仕事内容
【職務内容】
新規Tech系サービスのプロダクトマネージャーとして、事業拡大をリードしていただきます。
プロダクトオーナー(同社代表)はもちろん、マーケティング・デザイナー・エンジニア・セールスと連携して、プロダクト設計のメインポジションとしてご活躍いただきます。
・プロダクトの目標とユーザーニーズを考慮した開発範囲と優先順位の設定、明確化
・効率的なリスクとリソース管理、スケジュールと進捗管理
・多様なチームとの協力による要件定義、基本設計、そして売上向上のための施策立案
・プロダクト全体のファシリテーション
・チーム内外でのコミュニケーションの促進と、組織活動の活性化
・ユーザー環境へのリリース・リリース後の運用設計
【具体的に】
・新技術を駆使して業界の変革をリードするプロダクト開発に参加でき、最新のSaaSやAIを活用した新規事業で業界に直接的に影響を与えられる
・既存事業である「LEGAL JOB BOARD」や「メディコ」など、業界トップのプロダクトに携わり、その成長と進化をリードできる
・マーケター、デザイナー、エンジニアなどが複数名在籍し、自社サービスかつ内製している
・分業ではなく、プロダクト担当制のため、企画起案〜リリース〜リリース後の運用設計まで、一貫してプロダクトに携われる
・「すべての働くをしあわせに」のビジョンのもと、ユーザーファーストなプロダクト作成が可能
新規Tech系サービスのプロダクトマネージャーとして、事業拡大をリードしていただきます。
プロダクトオーナー(同社代表)はもちろん、マーケティング・デザイナー・エンジニア・セールスと連携して、プロダクト設計のメインポジションとしてご活躍いただきます。
・プロダクトの目標とユーザーニーズを考慮した開発範囲と優先順位の設定、明確化
・効率的なリスクとリソース管理、スケジュールと進捗管理
・多様なチームとの協力による要件定義、基本設計、そして売上向上のための施策立案
・プロダクト全体のファシリテーション
・チーム内外でのコミュニケーションの促進と、組織活動の活性化
・ユーザー環境へのリリース・リリース後の運用設計
【具体的に】
・新技術を駆使して業界の変革をリードするプロダクト開発に参加でき、最新のSaaSやAIを活用した新規事業で業界に直接的に影響を与えられる
・既存事業である「LEGAL JOB BOARD」や「メディコ」など、業界トップのプロダクトに携わり、その成長と進化をリードできる
・マーケター、デザイナー、エンジニアなどが複数名在籍し、自社サービスかつ内製している
・分業ではなく、プロダクト担当制のため、企画起案〜リリース〜リリース後の運用設計まで、一貫してプロダクトに携われる
・「すべての働くをしあわせに」のビジョンのもと、ユーザーファーストなプロダクト作成が可能
応募資格
【必須】
・プロダクトの新規開発段階からプロダクトマネジメントを行った経験(目安:2年以上)
・プロダクト・サービスのUXからUI設計までの、詳細な要件定義の設定の経験
・定量、定性データ解析からの課題抽出や仮説構築、改善計画やKPI策定の提案と実行の経験
・関連部署と連携しながらプロジェクトをリードした経験
【歓迎】
・マッチングビジネスのプロダクト経験
・人材業界(特にM&A、医療介護、士業などの専門業界)の動向と課題理解をしている方
・ビジネスサイドの経験、知識
・マーケティングの知識
・サービスを0から作りグロースさせた経験
・プロダクトの新規開発段階からプロダクトマネジメントを行った経験(目安:2年以上)
・プロダクト・サービスのUXからUI設計までの、詳細な要件定義の設定の経験
・定量、定性データ解析からの課題抽出や仮説構築、改善計画やKPI策定の提案と実行の経験
・関連部署と連携しながらプロジェクトをリードした経験
【歓迎】
・マッチングビジネスのプロダクト経験
・人材業界(特にM&A、医療介護、士業などの専門業界)の動向と課題理解をしている方
・ビジネスサイドの経験、知識
・マーケティングの知識
・サービスを0から作りグロースさせた経験