】【シフト出社/リモート可】総合建設企業の社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,005万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の社内SEとしてシステムの企画から導入、その後の運用まで従事頂きます。
立場としては、全社的な規模でシステムを扱う組織と、部門ごとに必要なシステムを扱う組織で分かれています。具体的には以下の業務を想定しています。
・システム開発(企画立案・設計・開発・導入)
・システム管理(保守・メンテナンス・データ管理)
・協力会社との調整や工程管理、新技術研究・導入(AI、RPAなど)

【同社について】
(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門
の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、
方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。

【働き方】
勤務地はご自宅からのリモート勤務が可能(遠隔地も可)です。
自宅等のテレワーク環境が整備されていない場合は、各都道府県にある営業事務所や、当社が提携するサテライトオフィスにて、就業できる場合があります。
※業務の必要に応じて、出社いただく可能性と試用期間(入社の日から6か月間)は出社いただく可能性があります。
正社員

株式会社建設技術研究所

【シフト出社/リモート可】総合建設企業の社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社の社内SEとしてシステムの企画から導入、その後の運用まで従事頂きます。
立場としては、全社的な規模でシステムを扱う組織と、部門ごとに必要なシステムを扱う組織で分かれています。具体的には以下の業務を想定しています。
・システム開発(企画立案・設計・開発・導入)
・システム管理(保守・メンテナンス・データ管理)
・協力会社との調整や工程管理、新技術研究・導入(AI、RPAなど)

【働き方】
勤務地はご自宅からのリモート勤務が可能(遠隔地も可)です。
自宅等のテレワーク環境が整備されていない場合は、各都道府県にある営業事務所や、当社が提携するサテライトオフィスにて、就業できる場合があります。
※業務の必要に応じて、出社いただく可能性と試用期間(入社の日から6か月間)は出社いただく可能性があります。
正社員

株式会社建設技術研究所

【Java/Python/C言語】社内SE(開発/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

河川部門の部署にてSEまたはPGとして洪水予測システム等の開発・改修業務を中心に従事していただきます。

【具体的には】
<業務例>
・洪水予測など外注に依存していたシステム関連の内製化
・既存洪水予測システムのメンテナンス・保守
・自動化処理ツールの開発(サイトからの情報取得、データ加工ツールなど)
・既往プログラムの改修(並列化、高速化など)
・新たなツールの開発(VB、netでの開発を想定しているが、手法は限定しない)
・新たなシステムの開発(エクセルベースの簡易なものから、オンラインで常時データ取得するリアルタイムシステムなどの高度なものまで)

【募集背景】
同社では、これまで外部に依存していた洪水予測システムなどのシステム関連業務を内製化する取り組みを進めています。
これに伴い、システム開発および運用の強化を図るため、新たなメンバーを募集しています。

勤務地:
東北支社(仙台市)、東京本社(東京都中央区)、中部支社(名古屋市)、大阪本社(大阪市中央区)、九州支社(福岡市 )

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる