求人一覧

該当件数:119,009
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

CBcloud株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エンジニアリングマネージャー(物流×IT/累計資金調達額80億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクト開発組織におけるプロジェクトマネジメント〜エンジニアリング組織強化に向けた下記ミッションをお任せします。

【具体的には】
・採用ブランディング強化
・エンジニアリング組織全体 (プロダクト本部) の採用・技術広報活動
・組織課題の解決、改善業務
・開発カルチャ―の醸成、浸透
・エンジニア、デザイナーのピープルマネジメント
応募資格
・エンジニアとしての開発経験
・エンジニアリングマネジメントの経験
・チームビルディング、組織の立ち上げ経験

【歓迎】
・10名規模の開発組織のマネジメント経験
・エンジニア、デザイナーとの協働経験
正社員

PM(SIer出身のWebPM歓迎/PdM候補/プロジェクトの推進を担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
KINTOでは、新たなサービスの立ち上げ、既存サービスへの商品・機能追加が継続的に行われおり、一定規模の開発は全社プロジェクトとして立ち上げ、運営されています。プロジェクトマネージャーは、TOYOTAのモビリティービジネスを支えるKINTOテクノロジーズの様々なプロジェクトに参画・リードし、事業サイドとコミュニケーションをとって円滑なプロジェクト運営を目指すポジションです。

【具体的には】
・プロジェクトの立ち上げ・プロセス設計
・要件に即したプロジェクトの管理・リード
・役割と責任、及びプロジェクトの目的とスコープの明確化
・プロジェクトリスクの管理、及び事前の最小化
・関係者へのプロジェクト状況、進捗レポート(必要に応じてリリース日などを調整・交渉)
・会議コミュニケーション・プランの策定と運営

【開発環境】
PC:WindowsとMacより自由に選択可
開発言語:Java
フレームワーク:Spring Boot
ミドルウェア:Tomcat
プラットフォーム:AWS ECS、EKS、Aurora、DynamoDB、S3、EC2その他各種AWSサービス
ツール:IntelliJ、VS Code、Docker、Github、Terraform、Github Actions、PagerDuty、JIRA、Confluence、Slack など
応募資格
・要件定義から導入までのプロジェクト管理を担当した経験(3年以上)
・新しい環境への適応力
・ビジネスや開発チームのメンバーとの円滑なコミュニケーションスキル
・組織や会社として、新しい取り組みにチャレンジすることへの興味

【歓迎】
・事業会社でのサービス立ち上げ経験
・自社業務を理解した上で、新しいサービスの在り方を提案された経験
・PMP、Prince2、もしくは社内のプロジェクトマネージャー資格
・スクラムの資格かアジャイルプロセスの経験
・開発者としての経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】アジア市場における製品企画・新事業企画(インプルメント事業推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・現行製品のモデルチェンジ時の製品企画
・新製品や新規事業の事業企画

【入社後の具体的な仕事内容】
・企画第2課長の下で企画担当
・入社直後、同社の製品知識、事業部の組織、現在進行中のプロジェクト等の内容習得
・半年後、実際の製品企画、事業企画
・将来的には企画第2課からアジア市場専任の部門を分割し、その部門の課長職やアジアの拠点への派遣を経験させたい。

【仕事の進め方】
・営業部や技術部と連携して業務を進める。裁量権はある程度あるが、まずは課長と相談しながら進めることになる。
・新製品を市場投入する場合、2〜3年前からプランを組み立てていく。また、ステップごとに審議会があり、3−5回の審議会を経ながら、製品化、事業化を進めることとなる。
応募資格
・製品企画・事業企画業務
・TOEIC600点以上

【歓迎】
・アジア地域での駐在経験
正社員

データベースエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
439~751万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下のような業務から、ご経験やご希望に合わせてお任せします。
1.データマネジメント業務
・BIダッシュボード、BIレポート作成
・データ活用支援
・データ分析、DataOps
・デジタルマーケティング、マーケティングオートメーション
・データ分析基盤システム運用

2.データ分析基盤構築業務
・基盤構築
・DWHシステム開発

【担当PJ】
統合データレイクやデータ分析基盤の構築
・データ活用支援/データ分析
・システム運用 など

【担当フェーズ】
・要件定義〜総合試験
・企画検討(PoC、ミドル選定)
・基盤構築
・システム運用
応募資格
下記のいずれかのご経験(1年以上)
?BIダッシュボード・BIレポート作成
?ETLツールを使用したデータ加工・取込
?DWHを利用したシステム開発やデータマート作成
?Pythonを用いたデータ加工・分析
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社bitFlyer

評価平均 1.75
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 50%
正社員

推進メンバー(ホールセールプロダクト開発部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、暗号資産(仮想通貨)販売所/取引所/Lightning 、bitFlyerクレカ等、様々な暗号資産サービスを展開していますが、その中でも大口顧客や機関投資家向けに特化したサービス/プロダクト企画・検討、プロジェクトの主推進を担当していただきます。

・大口顧客向け取引プラットフォーム・決済サービスの企画・検討
・各種プロジェクトの推進(海外拠点も含む場合も有り)
・イベントの企画・運営
・各種法令対応
・既存サービスの運用保守
応募資格
・サービスの新規事業開発やサービスグロース、プロジェクトマネジメントの経験
(サポート経験でも可)
・暗号資産(仮想通貨)、ブロックチェーン等のWeb3領域に対する基礎的な知識
・金融取引の基礎的な知識

【歓迎】
・暗号資産・オンライン証券・FX等の金融機関における実務経験
・暗号資産(仮想通貨)、ブロックチェーン等のWeb3領域に対する強い興味・関心
・大口顧客や機関投資家向けサービスの企画・運営の経験
・大口顧客や機関投資家向けのイベント企画・運営の経験
・金融派生商品に対する知識
正社員

開発PdM(プロジェクト推進GでのCI/CDマネジメント)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
『KINTO ONE』を支えるバックオフィス系プロダクトなどのTOYOTAのモビリティービジネスシステムについて、事業サイドとのコミュニケーションを含む継続的な開発・運用をマネジメントをしていただくポジションです。

【具体的には】
・PRDの企画・策定、またはプロダクト機能の企画
・プロダクトドメインの設計
・プロダクト開発チームのマネジメント・リード
・スクラムでのアジャイル開発
・顧客ニーズと要求を正しく理解し、プロダクト開発全般をドライブ
・ビジネス戦略に合わせたプロダクトのロードマップ策定
・各ステークホルダとコミュニケーションを行い、該当プロダクトのあるべき姿のブラッシュアップ

【開発環境】
・PC:WindowsとMacより自由に選択可
・開発言語:Java
・フレームワーク:Spring Boot
・ミドルウェア:Tomcat
・プラットフォーム:AWS ECS、EKS、Aurora、DynamoDB、S3、EC2その他各種AWSサービス
・ツール:IntelliJ、VS Code、Docker、Github、Terraform、Github Actions、PagerDuty、JIRA、Confluence、Slack、Zoom、Teams など
応募資格
・プロダクトマネジメントまたはそれと同等の職務経験
※プロジェクトマネージャーと協業し、プロダクトをリリースに導いた経験
・Webプロダクトのサービス開発、および運用経験
・Webプロダクトに関する基礎的な技術知見
・ビジネスや開発チームのメンバーとの円滑なコミュニケーションスキル

【歓迎】
・自社業務の理解を行い、新しいサービスの在り方を提案できる
・PMP、Prince2、もしくは社内のプロジェクトマネージャー資格
・スクラムマスター、またはアジャイルプロセスの経験
・開発者としての経験 
・事業会社での新規ビジネス立ち上げ経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【自社サービス/マネージャー候補】UXリサーチャー(国内最大のデリバリー総合サイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大のフードデリバリーサイト『出前館』において、ユーザーであるお客様が何を求めているか明らかにし、どのような形で実現すべきかを企画立案から検証まで行う「UXリサーチャー」を募集いたします。ユーザー目線でより良いサービスにしていくための分析やリサーチを推進し、プロダクトの成長を組織的に推進するマネージャー候補をお迎えいたします。

【主な業務内容】
ユーザー向けアプリおよびWebサイトにおいて、データ分析に基づいたUI/UXの改善を企画。
各ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、開発メンバーへの連携。
UI/UXの改善による既存顧客のフリークエンシーの向上とLTVの最大化を目的とした戦略実行によるユーザーエンゲージメントの向上を担っていただきます。
・事業課題/プロジェクト背景の整理
・データを用いたユーザー理解のための調査
・ユーザーニーズや市場ニーズの把握
・リサーチプロセスの検討、管理
応募資格
・デジタルプロダクト/サービスのUXリサーチに関連する実務経験3年以上
・UXデザイン、ユーザビリティ、ユーザーインターフェース設計に関する基本的な知識
・ステークホルダーからの要件把握のためのファシリテーション能力
・定量、定性的なデータの分析スキル

【歓迎】
・UIデザインのご経験
・SQL、Googleアナリティクス等を活用したデータ分析スキル
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】作業機(コンバイン・田植機)事業の事業企画・管理:作業機事業推進

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~900万円
勤務地
大阪府
仕事内容
◆入社後の具体的な仕事内容

(1)採用時の想定ポジション
・担当
(2)入社後に任せる業務
? 短期・中期事業経営計画の立案・推進・管理
? 各種プロジェクト・会議の運営事務局業務
? 会計・税務・内部監査対応

◆仕事の進め方

【流れ】
(例:経営計画の策定)
経営計画策定時に全社の管理部門からの指示に応じて、事業部の計画策定方針等を検討し、関係部門への依頼や
調整を行います。経営計画の取り纏めを行い、その内容を分析し、業績状況等を経営幹部に説明します。
加えて、分析を通じて事業上の課題提起を行い、関係部門を巻き込んでの課題解決に従事しきます。

【関わる部門】
本社間接部門、海外営業部門、開発部門、工場部門など
応募資格
・財務、経営管理の経験
・部内、社内技術部門、社内工場部門等との交渉・社内調整の経験
・課題解決型業務の経験
・TOEIC600点以上

【歓迎】
・海外拠点における財務、経営管理の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる