求人一覧

該当件数:118,866
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社jig.jp

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタルマーケティング(ライブ配信サービス「ふわっち」の各種イベント企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
弊社主力サービスのライブ配信「ふわっち」をデジタル活用した新規顧客獲得による売上の最大化をミッションとするデジタルマーケティング担当。BtoCマーケティングの領域において、時流や新しい情報を取り込み最適な手法を用いて、売上最大化を目指した施策の立案・実行をお任せします。また、これから立ち上げ予定の新規事業や、子会社事業の発展など様々な領域におけるマーケティングを通した事業推進を将来的にお任せできればと考えています。加えて、組織横断での重要案件管理、推進にも携わっていただきたいです。

【具体的には】
・ユーザー満足度/売上伸長のためのサービス内イベント立案・運用
イベントテーマの検討や選定~立案、運用、開催まで一貫して担当していただきます。
・イベント効果検証、データ分析
過去及び現時点でのイベントの効果検証による今後効果的と思われるイベントの検討や、
データ分析によるイベントの取捨選択、必要な要素の選定をチーム全体で議論し組み立てていきます。
・制作物ディレクション全般
イベント企画に携わるデザイン全般のディレクション(デザインイメージ資料の制作、内製デザイナーや外部デザイナーとの連携及び指示等進行管理)や、
その他付随した業務を行っていただきます。
・その他
イベントを通して見えてくる「ふわっち」が抱える課題を提起し、問題解決に向けてPDCAを回していただきます。
【企画例】
人気女性ファッション誌の出演権をかけたオーディションを、出版社とのコラボで2020年11月に企画、実施。オーディションを盛り上げる審査やポイント制度、演出等を総合的に手掛け人気を博しました。
応募資格
・マーケティング実務の包括的な経験
・社内外のステークホルダーを巻き込んでのプロジェクト推進

【魅力】
・急成長中のプロダクトと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます。
・メインサービスがtoC向けのため、ユーザーの反応(リアクション)がわかりやすく、成果を感じやすい
・発展途上のサービス/組織であるという点から改善ポイントがまだまだ沢山あり、チャレンジできる領域が広いです。
正社員

【埼玉】システム開発エンジニア(リモート可/フレックス/自社製品開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~700万円
勤務地
仕事内容
同社は、パッケージソフトおよびクラウドサービス(SaaS)の企画・開発・販売、さらにコンサルティングまで手がける自社開発に強みを持つIT企業です。
EC、ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツール、プログラミングスキル判定サービスなど、多彩なプロダクトを展開。近年ではAI関連の製品・ソリューションにも注力しており、最先端の技術を取り入れたサービス提供を行っています。

【具体的には】
・ ERPパッケージソフト「GRANDIT」を活用し、クライアントの業務効率化を実現
・ 顧客業務の課題を整理し、FIT&GAP分析を通して最適なシステム構成を提案
・ 要件定義〜設計・製造・導入・教育・保守まで、一連の導入プロセスをチームで対応
・ PL経験または希望がある方には、顧客折衝・進捗管理・チーム管理などのプロジェクト推進も担当可能
・ 経営管理・基幹業務システムの構築を通じて、PL・SE・PGとしてステップアップが可能です
応募資格
・ 業務システム開発の実務経験
・ 基幹系業務システムプロジェクトにおけるPL相当の経験および業務知識
・ C# および SQL Serverの技術スキルを用いた開発経験

【歓迎】
・ 基幹系業務システムの導入または開発経験
・ ERP/販売・会計・生産等の業務知識
・ C#・SQLServerの深い理解と実務経験
・ チームでのPJ推進経験(PL/サブリーダー等)
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社らかんスタジオ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2日リモート可】社内SE(導入・管理/創業100年・21店舗展開する写真スタジオ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システムエンジニアとして、社内からの開発リクエストに対し、
関係部署へのヒアリングを行い、要件を整理し、
外注または内製開発の方針をご提案いただきます。
主にSaaS系のサービスについて比較検討資料を作成し、導入まで担当するケースもございます。
開発ベンダーへの要件伝達、納期・予算管理、
ソースコードレビュー等を通じて品質を管理していただきます。
バッチ処理や社内ツール等の軽微な開発、
Salesforceの設定・レポート作成等のローコード開発も担当します。

【具体的には】
・ 社内での開発リクエストに対して、関係部署へヒアリング。
・ 要件を整理し、外注内製開発の方針をご提案。
・ 主にsaas系のサービスについて比較検討資料を作成 (導入まで担当するケースもあり)。
・ 開発ベンダーへ要件を伝え、納期・予算を管理 (Trello、Backlogなど)。
・ ソースコードレビュー、受入テスト、ソース管理等を通じて品質を管理 (Github)。
・ バッチ社内ツール等の軽微な開発を担当 (Python、Apex、Shellなど)。
・ Salesforceの設定レポート作成・フロー作成等、ノーコード/ローコード開発を担当。
応募資格
・ 基本情報処理試験に相当するITの基礎知識
・ クラウドをベースとした3年以上の開発経験
・ ベンダーとの交渉経験

【歓迎】
・ PM/PLの経験
・ Salesforce開発の経験
・ 事業会社における、基幹システム運用保守の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社HRBrain

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(累計導入社数3000社/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,700万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式会社HRBrainは、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用まで
ワンストップで実現するクラウドサービス「HRBrain」シリーズを提供しています。
「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、パルスサーベイ、
人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェックの8サービスからなり、
人事領域のデジタル・トランスフォーメーション(DX)のさらなる促進に加え、
人的資本経営、ESG経営などに対して貢献しています。
同社は、顧客に最高の体験を高速かつ継続的に届けられる組織を目指し、
エンジニア主体の理想の組織を構築するために、
テックリード&PdMを中心とした組織課題解決プロジェクトを立ち上げています。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 開発チームの生産性向上
・ マルチプロダクト化
・ 業務調整、進捗管理、業務プロセス設計
・ プロダクトマネジメント
・ 新規プロダクト開発計画策定
・ 要件定義・ プロジェクト推進・ 進捗管理
・ リスクマネジメント・ リリースマネジメント 等
応募資格
・ 複数チームにまたがる開発のプロジェクトマネジメントのご経験
・ 短期間ではなく半年以上の期間にまたがるプロジェクト遂行のご経験
・ アジャイル開発経験
・ スクラムマスター経験

【歓迎】
・ エンジニア経験
・ デザイナー経験
・ PdM経験
・ Webディレクター経験
・ Notion経験
正社員

システムエンジニア(WEB・オープン・モバイル系)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、AI開発の案件に参画していただき、お客様のAIビジネスサービスに必要な
ソリューションを検討・技術評価し、開発・提供を行います。
チームで活動し、提案、技術評価、開発と分業してお客様のAIビジネスを支援します。
AIサービスだけでなく、AI技術を活用した社内業務の効率化など、
お客様の課題に対して現状分析を行い、期待値を示しゴールを明確化することを提案します。
主に画像処理・音声処理・自然言語処理の分野で、生成AIも活用します。

【具体的には】
・ pythonでの機械学習モデルの開発
・ Java・pythonでの推定エンジンAPI開発
・ Rでのモデルの評価・分析
・ AIビジネスサービスに関するソリューションの検討・技術評価
・ AIビジネスの支援
・ AI技術を活用した社内業務の効率化
・ 画像処理・音声処理・自然言語処理の分野での業務
・ 生成AIの活用
応募資格
※いずれか必須
・ python(pytorchまたはTensorflowなど)の開発経験(1年以上)
・ GCP、AWS、Azureなどクラウド環境での機械学習経験(AutoML、SageMaker、AureMLなど)
・ R等でのモデル評価やデータ分析経験
・ C系言語またはJava言語などでのバックエンドサーバのスクラッチ開発経験
・ RDBに関する実務経験(SQLServer、OracleRDB、OracleAutonomous、RedShift、BigQueryなど)1年以上、もしくはベンダー資格
・ 要件定義
・ アーキテクチャ設計
・ プロジェクトマネイジメントの開発経験あり
・ 大規模プロジェクト実務経験
正社員

【埼玉県】プリセールス(リモート可/製造業のDXを推進/生産管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
252~468万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
1995年設立以来、独自性のあるパッケージソフトの開発を続けている同社にて、
製造業向けの生産管理・SCMシステム導入プロジェクトをご担当いただきます。

パッケージソフトやクラウドサービス(SaaS)の開発・販売に加え、AIやERP、ECなど多彩な自社製品を展開。
業界に先駆けて、新たなソリューションを次々と生み出している成長企業です。

【具体的には】
・ 製造業向けの生産管理システムや生産スケジューラなど、SCM系パッケージの導入業務
・ 導入前の有償検証(PoC)、要件ヒアリング、プロトタイピングなどのプリセールス対応
・ 工場の工程計画からグローバルサプライチェーン領域まで、広範な業務に対応
・ 営業と連携し、新規顧客へのデモ・提案・プロトタイピングの実施
・ 導入決定後は、要件定義〜構築・稼働支援までの一連の工程を担当
・ 顧客との打合せはWeb会議が中心
・ ご希望・適性に応じて新製品開発や新規事業にも関与可能
応募資格
・ オープン系でのシステム導入、または開発経験

【歓迎】
・ 生産管理システムの導入経験
・ 生産計画やSCMの業務知識
・ 製造業での実務経験
・ 会計・原価管理に関する基本的な知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社ビッツ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】モバイルアプリシステムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社サービスの企画から要件定義、システム化の計画、設計、製造、テスト、プロジェクトの進行管理、運用まで幅広い工程に携わっていただきます。
※自社製品開発も行なっていますが、まずは受託案件を中心に携わって頂きます。

応募資格
【必須】
・C、C++、Java、AndroidJava、i-OSいずれかのシステム開発2年以上

【歓迎】
・機能リーダーとして顧客と案件の話ができる方(経験業種は不問です)
・5人程度のプロジェクトのリーダー経験
・Android/iOSスマホアプリ設計開発経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エージェント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SRE(Tokyo Pro Market上場/社会の困ったを解決するベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~750万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
SREエンジニアとして、自社および外販用プロダクトのインフラ全般を担当します。
ビジネスチームと連携し、システムの信頼性とスケーラビリティを確保し、
サービスの質を向上させます。
社内プロジェクトでは、システムの監視・運用の自動化、セキュリティ強化、
パフォーマンス最適化を行います。
主な技術スタックはAWS、CDK、CloudWatch、Datadog、RDS MySQLです。
経験を積み、DevOps文化やSREに基づいた運用改善に取り組みます。

【具体的には】
・ AWS環境上でのEC2ECS、Lambdaなどのリソースのモニタリングとアラート設定
・ 運用の安定性とパフォーマンスの向上
・ ビジネスニーズに応じた柔軟な対応
・ CDKを利用したインフラ構成のコード化
・ 定期的なバックアップ、リカバリ、ログ管理、自動スケーリングなどの自動化
・ システムの信頼性と効率性の強化
・ ビジネスチームとの協力によるシステム負荷の予測や最適化
・ 顧客体験の向上
応募資格
【必須】
・ 基本的なインフラ構築やクラウド(AWS、GCP)に関する知識・経験(1年以上程度)
・ 何らかのプログラミングの経験(内容問わず)
・ チームと協力しながらシステム運用や自動化を進めた経験
・ Linux環境でのシステム管理や監視の経験
・ AWSの各種サービス(EC2ECS、CloudWatch、Lambdaなど)の利用経験

【歓迎】
・ チームと協力しながらシステム運用や自動化を進めた経験
・ Linux環境でのシステム管理や監視の経験
・ AWSの各種サービス(EC2ECS、CloudWatch、Lambdaなど)の利用経験
・ Terraform、CloudFormationなどによるIaC(InfrastructureasCode)経験
・ プログラミング(Python、ShellScriptなど)やスクリプトでの自動化経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる