求人一覧

該当件数:119,563
正社員

経営企画リーダー(候補)又はメンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
会社全体の事業規模・業容拡張に伴い、経営企画室に求められる役割が複雑かつ多岐に渡り拡大しています。
また上場準備が本格化していく中で、経営企画室として管理領域全般をサポートしていくことも併せて重要になってくるため、人員を増強致します。

会社の成長フェーズ・優先順位を踏まえ、先導役としての攻めとリスク管理としての守りのバランスを確保し、実行まで含め企業価値向上に貢献していく組織にしたいと考えています。

【具体的には】
・中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案
・予実管理、事業全体のKPIの分析
・経営上の課題抽出と対応策に関する各種提言
・取締役会/経営会議等の会議体運営
・資本政策の立案サポート、実行支援
・各種資金調達(エクイティ・デッド・リース等)の計画・実行
・CEO/CFO特命案件対応
・競合等の市場調査
・上場準備における社内外への各種対応
・各種制度設計やコスト削減・業務改革等のBPR活動の立案・実行
・投資家/金融機関向け対応
・外部ステークホルダー(特に株主・投資家)対応
・その他PJ運営等(会社全体の組織/制度設計、BPR等)

【チーム】
・所属部署:コーポレート本部 経営企画室
・現構成:マネージャー1名 メンバー2名(計正社員3名)
応募資格
・財務モデリング、会計、KPI分析、コーポレートファイナンス全般(バリュエーション含む)の深い知識
・事業内容と成長戦略を理解し、財務数値とKPIを分析した上で、アウトプットを作成していく能力
・Excel、PowerPoint等を用いてスムーズに社内外向け資料を作成できるスキル
・下記いずれかのご経験
 コンサルティングファーム、金融機関、監査法人、事業会社の経営企画/事業企画等での実務経験(3年以上)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

フリー株式会社

評価平均 3.71
残業時間平均 2時間
有給休暇消化率 100%
正社員

モバイル(Android)エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
コアビジネスとしてクラウドERP(企業経営におけるあらゆる情報を一元管理するシステム)を提供するfreeeでは、スモールビジネスとってのバックオフィス業務をより手軽・身近なものにすべく、Webサービスだけではなく、モバイルアプリの開発にも早期から取り組んできました。
モバイルアプリチームでは、単なるWeb版のサブセットではなく、モバイルデバイスの特性を活かした独自の価値を作ることを目指し活動しており、アプリの利用者・プロダクト規模は年々拡大し続けています。
しかし現状の開発体制では会計フリーの機能開発や運用・技術課題の対応で手一杯です。
これから、人事労務フリーなど会計以外のアプリを更に強化しつつ、世界的にも前例の少ないクラウドERPとしてのモバイルアプリの在り方を模索し実現していきたいと考えています。そんなビジョンを実現していける開発体制を構築していきたく募集いたします。

【具体的には】
・freeeの提供するAndroidアプリの設計・開発・運用全般
・モバイルアプリ開発に関わる自動化・開発効率化
・プロダクト・技術・UI/UX・開発組織など広義における課題解決・改善活動
応募資格
・Kotlin/Coroutine/Jetpackを使ったAndroidアプリのチーム開発経験
・Bitrise/CircleCI/Github actions等によるCI/CDを使った開発経験
・Material Designの基本的な知識
・プロダクトマネージャー・UXデザイナーなど他職種メンバーとの連携を要する開発経験
・プロダクト・技術・UI/UX・開発組織における、主体的な課題提起・解決の経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

フリー株式会社

評価平均 3.71
残業時間平均 2時間
有給休暇消化率 100%
正社員

金融新規事業プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
freeeカードUnlimitedのプロダクトグロースを担当いただきます。
プロダクトマネージャーとして、ニーズの発見や開発案件の管理だけでなく、社内外のパートナーやステークホルダーと協業を推進することも求められます。
統合型ERPを提供するfreeeが、freeeカードUnlimitedを通じてより多くのスモールビジネスの課題解決するために、どういう機能提供をどうすすめるのがよいかといった推進をお任せいたします。

【具体的には】
freeeおよびFFLのミッション実現に向けて、プロダクトのグロースをリードするプロダクトマネージャーを募集します。
リサーチ、データ分析を行いユーザーニーズの発見
良いユーザー体験を通じて、ニーズを満たすためのソリューションの企画立案
企画を実現するための要件定義やUI設計、詳細動作の設計などの仕様策定
エンジニア、デザイン、カスタマーサクセス、リーガルなど各チームとの直接のコミュニケーションによる開発プロジェクトマネジメント
応募資格
クロスファンクショナルチームでプロダクトづくりができる(リードできる)
Webサービス運営、企画業務の実務経験3年以上

【歓迎】
日本におけるfintech領域でのサービス開発、プロジェクト開発の実務経験
プロダクトづくり、改善について自分で企画立案、実行、達成の経験
フレームワーク等を用いたプロダクトグロース戦略の立案、実行の経験
アジャイル開発チームでの経験やスキル
定性、定量での分析スキル、経験
簿記などの経理/労務関連の知識、経験
正社員

Webマーケター(マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
お花の定期便「bloomee」の認知登録拡大。認知から登録、登録後のUGC、クロスセル施策全般

定量分析はもちろん、ユーザーヒアリングを通した定性情報からユーザーインサイトを見つめ、コミュニケーションを開発することに向き合うチームです。 今回はマーケチームのマネージャーと共にユーザーインサイトから考える上流部分の戦略などを決めていける方を探しております。

【具体的には】
認知向上やユーザーさん拡大のためのあらゆる業務を担当していただきます。 Webマーケティング戦略の分析/立案/実行など全面的にお任せしたいと思います。

具体的に下記のような業務をお任せします。
・ユーザーさんインサイト考えるマーケティング戦略の立案と実行
・メンバー施策へのフィードバック
・グロースのための数値管理やディレクション
・メンバーマネジメント
・サービスの現状分析、問題提起、解決策実行
・実施した施策の効果分析、仮説構築および検証
・部署横断のプロジェクトマネジメント
・TVCM等のマス広告のプランニングおよび実施、社外代理店やプロダクションおよび社内関連部署との折衝調整  など
同社マーケティングチームは、認知〜登録以降のクロスセルまで、全てのコミュニケーション施策を担っているため 新規会員得はもちろん、PR/ブランディング〜アップセル/クロスセルに伴うサービス機能開発ディレクションなど、業務範囲の幅が広いチームです。なによりもユーザー目線を重視しており、ヒアリングから得たインサイトを元に、チームで継続的にコミュニケーションを開発しています。 データドリブンの意思決定と、徹底的にユーザーと向き合う姿勢で、スピード感あるチームです。

【所属チーム:マーケチームの役割】
ユーザーとのコミュニケーションすべてに責任を持つチームです。
応募資格
・Webマーケティング戦略の分析/立案/実行
・目的達成のための数値管理経験
・事業会社でのWebマーケティング実務経験3年以上(年数は目安なので能力による)

【歓迎】
・メンバーマネジメント経験
・toC商材の広告運用経験
・女性向け商材(美容、健康など)の広告運用経験
・ECサイトでのLPOや機能開発ディレクション経験
募集年齢:28歳〜43歳
最終学歴:不問
正社員

【データ分析】データサイエンティスト(ポジション相談用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・データサイエンティストとして、社内外のデータとデータ分析技術を活用した事業インパクトの最大化を追求していただきます。
・機械学習を用いたレコメンドエンジン開発
・デジタルマーケティングにおける戦略立案と実装
・統計技術を利用したクライアントの課題を解決する新商品開発
・担当事業におけるデータを活用した事業成長のロードマップ作成

【チーム体制】
約15名のデータサイエンティストが在籍しています。
各データサイエンティストが、担当事業での全データ分析プロセス(課題発見、問題設定、アルゴリズム選定、実装、評価)を一気通貫で行います。
データサイエンティスト同士の連携を重視し、プロジェクト・分析結果の共有やコードレビュー等を行っています。
勉強会・LT会で、定期的に新たな取り組みを実施しています。

【ミッション】
あらゆるデータと分析技術を活用し、エムスリーグループの事業成長をリードする。
応募資格
・相手の状況や心情を読み取りながら、正論が言えるコミュニケーション力
・ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力
・Python、R等のプログラミング言語やSAS、SPSS等の統計ツールを用いた分析経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社テラスカイ

評価平均 4.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Salesforceソリューション営業(ITソリューション営業の経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】
同社が取扱いしているSalesforceソリューション、Salesforce AppExchange製品
担当予定製品:Salesforce Field Service、B2B Commerce、GLOVIA OM、ソアスク等。

【具体的には】
アカウント営業と連携し、企業の課題解決に向けた、最適なソリューションの提案を行っていただきます。導入後には、効果の分析や改善提案を行い、顧客満足度の向上を目指します。
・担当製品サービスの紹介、デモの実施
・お客様要件のヒアリングと担当製品サービスを活用したソリューション提案
・アカウント営業と連携した、案件のクロージング
・契約後の顧客フォローアップ
・マーケティング部署と連携し、新規案件創出の為のマーケティング活動の企画・推進

【入社後所属いただく部署】
ソリューション推進本部
応募資格
・法人向けのITソリューション営業の経験
・法人に対する課題解決型の提案営業を行うことに対しての成功体験
・最先端のクラウド・ソリューションで新しい市場を切り開くチャレンジ精神

【歓迎】
・クラウド関連製品やソリューションに関する知識、経験
・基幹系業務システム(販売、購買、在庫、フィールドサービス等)の営業経験
・企業の基幹業務(販売、購買、在庫、フィールドサービス等)の業務知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ドリコム

評価平均 3.35
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 100%
正社員

経営企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
経営企画部は同社のミッション(人々の期待を超える)・ビジョン(発明を産み続ける)を実現する会社づくりに向けた事業活動が促進され、オープンでフラットに情報が流れつつもカバナンスが効く仕組みを作り適切に運用し続けるこをを目的とする組織です。

【具体的には】
・全社の課題解決促進のための執行役員及び取締役の活動支援
・子会社を含む管理会計やガバナンス等に関する設計・運用やサポート
・M&A(国内外含む)や事業買収などに関する取り組みや調査

【魅力】
・社長との直接のコミュニケーションでスピード感をもって実行できる
・自分で提案したものが実行しやすい環境
・専門性をもって得意領域にあたってもらうこと以外に幅広く仕事ができる
応募資格
・経営者の視座に立ち、自分ごととして深く思考し考えることができる方
・経営コンサルタントや企業経営経験や経営企画部門などでの業務経験が3年以上
・M&A(国内外問わない)や事業買収などの渉外経験と実務実績がある方

【歓迎】
・PL/BS/CFなどをプロダクトや事業を通して管理してきた経験がある方
・事業責任者やプロダクト責任者の経験のある方
・経営企画チーム全体のパフォーマンスを考えチーム活動での業務に当たれる方
・中国語ができる方
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社家族葬のファミーユ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webマーケティング(ディレクター候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
340~390万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社WebサイトのWebマーケティングを推進経営直下の特命組織にて、サイトの内部施策を始めコンテンツ企画から制作進行まで、自社サイトの成長に関わる領域を担っていただきます
※リクルート出身の取締役と共に業界トップレベルの外部パートナーとのプロジェクトにも参画。Webマーケッターとしての腕をさらに磨ける環境です

【具体的には】
・自社サイトの運用(アクセス解析、分析、仮説立て、アウトプット、効果検証)
・メディア改善の制作指示、制作の最終チェック

【使用ツール】
チャット:chatwork
アクセス解析:Google Analytics
SEOツール:ミエルカ
応募資格
※いずれか必須※
・Webマーケティング関連経験 2〜3年程度
・リスティング広告運用やコンテンツマーケティングの経験 2〜3年程度
・HTMLの知識
・illustrator、Photoshopの知識

【歓迎】
・Webマーケティングのコンサルティング会社での経験
・制作会社でのWEBマーケティング経験
・HTML使用経験
・illustrator、Photoshopの使用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる