求人一覧

該当件数:119,575
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

フリー株式会社

評価平均 3.71
残業時間平均 2時間
有給休暇消化率 100%
正社員

バックエンドエンジニア(認証認可マイクロサービス開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
freeeは、2012年7月にスモールビジネス向けのSaaS型会計ソフトウェアとして開発をスタートしました。
以降、freee人事労務、freee会社設立、 freeeプロジェクト管理 など、バックオフィスの効率化を加速するためのサービスを数多くリリースしてきました。現在では、スモールビジネスからエンタープライズの企業に至るまで、幅広い顧客にサービスを提供するに至っております。
また、近年の事業拡大に伴って、提携サービスとのID連携など、今までよりも複雑でスケーラビリティが求められるようになってきています。
こういった背景があり、freeeのプロダクトの進化のスピードに合わせ、権限管理、認証認可マイクロサービスの刷新をすすめております。
今、まさにこのフェイズのfreeeで権限管理、認証認可サービスの刷新に立ち会うことで、スケーラビリティ・セキュリティ・メンテナビリティを高い次元で実現したマイクロサービスの開発経験を得ることができます。

【具体的には】
・reee の認証認可、権限管理マイクロサービスの要件定義・設計・開発
・他社サービスIDとの連携(IdP開発、Relying Party 開発ともに)の要件定義・設計・開発
応募資格
・自分たちのプロダクトを開発して世の中に価値を生み出していくことに興味があり、一緒に世の中を変えていきたいと思う方
・複数人でのWebアプリケーションの開発経験と意欲

【歓迎】
・Microservicesアーキテクチャでの移行・開発・運用経験
・大規模な旧システムを新システムに置き換えるなどの開発経験
・Scrumを使ったチーム開発経験
・Golang / Ruby での開発経験
・アカウント管理およびアクセス管理 (IAM)ドメインにおける開発経験
・OAuth 2.0、 OpenID Connect、 SAMLなどのID連携に対する知識と経験
・WebAuthn、FIDO、 MFAなどのWeb認証方式に対する知識と経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社BeeX

評価平均 3.20
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

クラウドアプリケーションエンジニア(フルリモート/サーバーレス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・AWS、Azure、GCP上でのシステム開発に関するプリセールス
・AWS、Azure、GCP上でのWebやサーバレスアプリケーション開発(Java、Node.js、Pythonなど)

【魅力】
・クラウドネイティブでの開発が出来るので、市場価値が高まります。
・人月商売ではなくお客様のパートナーとして課題抽出から内製化・運用まで寄与する事が出来ます。
・クラウドインフラに精通したメンバーが社内に多いのでインフラ〜アプリまで幅広い技術・知識を得る事が出来ます。
応募資格
・Webアプリケーション開発経験(コーディングや詳細設計のご経験:3〜5年程度)
※言語はJava、Node.js、Pythonなどが好ましいです。

【歓迎】
・リーダー経験(プロジェクト管理が出来る方)
・IoTの何かしらの経験
・クラウドネイティブ環境でのアプリ開発経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社フィジオ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【未経験歓迎】Webエンジニア(私服勤務可能/エンドユーザー直受け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~360万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
エンドユーザー(BOOKリサイクル系企業)の情報システム業務支援
・各システム(Java、PHP他)の保守開発、運用、移行作業
・情報システム部門の各種支援作業

【ポジションの魅力】
・上流工程に携われます。
運用がメインのポジションなので、開発業務にはほぼ携わらないですが、
PMに必要な業務(上流工程)が先に身に付く事が出来ます。

・1、2年後にリーダーになるチャンス

・システム運用と聞くとルーティーンワーク主体っぽいですが、
それだとどれだけ積んでも先々のスキルアップにならないですよね。。
こちらの運用は、一つのシステムだけでなくて幅広いシステムの運用になるので
ルーティーン業務のシステム開発ではなく、「何でも屋さん」に近いです!
その分幅広い知識を得られますし、柔軟に幅広い経験が出来ます。

・異動予定前提での就業
とは言っても、やっぱりプログラミングは若くから勉強した方が良いと思っているので
エンジニアとしての今後のキャリアステップを見越すと、
2年後ぐらいに異動し、開発業務に携われる現場に異動予定です。
応募資格
【いずれか必須】
・スクール経験
・独学
・情報系の学部を卒業

【歓迎】
・一定のシステム開発、プログラミングスキル
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Diverse

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE DX推進担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~530万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内のワークフローやオフィス環境を改善(DX)できるメンバーを募集しています。

【具体的には】
・ネットワークの社内保守
・ADのVer.アップ
・NASからGoogle Driveへの移行
・MLの精査
・入退社の管理
・PCキッティング
・各種ツールの管理・費用見直し
・社内情報のNotion移行

上記の中から適正・タイミングを見てお任せしていきます!
応募資格
・社内SEまたは情報システム部での就業経験(1年以上)
・同社カルチャーへの共感と実践
https://diverse-inc.co.jp/culture

【歓迎】
・バックオフィスの業務内容の理解
・Google Apps Scriptの経験
・社内ネットワークの保守経験
正社員

UXリサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
オープンエイトは、自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる OPEN8 CORE TECHNOLOGY を保有するコンテンツテクノロジーカンパニーです。

動画自動生成ソフト市場2年連続シェアNo.1(※1)、大手企業がオススメするビシネス動画編集クラウドNo.1(※2)
に選ばれている「Video BRAIN」を主要サービスとして展開しています。
今後「Video BRAIN」を中心とした動画プラットフォーム事業を牽引いただける、UXリサーチャーを募集します。

※1 日本マーケティングリサーチ機構|調査手法:インターネットでのアンケート調査|調査期間:2021 年 6 月 16 日ー2021 年 8 月 14 日
※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」動画自動生成ソフトにおける動画自動生成売上高シェア (2019年度ー2020年度) https://mic-r.co.jp/mr/01930/

AIを活用した動画自動編集クラウド「Video BRAIN」、SNS投稿・分析サービス「Insight BRAIN」、新規サービスのUXリサーチャーを募集します。
あらゆるステークホルダーとの調整を含めたプロダクトの定性的・定量的なリサーチを通じて、プロダクト全体の一貫したUX設計、UXデザイン組織のリードなどを担っていただきます。
応募資格
・UXリサーチに関連する実務経験5年以上
・プロジェクトの状況を理解し、リサーチプロセスを主導できる
・人間中心設計に基づいて、探索・検証の調査を実行できる
・定性的・定量的なリサーチ手法を活用したデータ収集・分析の経験がある
・リサーチ結果を元にして課題解決に向けた提案・実行の経験がある

【歓迎】
・ベンチャー企業やBtoB SaaSのプロダクトの新規立ち上げやグロースの経験
・AIを活用した新しい体験のあり方を追求し、成長したい方
・UIプロトタイピングの経験・スキル(ワイヤーレベルでも)
・HCI、人間工学、文化人類学、心理学、またはそれらに関連する分野で学士号、修士号、博士号を取得している方
正社員

システムエンジニア/第2新卒者歓迎/SIer出身者歓迎/上流メイン

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
425~605万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社開発のパッケージソフトを導入いただけるお客様に向けて、要件定義などの上流工程から、設計、開発、導入・指導、アフターサポートまでスキルや経験に応じて幅広くお任せ致します。

【具体的には】
・要件定義、設計、開発、導入・指導、アフターサポート
営業に同行し、お客様へのヒアリングから参加してください。お客様の課題や要望に合わせてカスタマイズを行い、開発部隊と連携しながら追加機能の開発を行います。開発が完了したらシステムをお客様に導入・指導します。
・製品開発
既存製品の開発業務だけではなく、新しい業務パッケージも開発していきます。企画段階から参加し、新パッケージの開発でも力を発揮して下さい。

配属予定の部署では倉庫管理システム「W-KEEPER」を担当していただく予定ですが、ご本人の適性によっては地方自治体向けのパッケージを担当していただくこともあります。

「W-KEEPER」…「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など、グループで30を超えるブランドを国内外で約1400店舗を展開する株式会社アダストリア様の物流センターで使われています。
応募資格
何らかのシステム開発経験 1年以上(業種、言語は問わず)

【歓迎】
・VB.NET、ASP.NET経験
・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャ経験
・情報処理技術者試験の資格取得者
正社員

テクニカルサポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
432~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
・業務アプリケーションやITインフラに関する問い合わせに対してメンバーが適切に回答できているか、期日を守れているかをなどを管理し、クレーム有無と対処について対応していただきます。
管理いただくメンバーは事前学習しておいた内容、手順、FAQを基に下記での対応をいたします。
・オンサイト:電話対応がメイン
・オフショア:メール・チケットでの非音声対応がメイン

【Service Desk Sub Lead】
・10名程度のチームをマネジメントいただきます
【Service Desk Lead】
・複数あるチーム全体をマネジメントいただきます

【プロジェクト紹介】
プロジェクトA:
アプリケーション運用、インフラ運用、サービスデスク全体のアウトソーシングに携わります。サービスデスクのスコープでは、現在国内に複数点在しているヘルプデスク・問合せ窓口を単一サービスデスクに統合してユーザー利便性を向上させます。
プロジェクトB:
現在ばらばらに運用されている海外拠点ITに対してグローバル共通インフラを導入するプロジェクトで、それに伴いグローバル共通インフラについてのサービスデスクを運用します。
応募資格
・新規案件、提案書作成、ソリューション設計、契約などのプリセールスサポートの提供
・包括的な提案業務の指揮と、見積書や回答書の作成
・顧客訪問、デモのプランニング、チームでのディスカッション、顧客との初期段階でのディスカッションの実施
・リサーチ、競合分析、新技術のトレンドに関するPOVの作成

【歓迎】
・ソリューションに関する顧客との技術的なディスカッションの指揮と、デリバリーチームによるアーキテクチャレビューのサポート
・既存顧客のビジネスにおける優先事項、課題、イニシアチブに関する深い知識の構築と、ソリューションの機会創出のための知識の活用
・イニシアチブを発揮し、ビジネスを学ぶ意欲
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

新卒採用担当(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ アクト株式会社、デロイト トーマツ コーポレート ソリューション合同会社の新卒採用業務を担うポジションです

【具体的には】
・25%:外部イベント、インターン、社内イベントの企画運用
・15%:Agentとのコミュニケーション
・15%:選考プロセスの運用
・25%:内定者フォロー対応、入社対応
・10%:各種問い合わせ
・10%:派遣社員の取り纏め

※コロナ禍の状況により、流動的ではありますが、次のような出張業務が想定されます
・年間を通じ想定され、特に12〜3月にかけて月1〜3回の土日を含み、宿泊を伴う出張の可能性があります

【魅力】
・年間300-450名の新卒採用に携わっていただきます
・年間複数回にわたりインターンシップやセミナー等の採用イベントの開催もあるため、チームメンバーで連携しながらチームで仕事を進める環境です
・目の前のオペレーショナルな業務だけでなく、新たな施策や取り組みが実現可能なフィールドが多数あります
応募資格
<経験>
■チーフスタッフ ※下記いずれか
・新卒採用経験(3年以上)
・人材紹介会社での企業担当(法人営業)経験(3年以上)
■スタッフ、シニアスタッフ
・社外との対外的なやり取りを含む業務経験3年以上
※人事や採用経験不問

<スキル>
■スタッフ、シニアスタッフ、チーフスタッフ
下記すべて
・Excel 中級レベル以上  ・コミュニケーションスキル

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる