未経験からの活躍ランキング

ランキングは公平性を保つために、単純な評価平均順ではなく当社独自のアルゴリズムで順位付けをして表示しています。
該当件数:913

ランキングカテゴリ

3323
正社員

プライム・ストラテジー株式会社

プリセールスエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】
自社サービス
・超高速CMS実行環境「KUSANAGI」
・高速化エンジン「WEXAL® Page Speed Technology」
・戦略AI「David」

【具体的には】
主な仕事は、Webシステム開発・クラウドインテグレーションを中心とした同社サービスの、プリセールスとお客様とのやり取りから、システムの設計、プロジェクトのマネジメントを行い、お客様にとって価値あるWebシステムをチームで作り上げることです。
・プリセールス(セールスエンジニア)
└客先訪問、Webシステム設計、提案と見積もり、受注までの顧客対応 など

・プロジェクトマネジメント
└進行管理、品質管理、チームマネジメントと指導、プロジェクトを進めていく上での顧客対応 など
正社員

プライム・ストラテジー株式会社

Webコンサルティング営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】
自社サービス
・超高速CMS実行環境「KUSANAGI」
・高速化エンジン「WEXAL Page Speed Technology」
・戦略AI「David」

【具体的には】
同社が提供している3つの自社開発プロダクトを用いたクライアントの課題解決です。
提案からWeb開発、運用までのプロジェクトマネジメントまたはその一部を、エンジニアを含めたチームでお客様にとって価値あるWebシステムを作り上げます。
その一連の進行プロセスの中で、一番最初のパートである、顧客の抱いている課題を聞き取り、顧客のニーズに沿った解決を図るべくご提案をしていく大事な導入部分となります。
・既存顧客の売り上げ拡大、新サービスの紹介・提案
・新規顧客開拓
・提案資料作成
・提案・見積もり
・約定
・プロジェクトを進めていく上での顧客対応
等。
正社員

プライム・ストラテジー株式会社

自社プロダクト開発エンジニア (実務経験者)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が提供している以下3つの自社開発プロダクトの開発をお任せします。

・戦略AI「David」
・高速化エンジン「WEXAL® Page Speed Technology」
・超高速CMS実行環境「KUSANAGI」
3323
正社員

株式会社オークファン

【週2リモート/時差出勤】ライブコマース立ち上げメンバー(※株式会社SynaBiz出向)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開しているオークファングループですが、現在海外事業(中国向け越境EC事業)に積極投資を行っており、その一環で中国・日本商材をワンストップで流通させられるライブコマースのサービスを立ち上げる予定で、立ち上げフェーズから携わって頂くメンバーを募集します。

【具体的には】
新規事業であるライブコマースサービス立ち上げに
携わって頂きます。
・立ち上げに向けた市場分析、調査、企画、
事業スキーム構築・整備
・立ち上げ後の検証、効果計測、課題の分析、改善案の立案
・ソーシャルメディアを活用した集客の戦略立案、設計、実行
・ECサイトの立ち上げに関わる分析、企画、Webディレクション
・立ち上げ後のサイト運用に関わる一連の業務
※これまでのご経験を元に、
お任せできるプロジェクトからアサインしていきます。
※MGRと既存社員がしっかりフォローさせて頂きますので事業開発経験は不問です。
正社員

株式会社オークファン

【週2リモート/時差出勤】新規EC事業開発担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
BtoBのECプラットフォームを展開するオークファングループに
関して国内EC、越境EC(中国)、流通に関連する新規事業を
リード頂く事業開発担当を募集します。

【具体的には】
・新規事業の企画・推進(市場調査、分析、サービス企画)
・事業戦略、マーケティング戦略の立案、実行
・取引先、提携先とのアライアンス、契約締結までの
プロジェクトマネジメント
・事業計画の立案、数値管理、KPI管理
・企画〜プロトタイプ開発までの一連のプロジェクトマネジメント
・経営陣との調整、レポーティング、意思決定の支援
・取引先企業の新規開拓、営業、提案、クロージング
・組織マネジメント、メンバーマネジメント
※事業内容に関してはリリース前のため詳細に触れませんが、
面接の場で開示できる範囲でご共有します。
※基本的には国内EC、越境EC(中国)、流通に関連する
新規事業とあります。
正社員

株式会社オークファン

【週2リモート/時差出勤】Webマーケター(aucfan.com(オークファン))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
月間1000万人以上の利用者を誇る国内最大級の
オークション相場検索サイト「aucfan.com(オークファン)」等の
事業拡大を支えるWebディレクター/Webマーケター
(ポテンシャル採用)を募集します。

【具体的には】
収益向上/ユーザー満足度向上のための各種施策を担当頂きます。
・現状の課題分析、改善案の企画、進行管理、効果計測、
社内レポーティング
・Webサイトにおける改題分析、企画設計、製作ディレクション
・社内エンジニア/デザイナーとのコミュニケーション
・制作指示書作成、Webディレクション、進行管理
・新規ユーザー獲得のためのWebプロモーション、販促企画
・Webマーケティング戦略策定、メディアプランニング
・各種Web広告の効果計測、改善案の立案、実行、
社内レポーティング
・社内Webマーケ担当者とのコミュニケーション
・外部セミナー講師との折衝
※上記は一例で業務内容は多岐に渡りますので、
幅広い経験が得られます。
3323
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

ワールド・ファミリー株式会社

評価平均 2.77
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 0%
正社員

ワールド・ファミリー株式会社

【PHP】Webエンジニア(ディズニー英語システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

社内システム部のWEB系システムの開発・保守チームにて、既存WEBサイトの開発・保守を担当します。
また、派遣・外部常駐スタッフの業務サポートも行います。
業務内容は、社外向けWEBサイトの安定稼動や動作システムの保守、
社内ユーザーのシステム要望のとりまとめなどです。
開発は内製が中心で、業務は開発6割、コミュニケーション4割の割合です。
社内外の担当者と連携して業務を行うため、
要望のとりまとめや仕様の提案などのコミュニケーションが多く発生します。

【具体的には】
・ 社内システム部のWEB系システムの開発・保守
・ 既存WEBサイトの開発・保守
・ 派遣・外部常駐スタッフの業務サポート
・ 社外(見込み客)向けWEBサイト
・ WEBサイトの安定稼動、動作システムの保守
・ 社内ユーザのシステム要望のとりまとめ
・ 機能改修を行うための影響調査、仕様調整、対応リソースのアサイン
・ メールマーケティングの支援、サイトレスポンスの調査、運用支援
正社員

ワールド・ファミリー株式会社

【SQL】社内SE(設立40年のEdTech企業/販売管理などの基幹システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
設立40年のEdTech企業で、「ディズニー英語教材」の販売・教育関連事業を展開しております。
社内SEとして、顧客管理、販売管理、在庫管理、
会計処理といった業務システムの開発・保守を担当していただきます。
既存システムの改修やデータ抽出、基幹システムの再構築なども行っていただきます。
開発とコミュニケーションの割合は6:4で、社内外の担当者と連携し業務を進めます。

【具体的には】
・ 顧客管理、販売管理、在庫管理、会計処理といった社内の業務システムの担当チームに所属
・ チームリーダの指示に基づき、部内のスタッフ、外注ベンダと協業して対応
・ 既存システムの改修やデータ抽出、集計といった通常業務
正社員

ワールド・ファミリー株式会社

SNS運用(LINE配信・SNS運用企画/ディズニー英語教材を展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は、幼児英語教材の販売シェアトップクラスを誇る
「ディズニー英語教材」を販売しています。
LINE配信や公式SNSの運用・企画を担当していただきます。
また、メール配信業務において、
リードに向けてマーケティングオートメーション業務もご対応いただきます。
将来的には、デジタルマーケティング領域におけるディレクションを広く担っていただきます。

【具体的には】
・ LINE配信、企画・運用、公式SNS運用
・ 画像の修正
・ バナー制作
・ 社内及び外部制作パートナー企業の進行・品質管理
・ GA4MAツール、社内システムを使用したレポート作成
・ メール/LINEおよびWebページの確認およびデバッグ作業
・ 顧客とメールによる取材
・ CMSを使ったWEBサイトの記事制作
3340
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

Sky株式会社

評価平均 3.14
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 45%
正社員

Sky株式会社

【東京都】自社商品開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~540万円
勤務地
仕事内容
自社商品のソフトウェア開発を行っていただきます。
主にWindowsをターゲットとしたクライアントアプリケーション/サーバーシステム開発です。
企画段階から要求分析、要件定義、設計、実装、評価まで、
商品開発の上流工程をご担当いただきます。
学校をはじめとする教育現場や自治体・民間企業に向けた
ソフトウェアの企画・開発・サポート・ICT環境整備などを行っています。
クライアント運用管理ソフトウェア『SKYSEAClientView』、学習活動端末支援Webシステム
『SKYMENUCloud』、営業支援名刺管理サービス『SKYPCE』の開発に携わっていただきます。

【具体的には】
・ 自社商品のソフトウェア開発
・ Windowsをターゲットとしたクライアントアプリケーション/サーバーシステム開発
・ 企画段階から要求分析、要件定義、設計、実装、評価まで、商品開発の上流工程を担当
正社員

Sky株式会社

【東京都】オープンポジション

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
人事との面接の中で、ご希望やご経験を確認した上で、
Skyの中で最も適切なポジションをご案内させていただく、特別フロー(2回選考)になります。
(下記はポジション例となります。)

・自社商品開発エンジニア
主にWindowsをターゲットとしたクライアントアプリケーション/サーバシステム開発です。

・業務系・Web系開発エンジニア
大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWEB アプリの上流から開発工程までをご担当いただきます。

・モバイル開発エンジニア
大手メーカーや通信キャリアを中心に、様々な業界のWEBアプリ開発を上流から担当いただきます。

・組込み開発エンジニア
カーエレクトロニクス領域
OA機器、カメラ、医療機器、FA装置など様々な組込製品の開発を行うと共に、社会インフラや防衛・宇宙といった領域のシステム開発、組込機器をエッジとしてWebアプリやサーバー開発も行うIoT、そしてAI・画像認識の技術を活かして更に広い領域のソフトウェア開発を行っており、技術や知識の幅を広げることが可能です。

・評価/検証エンジニア
自社商品(SKYSEA、SKYPCE、SKYATT等)、家電メーカ様や業務システム
(金融、流通業界など)の開発プロジェクトに参画していただき、成功に導く作業をしていただきます。
正社員

Sky株式会社

【大阪府】オープンポジション(経験に応じて検討)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~540万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【業務内容】
オープンポジション(経験に応じて検討)
3340
正社員

株式会社システムエグゼ

【リモート可】オープン系SE(保険業界向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~590万円
勤務地
仕事内容
・大手生損保とのプライム案件が多数あり
・プライム案件にて提案・プロジェクトマネジメント・要件定義・基本設計等の幅広い上流工程を経験できる

【具体的には】
・大手損害保険会社様向けの業務アプリケーション開発
・外資系生命保険会社様向けのシステム開発

【求人の魅力】
保険に関わるシステム構築や保守開発に関われることで保険知識を高めたり、
比較的長期で同一顧客のシステムに関わる事が可能です。
また、システムのクラウド化が進んでおりますので、AzureやAWSに関するスキル取得を目指し、
社内勉強会や認定の資格取得を推奨しています。
正社員

株式会社システムエグゼ

クラウドエンジニア(自社サービス/リモート)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~580万円
勤務地
東京都
仕事内容
・自社サービス(AppRemoクラウド)のクラウド環境の運用・保守
・新規自社サービスの開発(クラウド領域)
・社内サービスのクラウド化支援・運用
※将来的には社内サービス基盤の運用へと発展させたいと考えています

【職務の進め方】
AppRemoクラウドは本部として力を入れているサービスであり、
製品開発・サポート・営業・サービス開発等の各関係者と連携しながら遂行して頂きます。
社内共通のツールとしてTeamsを導入していますが、補助的にSlackやRedmineを使用して、テレワーク下でも作業のしやすい環境を整えています。

【働き方】
開発チームの殆どがテレワーク勤務を実施しております。
通勤時間がなくなったことでプライベートの時間であったり知識拡充のための時間であったりと有効に活用しています。
正社員

株式会社システムエグゼ

クラウド運用エンジニア(自社サービス向け/原則フルリモート)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~580万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社パッケージ製品でもあるテレワーク支援(ワークフローシステム)AppRemoをより使いやすく提供するため、クラウドサービスとしての展開を図っています。
そのサービス展開の核となるクラウド環境の運用保守をメインとしたエンジニアを募集致します。
サービスはまだ開始したばかりで日々の分析と改善が必要な状況ですが、自社サービスとしてのクラウド運用の経験が乏しいため、そのようなご経験をお持ちの方を募集致します。

【具体的には】
・自社サービス(AppRemoクラウド)のクラウド環境の運用・保守
・新規自社サービスの開発(クラウド領域)
・社内サービスのクラウド化支援・運用
※将来的には社内サービス基盤の運用へと発展させたいと考えています

【業務の進め方】
AppRemoクラウドは本部として力を入れているサービスであり、
製品開発・サポート・営業・サービス開発等の各関係者と連携しながら遂行して頂きます。
社内共通のツールとしてTeamsを導入していますが、
補助的にSlackやRedmineを使用して、テレワーク下でも作業のしやすい環境を整えています。

【働き方】
開発チームの殆どがテレワーク勤務を実施しております。
通勤時間がなくなったことでプライベートの時間であったり知識拡充のための時間であったりと有効に活用しています。
3340
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ランサーズ株式会社

評価平均 3.39
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 100%
正社員

ランサーズ株式会社

マーケティング戦略担当(フリーランスと企業をつなぐプラットフォーム「ランサーズ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
仕事内容
同社は、クラウドソーシング領域のパイオニアとして、
「ランサーズ」をはじめとするHR×IT領域で事業を展開しております。
グループ横断のブランディング・PR・認知向上戦略から実行プラン作成・推進、
クラウドソーシング、AIプロダクトなどグループ全体のマーケティングに携わります。
具体的な業務内容としては、全社横断マーケティング戦略立案・施策推進、
ブランド戦略企画・実行、経営陣連携によるマーケKPI設計・PDCA、
デジタル広告・イベント運営などをハンズオンで行います。

【具体的には】
・ 全社横断マーケティング戦略立案
・ 施策推進
・ ブランド戦略企画・実行
・ 経営陣連携によるマーケKPI設計
・ PDCA
・ デジタル広告
・ イベント運営等のハンズオン
正社員

ランサーズ株式会社

マーケティングリード(プロダクト・ブランド戦略担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
仕事内容
同社は、クラウドソーシング領域のパイオニアとして
「ランサーズ」をはじめとするHR×IT領域で事業を展開しております。
主な事業として、企業とフリーランスをマッチングする「ランサーズ」、
ITフリーランスの人材紹介、企業とフリーコンサルタントのマッチング、
オンラインメンターサービス、転職エージェント、システム開発支援、
AIアシスタントなどを提供しています。
ミッションは「個のエンパワーメント」であり、テクノロジーを活用して個人がより
自由に自分らしく生活できるよう支援することを目指しています。
ビジョンは「すべてのビジネスを『ランサーの力』で前進させる」
「誰もが自分らしく才能を発揮し、『誰かのプロ』になれる社会をつくる」という2つを掲げています。

【具体的な業務内容】
・消費者インサイトを活かしたプロダクト・ブランドの市場浸透戦略の立案
・Go-to-Market戦略の企画・実行
・デジタルを活用したリード獲得/ナーチャリング施策の設計
・ブランドコンセプトの企画・ステートメント策定・体験設計
・プロモーション/イベントの企画推進
・経営層や開発・営業との連携によるプロジェクト推進
・KPI設計・効果分析・改善のサイクル運用
正社員

ランサーズ株式会社

プロダクトマネージャー(MENTA事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
仕事内容
同社は、クラウドソーシング領域のパイオニアとして、「ランサーズ(Lancers)」をはじめと
するHR×IT領域にて事業を展開しております。
主な業務内容は、サービス基盤から見直すプロダクト全体の中長期戦略立案・実行、
ユーザーニーズや市場動向、データ分析に基づく新機能の企画・開発です。
また、PdM視点での事業KPI策定・推進と、プロダクトの成長指標の管理、
エンジニア・デザイナー・マーケチームとの協働によるサービス改善も行います。
ユーザーリサーチの設計と定性/定量データを融合した課題発見・解決、
収益性向上やサービス価値最大化につながる施策のリードも重要な業務です。

【具体的には】
・ プロダクト全体の中長期戦略立案・実行(サービス基盤から見直し)
・ ユーザーニーズや市場動向、データ分析に基づく新機能の企画・開発
・ PdM視点での事業KPI策定・推進と、プロダクトの成長指標の管理
・ エンジニア・デザイナー・マーケチームとの協働によるサービス改善
・ ユーザーリサーチの設計と定性/定量データを融合した課題発見・解決
・ 収益性向上やサービス価値最大化につながる施策のリード
3345
正社員

アンダーワークス株式会社

【フルリモート】Webマーケティングコンサルタント(ポテンシャル採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルマーケティングの幅広い領域、戦略から導入まで一気通貫でのコンサルタントとしてご活躍いただきます。
デジタルを活用した企業のあるべき姿の戦略策定から、Webリニューアル、BIツール・MA・CDP導入・活用、セキュリティ対策など様々な領域でのご相談があり、多彩な領域に幅を広げていくことが可能です。

【クライアントは?】
売上の約9割が年商5000億円以上の大手企業。
企画立案〜実行・運用まで一貫したサービスを展開し、スピーディな課題解決能力とデジタル領域に精通している点を多くの企業から評価されています。
名だたる競合コンサルティングファームの中から、当社をお選びいただくことも少なくありません。

<(例)プロジェクトの流れ>
▼クライアントへの仮説立案・タスクの洗い出し
▼週に1度の定期ミーティング(クライアントの戦略立案や要件定義)
▼情報収集・クライアントへの資料提案
※プロジェクトによりますが、期間は1ヶ月から1年程度。平均3〜4名でチームを組みます。

【勤務時間】
・コンサルタントポジション以上:専門業務型裁量労働制(みなし1日8時間)
・アソシエイト / ジュニアアソシエイト:フレックスタイム制(コアタイムなし/標準労働時間8時間)
正社員

アンダーワークス株式会社

【フルリモート】Webマーケティングコンサルタント(経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
デジタルマーケティングの幅広い領域、戦略から導入まで一気通貫でのコンサルタントとしてご活躍いただきます。
デジタルを活用した企業のあるべき姿の戦略策定から、Webリニューアル、BIツール・MA・CDP導入・活用、セキュリティ対策など様々な領域でのご相談があり、多彩な領域に幅を広げていくことが可能です。

【クライアントは?】
売上の約9割が年商5000億円以上の大手企業。
企画立案〜実行・運用まで一貫したサービスを展開し、スピーディな課題解決能力とデジタル領域に精通している点を多くの企業から評価されています。
名だたる競合コンサルティングファームの中から、当社をお選びいただくことも少なくありません。
【具体的には】
▼クライアントへの仮説立案・タスクの洗い出し
▼週に1度の定期ミーティング(クライアントの戦略立案や要件定義)
▼情報収集・クライアントへの資料提案
※プロジェクトによりますが、期間は1ヶ月から1年程度。平均3〜4名でチームを組みます。
【デジタル領域に強みを持つコンサルティングファーム】
業界では珍しく、戦略立案だけでなく実行・運用支援まで、一気通貫のデジタルマーケティング支援を行えるのが当社の特徴。
特定のツールやベンダーに固執することなく、各クライアントの環境を理解した上で、中立な立場で最適なマーケティングテクノロジーの構築、ツール選定を行うため、柔軟かつスピーディなご支援が可能です。
WEBコンサルティングの領域で幅広く手掛けられるのが、当社ならではの強みです。
【グローバル案件はネイティブのメンバーが対応】
継続担当の希望があれば2〜3年ほど同じ案件に携われる機会もあります。
正社員

アンダーワークス株式会社

デジタルマーケティングコンサルタント(若手活躍中!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~850万円
勤務地
東京都
仕事内容

デジタルマーケティングの幅広い領域、戦略から導入まで一気通貫でのコンサルタントとしてご活躍いただきます。
デジタルを活用した企業のあるべき姿の戦略策定から、Webリニューアル、BIツール・MA・CDP導入・活用、セキュリティ対策など様々な領域でのご相談があり、多彩な領域に幅を広げていくことが可能です。

【弊社ではこのような機会を提供しています】
■グローバル案件に携わる機会
・日本本社主体のグローバル案件(プロジェクトの公用語・ドキュメントが100%英語 or 必要に応じて英語活用の場合の2パターン)
・海外本社のグローバル案件(プロジェクトの公用語・ドキュメントが100%英語)※英語はビジネスレベルが求められます。
※クライアント例(敬称略):積水化学工業、パナソニック、NTTデータ、ANAなど。
事例紹介はこちら:https://www.underworks.co.jp/case/
※戦略(上流)から実行支援(下流)までを一気通貫して携わることが可能です。

■海外研修・カンファレンス出席の機会
コロナ禍では控えていますが、以前は年数回海外カンファレンスに参加する機会/新しいテクノロジーのインプットの場を設けていました。今後状況が許せば復活させていきたい取り組みです。

■ダイバーシティ&個性的なメンバーと切磋琢磨する機会 
英語、フランス語、中国語等を話せるメンバーが在籍。海外国籍のメンバーが約4分の1を占めます。
また、ブランドマーケティングやデジタルマーケティングで知られる大手企業から転職してきたメンバーも多く、マネージャーを務める女性もいるなど、多様性が進んでいます。
3345
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

カスタマーサクセス【WEB講演会の進行管理/エムスリーグループ】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、医療関連領域に特化したデジタルコミュニケーションサービスを提供しています。
主力事業であるWEB講演会では、受注後のクライアントニーズのヒアリングから
講演会までの進行管理までを担当します。
クライアントの課題解決と成功の実現を目指し、顧客体験の向上と長期的な信頼関係の構築に努めています。

【具体的には】
・Web講演会の案件受注後のクライアントニーズのヒアリング
・アップセルに向けたサービスのご説明
・顧客体験に基づいた業務設計/オペレーション改善
・当日現場立ち合いを行う外勤カスタマーサクセスとの連携/コミュニケーション効率化
・講演会の進行管理に関する下記業務についてスキル平準化およびアウトソーシングの活用・マネジメント

 1) 各案件の仕様に合わせた会場・ナレーター・ケータリングなどの手配準備
 2) 講演会資料の作成・確認
 3) 見積書・請求書の作成および配信後のレポートの作成
  ※講演会の実施までの準備期間は2~3か月ほどです。
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

事業開発担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容

エムスリー株式会社は、医療関連領域に特化したデジタルコミュニケーションサービスを提供しています。
既存事業の拡大や派生サービスの開発、新規事業の立ち上げなど、
事業のあらゆるフェーズに関わる機会があります。
また、医療従事者の生産性向上や一般市民のヘルスリテラシー向上など、
医療業界の課題解決に取り組んでいます。

【具体的には】
・ 既存事業の拡大
・ 派生サービスの開発
・ 課題整理や改善プロジェクトの推進
・ 派生サービスの開発
プロジェクト内容
・ 新規事業開発
・ 市場調査
・ ビジネスモデル設計
・ テスト実施
・ 価格設計
・ オペレーション構築
・ ゼロベースでの事業立ち上げ
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

カスタマーサクセス【製薬企業・医療機器メーカー/プロモーション用コンテンツ/エムスリーグループ】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、インターネットを利用した医療関連領域への
デジタルコミュニケーションサービスを提供しております。
株主はエムスリー株式会社であり、東京証券取引所プライム市場に上場しております。
主な事業として、医師向けオンラインセミナーや
製薬企業のプロモーション支援、各種コンテンツ制作を行っております。
その他、医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム提供や、
顧客ニーズに合わせた新規サービスの提案も可能です。

【具体的には】
・ 顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援
・ 顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、
 顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行
・ 既存顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案
・ 顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
・ 商談〜受注までの案件コントロール
 (社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・ Webinar受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(月5回ほど国内出張が発生します。)
・ 企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案
・ 大手製薬企業・医療機器メーカー等の顧客へのサービス提供

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる