求人一覧

該当件数:9,602
ゲーム ゲーム全般

株式会社ハ・ン・ド

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【名古屋】ゲーム3DCGデザイナー/アニメーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
愛知県
仕事内容
家庭用ゲーム、アーケードゲーム及びスマートフォンアプリ制作における3DCGデザイン全般
モデリング、モーション、エフェクト制作等のデザイン業務

【具体的には】
・ゲーム、アプリ等で使用するキャラクターモーション制作
・演出考案
・カットシーン制作
・カメラワーク制作
・ゲームエンジン等の実装

【開発環境/使用ツール】
開発環境
 Unity、Unreal Engine等

使用ツール
 Maya、3ds Max、Substance 3D、zbrush
 MotionBuilder、Photoshop、AfterEffects、Live2D、Spine等

管理・ビジネスツール
 Excel、PowerPoint、Git、Sourcetree、Redmine、Jira等

(※プロジェクト等により異なります)
応募資格
・Mayaを使用しモーション制作で手付けアニメーションの実務経験をお持ちの方

【歓迎】
・PBRの知識がある方
・映像制作のご経験がある方
・リグ制作の知識、経験がある方
・シェーダー制作の知識・経験がある方
・演出を前提としたレイアウト構築、カメラワーク、ライティングのご経験がある方
・リーダー業務のご経験、外注発注管理のご経験がある方
・Unity、UnrealEngine等、ゲームエンジンを使用した実装経験・知識のある方
・MEL / Python等、Mayaのスクリプト言語を使用したツール開発経験がある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社Brave group

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリケーション開発ディレクター(株式会社D1-Lab)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
一緒にゼロからイチを創り出し、 AR/VRで今までにない新しい世界を創造する。

AR/VR技術やメタバースなどの先端技術を用いた、Webまたはモバイルアプリケーションの開発プロジェクトに参加していただき、当社グループ内の各事業や、社外のクライアントニーズを組んだ上での企画立案から提案、開発ディレクションなどの上流工程をご担当いただきます。

案件としては、バーチャル店舗・AR観光ガイド、ユーザー体験型のサービスやイベント演出がメインとなります。 基本的に、社内の各事業の責任者や、社外のクライアントから「実現したいこと」について問い合わせをいただいた後、様々な技術を組み合わせながらプロトタイプを作成します。
相談内容はバーチャルストアや、メタバース空間でのイベントなどですが、要件が固まっていない段階から試行錯誤を繰り返し、半年から1年の期間をかけて形にしていきます。

プロトタイプの作成プロセスではエラーが発生することもありますが、それを織り込んだうえで作業を進めるので根気が求められます。 その分、完成した際の達成感は格別で、さらに他に例を見ないモノづくりに携われる誇りも得ることができます。

【案件例】
・資生堂・バーチャルフラッグシップストアの店舗開発
・資生堂・グローバルフラッグシップストア(銀座店)のデジタル什器開発
・メタバースプラットフォーム(Brave Engine)の開発
・大手家電メーカーの顔認識+問診デジタル什器
・ARプラットホームアプリケーション
・社内向けSNSアプリケーション
応募資格
・インターネット系サービス(Web、アプリ)またはゲームの企画開発ディレクション経験
※未経験の場合でも適性を評価して採用します。

【求める人物像】
・情熱を持ってモノづくりに取り組める方
・向上心を持って新しいことに挑戦していく意欲のある方
・一緒にエンターテインメント業界を盛り上げたい気持ちがある方

【開発環境】
・開発環境:Unity/Xcode/Android Studio
・言語:C#/Swift/Kotlin/Javascript/PHP
・サーバー:AWS/GCP/Azure
ゲーム ゲーム全般

株式会社Brave group

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリケーション開発ディレクター(株式会社D1-Lab)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
一緒にゼロからイチを創り出し、 AR/VRで今までにない新しい世界を創造する。

AR/VR技術やメタバースなどの先端技術を用いた、Webまたはモバイルアプリケーションの開発プロジェクトに参加していただき、当社グループ内の各事業や、社外のクライアントニーズを組んだ上での企画立案から提案、開発ディレクションなどの上流工程をご担当いただきます。

案件としては、バーチャル店舗・AR観光ガイド、ユーザー体験型のサービスやイベント演出がメインとなります。 基本的に、社内の各事業の責任者や、社外のクライアントから「実現したいこと」について問い合わせをいただいた後、様々な技術を組み合わせながらプロトタイプを作成します。
相談内容はバーチャルストアや、メタバース空間でのイベントなどですが、要件が固まっていない段階から試行錯誤を繰り返し、半年から1年の期間をかけて形にしていきます。

プロトタイプの作成プロセスではエラーが発生することもありますが、それを織り込んだうえで作業を進めるので根気が求められます。 その分、完成した際の達成感は格別で、さらに他に例を見ないモノづくりに携われる誇りも得ることができます。

【案件例】
・資生堂・バーチャルフラッグシップストアの店舗開発
・資生堂・グローバルフラッグシップストア(銀座店)のデジタル什器開発
・メタバースプラットフォーム(Brave Engine)の開発
・大手家電メーカーの顔認識+問診デジタル什器
・ARプラットホームアプリケーション
・社内向けSNSアプリケーション
応募資格
・インターネット系サービス(Web、アプリ)またはゲームの企画開発ディレクション経験
※未経験の場合でも適性を評価して採用します。

【求める人物像】
・情熱を持ってモノづくりに取り組める方
・向上心を持って新しいことに挑戦していく意欲のある方
・一緒にエンターテインメント業界を盛り上げたい気持ちがある方

【開発環境】
・開発環境:Unity/Xcode/Android Studio
・言語:C#/Swift/Kotlin/Javascript/PHP
・サーバー:AWS/GCP/Azure
ゲーム ゲーム全般

株式会社Brave group

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリケーション開発ディレクター(株式会社D1-Lab)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
一緒にゼロからイチを創り出し、 AR/VRで今までにない新しい世界を創造する。

AR/VR技術やメタバースなどの先端技術を用いた、Webまたはモバイルアプリケーションの開発プロジェクトに参加していただき、当社グループ内の各事業や、社外のクライアントニーズを組んだ上での企画立案から提案、開発ディレクションなどの上流工程をご担当いただきます。

案件としては、バーチャル店舗・AR観光ガイド、ユーザー体験型のサービスやイベント演出がメインとなります。 基本的に、社内の各事業の責任者や、社外のクライアントから「実現したいこと」について問い合わせをいただいた後、様々な技術を組み合わせながらプロトタイプを作成します。
相談内容はバーチャルストアや、メタバース空間でのイベントなどですが、要件が固まっていない段階から試行錯誤を繰り返し、半年から1年の期間をかけて形にしていきます。

プロトタイプの作成プロセスではエラーが発生することもありますが、それを織り込んだうえで作業を進めるので根気が求められます。 その分、完成した際の達成感は格別で、さらに他に例を見ないモノづくりに携われる誇りも得ることができます。

【案件例】
・資生堂・バーチャルフラッグシップストアの店舗開発
・資生堂・グローバルフラッグシップストア(銀座店)のデジタル什器開発
・メタバースプラットフォーム(Brave Engine)の開発
・大手家電メーカーの顔認識+問診デジタル什器
・ARプラットホームアプリケーション
・社内向けSNSアプリケーション
応募資格
・インターネット系サービス(Web、アプリ)またはゲームの企画開発ディレクション経験
※未経験の場合でも適性を評価して採用します。

【求める人物像】
・情熱を持ってモノづくりに取り組める方
・向上心を持って新しいことに挑戦していく意欲のある方
・一緒にエンターテインメント業界を盛り上げたい気持ちがある方

【開発環境】
・開発環境:Unity/Xcode/Android Studio
・言語:C#/Swift/Kotlin/Javascript/PHP
・サーバー:AWS/GCP/Azure
ゲーム ゲーム全般

株式会社Brave group

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(部長候補/システム開発/株式会社D1-Lab)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社は、エンターテインメント業界で革新的なデジタルコンテンツを制作する制作会社です。
今後さらなる組織拡大に向けて、システム開発事業のプロジェクトマネージャー/部長候補を募集することとなりました。
xR(AR/VR)アプリケーション、モバイルアプリ、インタラクティブデジタルサイネージ、IoTシステムなどの開発プロジェクトを統括していただく非常に重要なポジションで高い専門知識や実務遂行能力を発揮していただきつつ、メンバーマネジメントなど組織を支える重要な役割を担っていただきます。

【具体的には】
・AR/VR技術を使用したイベント向けアトラクションやマーケティングツールの企画、営業、開発ディレクション
・スマートフォンアプリ、Webサービス等の企画、開発ディレクション、営業補助
・ クライアントとの要件定義、提案資料作成、プレゼンテーションの実施
・社内の開発チーム(デザイナー、エンジニア、3DCGデザイナー等)のマネジメントとプロジェクト推進
・最新テクノロジーのリサーチと活用提案
・プロジェクトの予算管理、スケジュール管理

【仕事の特徴と魅力】
最新テクノロジーを活用したプロジェクトに携わる事が出来る
企画から開発まで一貫した制作フローを経験出来る
ナショナルクライアントも多く、世界市場を視野に入れた開発が可能

【制作本部長:古賀インタビュー記事】
https://media.bravegroup.co.jp/work/3806/
応募資格
・Web系システム開発またはアプリケーション開発の実務経験5年以上
・プロジェクトおよび組織のマネジメント経験(3名以上のチームのリーダー/マネージャ経験)
・新しい技術への強い関心と学習意欲

【歓迎】
・XR(AR/VR)、インタラクティブコンテンツの開発経験
・アジャイル開発手法の実践経験
・デザインツール(Adobe CS/CC)の基本的な使用経験
・クラウドサービス(AWS、GCP等)の活用経験
・デジタルエンターテインメント業界での就業経験
・プロジェクトマネージャーまたは組織管理職としての経験
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【正社員・契約社員】シナリオライター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

アソビモ株式会社では、「アヴァベルオンライン」「トーラムオンライン」などの自社開発MMORPGに加え、協業タイトルや新規オンラインRPGの開発を行っております。本ポジションでは、スマートフォン向けタイトルのシナリオライティング全般を担当していただきます。既存タイトルや新規オンラインRPGにおける世界観・キャラクター設定、シナリオの企画・執筆・実装が主な業務です。
ゲームの根幹となる世界観づくりから関わることができ、自分のアイデアをゲームの形にすることも可能です。

【具体的には】
・ 世界観の構築、キャラクター設定の作成
・ メインクエスト、サブクエスト、キャラクターシナリオの企画・プロット・原稿作成
・ アイテムやモンスターなどのフレーバーテキスト作成
・ キャラクターボイスの台本作成、キャスティング案出し
・ 字コンテ、絵コンテを用いたカットシーン演出の依頼
・ スクリプト作成によるシナリオのゲーム内実装
・ 自社開発のMMORPG「アヴァベルオンライン」「トーラムオンライン」などの既存タイトルや、新規オンラインRPGにおける世界観・キャラクター設定、シナリオ(クエスト・イベント等)の企画・執筆・実装
・ スマートフォン向けタイトルにおけるシナリオライティング全般を担当
応募資格
・ 商業作品のシナリオライティング経験(3年以上)
・ Wordまたはテキストエディタを使用したライティング実務経験
・ ゲーム開発プロジェクトにおけるシナリオライティング経験
・ 物語構成力とキャラクター設定に対する深い理解
・ チームでの制作経験(ディレクター・プランナーとの連携など)
・ 納期を意識した制作スケジュール管理能力

【歓迎】
・ MMORPGのシナリオライティング経験
・ オンラインゲームやMMORPGが好きで、日常的にプレイしている方
・ 西洋ファンタジー、神話、歴史、文化などに関する深い知識や興味
・ プレイヤー視点での物語設計やキャラクター演出に関心がある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【TiDB】データベースエンジニア(SRE/インフラ開発経験3年以上)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスでは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸とし、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。
これら案件拡大に伴い、今回新たにTiDBなどNewSQLを中心に扱う「SRE(データベースエンジニア)」を募集します!
ゲームタイトルまたは、BtoCサービスの環境構築及び運用管理。とくにTiDBに関する内容をおまかせします。

<具体的には>
・新規開発としてTiDBのデータモデル設計および環境構築
・各種RDBからTiDBへの移行とその運用
・TiDBに関する外部発信、勉強会など

<このポジションの魅力>
新規案件も複数進行中。他社と協業で手掛ける大規模案件や社外プロジェクトなど、ご希望されているキャリアプランを考慮したアサイン先を検討します。
CTOが直轄している技術部に所属し、TiDBについてメンターとなる人の元にアサインいたします。

リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。
※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。
応募資格
・TiDBといったNewSQLに興味がある方。仕組みをある程度理解している方
・インフラに関する実務経験1年以上
・Linux環境の運用経験1年以上
・ゲーム、アニメ、マンガ等のコンテンツを深く愛している方
※ゲーム会社勤務経験不問

【歓迎】
・AWS認定試験DevOps取得者
・大規模なサービスインフラ運用経験の経験
・DBに関するパフォーマンスチューニング経験
・何かしらのWebアプリケーション開発経験
・ネットワーク設計
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【TiDB】SRE・データベースエンジニア(インフラ開発経験3年以上)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスでは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸とし、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。
これら案件拡大に伴い、今回新たにTiDBなどNewSQLを中心に扱う「SRE(データベースエンジニア)」を募集します!
ゲームタイトルまたは、BtoCサービスの環境構築及び運用管理。とくにTiDBに関する内容をおまかせします。

<具体的には>
・新規開発としてTiDBのデータモデル設計および環境構築
・各種RDBからTiDBへの移行とその運用
・TiDBに関する外部発信、勉強会など

<このポジションの魅力>
新規案件も複数進行中。他社と協業で手掛ける大規模案件や社外プロジェクトなど、ご希望されているキャリアプランを考慮したアサイン先を検討します。
CTOが直轄している技術部に所属し、TiDBについてメンターとなる人の元にアサインいたします。

リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。
※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。
応募資格
・TiDBといったNewSQLに興味がある方。仕組みをある程度理解している方
・インフラに関する実務経験1年以上
・Linux環境の運用経験1年以上
・Terraform、CDKなどによるIaCを用いたインフラ構築経験(1年以上)
・MySQLおよびRDS(Aurora)の運用経験1年以上
※ゲーム会社勤務経験不問
※ゲーム、アニメ、マンガ等のコンテンツを深く愛している方

【歓迎】
AWS認定試験DevOps取得者/大規模なサービスインフラ運用経験の経験/DBに関するパフォーマンスチューニング経験/何かしらのWebアプリケーション開発経験/ネットワーク設計/外部登壇したい方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる