求人一覧

該当件数:323
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡県】AWSクラウドエンジニア(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソニーグループの決済事業者として、FinTech分野で事業を展開しています。
取扱高2.3兆円規模の大規模システムの転換期にあたり、業界初のオーソリシステム刷新を計画しています。
事業拡大に伴い、クラウド基盤の企画・設計構築から運用まで幅広く担当するコアメンバーを募集しています。
応募資格
・ AWSもしくはGCPの構築、運用保守経験3年以上

【歓迎】
・自動化ツールの構築運用
・インフラ構成管理
・セキュリティ関連の導入運用
・パフォーマンスモニタリングから傾向を導き出しシステム課題を原因調査から解決までおこなった経験
・決済サービス事業/金融/EC/ソーシャル系での大規模サービスでの企画・設計・開発・運用経験
・事業会社でのプロジェクトマネージメントの経験、ベンダコントロールの経験
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルフレックス/リモート可】AWSクラウドエンジニア(PL/PM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
FinTechでソニーグループの決済事業者になります。取扱高2.3兆円規模の大規模なシステムの転換期が近づいており、業界初となるオーソリシステムの刷新を計画しています。事業拡大に伴いクラウド基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただくコアメンバーを募っております。

■業務内容
・AWSを用いたクラウドシステムの構築・運用保守
・キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入
・営業・企画・開発部門からの変更要求への対応
・計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり)

■配属部署
IT Infrastructure Unit Cloud Management Group(グループマネージャー以下7名)
30〜40代の中途入社の方が多く在籍しています。
応募資格
・AWSもしくはGCPの構築、運用保守経験3年以上
・事業会社でのプロジェクトマネージメントの経験、ベンダコントロールの経験

【歓迎】
・自動化ツールの構築運用・インフラ構成管理・セキュリティ関連の導入運用
・パフォーマンスモニタリングから傾向を導き出しシステム課題を原因調査から解決までおこなった経験
・決済サービス事業/金融/EC/ソーシャル系での大規模サービスでの企画・設計・開発・運用経験
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート】AWSクラウドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソニーグループの決済事業を担うFinTech企業で、
AWSを活用したクラウドシステムの構築・運用保守・キャパシティ管理などを行います。
取扱高2.3兆円規模の大規模システムの転換期にあたり、
業界初のオーソリシステム刷新を計画しています。
事業拡大に伴い、クラウド基盤の企画・設計構築から運用まで
幅広く担当するコアメンバーを募集しています。
応募資格
・ AWSもしくはGCPの構築、運用保守経験3年以上

【歓迎】
・ 自動化ツールの構築運用
・ インフラ構成管理
・ セキュリティ関連の導入運用
・ パフォーマンスモニタリングから傾向を導き出しシステム課題を原因調査から解決までおこなった経験
・ 決済サービス事業/金融/EC/ソーシャル系での大規模サービスでの企画・設計・開発・運用経験
・ 事業会社でのプロジェクトマネージメントの経験
・ ベンダコントロールの経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(ヘルプデスク企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内ITヘルプデスク体制の構築と改善、業務プロセスの設計、
ナレッジベースやFAQの構築と運用を行います。
問い合わせ対応の品質向上と対応スピードの最適化、
ITサポートツールの導入や運用設計も担当します。
問い合わせ件数や傾向の分析、再発防止策の企画と実行、
他部署との連携による対応体制の最適化も行います。
KPIの設計と継続的な業務改善サイクルを推進し、全社の生産性向上に貢献します。
PayPayカード株式会社は、ユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する会社です。
日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を推進します。

【具体的には】
・ 社内ITヘルプデスク体制の構築と改善(問い合わせ対応のルール整備、標準化)
・ 業務プロセスの設計、ナレッジベースやFAQの構築と運用
・ 問い合わせ対応の品質向上と対応スピードの最適化
・ AIチャットボットやチケット管理ツールなど、ITサポートツールの導入や運用設計
・ 問い合わせ件数や傾向の分析と、再発防止策の企画と実行
・ 他部署との連携による対応体制の最適化
・ KPIの設計と継続的な業務改善サイクルの推進
応募資格
・ 社内ITヘルプデスク業務の経験(3年以上)
・ IT問い合わせ対応に関する業務改善と標準化の経験
・ チームリーダー、サブリーダーとしてのマネジメント経験
・ チケット管理やナレッジ共有ツールの運用経験
・ 社内ユーザーとのコミュニケーションスキル、折衝力

【歓迎】
・ ヘルプデスク業務の自動化(チャットボット導入、RPA等)の推進経験
・ KPIに基づいたオペレーションの改善経験
・ ITILや情報セキュリティに関する基礎知識
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(ヘルプデスク企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
社内ITヘルプデスク体制の構築と改善、業務プロセスの設計、
ナレッジベースやFAQの構築と運用を行います。
問い合わせ対応の品質向上と対応スピードの最適化、
ITサポートツールの導入や運用設計も担当します。
問い合わせ件数や傾向の分析、再発防止策の企画と実行、
他部署との連携による対応体制の最適化も行います。
KPIの設計と継続的な業務改善サイクルを推進し、全社の生産性向上に貢献します。
PayPayカード株式会社は、ユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する会社です。
日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を推進します。

【具体的には】
・ 社内ITヘルプデスク体制の構築と改善(問い合わせ対応のルール整備、標準化)
・ 業務プロセスの設計、ナレッジベースやFAQの構築と運用
・ 問い合わせ対応の品質向上と対応スピードの最適化
・ AIチャットボットやチケット管理ツールなど、ITサポートツールの導入や運用設計
・ 問い合わせ件数や傾向の分析と、再発防止策の企画と実行
・ 他部署との連携による対応体制の最適化
・ KPIの設計と継続的な業務改善サイクルの推進
応募資格
・ 社内ITヘルプデスク業務の経験(3年以上)
・ IT問い合わせ対応に関する業務改善と標準化の経験
・ チームリーダー、サブリーダーとしてのマネジメント経験
・ チケット管理やナレッジ共有ツールの運用経験
・ 社内ユーザーとのコミュニケーションスキル、折衝力

【歓迎】
・ ヘルプデスク業務の自動化(チャットボット導入、RPA等)の推進経験
・ KPIに基づいたオペレーションの改善経験
・ ITILや情報セキュリティに関する基礎知識
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】社内SE(人事システム開発・運用保守)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、高度な人事戦略に向けた人事情報の一元管理・分析システムの提案から
運用、保守までを担う人材を募集しております。
人事業務のあるべき姿を捉え、改善要望ニーズのヒアリングや
課題抽出、プロジェクト計画の作成などを行います。
人事システム開発案件におけるベンダー選定や進捗管理、
人事システムを利用した業務改善や効率化も推進します。
具体的には、人事基盤システムWorkdayの導入や入社プロセスの自動化、
目標管理システムのリプレイス、各種人事業務効率化などが含まれます。

【具体的には】
・ 高度な人事戦略に向けた人事情報の一元管理・分析に向けたシステムの提案から運用、保守
・ 人事業務のあるべき姿を捉え実現
・ 人事業務改善要望ニーズのヒアリング、課題感の抽出やプロジェクト計画の作成
・ 人事システム開発案件におけるベンダー選定や案件進捗の管理/推進
・ 人事システムを利用した業務改善や業務効率化の推進
・ 人事システムの運用保守
応募資格
・ コンサルティング会社または社内IT部門でのWorkdayを含むグローバルHRシステム(SAP/Oracle...etc)または国内HRシステム(COMPANY/HUE...etc)の経験(3年以上)
・ コンサルティングファーム、または事業会社における人事業務(採用、タレントマネジメント、目標評価、給与・勤怠等)に関わる業務経験
・ HRIS(SAP、Workdayなど)の構想、導入、保守に関する業務経験

【歓迎】
・ インハウスまたはSIerでの業務改善、業務効率化の推進経験
・ プロジェクトマネジメント経験(社内向けシステム、もしくは小規模〜中規模の納期のある開発プロジェクトのマネジメント経験)
・ ベンダーコントロール(ベンダーマネジメント)経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】情報セキュリティ担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
情報セキュリティの維持管理に関わる各種業務を担当いただきます。
ISMS(ISO27001)をベースとしたセキュリティマネジメント運用を行います。
社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理を行います。
策定した社内規程・ルールに関する社内からの相談に対応いたします。
セキュリティ教育の企画、立案、作成、運用を行います。
官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応なども担当いたします。

【具体的には】
・ ISMS(ISO27001)をベースとしたセキュリティマネジメント運用
・ 社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理
・ 策定した社内規程・ルールに関する社内からの相談対応
・ セキュリティ教育の企画、立案、作成、運用
・ 官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応
応募資格
・ 情報セキュリティに関する実務経験
・ 社内規程・ルール策定に関する実務経験
・ 社内外の関係者と協議し、情報セキュリティの推進に向けての段取りや調整を行う経験

【歓迎】
・ 情報セキュリティの専門組織に所属した経験
・ 業務プロセスを可視化し、ルールに落とし込むなど、規程・マニュアル類の整備の経験
・ 経営層向けの会議体資料作成・プレゼンテーションの経験
・ 社内プロジェクトへの参加経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】 BCM推進担当(事業継続 / DR対策)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
リスク・コンプライアンスに関する統括部署にて、BCM・BCP構築、
維持管理、高度化に関わる業務を担当します。
BCM(BCP)の構築と維持管理、事業影響度分析(BIA)の実施、緊急対策本部の
事務局運営を行います。
有事における危機対応の運用・管理、対応訓練の計画・運営、シナリオ策定、
関係者との交渉・調整、事業継続策の検討も担当します。
社内規程及び法令を踏まえた社内ルールの策定・維持管理、危機管理体制の整備、
グループ会社とのBCP連携体制の構築、BCP教育の企画・立案・作成・運用、
官公庁関連要求事項の取りまとめ・対応も行います。
【具体的には】
・ リスク・コンプライアンスに関する統括部署の中で、BCM・BCP構築、
維持管理、高度化に関わる各種業務
・ BCM(BCP)の構築と維持管理、事業影響度分析(BIA)の実施、緊急対策本部の事務局運営
・ 甚大な自然災害や大規模なシステム障害等の有事における危機対応の運用、管理
・ 有事発生時の対応訓練の計画、運営
・ 各種訓練のシナリオ策定、実施に向けてグループ内外の関係者との交渉、調整
・ システム復旧、代替オペレーション等の事業継続策の検討
・ 社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理
・ 危機管理体制の整備、グループ会社とのBCP連携体制の構築
・ BCP教育の企画、立案、作成、運用、官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応
応募資格
【必須】
・ BCM関連業務の経験(BCP整備、BCP訓練、BCPのオペレーション構築、遂行など)・ IT-BCPの経験(データセンター・クラウドを利用したシステム冗長化や、システムリスクに関する基礎知識等)
・ 組織横断的な業務推進およびプロジェクト管理(スケジュール管理、課題管理など)の経験・ プロジェクトの進捗管理、関係者とのMTG設定調整等を含めたPMもしくはPMOまたはそれに近い業務経験
・ BCPに関する社内規程・ルール策定に関する実務経験

【歓迎】
・ 社内外とコミュニケーションを行い、BCPを推進できる経験・ 社内外の関係者と協議し、BCP推進に向けての段取りや調整を行える経験
・ 業務プロセスを可視化し、ルールに落とし込むなど、規程・マニュアル類の整備の経験・ 経営層向けの会議体資料作成・プレゼンテーションの経験
・ 社内プロジェクトへの参加経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる