求人一覧

該当件数:119,009
ゲーム ゲーム全般

株式会社カプコン

評価平均 3.03
残業時間平均 48時間
有給休暇消化率 55%
正社員

eSports事業管理(企画・計数分析・管理をお任せします)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
eスポーツ事業拡大にあたり、主には社内関係部門や海外グループ会社を相手とした、各種企画・計数分析・管理業務にご担当いただきます。
また、必要に応じて海外企業との契約締結や進行管理業務もご担当いただきます。

【具体的には】
・eスポーツ事業 中期損益/年度損益策定、予算管理
 会計処理企画/進行管理(売上管理・支払管理)
・eスポーツ視聴・ソフト販売相関分析
 海外グループ会社 業務/制作 進行管理 
・グループ会社間取引進行
 海外企業との契約締結/進行管理
応募資格
・管理会計、もしくは、財務会計 実務経験
・PPT、Word、基本操作 / Excelへ精通(損益表作成等の経験あり)
・計数管理/分析に長けている方、もしくは、苦手意識のない方

【歓迎】
・BIツールスキル(DOMO、Tableau等)
・データ分析(WEB、SNS関連)知見
・英語力(ビジネスレベル)
・契約業務 実務経験
 ・eスポーツ、もしくは、イベント興行/リアルスポーツ業界での会計処理 実務経験
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

セザックス株式会社

評価平均 2.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【PM候補】システムエンジニア ※上流へチャレンジできます!

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムエンジニア/上流工程担当(Web系)
■要件定義■基本設計■詳細設計

【具体的には】
・お客様の要望から要件定義
・定義された要件に基づいた、システムの基本設計
・ベトナムのグループ会社や日本の協力会社への見積依頼対応
・メタバース案件などバーチャルな案件も増えております

【主な案件事例】
・某企業様社員向け ポータルサイト
VMware上で高可用性、高セキュリティを考慮したWebサービス用の環境としてCentOS、MySQL、負荷分散、ファイヤーウォール等の設計、構築、運用管理。
・某企業様 イベント用
イベント用のコンテンツを配信するWebサービス用の環境としてAWSでEC2、RDSを軸に高負荷高可用性を考慮した設計、構築、運用管理。
・自社開発システム用
Webおよびスマートフォン アプリ用のサーバーとして、オンプレミスサーバーでCentOS、MySQL、負荷分散、ファイヤーウォール等の設計、構築、運用管理

【配属組織に関して(開発部)】
約20名の組織です。平均年齢は30代後半ですが、若手からベテランまで幅広いエンジニアが在籍しています。40代と20代が多く、5,6名のチーム体制を採っています。
応募資格
・WEBシステム開発経験者
※最低でも上流工程を3年程度以上経験している方

【歓迎】
・要件定義、企画書(ドキュメント)作成のご経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社カプコン

評価平均 3.03
残業時間平均 48時間
有給休暇消化率 55%
正社員

eSportsイベント企画運営(大会の運営〜配信番組の企画・進行管理など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
eスポーツ事業拡大にあたり、主にはeスポーツ大会の運営を中心としたイベントや配信番組の企画、制作、進行管理などの業務をご担当いただきます。
(必要に応じて海外部門との連携もあり)

【具体的には】
・大会構成プランニング、運営
・WEB配信番組の制作ディレクション(外部制作会社、スタジオ現場対応、台本および原稿制作)
・各種クリエイティブ(平面告知物、WEB、映像)のプランニング、監修等
・参加チーム、選手との渉外業務
・大会PR業務(集客施策立案、オウンドメディア、SNS運用)及び効果検証
・海外グループ会社チームとの連携
応募資格
※eSportsに限らず、自身が携われた制作物(販促物、WEBサイト、PRリリース、等)や企画(集客イベント、配信番組、運用していたSNSアカウント、等)のデザインや内容がわかるものがあればご自身の役割と合わせてご教示ください。

・PowerPoint、Excel、Word、基本操作
・イベントor映像or各種デザインクリエイティブ関連制作業務 /監修、進行管理
・社内外/大小問わず、プラニング段階から実行までのプロジェクト進行管理の経験
・予算管理

【歓迎】
・Photoshop、illustrator 基本操作
・映像編集ソフト(Adobe Premiere Pro、等)基本操作
・印刷物、WEBバナーデザイン制作
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

セザックス株式会社

評価平均 2.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(AWS/私服勤務可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
AWSを中心にインフラ環境の設計・構築・運用をお任せします。お客様案件のみならず自社開発プロダクト案件にて自由度の高い設計・構築ができる環境です。ベトナムの同社オフショア拠点では、新しい環境での構築開発に取り組んでいる為、常に新しい知識をキャッチアップして対応していかなければなりません。

【主な案件事例】
・某企業様社員向け ポータルサイト
VMware上で高可用性、高セキュリティを考慮したWebサービス用の環境としてCentOS、MySQL、負荷分散、ファイヤーウォール等の設計、構築、運用管理。
・某企業様 イベント用
イベント用のコンテンツを配信するWebサービス用の環境としてAWSでEC2、RDSを軸に高負荷高可用性を考慮した設計、構築、運用管理。
・自社開発システム用
Webおよびスマートフォン アプリ用のサーバーとして、オンプレミスサーバーでCentOS、MySQL、負荷分散、ファイヤーウォール等の設計、構築、運用管理。
応募資格
・AWS設計・構築経験(目安1-2年程度)

【歓迎】
・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト
・DB構築
・ミドルウェア運用管理
正社員

CTO(音声テックSaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社のCTOとして、技術面での意思決定(技術選定、外注先選定など)やプロジェクトマネージメント(PM)、チームマネジメントに携わり、全体最適を検討していただきます。
・経営理念や事業戦略、事業計画に基づく開発計画の立案、実行、管理
・経営者への課題解決案の提案(プロダクト課題、技術課題、組織課題、業務課題、等)
・最新の技術の選定や新規機能企画開発、プロダクトの刷新やUX改善 等

【 チームメンバー 】
エンジニア人数30名(うち、マネジャークラス6名)
平均年齢は34歳、風通しが良い環境も魅力だと自負しております。
応募資格
・第二の創業期を迎えるステージをCTOとして牽引していく気概のある方
・開発チームのマネジメント経験のある方
・新しい技術に対して常に前向きな方

【歓迎】
CTO、VPoEなどのエンジニア組織を牽引した実績のある方
正社員

CTO

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社のCTOとして、技術面での意思決定(技術選定、外注先選定など)やプロジェクトマネージメント(PM)、チームマネジメントに携わり、全体最適を検討していただきます。
・経営理念や事業戦略、事業計画に基づく開発計画の立案、実行、管理
・経営者への課題解決案の提案(プロダクト課題、技術課題、組織課題、業務課題、等)
・最新の技術の選定や新規機能企画開発、プロダクトの刷新やUX改善 等

応募資格
・JAVAの開発経験があり一人でかけるレベルであること
・Linuxの利用経験があること
・フロント開発の経験があること
・要件定義〜設計ができること

【歓迎】
・PLの経験があること(規模は問いません)
・VoIP経験があること
※マネジメント(部下を持ったことがある)経験は問いません
正社員

開発SE(イオングループ/リーダー候補/人事・給与系システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
千葉県
仕事内容
・人事システム領域にて現場や経営層を巻き込んだソリューション提案
・人事システム開発のプロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント)(開発は外注)
・システム・サービスの運用・保守

〇業務詳細
■主なサービス領域は以下のとおりです。
・給与計算サービス・勤怠管理サービス・申請ワークフローサービス・タレントマネジメントサービス
・当社はシステム開発・システム運用ともにアウトソーシングしており、システムの企画・提案・品質管理・マネジメント全般が主要業務となります。
■新技術を活用したサービス、または新規サービス構築を企画提案・実行するリーダー職です(リーダーとともに遂行いただきます)
?既存業務・システムの課題・改革点を識別し、ToBE業務・ToBeシステムを企画します。
?新技術を活用し、より効果的な施策を立案しその実装〜導入をコーディネイト・遂行します。
?グループ各社人事部門、ホールディング会社とのコミニュケーションを密にとっていただきます。
■主な利用アプリケーション(現行)
Oracle E-Business Suite、intra-mart、Oracle HCM、Lysithea、Secomサービス
■システム環境(現行)
環境・OS:Azure(IaaS)、Linux/Windowsべース
Databese:SQLServer、Oracle など
言語:SQL、Java、C#、JavaScrpitなど
■新規サービスはAzure Kubernetes Service上にPaaSベースで作成していくものが中心となります。
応募資格
・業務系システムの開発経験1年以上

【歓迎】
・事業グループを横ぐししたIT部門またはIT会社での経験
・主な利用アプリケーションに対する経験・知識
・事業会社人事部での業務経験
・人事系事務業務のBPOに関する知識、経験
正社員

PO/プロダクトオーナー(事業グロース・業務改革/社内向けプロダクトの設計/運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルマーケティング事業で中長期的な競争力を強化するための、
プロダクト開発を中心とした業務改革・プロジェクトに携わっていただきます。

【具体的には】
・要件定義:現場業務の課題解決を行うためのプロダクトの設計
・開発ディレクション:開発会社のエンジニアと連携し、機能の優先順位策定や進行管理を行う(自身でのR&D含む)
・プロダクト運用:プロダクトの継続的な改善による価値向上のために、機能のアップデートや保守を運用する

【ポジションの魅力】
本部内にプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー・エンジニアを集約しているため意思決定がスピーディで、担当プロダクトでは裁量権を持った開発が可能です。
ディープラーニングを活用したAIソリューション「Odd-AI」や利用者規模1000人を超える社内向けプロダクト等、専門的な領域から影響範囲の大きなプロダクト含め、多種多様な独自プロダクト・関係者(顧客・社内ステークホルダー)と関わることができ、幅広いプロダクトマネジメントを経験することができます。
応募資格
・社会人経験 3年以上/デジタルマーケティング業界でのご経験(広告運用、クリエイティブ等)
・プログラミングのご経験(SQL、Python、Javascript、GoogleAppsScript)
・業務システム利用のご経験(Salesforce、Kintone)
・業務ツール利用のご経験(Slack、Notion、Google Workspace、Zapier)
・その他:業務プロセス分析、エンジニアディレクション経験、UXデザインの知識、機械学習等
 システム開発や業務プロセス改善のプロジェクトに関わったご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる