求人一覧

該当件数:119,563
正社員

【リーダー候補】セールスシステム(スキマバイトアプリ「タイミー」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Salesforceを中心とした各種営業支援ツールを活用して、営業組織強化のための企画〜実行までをお任せします。

Salesforceの設計や実装においては、メンバーのレビューやフォローも担っていただきます。

システムの改善/構築だけにとどまらず、業務/システム両面であるべき姿を描き、タイミーの事業成長最大化に貢献できるよう他部署と連携して抜本的な営業プロセス見直しのための業務改善やシステム導入の企画段階から裁量権を持って携わっていただきます。

【具体的には】
Salesforceを中心とした営業支援ツールの機能拡充/運用/利活用支援
Sales領域(IS/FS/CRM)業務改善/BPR
基幹システムやデータ統合基盤との連携構築/運用
AIなどを活用した新規営業支援ツールの企画/導入
応募資格
Salesforceの要件定義/設計/実装/運用のご経験4年以上(製品や規模は問わない)
プロジェクト/チームマネジメント経験

【歓迎】
Sler/コンサルティングファームでの業務改善/システム導入経験
Sales領域おける業務改善/BPRの経験
Apex/Visualforce等の開発経験
Salesforce関連ツールの導入/運用経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社リニカル

評価平均 2.50
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 20%
正社員

データマネジメント(品質管理・モニタリング/第二新卒歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
482~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
医薬品開発や臨床試験・研究の企画・実施に関するコンサルティングを行っています。
開発計画の立案や薬事、データマネジメント、統計解析、メディカルライティングなどの業務も行っています。
治験国内管理人業務や承認申請業務支援、監査業務なども行っています。

【具体的には】
・ モニタリング業務
・ 品質管理(QC)業務
・ 医薬品開発
・ 臨床試験・研究の企画及び実施に関するコンサルティング
・ 開発計画立案
・ 薬事
・ データマネジメント
・ 統計解析
・ メディカルライティング
・ 治験国内管理人業務
・ 承認申請業務支援
・ 監査業務
応募資格
・ 製薬企業またはCROにおいてのDM業務経験が5年以上
・ 製薬企業またはCROにおいてのDM業務経験経験とあわせて、以下いずれかのご経験
・ クライアント窓口業務
・ CROまたはVendorのマネジメント業務
・ クエリ要否判断
・ EDCセットアップ
・ 海外グループ会社 DM部署との連携によるコミュニケーションスキル およびDMに関する知見の向上を目指す方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社システナ

評価平均 2.83
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【京都・転勤なし】業務系エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
京都府
仕事内容
【職務内容】
基幹業務系システムの開発、Webを中心としたサービス開発について上流から下流工程までご希望のキャリアに沿った業務をお任せします。
メーカ様とのお取引も多いため、お客様への直接提案なども含め個人のスキルやキャリアに合わせた裁量をもって働くことが可能です。
チームで開発を実施しているためフォロー体制も整っております。

■ 就業環境
・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。
・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。
・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。

■ 評価制度
・当社は社員約4500名中、技術者が約4200名と圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。
・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。
・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。
・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。
応募資格
【必須】
◆システムエンジニア・プログラマの場合
1. 業務システムもしくはWebシステムのスクラッチ開発経験
2. 主要言語 ※のいずれかを用いた開発経験
※(1)開発言語:Java、Javascript、PHP、C#
 (2)DB:いずれかのRDBMSのご経験、いずれかのNoSQLのご経験
◆プロジェクトリーダーの場合
1. 3〜5名体制のチームのリーディング
2. システム開発における要件定義〜システムテスト工程までの対応経験
3. 〜20人月規模のプロジェクト対応経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社システナ

評価平均 2.83
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神戸・転勤なし】業務系エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
【職務内容】
基幹業務系システムの開発、Webを中心としたサービス開発について上流から下流工程までご希望のキャリアに沿った業務をお任せします。
メーカ様とのお取引も多いため、お客様への直接提案なども含め個人のスキルやキャリアに合わせた裁量をもって働くことが可能です。
チームで開発を実施しているためフォロー体制も整っております。

■ 就業環境
・プロジェクトの7〜8割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。
・勤務場所は自社社内とお客様先が6:4です。
・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。

■ 評価制度
・当社は社員約4500名中、技術者が約4200名と圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。
・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。
・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。
・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。
応募資格
【必須】
◆システムエンジニア・プログラマの場合
1. 業務システムもしくはWebシステムのスクラッチ開発経験
2. 主要言語 ※のいずれかを用いた開発経験
※(1)開発言語:Java、Javascript、PHP、C#
 (2)DB:いずれかのRDBMSのご経験、いずれかのNoSQLのご経験
◆プロジェクトリーダーの場合
1. 3〜5名体制のチームのリーディング
2. システム開発における要件定義〜システムテスト工程までの対応経験
3. 〜20人月規模のプロジェクト対応経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】クラウド型プロダクト開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,164万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
弥生のクラウド型プロダクトを開発する仕事です。
スクラムチームにおける開発者として商取引領域のプロダクトを担当します。
技術面ではフロントエンド、バックエンド、クラウドインフラをそれぞれ扱います。

【主な業務内容】
・プロダクトオーナーと共にプロダクトの価値を定義する
・プロダクトオーナーと共にプロダクトの価値をユーザーストーリーに落とし込む
・ユーザーストーリーを実現するために仕様検討や設計、技術選定、実装をおこなう
・関連プロダクトのチームと共に連携部分の調整や弥生 Next 全体としての方針を検討する
・リリースや運用に必要な段取りをおこない、推進する
・リリースしたシステムを運用する
・CI/CD IaC テスト自動化、モニタリングを設計・実装・運用する
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務

【担当領域】
弥生Next シリーズにおける商取引領域(請求、納品、見積、販売管理など)
応募資格
【必須】
・ TypeScript/JavaScriptの開発経験
・ Web系システム/SaaSの開発経験(3年以上)

メーカー・商社 その他メーカー・商社

SMB建材株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Javascript】フロントエンドエンジニア(週2日リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「木質素材」「住宅建材」「建設資材」「木構造建築」と幅広い事業を展開しております。
三井物産・住友商事・丸紅グループの一員として、
世界に広がるネットワークをフルに活用した「総合力」と、
長きにわたって業界で築き上げた「信用・信頼」を基盤に、建材・建設マーケットにおいて
総合的にお客様のニーズにきめ細かく応える建材総合商社を目指します。
現在、新規事業立ち上げに伴い、Webエンジニアを募集しております。
業務内容は、フロントエンドエンジニア(React)として、
新規事業立ち上げに伴うWebエンジニアの募集/toC向け/週2日 在宅勤務です。

【具体的には】
・ 企画/基本設計、詳細設計/コーディング/テスト/運用、保守
・ 2024年4月をめどにサービスリリース予定
・ 初期段階では数千〜数万のユーザーを想定
・ 内製でのアジャイル開発
応募資格
いずれか必須
・ Javascriptを使用したフロントエンド開発の経験
・ Webフレームワークを利用したWebサイト/アプリケーションのフロントエンド設計/開発の実務経験
・ GitHubを用いた複数名チームでの開発経験
・ TypeScriptによるWebサイト/アプリケーションの設計/開発の実務経験
・ Django Rest Frameworkを利用したサーバーサイドの設計/開発の実務経験
・ Webサイト/アプリケーションのUI/UXに関するデザインの実務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

弥生株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】業務管理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,164万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
次世代本部で発生する業務委託管理、予算管理、採用管理、ISMS認証維持など、各種管理業務の推進や改善に取り組んでいただきます。

「モノづくり」を行うエンジニアを支援することで、日本の中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)となる自社サービスの開発に関わっていただきます。

【主な業務内容】
・開発者体験向上施策の推進
・業務委託管理
・予算管理
・採用管理
・ISMSなどの認証維持・取得業務
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務

【主な取り組み】
・サービス開発への貢献
SaaS開発に必要となる周辺業務、例えば業務委託管理や予算管理などを通してサービス開発に貢献します

【配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例】
次世代プロダクト ・・・・・・ 弥生Nextの開発チーム
応募資格
【必須】
・エンジニア領域の管理業務のリーダーもしくはマネージャー経験 5年以上
・PC操作、オフィスソフト操作
・予算策定


【歓迎】
・Backlog、JIRAなどのチケット管理システムの利用経験
・リモートワークでの業務経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社システナ

評価平均 2.83
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【京都・転勤なし】サーバーエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
京都府
仕事内容
【職務内容】
■ご経験とご希望を考慮した上で、サーバーにおける設計、構築業務をお任せ致します。
チーム配属がメインになりますので、働き方も個々人に合わせて調整も可能です。テレワークも可能です。

大手メーカー様を中心にさまざまなクライアントからのプライム案件を多数手掛けており、クライアントのIT基盤のインフラに関する業務が中心となります。

Webサーバーなどの設計・構築、ネットワーク環境の設計・構築などを主に担当いただきます。
運用・保守・監視などのメンバや、設計・構築などのSEも在籍しております。

【働きやすい環境】
顧客先との長年の取引があるため、時短勤務やリモートワークを前提に配属が可能です。チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。子育てとの両立をするために、時間有給を使って、業務を途中で抜けて、送り迎えなどをすることも可能です。
応募資格
【必須】
※全てを満たす必要はございません。経験年数は2年以上を目安としてください。
<システムエンジニア・プログラマ>
【必須】
サーバー構築・設計のご経験をお持ちの方(2年目安)
※Windows/Linux

<プロジェクトリーダー>
 1. 3~5名体制のチームのリーディング
 2. ~20人月規模のプロジェクト対応経験

<プロジェクトマネージャー>
 上記PLの経験加えて顧客折衝、営業との戦略共有などの経験があることが望ましい

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる