求人一覧

該当件数:119,006
正社員

Webアプリ開発SE(Java/PHP)※オープン系の方歓迎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
これまでの経験や志向に合わせて、開発から運用までを担当して頂きます。大手・大規模・最新技術に関われる案件が多数ございます。

【具体的には】
Webアプリケーションを中心としたシステム開発です。新しい分野に取り組みたい方も希望考慮します。

【これまでの案件実績(一例)】
・大手ECサイト決済サービスのシステム開発
・ヨガスタジオ運営会社の顧客管理システム開発
・スマホ向けソーシャルゲーム開発
・官公庁システムの設計、構築、運用、サーバの仮想化
・ブロックチェーン技術での仮想通貨システムの開発
・AI/機械学習技術を利用したサービス開発
・大手ソーシャルゲーム会社とのコラボ開発
・toC向け教育系サービスの新規事業開発 など
応募資格
・JavaまたはPHPを用いた開発プロジェクトにおける詳細設計以上の実務経験2年以上

【歓迎】
・要件定義〜製造・テストまでできる人がこのましい
・開発プロジェクトにおけるリーダー、マネジメント経験
・新人研修等、若手育成のご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Amazia

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバサイドエンジニア(Ruby on Rails)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大級の無料マンガアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』及び『新規サービス』の企画・開発・運用業務をご担当頂きます。
同社は自社サービス100%ですので自由度が高く、裁量も大きいので、エンジニアにとって働きやすい環境を作ろうとしています。フルスタックエンジニアを目指す方に最適な環境です!

【具体的には】
・GitHubによるバージョン管理
・Slackでのコミュニケーション
・カンバン+スクラムによるタスク管理
・Bitrise CI、Circle CI での徹底的な自動化
・セミナー参加、書籍物品購入サポート
・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます!
・100万人のユーザが利用する大規模なサービスを開発・運用
・ディレクターを置かずエンジニア主体の開発体制
・自分の得意分野以外にも積極的に参加し、フルスタックエンジニアを目指せる環境
・新規事業立ち上げに関われるチャンス

【環境】
・Swift3、kotlin、Java、Objective-C、ruby、javascript、scala
・ruby on rails、React、RxJava、RxSwift、DI、Realm
・AWS各種サービス(EC2、S3、CloudFront、ElasticBeansTalk、RDS、DynamoDB、ERM、Athenaなど)
・Xcode、Android Studio、Atom
・CircleCI、Bitrise、GitHub、Slack
応募資格
・Ruby on RailsでのWebサービス開発経験

【歓迎】
・コンシューマ向けサービスの開発経験
・インフラ(AWS)の実務経験
ゲーム ゲーム全般

ジープラ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】3Dデザイナー(エフェクト、モーション、モデラーなど)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・スマートフォン等でのアプリコンテンツにおけるキャラクター・背景 
などの3Dモデリング/モーション制作
・上記アセットを用いたムービー演出作成
応募資格
・DCCツール(Maya/MAX等の3DCGツール、 他にPhotoshop、AfterEffects等)を用いた3Dグラフィック作成経験

【歓迎】
・iOS、Android等でのネイティブアプリの開発経験
・Unityを用いたコンテンツ開発経験
・ゲーム、映像業界での実務経験
・MelやPythonを用いたスクリプトやプラグイン作成経験
ゲーム ゲーム全般

ジープラ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デザインセクションマネジャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デザインセクションのマネジメント(5〜10名の部下のクオリティーコントロール、技術指導、考課、1on1などメンタル/モチベーション管理)及びデザイン実務

・ソーシャルゲーム運営では、ユーザー数、売上、プロジェクト規模のどれもが非常に大きいコンテンツにて、かなり大きな裁量と責任が渡されることになります。

・マネージメント業務は業務と並行して行っていくため大変なこともあるかと思いますが、部下の育成、組織づくりを行っていただくことでキャリアも形成できるかと思います。ゆくゆくは経営幹部を目指していただきたいです。
応募資格
・5名以上のマネジメント実務経験
・ゲームの2Dデザイン、イラストレーション、UI、3Dデザイン、もしくはそれに類するいずれかの経験
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・キャラデザイン
・美術設定
・絵コンテ
・ロゴデザイン
・その他2D素材作成

【魅力】
多くの遊技機メーカー様との取引がある為、固定のジャンルにとらわれず、さまざまなグラフィック表現に挑戦することができます
応募資格
・ガントチャート等を活用したプロジェクト管理経験
・IT全般の知識

【歓迎】
・プログラミングスキル
・業務系(ERP、財務、人事等)の導入・運用・開発経験
・チームマネジメント経験
・DX視点(そのアンテナ、知識)
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

映像開発ディレクター(遊技機開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・映像開発のディレクション
・プロジェクトの統括
・映像演出考案
・デザインスタッフへの映像作成指示
・クライアントとのMTG

【ポジションの魅力】
判断力・決断力が必要となります。映像制作においてより良い映像を制作するためにはどのような要素が必要になるのかなど先導を切って指揮できる人材を求めています。裁量を自ら広げていくことにやりがいを感じる方の応募をお待ちしています。
応募資格
・遊技機開発経験がある方
・映像企画、ディレクション経験がある方
・遊技機の仕様に精通している方

【歓迎】
他業種でも制作進行経験(協力会社の管理経験あると尚可)
・MS Project、AfterEffects、その他、映像編集ソフト経験
・Photoshop等の画像作成ソフト経験
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

制作進行(遊技機/ゲーム/CG制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
・プロジェクトの予算管理
・社内/社外アサイン管理
・全体スケジュールの策定
・コスト管理と作業内容を調整する折衝業務
・物品単位におけるコストと売り上げからの妥当な制作期間の策定、及びPDCAサイクルを回す中心となる役割
・遊技機/ゲーム/その他CG映像系案件に携わっていただきます。

【魅力】
・開発の中心となり、プロジェクト全体の進行管理が経験できます。
・多くの協業企業との取引がある為、固定のジャンルにとらわれず、さまざまな案件に携わることができます。
応募資格
・遊技機/CG業界で企画や進行管理などの経験
・オペレーション能力

【歓迎】
・遊技機/ゲーム/CG業界経験
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

テクニカルアーティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・CG制作上で必要なツール制作
・CG制作上のトラブルシュート
・CG制作におけるテクニカル業務
・パイプラインツール制作
経験に応じて、VFXエンジニアに特化していく事や、表現の開発やR&Dに特化して頂く事も可能です。

【魅力】
プリレンダとリアルタイムCGの両方に強い会社です。
その為、ゲームとアニメーションの融合を強みに効率的な手法や技術力を駆使して映像制作を行える環境です。
実現するための方法や手順を考えるのが好きな方や、今後のリアルタイムCGでの映像表現を高め、Vtuberやゲーム、遊技機、実写VFXと様々な案件にチャレンジできる環境です。
応募資格
・DCCツール(MAYA、MAX、AEなど)のツール、プラグイン開発経験(Python、mel、javaScriptなど)

【歓迎】
・CG映像制作経験(デザイン業務ワークフローを理解している方)
・パチンコ・パチスロの液晶映像開発経験
・パイプラインツール開発経験
・リアルタイムゲームエンジン(Unreal、Unity)の使用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる