求人一覧

該当件数:60,991
正社員

Webディレクター(マーケティング領域)/人口減少で生じる労働課題を解決するプロダクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
WEB(アプリ)ディレクションスキルを軸に、サービスサイトやアプリからの「登録・エントリー・問い合わせ」などユーザー獲得の最大化がメインの役割です。 ビジネス・マーケティングにおいて、機能開発は目的ではなく事業拡大のための手段でしかありません。 マーケティングWEBディレクターは、いちマーケターとして市場の流れやユーザーインサイトを洞察し、機能開発を以てユーザーにとって最適なコミュニケーションと体験の提供を実現していただきます。

【具体的には】
・Googleアナリティクスなどを使ったデータ分析
・サイト(アプリ)改修の施策立案〜実行〜検証
┗EFO、LPOなど
┗導線最適化 ・営業と連動した課題抽出と解決策の実行など

【この仕事で得られるもの】
・WEBディレクションスキルや経験が、ダイレクトで事業貢献につながっていることを実感できる
・デザイン、開発組織がインハウス化されているため、施策実行スピードが速い
・SEOや広告運用など他チームと連携し、実行施策の順位を意思決定していく役割で裁量が大きく、強いやりがいと成長を実感できる
応募資格
・Web(アプリ)ディレクションの経験スキル
└機能要件の作成
└デザイナー・エンジニアとのコミュニケーション
└リリース前後の動作確認 など
・数字を根拠に仮説を立て、改善施策立案から機能リリース後の効果検証までを行なった経験

【歓迎】
・人材サービス、EC、WEBメディアなどサービスサイト(アプリ)の継続的な運用と改修の経験スキル
・GoogleAnalytics等を使ったアクセス解析やデータ分析の経験スキル
・Googleオプティマイズ等を使ったABテストの経験スキル
・EFP、LPOの経験スキル
正社員

クラウドエンジニア(自社SaaS関連サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
IoTプラットフォーム(SaaS)の設計、開発、運用
IoTデバイスの新機能の設計、検証

【開発環境】
言語:C、C++、C#、Java、JavaScript、Shell、PHP、Python、Go
データベース:Microsoft SQL Server、PostgreSQL、MySQL
インフラ:AWS、Microsoft Azure、AliCloud、
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
その他:VMware、Docker、Apache、Nginx、Native React、Angular、MongoDB、ElastiCache
応募資格
・AWS・Microsoft Azure等のパプリッククラウドの構築経験(半年以上)
・Linux運用経験3年以上

【歓迎】
・機械・電気の素養をお持ちの方(工業高校や理系大学卒業)
・Windows/Linux OSレベルの開発・トラブルシューティングの経験をお持ちの方
・情報セキュリティ関連の資格や経験をお持ちの方
・キャッシュレス決済システム開発に関する技術的な経験をお持ちの方
・中国語会話、中国での仕事経験をお持ちの方
正社員

採用リーダー/マネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
採用活動全般をメイン業務として、経営戦略・事業戦略とリンクさせながら採用戦略を立案・推進をしていただきます。

【具体的には】
・採用要件の設計(対事業責任者、サービス責任者)
 ‐言われた要件で採用するのではなく、事業戦略や組織課題を把握したうえで、採用要件定義を行って頂きます。そのため、事業戦略の理解/採用マーケットの理解が求められます。
・採用戦略の策定/運用
 ‐まずは母集団形成に注力し、人材紹介・スカウト媒体等ターゲットに併せた戦略を策定し、PDCAを回して頂きます
・採用プロセスの構築/改善/運用
 ‐応募後の後工程において、展開率などの定量情報+評価内容などの定性情報を踏まえ、改善を行っていただきます
・人材の見極め/正しい会社の訴求
 ‐同社が求める人材要件に合致しているかの見極め力を高めていただくこと、会社の理念や事業の説明を正しく訴求できることを求めます
・(ご経験スキルに応じて)組織マネジメントもお任せいたします
※中途採用領域を想定しておりますが、ご経験によっては新卒採用をお任せする可能性もございます
応募資格
・人材紹介事業での営業経験
 ‐RAもしくは両面で対応されてきた方
 ‐ITやベンチャー企業を担当されてきた方
・変化が大きい、又は成長カーブの高い企業での人事経験
・営業・マーケ・企画などビジネスサイドで高い成果を出してこられた方

【歓迎】
・採用市場の深い理解があり、市場の変化にも柔軟に適応し吸収できる方
・複雑な事象をシンプルに抽象化し、課題抽出から施策実行までができる方
正社員

プラットフォームシステムインフラマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
プラットフォームシステムグループのアップデート・推進、課題解決や仕組みづくりなど、グループのエンジニアがより活躍できる組織づくり全般を期待しています。

チームや個人のポテンシャルを引き出し、より大きな成果(事業への貢献)を生み出すことに責任を持っていただきます。

<プラットフォームシステムグループ配下>
以下、チームなどをお任せする想定です。
・SREチーム
・インフラチーム
・CITチーム
・CSIRTチーム
応募資格
・インフラ構築経験(クラウド経験必須)
・エンジニア組織のマネジメント経験(3年以上)
・コスト管理の経験

【歓迎】
・セキュリティ関連の知識/事業会社での情シス経験など
正社員

【英語必須】グローバルビジネス マネジメントスタッフ(海外拠点管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
DACのグローバルビジネス統括部門において、海外拠点の経営推進・管理、投資案件管理のいずれかの業務を通してDAC単体及びグループ全体のグローバルビジネス経営に貢献頂きます。

【具体的には】
・海外拠点の実績モニタリング実務
・海外拠点の事業計画の立案支援
・海外拠点の経理業務支援
・長期・中期および年度事業計画の立案支援
・関係会社との会議の企画・運営等
・その他海外子会社のガバナンスに関わる事象への対応
・海外投資、M&A案件への対応
応募資格
・英語と日本語で慣用的に会話と筆記ができること
・簿記2級を取得しており、連結決算業務に従事した経験がある

【歓迎】
・海外出張・長期滞在も可能な方
・国際的な企業やチームとのプロジェクトに取り組み、成果を出した経験
・難しい局面において、主体的に分析/提言し、アクションプランを立案できる能力
・社内外のマネジメントレベルと関係を築き円滑にコミュニケーションができる能力
正社員

【英語必須】グローバル事業開発スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外企業との提携による事業開発やソリューション開発を推進し、DACの日本市場・海外市場での成長に貢献していただきます。

・提携対象は事業機会に応じ、テクノロジー企業、媒体社、代理店、広告主企業まで多岐に渡ります。
・業務内容:提携候補の調査、パートナー戦略の立案、事業計画の策定、社内外のマネジメントレベルとの折衝、契約交渉、事業化推進、ソリューション開発推進、営業支援等。

チームメンバーの注力領域は主に以下の3つで、これまでのご経験や希望等を踏まえ、メインで担当いただく業務を決定いたします。

・[事業開発] 海外テクノロジーの調査・提携による日本市場への輸入
・[事業開発] アジア/中国を中心とした海外市場での、現地企業との提携や、テクノロジーの輸出入による事業開発
・[ソリューション開発] 様々あるプロダクトを組み合わせて「型化」、スキーム構築によるソリューション開発
応募資格
■英語と日本語で慣用的に会話と筆記ができること(ビジネスレベル)
■デジタルマーケティング領域で、グローバルビジネスに挑戦したい方
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
 ・デジタル広告関連もしくはアドテクノロジー関連領域での実務経験
 ・事業開発もしくはソリューション開発の実務経験
 ・国内/国外企業とのアライアンスの実務経験
 ・コンサルティング会社やSier等でシステムの導入コンサル業務経験
 ・EC事業関連業務、データマーケティング関連業務などの実務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

配達員戦略企画担当 / シェアリングデリバリー事業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大のフードデリバリーサイト『出前館』で現在急拡大しているシェアリングデリバリーの配達員に対しての企画担当です。

※シェアリングデリバリーとは、デリバリー機能を持たない店舗でも、『出前館』に加盟する複数店舗で、『出前館』が連携したデリバリー機能をシェアすることによりデリバリーが可能になるサービスです。『出前館』に注文が入ると、該当店舗と配達を行う拠点に直ちに注文が入り、店舗は指定時間に料理を仕上げます。その後、デリバリー拠点の配達員が各拠点のバイク・電動自転車で配達を行います。

・配達員報酬やインセンティブの最適化
・配達員の採用促進企画立案、進行、検証
・配達員の就業継続率向上プログラム設計、進行、検証等
・GMV/稼働配達員数/施策コストといった主要KPIの管理と数値改善
応募資格
・ビッグデータを活用した企画立案の経験
・データ分析を基に課題発見、速やかな改善計画作成・実行ができるスキル
・Excelを用いたデータ集計・分析の実務経験
・円滑で柔軟なコミュニケーションスキル

【歓迎】
・データベース・マーケティングの実務経験
・CRMプログラムの設計・運用に携わった経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ディップ株式会社

評価平均 3.31
残業時間平均 23時間
有給休暇消化率 69%
正社員

DXプロダクト「コボット」Webエンジニア(フルスタック)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ディップ株式会社DX事業本部は、SaaSプロダクトである『面接コボット』人材派遣会社の営業支援ツール『HRコボット』『セールスパック』、RPA製品『コボットPlatform』や『RPAコンサルティングサービス』など、各業界・業務に特化したサービスで中小企業のDX化をトータルサポートすべく設立された部署です。

私達は、日本の中小企業の働き方を変革し、「人に人らしい仕事」を促進する、ことを目指し、WebサービスやRPAを通じて、中小企業に特化したDXをサポートしている新規事業部です。
今後は既存の自社サービスにとどまらず、DXプロダクトを開発するベンチャー企業と提携することで、中小企業の働き方を変革するソリューションを一気通貫で顧客へ提供し、同社でしかできないDX推進を行なっています。

「日本の99%(中小企業)の企業の働き方を変革する」と言う社会的意義が大きく、影響力の範囲も大きい事業の中心となり、新規プロダクト開発や、プラットフォーム構想などワクワクできる環境をご提供できると思います。

【具体的には】
・コボットと連携したWEBサービスやAPI連携による設計・開発
・APIを利用するクライアントサイドの管理画面の設計・開発
・情報を取得するクローラの設計・開発
・アーキテクト設計
応募資格
・Javascript(Node.js)、Python、PHP、Rubyのいずれかによる Web サービス開発・運用経験
・技術選定または、開発・設計に対し自身の考えを説明できるスキル
・AWS Azure GCPを利用したインフラの開発経験

【歓迎】
・GitHub を用いた複数人での開発経験
・SaaS・業務ソフトウェアの開発経験
・to Bサービスの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる