求人一覧

該当件数:4,245
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

【契約社員】オウンドメディアディレクター(企画/運用ディレクター/ゲーム攻略記事制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業の企画や運営を行う部署にて、同社ゲームに関するオウンドメディアの構成/記事企画/制作ディレクションをご担当いただきます。
※ご担当いただく作業領域は、ご経験に応じて変動いたします。

【具体的には】
主に以下のような業務を想定しています。
・オウンドメディアの構成/記事企画/制作ディレクション
・オウンドメディア運営体制の構築と運用業務
・ライターの選定/発注および品質チェック
 (ライティング/校正含む)
・上記に伴う社内外との調整業務
・SEO対策

【仕事の魅力】
所属部署は社長直轄の小規模なチームで、スピード感のある進行が可能です。
個性豊かな経験やスキルを持つメンバーが集まっており、お互いの得意分野を活かしながら、自由に意見を出し合っています。
また、新規事業の企画や立ち上げを行うため、新たな知識を得る機会も豊富で、AIやブロックチェーンなどの最先端の技術を使用した事業にも携わることができます。

【仕事の魅力】
スケールの大きな事業に携わることができ、とてもやりがいがあります。
ゼロから1を産み出す経験を積めることも魅力の1つです。
応募資格
※応募の際は、作品のポートフォリオをご提出ください。
ゲームの攻略記事コンテンツについて、
構成/記事企画/制作ディレクション、ライティングの実務経験3年以上

【歓迎】
・出版社での編集経験
・オウンドメディアの立ち上げ経験
・オウンドメディアのディレクション経験
・オウンドメディアの運用経験 
・SEOの知識
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

PM(ゲーム開発担当/エンジニア出身者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム制作部門にて、ゲーム開発のプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。プロデューサーやディレクターと緊密に協力しプランナー・デザイナー・エンジニアの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決、各種調整業務など、ミッション達成のために必要なあらゆる業務を行って頂きます。

また、マルチプラットフォーム展開などの技術課題に対して統率者として解決を推進する役割も担当して頂きます。これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方、職域を超えて成長したい方にフィットするポジションです。

【具体的には】
・プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質の管理
・社内や取引先会社との交渉および調整
・チームビルディング
・問題発見、問題解決の推進
・コンテンツ品質チェックと提案
・経営層への報告
・技術的な問題/課題の解決
応募資格
・エンジニアの経験(業界を問わない)
・ゲーム業界でのエンジニアリーダーとして以下を経験
 -エンジニア職のスケジュール策定、進捗管理
 -エンジニア職の人材管理
・ソーシャルゲーム業界での運用タイトルのプロジェクトマネージャーとして以下を経験
 -プロジェクト全体の計画策定、コントロール
 -プロジェクト全体的な問題/課題の解決
 -プランナーリーダー、デザイナーリーダー、エンジニアリーダーの統括

【歓迎】
・ソーシャルゲームの事業計画策定の経験
・ソーシャルゲームのKPI分析知識
正社員

【ゲームプラットフォーム事業】サーバーサイド開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
348~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
サーバーサイドエンジニア
・エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用
・ゲームディベロッパー向け SDK、 Webアプリケーションの設計・開発・運用
・運用効率化のための再設計・開発
・安定性・拡張性の継続的な改善
・技術動向の把握・対策・設計

【この仕事の魅力】
自社プロダクトであり、事業オーナーをはじめとしたメンバーと非常にフラットに関われます。
仕事の仕方は人それぞれです。本プロダクトではエンジニア自身が裁量を持って仕事に取り組む事を推進しサポートします。
また、UX 向上のための機能改修・拡張や、運用効率化のための新技術導入など、自身の提案をしっかりプロダクトに反映できます。
本プロダクトを通してゲームプラットフォームならではの経験や成長の機会があります。
・月間のユーザー数が数百万に及ぶ大規模トラフィックを捌くための知見
・ゲームディベロッパー・エンドユーザーの双方に対して価値を提供していくための視点
・エンジニアリングの観点からプロジェクトを推進する経験
ゲームプラットフォーム「Mobage」がサービスを開始してから培ってきた開発・運用の経験は多くの開発に活かすことができます。

【働き方】
当該部署においては現時点では出社必須の日は設けておらず、フルリモートに近い働き方をしています。
応募資格
・バックエンドの設計・開発・運用スキル
・Git / GitHub を利用したチーム開発経験
・開発に必要なリファレンスの読解力(日本語・英語)

【歓迎】
・Web サーバー / RDBMS の知識・開発経験
・要件定義からテストまで、一連のチーム開発工程経験
・ユニットテスト、E2Eテスト等のソフトウェアテスト開発経験
・マルチクラウド / クラウドネイティブな設計・開発経験
・Perlを使ったWebアプリケーションの開発経験
・ユーザー課題や技術課題を把握し、解決に向け行動・推進する能力
ゲーム ゲーム全般

MyDearest株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

QAエンジニア(新規マルチプレイVRゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、同社で企画、開発を推し進めている運営型の新規ゲームタイトル(マルチプレイVRゲーム)にQAエンジニアとして、仕組みづくりから運用後の安定稼働に至るまで、一貫して携わっていただきます。
現在企画中の新規ゲームタイトルはDiscordやEC機能を備えたファンコミュニティとの連携も想定しており、ゲーム開発だけでなく、ゲーム外でのファン同士の接点作りや弊社作品への没入感、一体感を高めるといった施策にも関わっていただきます。

【具体的には】
・開発運営中のゲームタイトルやWebサービスにおける、ゲームデータ・アセットデータ・インフラ品質保証の仕組み構築・運用
・Webエンジニアやゲームエンジニアと協力しQA機構の自動化や改善をするツールの開発・運用
・テスト自動化の推進
・QAツールに対して非エンジニア向けのドキュメンテーション・サポート
・各種開発ツールの導入や開発効率化の企画・開発・運用
・CI/CD・メトリクス・分散トレーシングなど共通基盤の整備
・開発効率向上のための新しいアーキテクチャ・ツール・ライブラリの企画・開発・導入・運用
応募資格
・bash、 Python、 Luaなどといった軽量プログラミング言語の経験
・ソーシャルゲーム開発やブラウザゲーム・オンラインゲームにおいてサーバサイドエンジニア・クライアントサイドエンジニア・ゲームエンジニアとの協業経験
・Microsoft Azure、Google Cloud Platformなどによるパブリッククラウドの設計・構築、運用経験
・CI/CDなどの社内開発環境整備・運用経験
・gitやSubversionなどバージョン管理ツールを使った開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【週4リモート可】PHPエンジニア(オンラインクレーンゲームの開発・運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンラインクレーンゲーム開発エンジニアを募集します。
現在、日本最大級のネットクレーンゲームの開発を実施中。体制強化、内製化の強化を図るためエンジニアの採用枠の拡大します。

▼ニュースリリースも配信
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003770.000002581.html

<主な仕事内容>
オンラインクレーンゲームの開発・運用

【具体的には】
・保守、運用業務
・追加機能などの企画、開発業務

【仕事の魅力】
チームメイキングのタイミングから開発に参加ができるため、よりよいサービス作りのための企画〜改善提案がしやすい環境があります。
また、同サービスにとどまらず、社内では複数の新規事業開発が立ち上がっています。事業を横断した技術やノウハウの共有もできます。
応募資格
PHP もしくは javascript を使用した開発経験
(Laravel、Vue.jsの知識あるのが望ましい)

【歓迎】
・インフラ周り、AWSなどの知識
・ios/androidアプリなどの運用経験
・高負荷なシステムなどの運用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ソフトギア

評価平均 2.46
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ミドル・シニアクラス】サーバー開発 エンジニア(オンラインゲーム・メタバース開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンラインゲーム、メタバース(仮想空間サービス)のサーバープログラムの制作・更新・運用
リードエンジニアとして以下のタスクをお任せできる方も積極採用しております。

【具体的には】
・サーバアプリケーション開発
・TCP通信の実装、ランキング、マッチング、ショップ、ロビー、チャット、ログイン認証など
・DB開発
・通信処理
・CI/CDシステムの構築
・AWS、GCPなどのPublic Cloudを利用した環境構築
・KPIツール、管理ツールなどの構築

なお、リードエンジニアをご担当いただく場合は、以下の業務をお任せします。
・メンバーのタスク管理
・プロダクトの全体設計
・プロダクトでの採用技術の選定
・開発・運営計画の策定
・他セクションとの折衝

※プラットフォームはNintendo Switch、PS4、PS5、PC、iOS/Android 等
応募資格
・オンラインゲーム開発:・RDBMS、NoSQL使用下での設計・開発経験
・ゲームによらず、RDB等と連携しクライアントと通信するサーバーシステムの設計・実装経験
・可読性を意識したコーディング経験
・サーバアプリケーションの開発経験
・Java・Kotlin・Go・C++のいずれかを用いた開発実務経験

【歓迎】
・Python・Rubyのいずれかを用いた開発経験
・マイクロサービス・HA(ハイ・アベイラビリティ)・キャッシング・Big O(アルゴリズム性能評価)の経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ソフトギア

評価平均 2.46
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアゲーム開発エンジニア(家庭用ゲーム、オンラインゲーム、メタバース開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンラインゲームやメタバース(仮想空間サービス)開発のリードエンジニアとして以下の業務を担っていただきます。

【具体的には】
・家庭用ゲーム、ソーシャルゲーム、PCオンラインゲーム、メタバース(仮想空間サービス)の設計・開発(C#、Unity/C++、UnrealEngin)
・開発ツールの設計・開発
・開発環境の設計・構築
※担当するパートをプロジェクト側の要望、本人の得意分野、将来のキャリアパスなどを考慮してアサインすることで、可能な限り高いパフォーマンスを出していただけるよう努めています。
※プラットフォームはNintendo Switch、PS5・4、その他新型ゲーム機、PCです。
※開発は100%自社内です。客先に常駐することはありません。

リードエンジニアをご担当いただく場合は、以下の業務をお任せします。
・メンバーのタスク管理
・プロダクトの全体設計
・プロダクトでの採用技術の選定
・開発・運営計画の策定
・他セクションとの折衝
応募資格
・ゲーム制作におけるプログラミング業務経験をお持ちの方

【歓迎】
・プログラミングが好きな方
・アクションゲームにおける開発経験をお持ちの方
・PCゲームにおける開発経験をお持ちの方
・スマートフォン向けネイティブアプリケーションの開発経験をお持ちの方
・最新のテクノロジーや技術トレンドに興味がある、学びたい方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ソフトギア

評価平均 2.46
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プランナー(メタバース・オンラインゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~711万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム企画(メタバース、オンラインゲーム、家庭用ゲーム、ソーシャルゲーム)

【具体的には】
・企画書作成
・仕様書作成
・データ作成
・スクリプト作成
・レベルデザイン など

■配属先プロジェクト(以下は稼働中開発案件の一部です)
・メタバース
・バトルロイヤルゲーム
・アクションオンラインゲーム 等々

■取引先企業
任天堂、バンダイナムコエンターテインメント、バンダイナムコオンライン、coly、スクウェア・エニックス、KDDI等
応募資格
ゲームプランナーの実務経験をお持ちの方
(ジャンル・プラットフォーム・経験年数・業務範囲は問いません。)

【歓迎】
■オンラインゲームの開発経験
■コンシューマーゲームの開発経験
■ソーシャルゲームの開発経験
■KPI分析のご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる