求人一覧

該当件数:4,245
ゲーム ゲーム全般

株式会社トイジアム

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーサイドエンジニア(自社新規タイトルプロジェクト/NFTゲーム案件(受託)/業界未経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は面白いものを楽しみながら作るということを大切にしています。そんな面白いものを作るということにフォーカスしたプロダクト開発のゲームディレクターとして携わっていただきます。

【具体的には】
開発・運営ディレクション、企画書や仕様書の作成、世界観構築、シナリオ、レベルデザイン、他セクションや外部会社との折衝などをお任せします。
開発プロダクトは販売プラットフォームやゲームジャンル、
開発人数も4人程度から30人程度の規模まで、といったように様々なのでご意向やご経験に合わせてお願いできればと思います。
応募資格
・サーバーサイド開発における実務経験3年以上

【歓迎】
・AWS、GCP、Azureといったパブリッククラウドの知識
・docker/kubernetesなどのコンテナ技術での開発経験
・Jenkinsもしくはその他CI/CDの構築・運用経験
・Webフロントエンドの開発経験
・言語やフレームワーク問わず参画できるかた
正社員

シニアエンジニア(Unity/ARゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Pretiaは「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。

【具体的には】
本ポジションは、プレティアのEntertainment&Media Divisionにて開発中の世界中で使われるARゲームの制作に携わるポジションです。リーンなチームで、自身のアイデアを放ちながら世界でプレイされるゲームの製作者になりたい方をお待ちしています!
応募資格
・UnityやUnreal等のエンジンを用いた、5年以上のゲーム開発経験
・10年以上C#、Java、C++や他のOOP言語を用いた経験
・モバイルゲーム開発の経験
・UIフレームワークの経験
・AR/VR開発に携わった経験
・3Dゲーム開発の経験

【歓迎】
・エンタープライズ向けSaaS開発の経験
・マルチプレイヤーゲームの開発経験
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

サーバーサイドエンジニア(Python/スマホ向けゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
仕事内容
スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにサーバーサイド担当として参加して頂きます。iOS/Androidゲームのバックエンドを構築し、主にUnityエンジニアと協力して一つのゲームシステムを開発します。大規模なデータベースの取り扱いと大量アクセスのあるシステムで、サーバサイドエンジニアとしての技術力を高められる環境です。

また、大規模スマートフォンゲームの開発では、多くのエンジニア・ゲームクリエイターの協力が不可欠です。 多くの人が関わっているからこそ技術力が必要とされる状況も多く、技術的成長と業務貢献が両立できるという側面もあります。

ゲームのサーバサイド開発経験のある方は規模にかかわらず大歓迎ですし、ゲーム業界未経験でもRDBの知識・経験を活かして活躍できる職場ですので、ご応募お待ちしています。(Sier出身の方や他業界出身の方が実際に活躍されております)
応募資格
・Webアプリケーション開発において設計から担当したことのある方
・LAMP 環境(Pythonが望ましい)での開発経験が2年以上

【歓迎】
・Unity での開発経験
・iOS、 Android でのクライアント開発経験
・ゲームの開発経験(コンソール、スマートフォン、ブラウザ問いません)
・チーム開発でのリーダー経験
・要件定義から開発を行なった経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームオン

評価平均 2.25
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

投資担当(VC/コンサル経験者/新規事業開発/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業開発/投資担当(VC/コンサル経験者)

応募資格
※試用期間中の雇用形態は契約社員となり、期間満了後正社員となります。試用期間中も待遇面に変わりはありません。
・VCやコンサルで、市場調査やバリエーション、分析、投資検討の経験がある
・ある程度のVCやスタートアップ周りのネットワークを持つ
・英語がビジネスレベル以上だと尚可
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームオン

評価平均 2.25
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

新規事業開発/事務アシスタント(韓国語必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業開発や投資業務の事務アシスタント

応募資格
・ビジネスレベルの日本語と韓国語
・3~5年程度のキャリア
・提案資料作成が可能なくらいエクセル、パワポを使いこなせる

【歓迎】
・マインドが開かれていて、多様な業務内容に関してもモチベーションが高く取り組み、変化を受け入れる(新規事業開発という具体的な事業ドメイン等が決まってなく、発掘し作る段階でもモチベーションを保てる人)
正社員

ソーシャルゲームディレクター※若手活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
どのようなゲームを作るか、そのゲームの企画やアイデア、世界観などを生み出すのがゲームディレクターのお仕事です。 ゲームの内容、ストーリー、キャラクター、バトルシステム、イベントなど、ゲームの骨格作りを行います。
さらに、売り上げやユーザー数を増やすためのマーケティング戦略の考案も行うなど、幅広い業務を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
・ゲーム内外のイベントやキャンペーンの企画
・お客様、売上データの分析
・社内調整及び取引先との折衝
・ゲームの機能に関する企画改善
・カスタマーサポート業務
・デバック業務(品質保証/検証)
応募資格
・基礎的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・ゲームが大好きな方

【歓迎】
・Photoshopの経験
・ゲーム開発に関する広範囲な知識
・オリジナルゲームの企画、開発、運用経験
・仕様書、企画書の作成経験
・ゲーム内使用クリエイティブの発注、進行管理経験
・シナリオディレクション、プロット制作し発注管理した経験
・プロジェクトマネジメント経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ポケラボ

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(新規タイトル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォンゲーム(新規プロダクト)の企画・開発ディレクション開発マネージャーの指示のもと、以下の作業をご担当いただきます。

【具体的には】
・UIやシステム設計を含めた仕様書および資料の作成
・関係各所への仕様説明、質問への対応
・開発スケジュールの管理
・マスタデータの作成
・ブラッシュアップ、デバッグ

【主な運営タイトル】
・『SINoALICE -シノアリス-』(http://sinoalice.jp/)
・『シンフォギアXD』(https://symphogear.bushimo.jp/)
・『アサルトリリィ Last Bullet』(https://assaultlily.bushimo.jp/)
応募資格
※本求人の雇用形態は、正社員もしくは契約社員となります

・スマートフォンゲームの開発経験3年以上
・事業計画に基づき自身で要件定義を行った経験
・要件定義書をもとに仕様書を作成するスキル

【歓迎】
・Confluence、Jiraの基本的な操作スキル
・Backlogなど業務管理ツールの使用経験
・スマートフォンアプリ(BtoC)の新規プロダクト立ち上げ〜開発フェーズの参画経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社キーワーズ・インターナショナル

評価平均 3.50
残業時間平均 2時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

【契約社員】カスタマーサポート(ゲーム業界経験必須/マネジメント経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手ゲームメーカー様の有名ゲームタイトルの運営サポートチームの管理をお任せします。運営サポートチームはクライアント様と連携しながら担当タイトルのメンテナンス対応、告知対応、ゲーム内のデータ調整、FAQ作成などのゲーム運営業務を担当するチームです。

【具体的には】
・運営サポート業務全般の遂行およびトレーニング
 担当タイトルのメンテナンス対応、告知対応、ゲーム内のデータ調整、FAQ作成などの業務を把握・遂行し、チームメンバーへトレーニングを実施。
・業務管理
 クライアント様と日々コミュニケーションを取りながら、日々のオペレーションがスムーズに行えるようチームを管理。またクライアント様との定期的なミーティングへの参加。
・人員管理
 3〜5名のチームメンバーの管理(勤怠管理、教育、評価など)。またチームメンバーからの運営サポート業務のエスカレーション対応。
・問い合わせ対応チームとの連携
 必要に応じて、社内の既存の問い合わせ対応チームとの連携。管理ツールなどを用いて問い合わせ対応の把握。
・業務改善提案
 業務上使用するツールやウェブサイト、マニュアル作成など業務効率化のための改善提案。
・突発時の対応
 トラブル発生時など休日を含め、勤務時間外の対応が稀に発生する可能性あり。※休日出勤の場合は振替休日取得可。
応募資格
※正社員採用の可能性もございます。

・5名以上のチームの業務管理および人員管理の経験またはそれに近い立場での経験
・ゲーム業界でのプランナーやディレクターなどの経験またはゲーム運営の経験

【歓迎】
・日常会話レベル以上の英語スキル(目安:TOEIC600以上)
・カスタマーサポート管理の経験
・SNSアカウント管理などコミュニティマネジメントの経験
・ツールを利用したユーザー分析の経験や改善案の提案等の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる