求人一覧

該当件数:119,299
ゲーム ゲーム全般

株式会社DCG Entertainment

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】3DCGデザイナー(メンバー/フルリモート可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~360万円
勤務地
東京都
仕事内容
完全リモートワークですが、業務の中ではいつでも気軽に質問できるチャットルームが活発に稼働しており、チームMTGも盛んです。自走できる個人の相互信頼の元、CGデザイナーにとって日本1働きやすい企業を目指します。誰もが知っている超有名タイトルのCG・グラフィック制作を担当する当社にて3DCGデザイナーを募集致します。幹部候補としての採用ですので、制作業務だけでなく、3名程度のメンバーマネジメントもお任せします。

【ポジションの魅力】
フルリモートですので以下のようなライフワークが実現可能です。
・家庭の事情を考慮しつつデザイナーとしてキャリアアップ
・通勤時間などが不要とのなり可処分所得やQOLの向上
・ノマドワーカーとして場所に取られない働き方の実現

【正社員登用に関して】
入社後は契約社員としてスタートして頂きますが、一定の基準を満たして頂ければ正社員として登用致します。ご活躍頂く土台となる基礎業務において、基準となるクオリティ及び作業スピードを満たす事を目指して頂きます。過去同社で契約社員としてご入社頂いた方の中で、正社員登用を希望され実現できなかったのは1名のみです。成長意欲を持って取り組んで頂ければ問題なくクリア頂けると考えております。
応募資格
※正社員での採用可能性もございます。

・MAYA/3dsMAX/Softimage等の3Dソフトでの実務経験3年以上
正社員

Androidエンジニア(Kotlin、Java)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
CtoCマーケットプレイス「ココナラ」のAndroidアプリ(Kotlin/Java)の開発・運用をお願いします。
ベンチャーならではの早い開発サイクルの中で、高い裁量と責任のもと、最新の技術やライブラリーなどを用いた開発ができます。

【具体的には】
・新機能の開発
・PMやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発
・コード品質の改善や自動化による開発環境の改善
・ユーザーを中心に据え、エンジニアリング視点から改善点の分析/検討/実施
・チームメンバーとの相互コードレビュー

【このポジションで働く魅力】
・新機能開発を通じてエンジニアとして成長できる
・技術選定の裁量と責任が現場にかなりあるため、新しいことを色々と試すことができる(最新の技術・トレンドを触れる)
・関わった施策やPJの数値結果が見える化されているため、達成感を感じやすい
・ユーザーの声を直接聞ける機会が定期的にあり、次の機能開発に活かせるなど徹底的なユーザー志向で開発できる
・自分がサービスの利用者になれるため利用者目線で開発できる
・VoIP(IP電話)など珍しい技術も採用している
応募資格
・3年以上のAndroid向けネイティブアプリケーションの開発経験
・チームでの開発経験
・Android標準ライブラリやフレームワークについての知識
・Kotlin/Javaに関する基本的な知識

【歓迎】
・テストフレームワークを使った単体テストを行いながら機能開発に従事する能力
・ネイティブアプリのUI/UX改善経験
・コードレビュー/設計レビューの経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社DCG Entertainment

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】3DCGデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~420万円
勤務地
愛知県
仕事内容
完全リモートワークですが、業務の中ではいつでも気軽に質問できるチャットルームが活発に稼働しており、チームMTGも盛んです。自走できる個人の相互信頼の元、CGデザイナーにとって日本1働きやすい企業を目指します。誰もが知っている超有名タイトルのCG・グラフィック制作を担当する当社にて3DCGデザイナーを募集致します。幹部候補としての採用ですので、制作業務だけでなく、3名程度のメンバーマネジメントもお任せします。

【ポジションの魅力】
フルリモートですので以下のようなライフワークが実現可能です。
・家庭の事情を考慮しつつデザイナーとしてキャリアアップ
・通勤時間などが不要とのなり可処分所得やQOLの向上
・ノマドワーカーとして場所に取られない働き方の実現

【正社員登用にかんして】
入社後は契約社員としてスタートして頂きますが、一定の基準を満たして頂ければ正社員として登用致します。ご活躍頂く土台となる基礎業務において、基準となるクオリティ及び作業スピードを満たす事を目指して頂きます。
過去同社で契約社員としてご入社頂いた方の中で、正社員登用を希望され実現できなかったのは1名のみです。成長意欲を持って取り組んで頂ければ問題なくクリア頂けると考えております。
応募資格
・MAYA/3dsMAX/Softimage等の3Dソフトでの実務経験5年以上
・チームリーダーの経験(※人数規模は不問)
正社員

社内SE (ITソリューション室/TOEIC運営システム/要件・要求定義経験)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
TOEICの実施運営を支えるシステム(内部基幹システム、Webシステムなど)を中心に、新規システム・サービス導入、既存システム開発を共に実現できる方を募集します。IT動向に合わせたシステム企画提案・実行を求められており、今後益々情報システム本部における戦力が必要となっています。

【職務内容】
以下の業務をお任せいたします。

・クラウドサービスや新技術を活用したシステムリプレイス、新規サービス構築の企画
・クラウドサービスや新技術の活用調査・研究
・各部門からのシステム化要望に対する実現方式検討、システム構成案策定、予算策定、要求定義、要件定義
・RFI/RFPの作成、システム開発ベンダー調達(入札・コンペ又は見積取得、見積精査、契約交渉等)
・システム開発案件の進捗管理、ベンダーマネジメント、コスト管理、課題解決、設計レビュー等の開発関連業務
・本番稼働システムの仕様問合せ・調査、インシデント対応、アプリ保守管理


【休日出勤】
・年8回(日曜日実施)のTOEIC公開テストまたはスピーキング/ライティング公開テストの出勤あり。
→ 前日からの出張もあり(業務内容は通常業務とは異なり、試験会場での試験官等や本部での電話応対等)
・休日出勤については、代休の取得(取得期限の制限あり) もしくは 休日出勤手当として支給のどちらか選択可
応募資格
・ユーザー企業における要求定義、要件定義業務経験
・新規システムの企画・導入・構築経験
・アプリケーション開発業務経験(言語不問)

【歓迎】
・英語力
・システムアーキテクチャに関する基礎知識
・プロジェクトマネジメントに関する基礎知識
・データベースに関する基礎知識、SQLの使用経験
・クラウド(AWS、Azure、GCP等)に関する基礎知識、利用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社DearOne

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
385~607万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社製品『ModuleApps』をベースとしたスマートフォンアプリのUI/UX設計をお任せします。
・ユーザー視点に立ったスマートフォンアプリのUI/UX設計業務
・アプリのプロトタイプ制作
・自社サービスのプロモーションツールのデザイン業務

【ModuleAppsとは】
企業公式スマートフォンアプリの開発プラッットフォーム。これまでにモスバーガー、タワーレコード、PLAZA、自治体等100社を超える公式アプリを開発・公開しております。累計5000万ダウンロードを突破し、多くのお客さまに自社で開発したアプリをご利用いただいています。

【ミッション】
アプリ開発サービス「ModuleApps」は今後も企業のOMO(Online Merges with Offline)実現に向けたさらなる支援を拡充する為、全世界で12000社以上の導入実績がある行動分析アナリティクスNo.1企業「Amplitude」と特別契約を締結し、日本国内の総合認定代理店として最先端のグロースマーケティング支援サービスの提供を開始しました。
(※詳しくは「PRTIMES ロケーションバリュー Amplitude」で検索)

 これらの事業拡大に伴い、現在同社は「第三の創業」というテーマを掲げ、「アプリの開発会社」から「DX・グロースのパートーナー」へとリブランディングを実施しています!
応募資格
・スマートフォンアプリのUI/UX設計の経験3年以上
 ・Adobe XD、Photoshop、Illustratorの使用スキル
 ・最新UIトレンドに沿った、トーン&マナーを考慮したデザイン設計スキル

【歓迎】
 ・アニメーションおよびインタラクションデザインの制作スキル
 ・HTML / CSS / JavaScriptを用いたフロントエンドの知識
 ・アートディレクション経験
 ・メンバー育成・マネージメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社CINC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティングエディター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントのビジネスの収益最大化に向けたWebコンテンツの企画編集をお任せします。
あなたが編集した記事によって一躍有名メディアに成長することもあります!
経験豊富なメンバーが揃っていますので、入社後も安心して働けます。

【具体的には】
・クライアントへ納品するコンテンツの企画立案、制作ディレクション 取材対応 など
※実際にライティングまで担当いただくケースも稀にあります。

BtoC(一般消費者)向けがメインですが、特定の業界・領域には特化していないため、幅広いジャンルの案件を担当していただきます。
一人で複数の案件を担当できるため、幅広い知識の習得が可能です。

【キャリアパス】
編集者としてのスキルだけでなく、マーケティングの知識や論理的思考力の習得などビジネスパーソンとしてのキャリアを高めることができます。
新規メディアの編集長や複数のクライアントメディアのコンサルタント、新規事業の責任者など、様々なネクストキャリアを選択できます。
応募資格
※書類選考通過後に、課題の提出がございます。
800字以上にて「コンテンツの作り方」の提出を面接前までに必須とさせて頂きます。ご対応頂ける方のみご応募下さいませ。

・雑誌、Webを含むライティングの実務経験

※学生時代にインターン等で経験していた方も歓迎です!

【歓迎】
・SEOについての知識
・企業のコラムやニュースのライティング経験
・美容関連のライティング経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

マーケティングデータ集計・分析担当(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルのお客様は主に日本を代表する企業であり、当社と長期的かつ多用な調査プロジェクトを共有しています。またお客さまは当社に限らず多くの調査、データを有しており、膨大なデータの蓄積から「マーケティングプランの意思決定」を行っています。私達は、社内の各部門と連携し、調査データの集計・解析・ビジュアル化を通じて、お客さまのこうした課題をご支援しています。

【具体的には】
・課題に合わせてデータの加工方法や加工ツールの設計を行います。
・設計に合わせて複数のデータ加工ツールを用いてアウトプットを作成します。
・定期的なプロジェクトにおいては、業務改善を進め効率的かつ活用しやすい運用の仕組みづくりを行います。
・データ加工・分析の技術を用いた新サービスの開発や支援を行います。
応募資格
・分析ツール(Tableau/SPSS/R/Pythonなど)の利用経験または学習経験
・社内の売上分析やマーケティングデータなどの集計・分析業務の実務経験

【歓迎】
・事業会社での商品開発・マーケティング・データ分析経験
・新しいソリューションパッケージ開発へのアイデア、挑戦意欲
・業務効率化、教育など組織づくりの経験、興味、意欲
・統計学や情報学の学習経験
メーカー・商社 機械関連

精電舎電子工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組み込みエンジニア(ニッチトップメーカー/ジュニア〜ミドル枠)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※2022年より新工場(千葉県柏たなか)での勤務となります。
同社で開発している各種製品について、主に下記の業務に携わります。実務経験が少ない方に対しても、先輩社員に教わりながら、同社だからこそ身に着けられる独自の技術を身に着けることができます。

【具体的には】
・製品向け組込マイコン系ファームウェア開発
・製品用の各種 OS 向けアプリケーション(ドライバー含む)開発
・製品の仕様検討 / 開発 / デバッグ / 評価
・ソフトウェア開発案件に関わる社内・社外サポート・保守業務
応募資格
下記いずれか一つの経験
・組込/制御系ソフトウェア開発経験 (C 言語、NXP/Microchip/Renesas など)
・Android / iOS アプリの開発経験
・VisualStudio(C++/C# 言語) / Qt(C++) などによるGUI アプリケーションの開発経験
・基本情報処理技術者(応用情報技術者の保有者は尚可)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる