求人一覧

該当件数:119,006
正社員

シニアエンジニア(Node.js/LINE Messaging API開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が開発した、LINE Messaging APIを活用するチャットボットメーカー「BOT BOOSTaR」を使った開発および保守・運用をおこないます。企業・ブランド・サービスのLINE公式アカウントを使った施策のプランニング、オン・オフ統合の新しい顧客体験のデザインを行っていただきます。

【具体的には】
・LINE Messaging APIを活用するツール「BOT BOOSTaR」の開発および保守運用
・「BOT BOOSTaR」を活用したLINE公式アカウントの施策企画
・その他、Shopify API等など、新しい顧客体験を生み出すツールプロトタイプの開発など
応募資格
・Node.jsでの開発経験(5年以上が望ましい。または、C#、 C++、Javaの経験があり、今後Node.jsを勉強していく意欲のある方)
・AWSのLambda、DynamoDB、API Gatewayに精通している方(またはそれを習得する意欲のある方)

【歓迎】
・LINE Messaging APIの経験
・クライアント折衝の経験
契約社員

※韓国語スキル必須※SNOW ユーザーインサイト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~350万円
勤務地
東京都
仕事内容
全世界4億DLの大人気ARカメラアプリ「SNOW」他SNOW社が運営するアプリケーションについて、ユーザーインタビューやトレンド調査を通じて会社に届ける仕事です。

【具体的には】
・日本10〜20代のユーザグループ運営
・日本10〜20代のトレンドやアプリケーション使用状況調査及び報告
・日本10〜20代とのオン・オフラインコミュニケーション など
応募資格
・韓国語上級者_問題なく意思疎通ができる方
-韓国語スキルを確認する選考 もございます。
・基本的なPCスキルをお持ちの方

【歓迎】
・トレンドリサーチ業務またはユーザーグループ運営10〜20代経験
・日本10〜20代のトレンドに全般的に興味がある方
募集年齢:22歳〜26歳
最終学歴:不問
正社員

フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発のCMSでRubyを使ってメディアサイトの立ち上げ、既存CMSからのリプレース、会員制サイト(サブスクリプションモデル)の構築、運用支援などさまざまな案件の実装を担当していただきます。サイトの高速化、SEO、グロースハック、マネタイズ支援、新サービスや新技術の取り込みなど、顧客からの要望は多岐に渡ります。さまざまな案件を経験して本人が成長していくことが、メディアサイトの成長にもつながっていきます。さらには要望に応えるだけではなく、自ら考えてより最適な提案をできるようになっていただきたいと考えています。入社後は、ご自身の成長に応じたキャリアパスも柔軟に支援していきます。
応募資格
・HTML、CSS、Javascriptの経験
・PHPやRubyなどのスクリプト言語、もしくはいずれかのプログラミング言語の経験
・Webサイトもしくはメディアサイトの運用または構築経験

【歓迎】
・WordPressやMovable Type等CMSの利用経験、カスタマイズ経験
・SEO対策やGoogleアナリティクスなどの計測ツールの利用経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ウルシステムズ株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリケーションスペシャリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
705~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
原則として企画段階から参画できる案件だけを引き受けています。ビジネスの構想や課題を事業責任者から直接ヒアリング。ビジネスゴールを整理するためにワークショップを開催することもあります。目指すべき方向性が定まったら開発に着手。実際に動くモノを見せて利用者からのフィードバックを得ながら段階的に完成度を高めます。多くの場合、技術選択の裁量があるため最先端技術も積極的に取り入れます。

【キャリアパス】
約3週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得後、スキルや経験などの「強み」が生かせる案件から活動をスタートします。その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。ご自身のキャリアビジョンに合わせて多種多様なキャリアパスを選択可能です。業務知識やビジネス分析の知識を磨くもよし、技術をとことん追求する人間もいます。
応募資格
・オープン系基幹業務システム開発経験
・要件定義から運用、保守までの経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社クエスト

評価平均 2.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~460万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システムの構築及び運用保守を中心にご担当頂きます。同社では全社員に可能な限りテレワークを推奨しておりインフラ関連の業務が増えている状況です。社員が当たり前のように使用しているものですが、これがきちんと稼働していないと様々な業務に影響を及ぼします。また、同社ではOffice365を中心としたツールの使用を推奨しておりますので、比較的新しいツール(Teams、クラウド等)に常に興味を持ち、それを実行出来るような向上心の高い方とお仕事をしたく考えております。
応募資格
・インフラ構築経験(2年以上/運用保守は除く)
・チームで物事を進めてきた経験

※ジョブホッパーの方は定着性の観点からNGになりやすい傾向がございます。
※外国籍の方はN1必須(履歴書に記載お願い致します)

【歓迎】
・Office365関連の経験
・AWS等クラウドの経験
・提案、改善業務経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社マクニカ

評価平均 2.55
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

セキュリティエンジニア(メンバー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【職務内容】
サイバーセキュリティインシデント対応に必要なセキュリティ知識を取得いただき、まずは一つの製品担当からお任せします。

【具体的には】
・先進的な技術を使ったセキュリティ製品の提案、構築、運用設計、及びそれに関わる技術支援全般
・インシデント発生時の対応方法などのセキュリティコンサルティング
・攻撃や防御手法の調査・研究の情報発信(セミナー講師や記事/書籍執筆など)
・ユーザインターフェイスのローカライズや日本語マニュアル作成
・顧客向け技術トレーニング/製品導入後の技術サポート等
・検知したインシデントの調査・分析
・機能改善の必要性がある製品における仕入先への改善交渉
応募資格
・いずれかの言語でのシステム開発経験
・英語初級スキル

【歓迎】
・英語を業務で利用した経験(会話)
・自身のプロフェッショナル分野のITテクニカルスキル
・運用保守の経験(改善業務や障害切り分け)
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社マクニカ

評価平均 2.55
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

セキュリティエンジニア(リーダー/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
公開サーバ・エンドポイントのインシデントの分析、対策のコンサルティングをお任せします。
多くは日本にない技術の導入に関わるため、その分野における第一人者となれる仕事です。

【具体的には】
・先進的な技術を使ったセキュリティ製品の提案、構築、運用設計、及びそれに関わる技術支援全般
・弊社取扱いセキュリティ製品に関するサイバーセキュリティインシデント発生時の対応方法などのセキュリティコンサルティング(検知したインシデントの調査・分析、WAF/IPS(IDS)/サンドボックス技術/セキュリティインテリジェンス情報の活用など)
・製品の動作検証、新機能の調査、及びそのレポート作成
・製品に対する技術的な問い合わせへの回答、製品トレーニングの実施
・WAF/IPS(IDS)、SIEM、EDR製品の提案・設計・構築、及び運用の技術支援
・機能改善の必要性がある製品における仕入先への改善交渉
・攻撃や防御手法の調査・研究の情報発信(セミナー講師や記事/書籍執筆など)
応募資格
・セキュリティ関連の設計・導入・運用経験
・L3/L4ネットワーク技術に関わる業務経験

【歓迎】
・WAF/IPS・IDS製品の提案、設計、構築経験
・マルウェア解析、ホストフォレンジックの業務経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社マクニカ

評価平均 2.55
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

プリセールスエンジニア(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【顧客】
富士通、日立製作所、東芝、沖電気工業、松下通信工業、日本電気、リコー、ソニー、カシオ計算機、キヤノン、京セラ、三洋電機、シャープ、ティアック、デンソー 等

【商材】
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社です。半導体やネットワーク関連商品、サービスなどを、国内外の大手電機・電子機器メーカー等に提供しています。

【具体的には】
・製品の動作検証、新機能の調査、及びそのレポート作成
・製品に対する技術的な問い合わせへの回答
・製品トレーニングの実施
・お客様要件に応じたネットワークシステムの設計、構築
・PoC(Proof of Concept)の技術支援
・負荷装置によるトラフィック負荷シュミレーションの設計と実施
・カンファレンスでの講演などによる新しい技術の啓蒙

【魅力】
汎用品ではなく、まだ市場で知られていない最先端技術を搭載した商材を海外から発掘し、技術サポートを付加価値として提供するビジネスモデルです。その製品に関する知見に関しては国内では「右に出る者はいない」程のエンジニアの深い知見と専門性を身に着けていただきます。常に新しい技術に触れる機会が多い環境下でエンジニアとして成長し続けられることができます。
応募資格
・社会人経験

【歓迎】
・ITへの関心があり、その道の第一人者になりたいという想いを持った方
・論理的思考を持ち、アウトプットできる方
・常に最先端の技術に触れながら成長志向が高い方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる