求人一覧

該当件数:119,126
正社員

セールスマーケティング(退職金制度あり/平均年齢38歳)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
仕事内容
・ALSI製品関連の市場調査、ユーザ動向調査、マーケティングデータ等の調査分析および各種数値設計(行動指標やKPI/KGI設計)、戦略・施策の策定
・製品ごとのデジタルマーケティング(メールマーケティング・コンテンツマーケティング・効果測定・WEB解析)
・セキュリティ/デジタルソリューション各事業での製品企画時のコンセプト策定、ニーズ確認、β製品のプレ提案活動などの業務
・自社製品の広告戦略の企画と広告実施および管理業務
・Webセミナーや展示会の管理、運営業務
・製品提案資料、入札仕様書など営業支援資料の作成と管理業務
・インサイドセールスに関する企画・設計

<担当製品例>
セキュリティ関連ソリューション(Webフィルタリング、情報漏洩対策)、経費精算サービス、Microsoft 365導入支援サービス、製造業向けの各種ソリューションなど
応募資格
・セールス、マーケティング領域におけるB to Bの経験がある方
・全社視点で企画、営業、開発など多くの部門と交流が必要なため、部門を横断しての折衝、合意形成の業務実績があること
・デジタルマーケティング(メールマーケティング・コンテンツマーケティング・効果測定・WEB解析)に関する基礎的な知識があること
・ICT関連製品に関する市場知識があること

【歓迎】
・マーケティング部門にて市場分析、製品企画、マーケティング戦略の構築経験があること
・MAツール・CRMツールの利用経験
・Web解析・SEO関連の基礎知識
・SalesForce認定 Pardotスペシャリスト/コンサルタント
正社員

商事法務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
GMOインターネットの法務担当として、主に株主総会や取締役会の運営、株式実務等のいわゆる商事法務業務をご担当いただきます。
その他グループガバナンス体制の強化等を通じて、GMOインターネットのみならずグループ107社の経営の意思決定プロセスに深く関与した、非常にやりがいのあるポジションです。

【具体的な内容】
・株主総会運営
・取締役会・経営会議運営
・株式事務
・ディスクロージャー
・登記実務(司法書士への依頼含む)

※ご経験スキルによっては以下もお任せする場合がございます。
・SR活動
・各種会議体運営事務局
・グループ会社サポート・調整
・ビジネス契約文書や利用規約の作成
・社内規程の企画立案、運用監視
・各種法的手続き
・コンプライアンス業務
・捜査関係事項照会、捜索差押令状等の執行の対応
・景表法審査
・業界団体、官公庁対応
応募資格
・上場会社の法務部門・総務部門等における商事法務実務経験をお持ちの方(目安2年以上)

【歓迎】
・開示経験がある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

ゲームリサーチャー(海外(北米・欧州)市場むけ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
第3事業部の開発中、運営中のタイトルの新規コンテンツに関する評価とグローバル市場分析および他社ゲームコンテンツの分析業務をご担当いただきます。
第3事業部は、スマホからPCオンラインゲームを開発しております。
応募資格
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

・運営型タイトルの企画と運営施策の評価スキルと市場性調査スキル
・英語力:読み書き可な方
・外部調査会社の選定と契約、外注する内容の企画スキル
・リサーチレポートの作成と発表スキル
・ゲーム業界経歴3年以上

【歓迎】
・北米欧州地域での在住経験
・日本語、英語以外の外国語能力
ゲーム ゲーム全般

株式会社ソフトギア

評価平均 2.46
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

R&Dエンジニア(オンラインゲーム開発向けサーバーライブラリ開発/業界未経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
分散コンピューティング、サーバレスを研究テーマに新型ライブラリを開発

【具体的には】
オンラインゲーム開発向けサーバライブラリの新型開発を行います。

・要件定義
・システムアーキテクト
・機能実装
・各種テスト
・ドキュメント作成

《ターゲット》
オンラインゲーム、VR/AR、仮想空間サービス等、高負荷な様々なネットワークサービス
なお、設計はSOLID原則やデータドリブンアーキテクチャを主としており、 非同期型のシステム開発となります。 また、ターゲットとなるOSやハードウェアも多岐にわたりますので、 コンピューターのアーキテクチャの知識も必要となります。
応募資格
・JavaもしくはC++での開発経験をお持ちの方
・英文の技術ドキュメントが読めること  
※業界不問

【歓迎】
・ミドルウェア開発
・サーバ開発
・ネットワークシステム開発
・ジェネリックプログラミングを理解し設計ができる能力
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

経営企画グループ 事業戦略&新規プロジェクトの推進担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
経営企画メンバーとして、経営陣が適切な判断をできるようにサポートし、サービス企画や新規ビジネスの立ち上げ等重要プロジェクトを推進して頂くポジションです。経営陣との距離が近く、非常に早い意思決定スピードで、PDCAを回すことができます。

【具体的には】
・サービス企画や事業開発
・ 成長領域の事業拡大に向けた新規ビジネスの戦略立案・推進
・事業ポートフォーリオやリソースアロケーションの最適化に関する具体的な戦略立案
・ 中長期の持続的成長に向けた経営計画の立案及びその枠組み・制度設計
・ 自社、市場、競合他社分析等に基づく経営課題の抽出と解決策の提案(経営陣への起案等)
・その他経営陣が推進する様々なプロジェクトのサポート
応募資格
-事業会社での経営・事業企画業務のご経験、またはコンサルティングファームにおける全社・事業戦略立案・実行支援業務のご経験
-経営分析を行う上で必要なレベルの管理会計知識・スキル

IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

内部統制/リスク管理担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大のデリバリーサイト『出前館』を運営する株式会社出前館のコーポレート運用グループの中で、主に内部統制(J-SOX)/リスク管理業務を担当いただきます。

<主要業務>
・J-SOX全体の管理体制構築・改善、内部統制の有効性の確認
・PLCの仕組みの定着化・ブラッシュアップ・自己点検等
・リスク管理体制の構築・強化のための施策の企画立案・推進
・サービスや業務プロセスにおける顕在化リスクの管理(再発防止策有効性評価、モニタリング)および潜在リスクの管理(業務プロセス評価)
・インシデント管理方針の策定および管理、インシデント対応フォロー
応募資格
・事業会社における、内部統制(J-SOX)、コンプライアンス、リスク管理、個人情報管理、インシデント管理、業務監査のいずれかの経験

【歓迎】
・事業会社における内部統制(J-SOX)またはリスク管理の経験
・法務、コンプライアンスの専門家との折衝経験
※特に会計・IT内部統制の知見をお持ちの方は歓迎いたします。
正社員

アカウントエグゼクティブ【?プラチナム配属】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本中の法人、地方自治体、政府官公庁、大使館、外資系企業、海外官公庁が主な取引先です。
広報・PR(パブリックリレーション)、マーケティングの相談相手として、アカウントエグゼクティブのポジションをお任せします。

新規営業のポジションではあるものの、商談先の広報部門やマーケティング部門は慢性的なリソース不足やアイデア不足に苦しんでおり、ファーストコンタクトで与件相談に至るケースが少なくありません。広報、PR、マーケティング、広告の知識をフルに生かし、日本中の多くの企業を助けることができる、非常に意義のあるミッションをお任せします。

【具体的には】
❒営業活動に必要なアポイント先の選定
❒アポイント取得、問い合わせ対応
❒新規商談準備、商談時のファシリテート
❒ヒアリング、相談対応、与件の引き出し
❒ベクトルグループの広告・PRソリューションの提案
❒受注後の進行管理、プロジェクトマネジメント
❒PRコンサルティング部門への案件引き渡し
❒PRコンサルティングメンバーのコンディション把握、調整
応募資格
・無形商材で法人営業経験をお持ちの方
・新規開拓営業でのご経験をお持ちの方

【歓迎】
・人材業界、コンサル業界、Web広告業界、広告・PR業界などの企画力を求められる業界での営業のご経験
正社員

PRコンサルタント【?イニシャル配属】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
※ベクトルグループの株式会社アンティル、株式会社プラチナム、株式会社イニシャルの3社のいずれかに所属します。
※3社分割は顧客の情報管理が目的であり、人事制度や教育研修制度等は共通です。

PRは、人間の第三者からの声には共感しやすいという性質を踏まえた、他者への理解・共感・信頼を構築するマーケティング手法であり、急速に市場を拡大しています。
PRコンサルタントは、企業/サービス/商品が世の中で広く認知されるように、消費者心理や時代の潮流等の外部環境に合わせて、最適なPR戦略、『誰が』『どんな場面で』『何を』『どう』伝えるかを企画・立案・実行し、クライアントの「良いモノを世の中に広める」お手伝いを担います。

■詳細
・アカウント業務…企業との交渉、企画書作成プレゼン、プロジェクト管理、グループ会社・パートナー企業との連携
・コンサルティング業務…コミュニケーション戦略立案、コミュニケーション設計プランニング、情報コンテンツ開発、企画立案・実行
・メディアプロモート業務ー…媒体研究、メディア戦略立案、メディアプロモート、イベント取材
※初年度はPRコンサルティングの基礎となるメディアプロモート業務を中心に担当いただきます。
応募資格
・PCスキル:Excel・PowerPoint・Wordのツールを実務で使用した経験がある方
上記に加え、下記いづれかのご経験をお持ちの方
・インハウスでのマーケティング、プロモーション、広報経験
・無形付加価値型の企画提案営業、コンサルティング経験
・広告代理店、PR会社でマーケティング、広報、プロモーション経験
・ホテル、ブライダル、アパレル、キャビンアテンダント等の接客業務経験者

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる