求人一覧

該当件数:60,056
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社THIRD

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AIソリューション ディレクター候補(不動産・建設業界向けSaaSプロダクト『管理ロイド』))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,200~1,800万円
勤務地
仕事内容
同社は建設・不動産業界を中心に、AI技術を活用した業務改革・DX戦略立案を支援しており、AI受託開発とコンサルティングを融合したサービスを提供しています。
AI活用・DX戦略等のプロジェクトセールス・プロジェクトデリバリー/事業およ事業部組織の構築・運営。
顧客の本質課題に深く入り込み、業界構造に変革をもたらすプロフェッショナルとして、戦略立案から実行・実装フェーズまでをリードします。

【具体的には】
・建設・不動産業界を対象としたDX/AI活用コンサルティング
・顧客との対話を通じた課題抽出・仮説構築・提案活動
・AI導入・受託開発に向けたプロジェクトセールス(担当する場合)
・エンジニア・データサイエンティストとの連携によるソリューション具体化
・事業および事業部組織の構築・運営
応募資格
・ IT戦略・業務改革に関するコンサルティング経験(3年以上)
・ クライアント企業のCxO/部門長クラスとの折衝経験
・ プロジェクトデリバリーをリードした経験
・ プロジェクトデリバリーあるいは設計において、開発(PdM・エンジニア等)と連携した経験

【歓迎】
・ プロジェクトをセールスした経験
・ AI/データ活用に関する知識やプロジェクト経験
・ 建設・不動産業界に関する業務理解やプロジェクト参画経験
・ 新規サービスの企画・立ち上げ・事業開発経験
正社員

システム管理領域リーダー(IT戦略・グローバル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
アプリケーションである「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」
「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」をはじめ、今後もプラットフォーム上に
様々なアプリケーションを提供する予定です。
グローバルで働く従業員が生産性高く、安全かつ快適に業務を遂行できる
IT環境を構築・運用し、チームを率いて事業成長をテクノロジーで加速させることを目指します。
【具体的には】
・ グローバルなシステム管理社内システム
(GoogleWorkspaceSlackConfluence等)や
AI(GeminiNotebookLMChatGPT等)の構成管理・運用改善PC・スマートフォン等
デバイスのライフサイクル管理(選定・調達・キッティング・棚卸・廃棄)認証
・認可基盤(MicrosoftEntraID、SSO、MFA等)・アカウント管理業務の運用
と改善ネットワーク環境(オフィス、無線LAN)の設計・構築・運用保守
・ 業務内容2)ヘルプデスク業務の統括・推進ヘルプデスク体制の構築
・業務改善、エスカレーション対応従業員からの問い合わせ対応、
トラブルシューティング、ナレッジの蓄積と展開各種SaaSツールの導入
・管理による全社の業務効率化推進IT資産管理、ソフトウェアライセンス管理の
最適化従業員向けのオンボーディング研修・ナレッジの展開等を通じた利活用推進
・ 業務内容3)チームマネジメントと予算管理ヘルプデスクメンバーのタスク管理
・育成IT関連予算の策定・執行管理、コスト最適化の推進外部ベンダーとの折衝、マネジメント
応募資格
・ CADDiのミッション・バリュー・カルチャーへの共感
・ 事業会社における社内ITインフラの企画・構築・運用(5年以上目安)
・ 3名以上のチームマネジメント経験(目標設定、評価、育成含む)
・ GoogleWorkspaceMicrosoft365等の全社システムリプレース・運用管理
・ 全社ITコストの予実管理、年度ロードマップの策定
・ビジネスレベルの英語力(ドキュメント読解、海外拠点とのコミュニケーション等)

【歓迎】
・応用情報技術者試験、PMP、ITILファンデーション等の資格保有
・急成長・急拡大フェーズの企業における情報システム部門の立ち上げ、組織拡大経験
・IT統制(J-SOXなど)や情報システム監査の対応経験
・スクリプトやツール開発(Python PowerShell等)による業務自動化・効率化の経験
正社員

コーポレートセキュリティエンジニア(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
コーポレートセキュリティエンジニアは、情報資産・業務継続性・信頼性を
守るためのセキュリティ基盤を構築・運用し、
全社の安全文化を推進することがミッションです。
社内インフラに対する情報セキュリティ関連業務の設計
・推進を通じて、成長する事業と従業員の生産性を安全に支えます。

【具体的には】
・ 情報セキュリティ体制の構築・運用
・ コーポレート領域における情報セキュリティ戦略の策定・実行
・ 社内システムやクラウド環境におけるセキュリティ設計・アクセス管理・運用改善
・ EDR、SIEM、CASB、DLP等のセキュリティツールの導入・管理
・ セキュリティポリシー、ガイドライン、インシデントレスポンス計画の策定・更新・教育展開
・ 認証・認可基盤(MicrosoftEntraID、SSO、MFA等)の運用と改善
・ インシデント対応とリスク管理・ セキュリティインシデントの検知・分析
・対応(脅威ハンティング、初動対応、根本原因分析含む)
・ 外部脅威・脆弱性に関する脅威インテリジェンスの収集と対策の実行
・ 定期的な脆弱性診断・ペネトレーションテストの計画と実施支援
・ 各種監査(ISMS、SOC2外部監査等)における技術面の対応
・ 技術検証とセキュリティ文化の対外発信
応募資格
・ エンタープライズIT領域におけるセキュリティ施策の設計・実装・運用経験(社内向けシステム、インフラ、クラウドなど)
・ CADDiのミッション・バリュー・カルチャーへの共感
・ セキュリティインシデント対応やログ分析、脆弱性管理の実務経験
・ 部門横断のプロジェクトにおいて、関係者と協力し成果を出した経験
・ 実効性あるセキュリティルールや仕組みを、現場に定着させた経験

【歓迎】
・ 情報処理安全確保支援士、CISSP、CISM等の資格保有
・ ISMS、SOC2プライバシー保護などに関する監査・認証対応経験
・ スクリプトやツール開発(PythonPowerShell等)による業務改善経験
・ セキュリティエンジニアとしての3年以上の実務経験
正社員

【フレックス/リモート可】フロントエンドエンジニア(自社動画プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のTigをエンドユーザー(視聴者)に届け、心地よい体験を提供する開発を担っていただけるエンジニアを募集します。
Tigのシステムは、大きく分類するとWebブラウザベースで動作するインタラクティブ動画再生プレーヤーと動画配信基盤、コンテンツ(動画)を管理、Tig編集をするCMSの3種類あります。
このうちのインタラクティブ動画プレイヤーについて、エンドユーザーの体験価値向上を考えながらフロントエンド開発に取り組んでいただきます。

【主に使っている技術】
・言語・フレームワーク(フロントエンド): JavaScript / Typescript / Vue2、 Vue3 / video.js / hls.js / etc.
・言語・フレームワーク(バックエンド): PHP / golang / Javascript / Typescript / node.js / etc.
その他、新規の開発の際には適正に合わせて選定する機会があります
・DB: Aurora (MySQL)、 Redis、 DynamoDB
・OS: Linux
・インフラ: AWS (CloudFront、 APIGateway、 Lambda、 S3、 ALB、 EC2、 Aurora、 MediaLive、 MediaPackage、 MediaConvert、 etc...)
・ソースコード管理: Github
・コミュニケーション: Slack、 Zoom
・タスク管理: Backlog
・PC: Mac / Windows ノートから希望機種を選定の上貸与
・ツール類: 個々の裁量で選択して自由にインストール可
応募資格
・Vue/React等を用いたWebアプリケーションのフロントエンド開発経験 2年以上

【歓迎】
・Vue3での開発経験
・動画配信技術についての知識、動画再生Webアプリケーションの開発経験
・AWSを利用したWEBアプリケーションの開発経験
・CI環境、デプロイ自動化環境構築経験
・上流工程の詳細設計の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

AIQ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】フルスタック/リードエンジニア(独自の特許技術AIを駆使、人の「個性」を可視化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社独自の特許技術AIである「HUMANISE AI」を活用したマーケティングプラットフォームの開発と、デジタルクローンサービスの開発をお任せします。
プロダクトチームのリーダーとして若手メンバーを牽引し、プロダクトの進化を加速していただけることを期待しています。

【具体的には】
・サービス、プロダクトの開発業務全般
・React の Store や Component などフロントエンドの構成要素の最適な設計・最適なライブラリ選定
・長期運用におけるDB設計のリスク・レベルを把握したうえでの、拡張性のある DBとバックエンドの設計・実装、速度改善
・レイヤードアーキテクチャを理解し、かつ現場の運用に合わせた設計・チューニング
・ドメイン駆動での開発のための仕組み作り
・フロントエンド側からのバックエンドに対するリクエスト時のFetch処理の最適化

【開発環境】
・バックエンド:Node.js/Python/Next.js
・フロントエンド:TypeScript/Next.js
・フレームワーク、ライブラリ:T3 Stack/React.js/Express/TailwindCSS
・プラットフォーム:Docker
・インフラ:AWS
・DB:MySQL/PostgreSQL
・その他ツール:GitHub/Auth0/prisma/Kubernetes
応募資格
・フルスタックでの開発経験(もしくはフロントエンド、バックエンド双方の開発経験)
・TypeScriptを用いたWebサービスの開発経験
・Next.js、vue.js、Angularなどのモダンなフレームワークを利用した開発経験
・クラウドサービスを用いたWebサービスの開発経験

【歓迎】
・T3 Stackでの開発経験
・Gitを用いたソースコードのバージョン・ブランチ管理知識
・ECサイトやオンライン決済システムの開発経験
・Node.js、Pythonいずれかを用いたWebサービスの開発経験(3年以上)
・Dockerを用いたWebサービスの運用経験
正社員

物流オペレーションコンサル

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
こちらは、倉庫管理システムや配送管理システム等の業務システム、
オペレーションコンサルティングサービスを提供する企業です。
お客様先での導入メンバーとして参画していただきます。
入社後は、案件アサインまで研修を受け、その後OJTでスキルを習得します。
プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして、メンバーの教育・育成にも携わっていただきます。

【具体的には】
・ 自社プロダクト(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)や
オペレーションコンサルティングサービスに関してのお客様先での導入メンバーとして参画
・ PJTにアサイン。(PJTメンバーとしてクライアントに常駐する場合もあり)
・ 案件アサイン後、チームメンバーと一緒にオンジョブトレーニング
・ 社内でのFTSグループの役割を理解
・ グループで実施したPJT内容・役割の共有・勉強
・ 物流業務の研修(受託業務の実作業)
・ 資料作成物の座学実施
・ 資料作成研修
・ PJT経験後、自身のスキルを上げてPL(プロジェクトリーダー)となって、
メンバーの教育・育成。PMのサポート業務を実施
・ PLの経験後、PMとして1つのPJTをお任せ
応募資格
・ 未経験でもOK(「やりたいこと」or「チャレンジしたいこと」が明確な方)
・ 将来的に管理職を目指したい方
・ コミュニケーション能力(正しい敬語、ビジネス会話ができる)
・ ドキュメント作成能力(ビジネス文章作成)
・ Microsoftオフィス必須(ワード、エクセル関数、パワーポイント)
・ 出張可能な方(地方への出張(1泊〜中長期)あり)

【歓迎】
・ 物流に携わる業務での工数見積り(算出)、カイゼン経験
・ 業界を問わず、プロジェクト管理者経験
正社員

インフラネットワークエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
物流業界向けの自社プロダクトのインフラ環境の設計、構築、運用をお任せいたします。

【具体的には】
・ 物流業界向けの自社プロダクト
(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)のインフラ環境の設計・構築・運用
・ 各SIプロジェクトにおける要件定義(主に非機能要件)から基本設計、詳細設計、
システム構築、テストといった全てのフェーズに携わり、
AWSを中心としたクラウドインフラ上でのインフラ構築
・ 倉庫内の無線環境やオンプレミス環境とクラウド間VPN接続などのネットワークの設計、構築、運用
・ 入社直後は、所属チームメンバとプロジェクトに携わり、インフラ基盤の設計、構築や運用業務を担当
応募資格
・ AWSの各サービスを使った設計、構築スキル(EC2RDS、ALB、ElastiCache、VPC、DirectConnect、SitetoSiteVPN、SES、S3Cloudwatch、Route53Organizations、 Lambda他)
・LinuxやWindowsの知識や設計、設定の経験。Nginx、Apache等の設計、設定の経験
・ 監視運用設計の経験(cloudwatch、 Mackerel、NewRelic、zabbix他)
・ ネットワークに関する基本知識(TCP/IP、LAN)や設計構築スキル
・ YAMAHAルータ(インターネットVPNの設定等)
・ NETGEAR無線AP
・ クラウドコントローラ、Excelでの成果物、ドキュメント作成経験

【歓迎】
・ CiscoMerakiの導入/運用のご経験
正社員

社内SE・インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内のインフラを中心とした情報システム環境の設計、構築、運用を担当いただきます。

【具体的には】
・ 社内インフラを中心とした情報システム環境の設計・構築・運用
・ 社員に提供するクライアントPCの選定からキッティング、PC等のデバイス管理
・ 各利用サービスのアカウント及びライセンスの管理
・ クライアントに提供するシステムについての一連の業務
・ 恵比寿本社や川崎、大阪といった倉庫拠点のネットワークの管理、運用
・ 社内ITヘルプテスク業務やそれに関わる管理
応募資格
・ 恵比寿本社ならびに川崎事業所へ出社可能な方
・ ヘルプテスクなどの情報システムとしてのご経験
・ Windows/MacOS等クライアントOSに関する知識、AzureAD、Intuneの運用経験
・ ネットワークに関する基本知識(TCP/IP LAN)や設計構築スキル
 YAMAHAルータ(インターネットVPNの設定等)、 NETGEAR無線AP クラウドコントローラ
・ ベンダーとの折衝、社内部門/メンバーとのコミュニケーション、Powerpoint Excelでの成果物、ドキュメント作成経験
【歓迎】
・ CiscoMerakiの導入/運用のご経験
・ AWSの各サービスを使った設計、構築スキル
・ LinuxやWindows等のサーバ知識や設計、設定の経験、Nginx、 Apache等の設計、設定の経験
・ 監視運用設計の経験(cloudwatch、Mackerel、NewRelic、zabbix他)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる