想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
事業内容
【物流分野のデジタル化を目指すスマート・デジタル ロジスティクス カンパニー】
ロジスティクスの分野ではベテランの勘と経験で業務を動かしてきていた背景があり、まだまだアナログな紙と手作業の世界であり、デジタル化が遅れている分野です。同社では創業当初から、ロジスティクスのデジタル化に取り組んでおり、IT化や最先端の技術でさまざまな問題を解決してきました。現在はAIやロボティクスといった先端技術を開発し、膨大なデータと接続・制御することで『物流分野』に変革をもたらすことに取り組んでいます。
・コンサルティング・テクノロジー
(ロジスティクス戦略コンサルティング、SI)
・プロダクトライセンス
(アプリケーションソフトウェア・ロボット開発)
・オペレーションマネジメント
(ロジスティクス設計・運用)
ロジスティクスの分野ではベテランの勘と経験で業務を動かしてきていた背景があり、まだまだアナログな紙と手作業の世界であり、デジタル化が遅れている分野です。同社では創業当初から、ロジスティクスのデジタル化に取り組んでおり、IT化や最先端の技術でさまざまな問題を解決してきました。現在はAIやロボティクスといった先端技術を開発し、膨大なデータと接続・制御することで『物流分野』に変革をもたらすことに取り組んでいます。
・コンサルティング・テクノロジー
(ロジスティクス戦略コンサルティング、SI)
・プロダクトライセンス
(アプリケーションソフトウェア・ロボット開発)
・オペレーションマネジメント
(ロジスティクス設計・運用)
会社特徴
【競合がいない領域で『ロジテック』でロジスティクスに変革をもたらします】
日本は、3Dカメラやレーダーなどセンサー技術のレベルが高いため、倉庫内の在庫状況や商品状況、配送ルートの状況など、様々な情報を収集し、データ化することが可能です。しかし、せっかくのデータをAIにつなげる技術がないため、ほとんど活かせていません。同社が開発しているのは、まさにこの両者をつなぐアルゴリズムであり、データを活かし最適な指示を出す業務系AIなのです。ここに本格的に着手している企業はほかにはありません。ロジテックは同社の造語ではありますが、それくらい競合他社のいないサービスを展開しております。
【国内外の優秀なエンジニアが最先端技術を研究、今後は世界展開を目指します】
前例のない技術に挑んでいる同社には、多様な人材が集まっています。前職でスーパーコンピュータの開発に携わった技術者や東大大学院出身の研究者、通信事業の責任者、外国籍のエンジニアなどが自身の知恵と発想を駆使して、新たな技術を生み出すことに力を注いでおります。またロジスティクスのアウトソーシング事業を行っている同社では、実際に現場で運用することができます。
【開発者に特化したオフィス、福利厚生、休暇制度】
オフィス内はフリーアドレスで好きな場所で仕事をすることができます。時には社長の横で仕事をしたり、プロジェクトチームごとに仕事をしたり。
日本は、3Dカメラやレーダーなどセンサー技術のレベルが高いため、倉庫内の在庫状況や商品状況、配送ルートの状況など、様々な情報を収集し、データ化することが可能です。しかし、せっかくのデータをAIにつなげる技術がないため、ほとんど活かせていません。同社が開発しているのは、まさにこの両者をつなぐアルゴリズムであり、データを活かし最適な指示を出す業務系AIなのです。ここに本格的に着手している企業はほかにはありません。ロジテックは同社の造語ではありますが、それくらい競合他社のいないサービスを展開しております。
【国内外の優秀なエンジニアが最先端技術を研究、今後は世界展開を目指します】
前例のない技術に挑んでいる同社には、多様な人材が集まっています。前職でスーパーコンピュータの開発に携わった技術者や東大大学院出身の研究者、通信事業の責任者、外国籍のエンジニアなどが自身の知恵と発想を駆使して、新たな技術を生み出すことに力を注いでおります。またロジスティクスのアウトソーシング事業を行っている同社では、実際に現場で運用することができます。
【開発者に特化したオフィス、福利厚生、休暇制度】
オフィス内はフリーアドレスで好きな場所で仕事をすることができます。時には社長の横で仕事をしたり、プロジェクトチームごとに仕事をしたり。
仕事内容
こちらは、倉庫管理システムや配送管理システム等の業務システム、
オペレーションコンサルティングサービスを提供する企業です。
お客様先での導入メンバーとして参画していただきます。
入社後は、案件アサインまで研修を受け、その後OJTでスキルを習得します。
プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして、メンバーの教育・育成にも携わっていただきます。
【具体的には】
・ 自社プロダクト(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)や
オペレーションコンサルティングサービスに関してのお客様先での導入メンバーとして参画
・ PJTにアサイン。(PJTメンバーとしてクライアントに常駐する場合もあり)
・ 案件アサイン後、チームメンバーと一緒にオンジョブトレーニング
・ 社内でのFTSグループの役割を理解
・ グループで実施したPJT内容・役割の共有・勉強
・ 物流業務の研修(受託業務の実作業)
・ 資料作成物の座学実施
・ 資料作成研修
・ PJT経験後、自身のスキルを上げてPL(プロジェクトリーダー)となって、
メンバーの教育・育成。PMのサポート業務を実施
・ PLの経験後、PMとして1つのPJTをお任せ
オペレーションコンサルティングサービスを提供する企業です。
お客様先での導入メンバーとして参画していただきます。
入社後は、案件アサインまで研修を受け、その後OJTでスキルを習得します。
プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして、メンバーの教育・育成にも携わっていただきます。
【具体的には】
・ 自社プロダクト(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)や
オペレーションコンサルティングサービスに関してのお客様先での導入メンバーとして参画
・ PJTにアサイン。(PJTメンバーとしてクライアントに常駐する場合もあり)
・ 案件アサイン後、チームメンバーと一緒にオンジョブトレーニング
・ 社内でのFTSグループの役割を理解
・ グループで実施したPJT内容・役割の共有・勉強
・ 物流業務の研修(受託業務の実作業)
・ 資料作成物の座学実施
・ 資料作成研修
・ PJT経験後、自身のスキルを上げてPL(プロジェクトリーダー)となって、
メンバーの教育・育成。PMのサポート業務を実施
・ PLの経験後、PMとして1つのPJTをお任せ
シーオス株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・ 未経験でもOK(「やりたいこと」or「チャレンジしたいこと」が明確な方)
・ 将来的に管理職を目指したい方
・ コミュニケーション能力(正しい敬語、ビジネス会話ができる)
・ ドキュメント作成能力(ビジネス文章作成)
・ Microsoftオフィス必須(ワード、エクセル関数、パワーポイント)
・ 出張可能な方(地方への出張(1泊〜中長期)あり)
【歓迎】
・ 物流に携わる業務での工数見積り(算出)、カイゼン経験
・ 業界を問わず、プロジェクト管理者経験
・ 将来的に管理職を目指したい方
・ コミュニケーション能力(正しい敬語、ビジネス会話ができる)
・ ドキュメント作成能力(ビジネス文章作成)
・ Microsoftオフィス必須(ワード、エクセル関数、パワーポイント)
・ 出張可能な方(地方への出張(1泊〜中長期)あり)
【歓迎】
・ 物流に携わる業務での工数見積り(算出)、カイゼン経験
・ 業界を問わず、プロジェクト管理者経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休二日制(土日祝) 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 産前産後通院休暇 育児休暇 介護休暇 生理休暇 定期通院休暇 育児支援制度(育児時間休暇、子の看護休暇)<br>
待遇・福利厚生
・ 雇用保険: 有<br>
在宅勤務手当(190円/1日) 通勤手当(上限5万円/月) 資格手当 出張手当(日帰り1500円、宿泊3000円/泊)<br>
在宅勤務手当(190円/1日) 通勤手当(上限5万円/月) 資格手当 出張手当(日帰り1500円、宿泊3000円/泊)<br>
採用人数
1