求人一覧

該当件数:119,563
正社員

【新規事業開発部】プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
仕事内容
新規事業開発部で立ち上げている越境EC事業のプロジェクトマネージャーとして以下の業務を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・プロジェクトの進捗管理
・システム開発の要件定義策定
・エンジニアチームとの連携

【新規事業開発部の組織】
新規事業責任者:1名
プロダクトマネージャー:1名
プロダクトプランナー:1名
プロトタイプエンジニア:数名
マーケティング:1名

【この仕事の魅力】
・ストックオプションの付与があります
・組織創りやマネジメントのキャリアを構築できます
・AI(音声・自然言語)に関する需要性の高い知見を得ることができます
・立ち上げ段階としての、アグレッシブさと仕組みを創る経験や面白さを得ることができます
応募資格
・プロジェクトマネージャー経験(3年以上)
・エンジニアとして上流工程の経験
・EC関連のシステム開発の経験

【歓迎】
・ECに関して知識・経験ともに豊富な方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社iCARE

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webデザイナー(マインド重視/Webデザイナー実務経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のデザイン本部は健康管理システム Carelyのマーケティング・ブランディング戦略に基づいたコミュニケーションデザインを推進する「コミュニケーションデザインチーム」と、CarelyのUIデザインを担当する「プロダクトデザインチーム」の2チーム体制で運用しています。今回はコミュニケーションデザインチーム所属のデザイナーを募集いたします。各部門と連携を取りながらプロジェクトを進めて頂きます。

【具体的には】
・社内外向け各種資料のデザイン業務
・ホームページやLPのデザイン業務(マーケティング部と連携)
・産業看護職コミュニティサイト「さんぽむら」のWebデザイン業務
・LPやメルマガなどのアイキャッチ制作業務
・展示会などの販促物、使用ツールのデザイン業務
・社内イベントに必要なツールのデザイン業務

【配属部署】
デザイン本部

【やりがい】
・「働く人の健康を世界中に創る」というパーパスに基づいた社会的意義の高い事業に関わることができます。
・「見える部分だけをデザインする」のではなく、コンセプト、ポリシーの部分から考えることができます。
・「誰に向けて・なぜ創るのか・何を創るのか」ということを常に考えながら作業することが求められるので、ロジカルな思考能力が鍛えられます。
応募資格
※応募の際に、ポートフォリオの提出を必須とさせていただきます。
※デザインで世の中を変えていきたいというモチベーションが欲しいです。
【必須】
・グラフィックあるいはWEBデザイナー、UIデザイナーとしての経験1年以上
・マーケティング/ブランディングに関わるデザインの経験をお持ちであること
・IllustlatorやPhotoshopなどの基本的なデザインツールが難なく操作できること(使用経験1年以上)
・社内のカルチャーに柔軟に合わせられる方

【歓迎】
・WEBデザインの知識
・展示会のブースデザイン、販促物デザインの経験
・コーディングの経験(HTML/CSS)
・GitHubを使用しての作業経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社cinra

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクター(マネージャー候補)【完全リモート】(東京を中心にアジアで活動中!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・制作工程でのクライアント折衝
・サイトコンセプトの策定
・要件定義/情報設計/制作進行管理
・工数管理(追加工数 / 消化可能稼働 / 外注費)/品質管理
・アートディレクター、テクニカルディレクターへのディレクション
・マニュアル、レポート作成/サーバ / ドメイン管理

【具体的には】
プロジェクトマネージメントとUXデザインを担当するWEBディレクションチームのマネージャー候補を募集します。プロジェクトがスタートすると、社内のプランナーをはじめとする他の職種のプレイヤーと企画を立て、ディスカッションしながら仕事を進めるため、コンセプト策定や企画立案などの幅広いスキルを身につけることができます。
WEBディレクターは主にクライアントワークに携わります。弊社のクライアントワークの特徴としては、代理店を挟まない直取引の大規模案件が多いことが挙げられます。そのため、業務を通して、自分たちの手でプロジェクトを動かし作り上げていく体験を得ることができます。

創業以来「カルチャー」を軸に情報を発信してきた弊社の知見やネットワークを活かした企画の提案・実施ができることも、映画や音楽、アートが好きな方にとっては、弊社でWEBディレクターとして働くことの大きな魅力の一つになると思います。
今回募集するポジションではWEBディレクションチームのマネージメントを担当していただきます。マネージャーは評価、稼働管理などチーム全体のマネジメントだけでなく、制作ユニットを横断してCINRAの制作の仕組みづくりにも携わってもらいます。チームビルディングや組織づくりを得意としていたり、これから伸ばしていきたいと考えている方のご応募も歓迎しております。
応募資格
・チームマネジメント・人材育成の経験
・WEBディレクターもしくはWebサイト制作に関係する職種での実務経験5年以上(テクニカルディレクター、アートディレクターなど)
・エンジニアも含めたプロジェクトチームのプロジェクトマネジメント経験
・チームビルディングの経験
・中〜大規模案件の経験
・外部パートナーとの連携経験

【歓迎項目】
・システム要件定義の経験
・GA / GTMを使ったサイトの課題分析・レポーティング
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識
ゲーム ゲーム全般

KRAFTON JAPAN株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンテンツ企画(PUBG MOBILE/世界的人気のゲーム「PUBG」の日本法人)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社ゲーム「PLAYERUNKNOWNS BATTLEGROUNDS」のもモバイル版「PUBG MOBILE」に関連する企画全般をお任せいたします。

【具体的には】
・ゲーム企画、戦略(販売戦略)
・プロモーション企画
・KPIから需要を読み解き、新規コンテンツ企画を構築
・映像コンテンツ企画
応募資格
・ゲーム企画経験
・Tableau等の分析ツール使用経験
・企画書・スケジュール・構成書等の作成経験
・社内外にて業務を円滑に行える高いコミュニケーション能力
・数字目標に対する意識の高い方
・どんな状況でも前向きに取り組める方
【歓迎】
・ゲームが好き
・PUBGモバイルのプレイ経験
・様々なスマホゲームをプレイしている
・韓国語、中国語もしくは英語ができれば尚可
※日本語のみの方でも通訳がおりますので問題ありません
正社員

※リモート※PM候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【本求人の募集元】
株式会社コマーステクノロジー

【職務内容】
・社内や外部ベンダーと連携したプロジェクト管理
・プロジェクトメンバーの管理、デリバリー品質の担保
(プロジェクト全体を統括するPMの下で、特定の機能やチームを見ていただく想定です)

※原則リモートワーク勤務となります。

【ミッション】
Eコマースシステム開発のプロジェクト推進
(案件規模次第ですが、PLのようなポジションからスタートいただく想定です)

【クライアント・案件例】
・大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発
応募資格
・システム開発におけるPMやPLのご経験
(目安は3年以上。小規模なプロジェクトでも歓迎)
・要件定義〜開発・試験工程までの一連の開発経験
・クライアントの経営層やステークホルダーへの交渉経験

【歓迎】
・ECやPOS、オムニチャネルなど外部連携が多い複雑なシステム開発のご経験
正社員

リードフロントエンドエンジニア(Vue、React、Angular/上流メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【本求人の募集元】
株式会社コマーステクノロジー

【職務内容】
以下の業務をお任せいたします。
・主にフロントエンド(JavaScript/TypeScript、Vue.js)の開発(特に設計工程)
・各工程における顧客折衝や外部ベンダー管理の一部
※バックエンド開発に従事いただく可能性もあります。
※原則リモートワーク勤務となります。

【ミッション】
大規模Eコマースシステム開発の推進

【クライアント・案件例】
大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発
応募資格
・Vue、React、Angularいずれかの開発実務経験(2年以上)

【歓迎】
・Webサービスの開発経験
・バックエンドの開発経験
・受託開発の経験
・要件定義、設計等、上流工程の実務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社cinra

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクター【完全リモート】(観光プロモーションなどの異文化交流促進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・制作工程でのクライアント折衝
・サイトコンセプトの策定
・要件定義/情報設計
・制作進行管理
・工数管理(追加工数 / 消化可能稼働 / 外注費)
・品質管理
・アートディレクター、テクニカルディレクターへのディレクション
・マニュアル、レポート作成
・サーバ / ドメイン管理

【具体的には】
弊社のWEBディレクターは二つの役割に分かれており、WEBサイト制作における進行管理(PM)と情報設計(UXデザイン)を担当します。プロジェクトがスタートすると、社内のプランナーをはじめとする他の職種のプレイヤーと企画を立て、ディスカッションしながら仕事を進めるため、コンセプト策定や企画立案などの幅広いスキルを身につけることができます。

WEBディレクターは主にクライアントワークに携わります。弊社のクライアントワークの特徴としては、代理店を挟まない直取引の大規模案件が多いことが挙げられます。そのため、業務を通して、自分たちの手でプロジェクトを動かし作り上げていく体験を得ることができます。

創業以来「カルチャー」を軸に情報を発信してきた弊社の知見やネットワークを活かした企画の提案・実施ができることも、映画や音楽、アートが好きな方にとっては、弊社でWEBディレクターとして働くことの大きな魅力の一つになると思います。
応募資格
・WEBディレクション(PM、UXデザイン)もしくはWEBサイト制作に関係する職種での実務経験3年以上(テクニカルディレクター、アートディレクターなど)
・大手クライアントのWeb広告・制作に携わった実績
・外部パートナーとの連携経験

【歓迎項目】
・チームマネジメント・人材育成の経験
・システム要件定義の経験
・GA / GTMを使ったサイトの課題分析・レポーティング
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識
・プロジェクトにおけるワークショップのファシリテーション経験
・チームビルディングの経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SKIYAKI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクター※若手活躍中(アーティストとファンの架け橋となるファンサイト運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
312~360万円
勤務地
東京都
仕事内容
WEBディレクターは「BitfanPro」をクライアントに提供し、ファンクラブサイトの企画から提案、運営まで携わる仕事です。また自社のチャネル(MD、旅行、イベント等)を活用し、ファンの方に喜んでもらう施策などを企画から実行までを行います。
「Bitfan Pro」はオフィシャルサイト、ファンクラブ・ファンサイト、ECサイト、チケット先行販売を展開する上で必要な機能を単一の管理画面から更新可能なサービスです。また、高トラフィックの人気アーティストサイトも多数、クラウドサーバ上で安定稼働しており、Google Analyticsと連携したリアルタイムなアクセス解析や、会員データ分析が可能です。
大手チケットプレイガイド各社との認証連携、最大37ヶ国語の人的翻訳サービス「Gengo」とのシステム連携、越境EC対応もしています。
ゆず、MAN WITH A MISSION、HYDE、日本相撲協会や千葉ロッテマリーンズほか、多くのアーティストや団体が「BitfanPro」を導入し活用しています。

【具体的には・・・・】
ファンサイトの企画から提案・運営まで一貫して携わっていただきます。
・ファンクラブイベントの企画立案
・サイトディレクション(ヒアリング、企画・提案・制作管理)
・ライブ、イベント会場での施策
・商品(グッズ)開発提案、販売の補助
・新規アーティスト開拓(事務所との関係構築)
・クライアント折衝、ユーザーサポート業務
・記事の編集作業およびアップロード etc.....
応募資格
・(Webに限らず)制作ディレクション(制作/進行/管理)/運用経験

【歓迎】
・アーティスト・クリエイターのファンクラブ/ファンサイト運営経験
・CMSを利用したサイト更新業務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる