総合評価ランキング

ランキングは公平性を保つために、単純な評価平均順ではなく当社独自のアルゴリズムで順位付けをして表示しています。
該当件数:8

ランキングカテゴリ

1
正社員

PwC Japan有限責任監査法人

【京都/リモート】IT監査ポジション

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社京都オフィスでは、IT監査人を募集しております。
京都オフィスに所属し、歴史あるクライアントの支援を行うポジションです。
主な業務内容は、情報システム監査、情報セキュリティ監査、
内部統制システムの構築支援、情報システムの企画・開発・運用のシステムレビュー、
コンピュータ利用監査、株式公開支援などです。
業務を習得後は、プロジェクトマネージやピープルマネージなど、幅を広げることも期待されています。
OEPを活用し、主体的なキャリア形成が可能です。
勤務形態はリモート勤務が主流です。

【具体的には】
・ 情報システム監査
・ 情報セキュリティ監査
・ 内部統制システムの構築支援、評価
・ 情報システムの企画・開発・運用のシステムレビュー
・ コンピュータ利用監査
・ 株式公開支援
正社員

PwC Japan有限責任監査法人

【リモート可】セキュリティコンサルタント(PM経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【主な業務内容(一例)】
◆コンサルティング業務
・サイバーセキュリティ:
 - サイバー攻撃対応に必要な組織 / 技術 / プロセス等に関する評価、および管理態勢の構築支援や先進事例の調査
・IT / DXガバナンス:
 - ITの効果的活用やDX推進に伴うリスク管理・監督の枠組みの構築支援
 - 大規模インシデント発生時の検証、再発防止支援
・データ&プライバシー:
 - プライバシー規制対応や情報管理の枠組みの構築支援
 - データ解析に基づく事業変革支援、内部不正の調査支援
・社会課題 / リスクへの対応:
 - 政府機関や地方自治体等に対する政策提言や推進支援
 - 災害 / パンデミック等の発生に備えたレジリエンスの構築支援や検証

◆各種システム監査 / セキュリティ監査
・システム監査・セキュリティ監査
 - ITリスクに係る個別テーマや内部統制の監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
 - IT全般統制の評価
 - サイバーセキュリティリスクの理解 等
正社員

PwC Japan有限責任監査法人

【リモート可】業務プロセス自動化支援コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
PwCビジネスアシュアランス合同会社では、
クライアントのバックオフィス業務の自動化やプロセス改革支援を行っています。
業務プロセスの自動化では、現行プロセスをベースに改善点を洗い出し、
デジタルツールを活用した自動化ワークフローを構築します。
また、業務プロセス改革支援では、自動化で識別された課題を改善し、
上流プロセスにおける業務改善やアウトプットデータのフォーマット見直しを行います。

【具体的には】
・ 業務プロセスの自動化
・ 業務プロセス改革支援(BPR)
・ 自動モニタリングの設計・構築
・ データドリブンな不正検知
2
正社員

EY新日本有限責任監査法人

【金融経験者歓迎】システムコンサルタント(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【財務会計プロセス等の高度化支援】
?IFRS(国際会計基準)導入、新会計基準対応、財務報告プロセスの高度化・変革(ERP導入・デジタル活用による各種施策)の支援等のサービスを提供しています。
?財務会計と親和性の高い経営管理・資本政策等戦略策定、管理会計高度化、バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援等のサービスを提供しています。

【内部統制構築・高度化支援】
グローバルグループガバナンスの構築、海外子会社内部統制構築・改善、デジタル活用による業務プロセス改善、データアナリティクスを活用した統制環境構築、統合的データガバナンス構築の支援等のサービスを提供しています。
・サステナビリティ・気候変動・非財務情報サービス
サステナビリティ、気候変動、非財務情報分野の保証やアドバイザリーサービスを提供しています。
(デジタル/システムコンサルタントの業務例)
・IFRS導入、金融規制対応等に伴うシステム導入時の業務要件、システム要件定義支援
・財務・管理会計プロセス変革・高度化プロジェクトにおけるERP導入支援、データ収集プロセス/DWH構築/データプロセス連携改善等支援(RPA活用、BI・ワークフロー管理・プロセスマイニングツール等の活用を含む)
・審査モデル構築、財務会計上の引当実務の高度化、信用リスク管理高度化プロジェクトにおけるデータ分析、AI活用、データガバナンスの構築
・市場リスク管理高度化、財務会計上の公正価値管理高度化におけるデータ分析、データガバナンスの構築
・各領域の専門家を活用したプロジェクト管理(PMO)
正社員

EY新日本有限責任監査法人

【フルリモート】SAPコンシェルジュ/テクニカルビジネスアナリス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
監査業務のAutomationツール開発において、公認会計士メンバーと共に各業務や導入済みの情報システムの課題を把握し、要求仕様書を作成します。
関係者へのヒアリングを通し、顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を洗い出し、システムを使ったソリューションの企画提案を実施していただきます。
ビジネスサイドとエンジニアサイドをつなぐコミュニケーションハブの側面が強く、ビジネスとテクノロジー両面の理解が求められます。
複数のプロダクト開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。

【担当プロダクト開発の一例】
監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。
現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。
当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。

具体的に担当いただく業務内容は以下となります。
・監査クライアントのERPシステムから監査法人へのデータ連携を検討する際の技術的仕様の調査
・監査クライアントのERPシステムから連携されるデータの処理ロジック検証、開発内容への落とし込み、開発者への説明
・監査手続きを自動化するEY内部システムの要求仕様書作成および開発者への説明
・会計士と共に監査手続きで利用するデータの整理の実施、データ取得方法に関する各システムベンダーとの仕様確認
正社員

EY新日本有限責任監査法人

【フルリモート】SAPコンシェルジュ/アプリケーションシステムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のためのシステム開発に関与していただきます。
現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。
ツールには様々な種類があり、開発言語としてはC# Python R JavaScript(React.js)を中心に採用しており、オンプレミス環境、クラウド(Azure)環境両方で開発を行っています。
また、開発フェーズも企画段階のものからリリース済みものまで異なりますので、ご経験に合わせて最適な案件をお任せいたします。
業務を遂行する上で、チーム内の会計士や、テクノロジービジネスアナリストやソリューションアーキテクト、外部委託のエンジニアとコミュニケーションをとり、より優れたツールの開発を目指していただける方を募集しております。
・提示された要件およびソリューションをもとに、スケジュールや技術的制約を考慮した最適な設計を提案
・自身の設計に基づいた確実な実装およびテストの実施
・上記に関連したドキュメントの作成ベンダーが作成した成果物(設計書やソースコード)のレビュー

【担当プロダクト開発の一例】
・当法人で開発した、監査クライアントが利用するERPシステムから監査データを抽出・連携にかかわるプロダクト
・監査クライアントのERPシステムから抽出・連携されたデータについて、EY内での監査手続きを自動化するシステム
3
正社員

株式会社クニエ

【大阪/在宅可】ライフサイエンスコンサルタント◆製薬メーカー・再生医療等製品メーカー◆フレックス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
製薬メーカー、再生医療等製品メーカーなどのライフサイエンス企業の変革の支援を通じ、人々の健康と豊かな未来づくりに貢献いただきます。
ライフサイエンス企業のバリューチェーンに切り込んだ変革プロジェクトを経験でき、実務を通じた自己成長を図ることができます。

【具体的には】
・事業計画、デジタル投資計画、アライアンス計画などの計画策定
・経営管理、リスク管理、生産管理、QC/QA、内部統制の高度化
・CDMO、DTx/DDxなどの新規事業立ち上げ:事業モデル・事業計画の策定、業務(ルール・プロセス)の設計、システム化構想の策定
・R&D、製造、QC/QA、PVにおけるクラウドコンピューティング・AIを活用した業務変革:仮説設定、現状調査、課題の抽出・整理、原因・根本原因の特定、解決策の立案・推進
・システム導入PMO支援:LIMS、MES、EDMS、EQMS
・コンプライアンス対応:GxP Validation、CSV
正社員

株式会社クニエ

【大阪】ソリューションコンサルタント(S/4 HANA)グローバル案件多数/NTTデータ100%資本

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・基幹システム刷新に向けた構想策定/現行業務・システムのアセスメント
・SAP ECC導入済顧客に対するS/4HANAマイグレーション構想策定(※1)
・S/4HANA導入顧客に対するSAP Best Practice/Model Company(※2)等を活用した Fit to Standardコンサルティング
・S/4HANA+周辺系システムを含めたDXを実現するためのICTグランドデザイン
・S/4HANA導入顧客に対するPMO支援/チェンジマネジメント支援/継続的業務改善
※1:S/4HANAへのマイグレーションを、現状のままテクニカルコンバージョン方式(ブラウンフィールド)で対応すべきか、S/4HANAでいちから導入し直すべきか(グリーンフィールド)、等を経営意思決定するためのコンサルティング
※2:SAP社が提供するグローバル共通テンプレート(プロセスフロー/パラメータ設定/組織・マスター設定/ドキュメント類を具備)

■このポジションの魅力:
・日本発のコンサルティング会社としての特色を感じながら、グローバルにお客様の改革の実現をサポートできます。
・これまでのSAP ERPシステムに関わる経験を活かしながら、システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を共有するコンサルタントとしてステップアップを図れます。
・SAP ERPシステムの自社導入経験/業務改革経験を、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できます。
・西日本のお客様に貢献できます。
正社員

株式会社クニエ

【大阪】DXコンサルタント◆NTTデータグループ/グローバル案件多数/在宅可◆

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
最新のテクノロジーやプロジェクトマネジメントのノウハウを活用し、クライアントが抱える経営課題の整理や解決に向けての施策を支援します。
様々な業務領域における改革を支援し、計画策定から業務プロセス設計、システム導入までの流れの全ての場面においてコンサルティングを行います。

【具体的な案件内容】
・基幹システムのグランドデザイン策定支援:DXを意識したグループ全体の次期基幹系システムグランドデザインの策定
・基幹システムの方向性検討支援:課題検討、アドオン分析、マイグレーション/リビルド費用対効果把握
・業務の効率化検討支援:プロセスマイニングツールを用いた基幹システムの現状実行状況の可視化・分析
・IT戦略:グローバルシステム/ITガバナンスの現状分析〜グローバルシステム/ITガバナンスのあるべき姿の構想策定
4
正社員

ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

テックリード(構想策定〜導入まで一気通貫/ファシリテーション型コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンサルタント/シニアコンサルタントを募集しております。
企業変革に必要な全行程をリードし、
変革コンセプトの策定からチェンジマネジメントまでを行います。
主に上流工程を顧客と一体となって進め、
ご経験に応じてプロジェクトマネージャーやチームリーダーとしてチームを率いていただきます。
正社員

ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

業務系SE(構想策定〜導入まで一気通貫/ファシリテーション型コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
企業変革に必要な全工程のリードをお任せいたします。
主に上流工程(構想策定・企画など)を顧客と一体となって進めていただきます。
ケンブリッジのサービスは、特定の業界や領域に特化しません。ファシリテーション型変革サービスをはじめとした数々の方法論を駆使し、お客様にとって正しい方向へとリードし、納得できるゴールへと導きます。

【具体的には】
・変革コンセプトの策定/分析/構想策定
・システム要件定義
・チェンジマネジメント
・サービス企画
・IT企画
※ご経験に応じてプロジェクトリーダーとしてアサインさせていただくこともございます。
正社員

ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

システムコンサルタント(ファシリテーション型コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
企業の変革に必要な全行程をリードするコンサルタント/シニアコンサルタントを募集しております。
変革コンセプトの策定、現状分析、構想策定、システム要件定義、
チェンジマネジメントなどを担当します。
主に上流工程を顧客と一体となって進め、
ご経験に応じてプロジェクトマネージャーやチームリーダーとしてチームを率いていただきます。
5
正社員

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

社内SE(インフラ/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

社内システム担当として、ネットワーク、セキュリティ等、社内インフラ業務全般のオペレーションをお任せいたします。

【具体的には】
・社内情報資産(PC・携帯電話・ソフトウェアライセンス・各種アカウント等)の管理運用
・PC購入、セットアップ、キッティング
・社内ツール、社内テクノロジーに関するサポート、トラブルシューティングなどのヘルプデスク業務
・自社開催ウェビナーのハード面でのサポート
・セキュリティインシデント発生時の対応、原因調査、改善対策
・社員に対しての情報セキュリティ教育
・リモートワーク環境ほか、日常業務環境におけるセキュリティ対策と運用・改善
正社員

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

社内SE(業務改善システム開発/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
コンサルティングファームとして研究すべき最新のデジタル関連知識のキャッチアップや導入検討、コンサルタントの生産性向上のための基幹システム開発・保守運用に携わっていただきます。

生成AIをはじめとする新たなテクノロジーが次々と登場している昨今、コンサルティングファームとして蓄積すべき最新のデジタル技術を探索し、必要に応じて社内に展開する等、社内の英知の発信地としてのご活躍を期待しております。

また、社内の生産性向上に向けて、現在はAnaplanの導入により基幹システムを設計・構築しており、新しい基幹システムの開発及びその後の保守運用にも関与していただきたいと考えております。
正社員

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

<ハイクラス> DX推進マネージャー【SAP】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
1.DX戦略コンサルタント(マネージャー〜ディレクタークラス)
クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進します。
・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行
・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進
・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定
・システム部門の再編
・DXの推進
・次世代インフラ構想

2.DXコンサルタント(シニアコンサルタント〜マネージャークラス)
DX戦略に基づいたクライアント企業の業務変革・ビジネスモデル変革の達成に向けて、一貫した支援を行います。
・DX案件のデリバリー(業務要件定義〜システム要件定義〜設計・開発〜テスト・導入〜定着化)
・ベンダーマネジメント

◆案件の例
 ・リース事業会社に対する基幹システムの刷新に向けた改革方向性定義と、再構築指針策定
 ・消費財卸会社に対する成長戦略を実現するための全社基幹システムの構築・導入展開
 ・電力小売会社に対する新規参入事業の立ち上げに伴う業務設計、及び基幹システム構築支援 等
6
正社員

株式会社リンクアンドモチベーション

UXデザイナー(プロダクト/サービスデザイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
モチベーションクラウドのUX/UIデザインに携わっていただきます。

【具体的には】
・戦略立案
  └デザインコンセプト、ガイドラインの作成
・自社サービスのUX/UIデザイン
  └モチベーションクラウドのUX設計(リサーチ・分析・企画)
  └WebアプリのUIデザイン全般(要件定義〜企画〜モックアップ〜プロトタイピング等)
  └ユーザビリティ向上に向けた、施策や仕様の企画〜実装
  └データチームと連携しての、CX/UXのブラッシュアップ

【仕事の魅力】
・UX/UIデザイン全般について、大きな裁量権を持って取り組めます。

・UX/UIデザインの難易度が高いプロダクトです。
 BtoB × SaaS領域のプロダクトデザインに取り組めます。

・経営陣やビジネスサイドとも共通認識を持って働くことができます。

・デザイナーの方も、主体的に設計フェーズから取り組めます。
正社員

株式会社リンクアンドモチベーション

サーバーサイドエンジニア(テックリード候補/モチベーションクラウド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
サーバーサイドエンジニアは、企画から開発・運用まで、エンジニアだけでなく様々な職種の方とコミュニケーションを取りながら開発に取り組んでいます。ただ機能をリリースして終わり、という働き方ではなく、ユーザーの声やデータに基づいて随時プロダクトを改善することを心がけているのも特徴です。安定運用のための仕組みづくりや、ストレスなくサービス開発に取り組める環境の整備、アーキテクチャの改善など、各々の強みに応じて挑戦できる環境です。
テックリードとしては、国内外の大手企業で利用が拡大しているモチベーションクラウドのさらなる価値向上に向けて、バックエンドシステムのアーキテクチャ再構築や新規機能の開発、チーム作りに携わっていただきます。

昨今のWithコロナ環境では従業員のモチベーションへの感度が高まり、プロダクトの利用者数は国内外を問わず拡大を続けています。このため、新たな価値提供のための機能開発はもちろん、さまざまな外部システムとの接続や海外向けの基盤整備などを重点的に取り組んでいます。

【具体的には】
入社後は下記のような領域を中心にご活躍いただきたいと考えています。
 ・モチベーションクラウドのバックエンド開発のテックリード
 ・システムアーキテクチャ、アプリケーションアーキテクチャ再構築
 ・自社開発している複数プロダクト間の連携
 ・ソースコードレビューやペアプログラミングを通じたメンバー相互の技術力向上
 ・エンジニア文化のさらなる発展向上のための施策立案、推進
正社員

株式会社リンクアンドモチベーション

【CRM】Biz Ops / Rev Ops

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マーケティング、Inside Sales、Field Sales、CSのパフォーマンスを最大化・最適化する責任を持ち、複数のプロジェクトを推進していただきます。事業戦略を元にステークホルダーのヒアリング、課題特定、要件定義を行い、CRMやテクノロジーを使った最適なソリューションを提案・実装します。また、社内運用がスムーズにいくよう、各部署のマネジャーを巻き込んで、教育・フォローアップも提供します。

【具体的には】
・既存サービス領域におけるCRMの要件定義・運用改善と保守
・プロセスの適正化へ向けたSales、CS領域での必要ツールの要件定義・導入・運用支援
・ヘルススコアなどデータを用いた分析から対策をステークホルダーと策定し推進する
・データを用いた顧客体験向上施策の立案・推進・振り返り

【利用している社内システム】
・Sales Cloud
・Experience Cloud
・Marketing Cloud
・Service Cloud
・Motionboard
・Backlog
・Google Workspace
・Slack
7
正社員

株式会社フォーバル

社内SE(企画・戦略担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社システムの企画〜開発において、経験に応じた業務を担当していただきます。社内システム例としては会計システム、販売管理システム等が中心となります。

【職務の魅力】
・ご自身の技術経験を活かし、最上流業務に挑戦できるやりがいあるポジションです。
・ユーザー部門へのヒアリングや要件定義など、システム企画分野へも携わっていくチャンスがあります。
・製造工程は自社開発のみでなく、ベンダーに依頼する場合もあります。そのためベンダーコントロール業務も発生します。

【待遇面補足】
・昇降給年2回
・賞与年2回
8
コンサルティング・専門事務所 戦略・会計・人事系コンサル

株式会社識学

評価平均 3.22
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

株式会社識学

「識学クラウド」プロジェクトマネージャー(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、
経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がる
コンテンツを提供するクラウドサービス「識学クラウド」のプロダクトマネジメントを担当します。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決定し、
プロダクトの戦略立案や改善要求定義書の作成、要件定義、効果測定、振り返り会議を行います。
2027年までにユーザー数20万人を目指し、継続率向上を主要KPIとして顧客目線で仮説を立て、
大小さまざまな課題を要件定義からリリースまでコントロールできるコア人材を募集しています。
正社員

株式会社識学

「識学クラウド」プロジェクトマネージャー(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、
経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がる
コンテンツを提供するクラウドサービス「識学クラウド」のプロダクトマネジメントを担当します。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決定し、
プロダクトの戦略立案や改善要求定義書の作成、要件定義、効果測定、振り返り会議を行います。
2027年までにユーザー数20万人を目指し、継続率向上を主要KPIとして顧客目線で仮説を立て、
大小さまざまな課題を要件定義からリリースまでコントロールできるコア人材を募集しています。
正社員

株式会社識学

プロジェクトマネージャー(自社saas製品/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社プロダクトのリニューアルプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、
開発優先度の決定や納期コントロールなどを行います。
また、プロダクトマネージャーとして、事業責任者と協力して開発の方向性を決定します。
さらに、外部ベンダーや業務委託のエンジニアに開発を委託し、進捗管理や課題管理を行います。

【具体的には】
・ プロジェクト内容
・ プロダクトリニューアルプロジェクト
・ 業務内容
・ プロダクトマネージャー(PjM)
・ 開発観点からの「何を作るか」の決定
・ 開発優先度の決定
・ 納期コントロール
・ メンバーアサイン
・ 実現手法の決定
・ 「要件定義」「改善改修案件」の事業責任者との合意
・ プロダクトマネージャー(PdM)
・ 開発マネジメント(進捗管理、課題管理など)
・ 外部ベンダー・業務委託エンジニアへの「基本設計、詳細設計、実装、テスト」の委託

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる