求人一覧

該当件数:118,896
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ZOZO

評価平均 3.78
残業時間平均 5時間
有給休暇消化率 100%
正社員

■※志望動機必須※プロダクトマネージャー(リーダークラス)【ZOZOTOWN/WEAR/R&D等】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社グループの新たな取組みに率先して取組むことのできるチャレンジングな職種です。多くのチームを巻き込んでプロジェクトを推進するためやりがいが大きく、外部折衝からデータ分析、AIプロジェクト推進など、幅広いスキルを身につけることができます。

【具体的には】
・同社グループのアセットを活かした新事業/新サービス/新機能の検討および推進
・AIを中心にした最新テクノロジーを活用したR&Dの推進および事業化/サービス化
・国内/海外を問わず、外部企業との協業/アライアンスの検討および推進

【チームについて】
ZOZOTOWNやWEARなどZOZOグループのアセットを活かして、新サービスや新機能の企画、開発を推進するチームです。エンジニアやデザイナーだけでなく、営業担当やマーケティング担当、研究所など社内の多くのチームと連携してプロジェクトを推し進めることを担います。AIをはじめとしたテクノロジーを活用した課題解決を行います。

【現状の課題と実現したいこと】
「70億人のファッションを技術の力で変えていく」という事業理念のために、ZOZOグループはさらなる発展が必要です。
そのため、顧客だけでなくブランド様や弊社の従業員に対しても技術を用いて付加価値を提供をしていきたいと考えています。
応募資格
・WEBサービス(Web/アプリ)の企画/開発/運営に携わった経験
・大規模Webもしくはアプリサービス開発のプロジェクト管理、もしくはプロダクト管理の経験
・エンジニアやデザイナー、他職種・外部企業との連携を行いながら、プロジェクトを推し進めていった経験

【歓迎】
・新規事業の立ち上げ/事業責任者の経験
・マーケティング/プロダクトマネジメントなど、プロダクトに関わる領域での経験
・外部企業とのアライアンス業務の経験
・Google Analytics等のBIツールを用いた分析の経験
正社員

グループ人事労務/社会保険労務士

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
シノケングループ全体の労務業務をお願いします。
・労働条件、就業規則等の管理/改廃
・勤怠の管理、長時間労働の是正
・法改正や新法案への対応
・労働に関する課題の解決
・社会保険に関する手続き
・各種手続き、届出、申請
・入退社の関する手続き
・労働者名簿の作成、管理
・従業員の健康管理業務(健康診断の実施等)
・部下のマネジメント
・その他 付随する業務。
応募資格
・社会保険労務士の有資格者
・労務担当または社労士としての実務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

17LIVE株式会社

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

パートナーアライアンス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
『「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにする』というミッションの元、日本でのマーケットの創出・人々への啓蒙を行うには、新たな17LIVERの獲得に加えて、夢や目標となるような新規イベントの企画や配信コンテンツの拡充を目的とした他社とのパートナータイアップ企画営業ができる方を求めています。
ご経験やご志向性によりイベントチームかライバーコンテンツチームに配属となります。

【具体的には】
◆イベントチームーミッション
他社とアライアンスを組み、17LIVE内で実施されるイベントを企画していきます。イベントを通じた売上及びユーザー拡大をメインミッションにしたチームです。
・ライブ配信アプリ 17LIVE内で実施される、パートナータイアップ企画の提案と関係構築
・コラボレーションキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
※テレビ、雑誌、映画、音楽、ゲーム、大手芸能事務所等のエンターテイメント企業が主なパートナー対象となります。
取組例:https://jp.17.live/singer_audition/

◆ライバーコンテンツチームーミッション
17LIVE内での配信ジャンルの拡大を目的とし、他社とアライアンスを組み、新たなライブ配信コンテンツを生み出していくチームです。その中でも、クライアント先の選定からアタック、両者がWin-Winとなるような企画提案をお願い致します。
・17LIVER(ライブ配信者)の獲得を目的とした、アライアンス先の選定
・アライアンス先へのソリューション営業
・社内ディレクションチームとの連携/コミュニケーション
応募資格
・新規法人獲得営業もしくは新規ソリューション企画営業経験1年以上
・エンタメ業界や広告業界での営業経験
・ライブ配信やエンタメへの強い興味関心

【歓迎】
・17LIVEのユーザーおよびクライアント双方のニーズを分析し、企画にする力
・臨機応変に対応できる柔軟性
・明るく前向きな性格
・ビジネススキームを考え提案できる方
・企画の推進力、実行力をお持ちの方
・アイディアや企画を積極的に出すことが得意な方
・チームマネジメントのご経験(3〜4名程度)
正社員

Webアプリケーションエンジニア/モダンな技術 × エンジニアが主体的に動ける環境

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のいずれかのプロダクトにおける開発エンジニアとして以下の業務をお任せします。
サーバーサイド〜フロントエンドまで、インフラ以外のプロダクト開発に関わる全ての領域に携わっていただきます。
また、今後はIonicを用いたクロスプラットフォーム開発を行っていく予定です。
そのため、Angularを使ったモバイル開発にも挑戦する機会があります。また、ネイティブアプリ開発のご経験がある方は、Swift/Kotlinによる高度な作りこみが必要な機能開発にも携わることも可能です。
・新規/既存機能の設計、実装(バックエンド開発を中心にフロントエンド開発も担当)
・実装した機能の効果検証、改善に向けた施策立案、実行

【開発環境】
・言語/フレームワーク等:Scala / Play Framework / Slick / Angular / Ngxs / TypeScript / Swift / Kotlin / Ionic
・インフラ環境/開発支援:AWS / GitHub Enterprise / Slack / JIRA / Confluence 他
※Scalaでの開発経験は不問。Java/C#/Go等を用いた開発経験があるエンジニアが開発をリードしています!

【得られる経験】
・モダンな技術 × アジャイル開発の経験
・オブジェクト指向と関数型のハイブリッド言語であるScalaによる開発経験
・設計、実装〜効果検証まで主体的に考え実行する経験
・エンジニア以外のメンバーを含めたチームでプロダクト/事業を成長させる経験
応募資格
・Webサービス開発実務経験3年以上
・静的型付言語を使用した開発経験2年以上
・ビジネス/チーム/自己の成長にコミットするマインド

【歓迎】
・状態管理ライブラリ+フロントエンドフレームワークを使用した開発経験
・GitHub等を使用したチーム開発経験
募集年齢:28歳〜35歳
正社員

【メディア事業部】フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
456~1,002万円
勤務地
東京都
仕事内容
メディア事業部は2004年にブログを中心とした「Ameba」をリリース。アバターサービス「アメーバピグ」「タップル誕生」「CROSS ME」をはじめとするマッチングアプリ、 ビジネスパーソン向けWEBメディア「新R25」やテレビ&エンターテインメント「ABEMA」を開始するなど、インターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。
これらを開発・運営する「メディア統括本部」には、現在立ち上げ中のものも含めて実に約20個もの事業やサービスがあるのが特徴です。
中でも、開局から約5年で5000万DLを突破した「ABEMA」や、会員数約6200万人(2018年9月時点)の「Ameba」は日々多くの方々にご利用いただいております。

【職務内容】
フロントエンドエンジニア業務をご担当いただきます。
配属先は応募者と相談の上、AWA・AbemaTV・ブログ・Amebaプラットフォーム・アドテクその他サービスいずれかとなります。
いずれの業務についても、フロントエンドエンジニアのエキスパートとしてサービスのプロジェクトを牽引するメンバーを募集しています。
応募資格
・Web標準を前提としたHTML/CSSによるコンテンツとビジュアルの構築経験
・JavaScriptを使ったリッチなユーザーインターフェースの構築経験
・React、VueなどモダンなUIコンポーネントライブラリ
・Node.jsによるBFFやIsomorphicアプリケーション

【歓迎】
・サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly)
・Web動画プレイヤーおよびストリーミング技術(HLS、MPEG-DASH)
・Service Worker関連、Web PaymentsなどのモダンなWeb技術
・ほかWeb標準の中でも特にエッジな仕様や動向のキャッチアップ
正社員

システムエンジニア (官公庁・公共機関など/プライム案件有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
官公庁や公共機関で使用される大規模システムの開発プロジェクトのシステムエンジニア業務となります。提案段階から参画頂き、提案書の作成補助〜実運用までを一貫してご対応頂く予定です。業務を通じて、AI、RPA、チャットボット、ディーブラーニングなど、様々な技術に接する機会もあります。
※ご経験に応じて、ご担当頂くPJTを決めさせていただきます。
現在、官公庁を中心にプライムにて業務委託を受けております。

【プロジェクト事例】
・国税総合管理(KSK)システムの開発、改修
・全国健康保険協会健康保険システム基盤導入/運用・保守
・社内コミュニケーションツールのリニューアル(アプリ開発)
など
応募資格
・何らかの開発経験
※言語は問いませんが、Java、C言語、Python等の使用経験を歓迎します!

【歓迎】
・JAVA、C言語、Python等での開発経験
・IPA情報処理技術者試験、PMP等のIT系資格
正社員

ITコンサルタント(官公庁・公共機関など/プライム案件有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
仕事内容
官公庁・公共機関のシステム開発、運用保守プロジェクトに伴う、システムコンサル業務をお願い致します。

【具体的には】
新規入札対応に伴うヒアリング、顧客折衝、提案書の作成から、システムの企画設計、システム構成・技術選定までご担当頂きます。
また、プロジェクトの受注後の立ち上げ支援・チーム組成や予算管理などもお任せする予定となります。

現在、官公庁を中心にプライムにて業務委託を受けております。

【プロジェクト事例】
・国税総合管理(KSK)システムの開発、改修
・全国健康保険協会健康保険システム基盤導入/運用・保守
・社内コミュニケーションツールのリニューアル(アプリ開発)
など
応募資格
下記いずれかのご経験
・システムコンサルティング経験
・PMOとしてプロジェクトに参画されたご経験

【歓迎】
・業務改善提案、システム導入提案のご経験
・入札に伴う、提案書や試算書の作成実績
正社員

インフラエンジニア(官公庁・公共機関向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
官公庁・公共機関向けの大規模システムの基盤設計・構築ポジションとなります。ネットワークやサーバー等のハード機器の選定〜クライアントへの導入提案、導入後のサポートまでを一貫してご担当頂きます。また、ご経験に応じて付随するネットワーク・サーバー設計・構築業務もご対応頂く予定となります。現在、官公庁を中心にプライムにて業務委託を受けております。

【具体的には】
・基盤設計、構築ポジションにおけるネットワークやサーバー等のハード機器の選定からクライアントへの導入の提案
・導入後のサポート全般
・ご経験によりネットワーク、サーバー設計・構築業務もご対応頂く予定です

【プロジェクト事例】
・国税総合管理(KSK)システムの開発、改修
・全国健康保険協会健康保険システム基盤導入/運用・保守
・社内コミュニケーションツールのリニューアル(アプリ開発)
など
応募資格
・サーバー、ネットワークの構築経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる