求人一覧

該当件数:125,794
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

千株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エンジニアリングマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
保育業務支援システム「Hoisys(ホイシス)」の開発マネージャーを募集します。

【具体的には】
・ 開発テーマや具体的な開発タスクの決定
・ ビジネスサイドやオペレーションチームから上がってくる改善要望への対応、既存機能の改修や機能追加
・ プロジェクトに限らず主体的に社内調整を行いプロダクトをリード
・開発した機能についてのテスト&リリース作業
・開発チームのタスクマネジメント
・開発チームの組織マネジメント(評価、ヒューマンマネジメント含む)
・開発組織づくりのための活動(採用戦略設計など)

【担当サービス】
・保育業務支援システム「Hoisys(ホイシス)」

## 業務で使うツールや言語/フレームワーク
- 言語・フレームワーク:PHP(Ethna / Laravel) / JavaScript(Vue / React) / Go
- ミドルウェア:Nginx / PostgreSQL / MySQL
- インフラ:AWS (EC2 / ECS(Fargate) / S3 / Aurora / SQS / Lambda / etc)
- 構成管理:Ansible / Terraform
- 分析基盤:ElasticSearch / Kibana / Redash
- 監視:CloudWatch / Zabbix
- CI/CD:GitHub Actions / CircleCI / CodePipeline / CodeBuild / CodeDeploy
- その他:GitHub / Slack / DocBase / Redmine
応募資格
・プロジェクトリードのご経験(テックリードやエンジニアマネージャーに類するポジション)
・自社のWebサービス開発・運用をマネージャーとして率いたご経験が3年以上
・新機能提案や仮説検証など課題解決に向けて技術的な提案をしたご経験
・サービスを実現するために必要な技術選定を検討し、チームで議論して進められたご経験
・開発プロセスの改善を提案し、主体的に実現したご経験
・新規技術の検証・評価を行いサービスに導入したご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

千株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SRE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
AWS(Amazon Web Services)を活用したクラウドインフラ構築をお任せいたします。
今後のスケーラビリティに耐えうるために、マイクロサービスにてサービスを設計・運用しているものの、さらなる成長に耐えうる基盤を作るために、前線で一緒に設計・構築してくれるエンジニアを探しております。
同社のサービスはAWSを利用しており、ECS(Fargate)/Aurora/Lambdaなどを用いてサービスを構築しております(開発でも本番でもDockerを利用)。

【具体的には】
- 各プロダクト開発チームと協力し、ボトルネックの特定・改善
- Well-Architectedを意識した環境づくり
- IaC推進(Ansible、Terraform)
- CI/CDの環境づくり
- 運用改善
SREとして、各プロダクトのエンジニアチームとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。
課題整理→要件定義→設計→実装→テスト→運用→改善などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと協働してのプロダクトの改善に関わっていただければと思います。
応募資格
・AWSやGCPを使ったクラウドインフラ構築の経験
・Dockerなど仮想環境による開発の経験
・運用・監視の自動化の経験

【歓迎】
・SRE経験者
・アジャイル開発の経験
・データベースの構築、運用経験
・大規模なWebアプリケーションの構築、運用経験
・PHP、Goを用いたアプリケーション開発
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

エンジニア採用広報

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
569~787万円
勤務地
東京都
仕事内容
採用広報リーダーのもと、採用情報の発信力強化とエンジニア採用の拡大を牽引いただきます。

【入社後想定業務】
・会社説明会など採用イベントの企画・運営
・カジュアル面談の実施
・採用チャネルの新規開拓、ファネル分析
・各メディア(中途サイト、Wantedly、SNS、外部メディア)での採用情報(求人情報・インタビュー・MVV/環境/カルチャーなど)のPR作成・配信、取材対応など

【将来的な想定業務】
・採用イベント集客に伴うスカウトDBでのレジュメレビューや
 ダイレクトスカウトなどダイレクトリクルーティング支援
・リファラル採用の促進

【組織構成】
・開発本部長(40代、男性)
・採用広報チーム
 役割:採用広報
 チーム構成:リーダー1名
応募資格
【いずれか必須】
・IT領域でエージェント経験:5年以上
・SI/SES/技術者派遣でのエンジニア採用経験:3年以上
・IT業界の採用人事経験

【歓迎要件】
・Webマーケティングの知識
・マネジメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社アシスト

評価平均 2.42
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 80%
正社員

テクニカルスペシャリスト(DI製品)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
データ活用やデータ連携(EAI/ETL/MFT)製品に関するテクニカルサポートをご担当いただきます。
レポートやチャート開発についての問合せ対応から障害対応など幅広くリモートでの顧客対応を行っています。(電話/メール/Webを利用)

【具体的には】
一般のコールセンター業務と異なり、責任と裁量を持ち、1次対応かつ最終回答まで担当します。
新規案件は一日1〜2件程度と少なく、その分技術力、ヒアリング力などのスキルが必要。中途社員も「ここまでやるんですか」と驚く?いレベルです。パッケージソフトは先端の技術・ノウハウを結集しており、深くて広い内容に携わることができます。メーカー問い合わせは少なく、自社ノウハウを最大限活用し、お客様にとって有益かつ効果・効率の高い回答を考えぬいて回答しています。また単独での課題解決ではなく、社内関係者と共にチームで解決。ハイキャリアの技術者が難易度と本人スキル・経験等を踏まえてアサインし、適宜アドバイスも実施。周囲からチャットでの助言も。自ら主体的に周囲を巻き込むことも必要ですが、協力を惜しまない環境です。

【担当製品】
・DataSpider Servista
・DataSpider Cloud →日本製で国内ではアシストが最も高い販売実績を誇っています。
・Syncsort DMExpress/・DMX-h →海外製で世界で最も高速と評されるETLツールです。
・HULFT →日本国内ではデファクトなデータ転送ツールです。

上記はいずれも「データ連携ツール」と呼ばれ、EAI/ETL/MFTに分類されるソフトウェアです。システム間データ連携処理やバッチ処理をGUIで生産性高く開発でき、その実行基盤にもなります。

【所属】
東日本技術本部 情報基盤技術統括部 技術3部
※所属部署:30名弱
※東日本技術本部全体で約200名、情報基盤技術統括部は約120名

【入社後の学び】
・担当製品のトレーニングを受講後に、OJTリーダーによる教育が中心
・期間限定ではなく、必要に応じて継続的なOJTを行っています
・担当製品のセミナー出席や部内勉強会などもあり
応募資格
・ITエンジニアとしての業務経験 3年程度以上
・プログラム開発の経験(SQL、Java、C#、VB、C、COBOLなど)

【歓迎】
・システム開発、構築経験
・バッチ処理やデータ連携処理の開発経験
・データベース関連の業務経験、知識
・DWHやEAI/ETLツールのスキル、実装経験、サポート経験
・クラウド関連の経験
・プロジェクトマネージャ/リーダー経験
・パッケージソフトウェア企業でのSEとしての経験
・社内SEとしての経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア(コーポレートブランディング部門)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
511~889万円
勤務地
東京都
仕事内容
Sansan株式会社のコーポレートサイトをはじめ、自社サービスや施策などに関する各種ウェブサイトのコーディング業務全般を担当します。各種ランディングページ、オウンドメディアなど、幅広い領域でウェブサイトの設計・制作・運用を行うポジションです。

【担当するウェブサイトの例】
・コーポレートサイト https://jp.corp-sansan.com/
・コーポレートサイト(IRカテゴリー) https://ir.corp-sansan.com/ja/ir.html
・オウンドメディア https://jp.corp-sansan.com/mimi/
・新規事業関連 https://bill-one.com/

※将来的には、個人のスキルや希望に応じて、制作ディレクションやデザインなども担当していただく可能性があります

【制作環境】
・OS:Mac/Win選択可
・開発環境・言語:HTML、CSS、JavaScript、PHP(WordPress / Laravel)、AWS
・制作ツール:Sketch、Adobe CC(‎Photoshop、Illustrator)など
・その他利用ツール:Git、Backlog、Slack、Boxなど

【やりがい】
・自社のブランディングを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます
・担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます
・幅広い領域でウェブサイトの制作に携わることができます
応募資格
※ ポートフォリオの提出が必須となります。ポートフォリオが提出できない場合は、実績URLを経歴書に記載してご応募ください。

・フロントエンドエンジニアとしての実務経験(3年以上)
・WordPressを使用したサイトの構築・運用保守の実務経験
・クロスブラウザに対応できるHTML/CSS/JavaScriptの知見
・エンジニア以外のメンバーや他部門と連携して制作を行った業務経験

【歓迎】
・サーバーサイド言語/技術の実務経験
・CMSを利用したウェブサイトの構築、運用経験
・自社サイト/コーポレートサイトの実装経験
・Git/Subversionなどでのバージョン管理の経験
・ウェブサイト/サービスのディレクション経験
・SEO関連の業務に携わった経験
・Adobe CCを業務で使用していた経験
・AWS上のウェブサービスを開発した経験
・webpackなどのバンドラーを利用した開発経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社グローバルスタイル

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AWSエンジニア(運用・構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムの構築、必要に応じて運用管理業務を担当いただきます。経験・スキルによって将来リーダーやマネジメント業務もお任せする予定です。

・AWS構築業務およびAWSインフラの運用保守業務
・多様な顧客のAWS構築・保守業務。
※エンドユーザーから直接案件を頂いてます。
※将来的にAWS以外にAzureなどの案件にも携わって頂く可能性あり

【勤務地について】
入社後はお客様先へ常駐となるが、受託開発を行う動きも随時取っており、本格化に伴う際に、青山一丁目のオフィスに戻ってきていただきます。
応募資格
・AWSを活用したインフラの構築と運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティーエンジニア[SOC]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
770~1,449万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内の情報セキュリティー担当として以下のような業務を担当します。
・セキュリティー運用業務
・問い合わせ対応業務
・診断業務
・脆弱性管理業務
・業務改善
・部門間のセキュリティー関連の調整業務

【ミッション】
セキュリティーと利便性を両立させること

【やりがい】
セキュリティー製品の選定から運用までを一気通貫で実施できます。さまざまなものを組み合わせ、柔軟に運用環境を構築してください。
運用しやすい製品設計と自動化を積極的に行うことで、結果的に社内のセキュリティー対策水準を高めることにつながります。
応募資格
・以下のいずれかの設計・運用の経験
a. サーバーまたはネットワークの設計・運用の経験
b. Webアプリケーションの開発・運用の経験

【歓迎】
・AWS、Azure、GCPの運用経験
・社内システムやインフラの運用経験
・以下のいずれかの実務経験
 →SOC、インシデントレスポンス、脆弱性診断、脆弱性管理・対応、ペネトレーションテスト、セキュリティー戦略の計画、各種セキュリティー製品の運用(NGAV/EDR/WAF/IPS/FWなど)
正社員

投信企画・マーケティング担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・投資信託の商品企画
・パートナー企業と連携したアプローチを実施
・既存取引先に対する営業活動(プロモーション提案・実施等)
・営業現場に対するアプローチ(セミナー・勉強会等)
・プレゼンテーション資料、顧客向け資料の作成
応募資格
・営業用資料の作成経験(3年以上)
・投信会社又は証券会社での営業/企画業務経験(3年以上)

【歓迎】
・投資信託・投資顧問分野に関する業務知識
・社内の関連部署、外部パートナーを巻き込んでプロジェクトを遂行するリーダーシップ
・新しいことに積極的にチャレンジしようとする高いモチベーション

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる