仕事内容
同社グループの事業・経営戦略を理解し、ITを活用した業務改革の
推進や社内システムの運用改善などをご担当頂きます。
【具体的な業務内容】
・会計や人事など、バックオフィス部門における業務/
システムの改善
・ユーザー部門の課題に対する解決策の提案
・システムの要件定義〜外部設計
・開発案件の進捗管理
・システムの運用サポート など
※実際の開発は開発チームが行います
【業務の魅力】
・IT戦略部では、RPAやAIを活用したソリューションなど、
最新のテクノロジーを積極的に取り入れており、新しいことに
チャレンジしながらスキルアップして頂けます。
・意思決定スピードが速く、事業成長を肌で感じて頂くことが可能です。
・キャリアの選択肢も豊富にあり、ワークライフバランスを保ちながら
様々なチャレンジを可能にする環境があります。
【就業形態について】
同社は業務・グレードに応じてフレックス制/裁量労働制が分かれます。
(1)フレックスタイム制
・コアタイム:原則10:30〜16:30
・標準となる1日の労働時間:7時間45分(※当社規定による)
※コアタイムを除く始業および就業の時間は労働者の決定により委ねる(※当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
(2)裁量労働制(専門・企画)
・平日みなし時間:9.5時間(※当社規定による)
※始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(※当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
推進や社内システムの運用改善などをご担当頂きます。
【具体的な業務内容】
・会計や人事など、バックオフィス部門における業務/
システムの改善
・ユーザー部門の課題に対する解決策の提案
・システムの要件定義〜外部設計
・開発案件の進捗管理
・システムの運用サポート など
※実際の開発は開発チームが行います
【業務の魅力】
・IT戦略部では、RPAやAIを活用したソリューションなど、
最新のテクノロジーを積極的に取り入れており、新しいことに
チャレンジしながらスキルアップして頂けます。
・意思決定スピードが速く、事業成長を肌で感じて頂くことが可能です。
・キャリアの選択肢も豊富にあり、ワークライフバランスを保ちながら
様々なチャレンジを可能にする環境があります。
【就業形態について】
同社は業務・グレードに応じてフレックス制/裁量労働制が分かれます。
(1)フレックスタイム制
・コアタイム:原則10:30〜16:30
・標準となる1日の労働時間:7時間45分(※当社規定による)
※コアタイムを除く始業および就業の時間は労働者の決定により委ねる(※当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
(2)裁量労働制(専門・企画)
・平日みなし時間:9.5時間(※当社規定による)
※始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(※当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
応募資格
・コンサルティングファーム、SIer、事業会社にて業務改革、
システム導入(上流工程)のご経験
・会計に関するベーシックな知識
・自走でき、プロジェクトを自ら推進していく事ができる
【歓迎】
・システム導入のプロジェクト管理のご経験
・日商簿記2級をお持ちの方
システム導入(上流工程)のご経験
・会計に関するベーシックな知識
・自走でき、プロジェクトを自ら推進していく事ができる
【歓迎】
・システム導入のプロジェクト管理のご経験
・日商簿記2級をお持ちの方