求人一覧

該当件数:119,126
ゲーム ゲーム全般

株式会社フィラメント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

3Dデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、スマートフォン向けゲームの企画・制作事業を行っております。
オリジナル作品を通じて、多様なユーザーに新しい楽しみを提供しています。
現在、長期運営中の『日向坂46とふしぎな図書室』をはじめ、新規プロジェクトも稼働中です。
ゲームのグラフィック制作を担当していただき、
企画初期段階から設計、開発まで幅広い工程に関わっていただきます。

【具体的には】
・ iOS/Andorid向けネイティブゲームのグラフィック制作
・ ゲームのグラフィック(キャラクター、UI、BG、エフェクト等)
・ ゲームの企画初期段階から、設計、開発に至るまで幅広い工程
応募資格
・ゲームに関する3Dモデルのデザイン実務経験
・Maya、Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの使用経験
・社内外のメンバーと円滑に業務が進められる方
・作品ポートフォリオを用意できる方
(経験年数よりも、作品の質や量を重視して選考いたします)

※業界未経験・弊社が求める経験等が不足の場合でも、即戦力となっていただけると判断した際には採用させていただくことがございます。
正社員

【大阪】車載端末の組み込み開発(PL候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
505~725万円
勤務地
大阪府
仕事内容
阪急阪神東宝グループの総合IT企業である同社は、
阪急・阪神の鉄道や阪神百貨店などの社会インフラを支えるシステム開発を行っています。
グループ外顧客向けのシステム開発にも注力しており、
車載端末の組み込み開発においてチームリーダーを募集しています。
業務内容は、客先折衝やメンバー管理、上流設計から設計、テスト、保守まで一貫して担当します。

【具体的には】
・ グループ外顧客向けのシステム開発
・ 客先折衝
・ メンバー管理
・ 上流設計
・ 設計
・ テスト
・ 保守
・ グループ外へのビジネス領域の拡大
・ 顧客のシステム開発(車載端末の組込み開発)
・ チームリーダー
応募資格
・ Java、C/C++言語での開発経験3年以上

【歓迎】
・ PLまたはPM経験
・ プログラム経験
サービス・小売・外食 人材サービス

Evand株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(インフラ領域立ち上げのコアメンバー/急成長中スタートアップ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~520万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
PMとしてプロジェクトに参画し、上流工程・案件推進などをメインにご担当いただきたいです。

【具体的には】
?チーム体制の土台作り
Evandはこれまで右肩上がりで成長を続け、「成長と安定」を強みに、ここまで走ってきました。
そして、2024年7月より節目となる10期を迎えます。
そのタイミングで、更にもう1段階ギアを上げ、インフラ領域という新たなチャレンジを行います!
その上で、今回インフラ領域立ち上げのコアメンバーとして、
まずは、クライアント先でのチーム体制の土台作り(新卒メンバー受け入れの体制づくり)などをお任せいたします!
そのために、各サービスの連携などの業務を通して、同社だけの目線に留まらず、クライアントの掲げるビジョンやミッションの達成に向けても裁量を持って取り組んで頂きます。

?後輩育成や教育
背景について、同社の直近の目標として、
< 2025年の新卒メンバーの受け入れをスタート >し、インフラ領域への参入を本格化していきたいと考えております!
応募資格
・インフラ領域でプロジェクトリーダー経験(2年以上)
※管理規模は不問
・プロジェクト管理の経験(管理=各種業務調整、進捗管理、メンバー管理など)
・インフラエンジニア経験(サーバ構築/ネットワーク構築/クラウド、いづれかのご経験)

【歓迎】
・事業立ち上げのご経験、新人教育のご経験、新卒の受け入れ経験
・インフラにおける運用保守・監視経験
正社員

【リモート可】UXUIデザイナー(社内研修多数あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンセントは、デザイン経営や事業開発など、
サービスデザインの視点と技術を生かして企業や行政を支援するデザイン会社です。
UXデザイン部門では、サービスプロダクトのデザインを通じて、
業務オペレーションも含めた多面的なUXを構想し、
事業と生活者の両者の体験をプロトタイピングし包括的にデザインしています。
UXUIデザイナーは、顧客の課題解決とユーザー価値を両立した
デジタルプロダクトのユーザー体験の設計を行います。
ユーザーリサーチやプロトタイピング、UIデザインなど、
ユーザー体験の設計に関わる様々なフェーズの実施・ディレクションを遂行します。

【配属部署】
UXデザイン部門
応募資格
・ サービスやデジタルプロダクトのUX/UI設計における5年以上の経験
・ UX/UIデザイン手法・プロセスに対する基礎知識

【歓迎】
・ 複数人のデザイナーが関わるプロジェクトにおいて、リードポジションでUX_UI設計を行った経験
・ 複数のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進できるコミュニケーション力
・ HCD(HumanCenteredDesign)の理解・実践
・ ネイティブアプリまたはWebアプリケーションの開発に関する知見
・ UX_UI設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、進行管理の経験
・ 定量・定性での調査・分析の実務経験

正社員

【リモート可】アカウントマネージャー(社内研修多数あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、デザイン経営や事業開発、マーケティング支援など、
サービスデザインの視点と技術を生かして、企業や行政の活動を支えるデザイン会社です。
営業部門では、顧客のビジネスに効果的に寄与するためのプロジェクト提案を実施・サポートしており、
アカウントマネージャーは、顧客の潜在・顕在課題にフィットするソリューションを提供します。

【具体的には】
・ 担当顧客とのリレーション構築
・ 担当顧客の潜在的なニーズに基づいた、体制構築を含む解決策の実行プランの提示
・ 外部パートナーの開拓
・ プロジェクトに応じたアサイン
・ 請求管理
・ クロスセルの提案

【配属部署】
営業部門
応募資格
・ BtoB領域でのアカウントマネジメントもしくはフィールドセールスの経験

【歓迎】
・ デジタルマーケティング領域、ITコンサルティング領域、クリエイティブ領域におけるプロデュース_アカウントマネジメントの経験(外部を含む)
・ チームを横断したプロジェクトのディレクション経験
・ カスタマーサクセスとしての実務経験
・ マーケティング関連の知識
・ 提案やプロジェクト設計など、上流工程の経験
・ 外部制作パートナーのディレクション経験
正社員

【リモート可】クリエイティブディレクター(社内研修多数あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、デザインを軸に企業の課題解決や事業開発を支援するデザイン会社です。
クリエイティブ部門では、マーケティング戦略の立案やメディアプランニング、コンテンツ制作など、
あらゆる表現手段を用いて企業のコミュニケーション課題を解決します。
クリエイティブディレクターは、事業やマーケティング課題の解決に向けて、戦略的な提案や実行を行います。
また、制作全体の指揮を執り、アウトプットの品質責任を担います。

【具体的には】
・ 顧客の要望に応じたマーケティング戦略の立案と提案
・ 課題解決のための最適なメディアプランニングの立案と提案
・ プロジェクトプランの設計
・ トーン&マナー設計
・ チームスタッフの制作物のクオリティ管理
・ 撮影、イラストのディレクション
・ 企画立案、編集、コンテンツ制作

【配属部署】
クリエイティブ部門
応募資格
・ マーケティング戦略の立案に携わった3年以上の経験
・ 各種メディア構築や改善において、上流から参画した経験
・ 様々なデザイン等、複数の領域における5年以上のディレクション経験

【歓迎】
・提案やプロジェクトプラン設計などの上流工程の経験
・デジタルマーケティングの知識、業務経験撮影、イラストのディレクション経験
・複数のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進できる
・コミュニケーション能力
正社員

【フレックス/リモート可】コミュニケーションデザイナー(社内研修多数あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、デザインをミッションに掲げ、企業や行政の活動を支援するデザイン会社です。
クリエイティブ部門では、コミュニケーションツールのアートディレクションを中心に、
企画立案やコンテンツ制作全般を担います。
コミュニケーションデザイナーは、ビジュアルデザインやコンテンツデザインを通じて、
顧客とステークホルダーをつなぐ役割を担います。
ウェブや紙媒体のビジュアルやコンテンツのディレクションを行い、制作物の品質責任を負います。
また、デジタルプロダクトの開発・運用においては、
ユーザー体験の向上やブランド価値の維持・向上に貢献します。

【具体的には】
・ プロジェクトプランの設計
・ トーン&マナー設計
・ チームスタッフの制作物のクオリティ管理
・ 撮影、イラストのディレクション
・ 企画立案、編集、コンテンツ制作

【配属部署】
クリエイティブ部門
応募資格
・ エディトリアルデザイン、グラフィックデザイン、ウェブサイトデザイン等、複数の領域における5年以上の経験
・ 制作物における5年以上のアートディレクション経験
・ AdobeInDesign、AdobePhotoshop、AdobeIllustratorなどのソフトウェア利用経験

【歓迎】
・ 撮影、イラストのディレクション経験
・ 紙媒体、ウェブサイト以外でのデザイン経験
・ 複数のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進できる
・コミュニケーション能力

正社員

【リモート可】コンテンツ企画・戦略(社内研修多数あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、デザインを軸に企業や行政を支援するデザイン会社です。
コンテンツ開発部門では、マーケティング戦略の立案やコンテンツ企画立案、編集、制作ディレクションなど、
コンテンツを軸とした幅広い業務を担当します。
コンテンツストラテジストは、コンテンツマーケティング企画やKPI設計、制作全般の責任を担い、
デジタルサービスの成長やユーザー体験の向上に貢献します。
コンセントでは、多様なメンバーが協力して知識や意見を発信し、
クライアントに信頼される仕事を実現しています。
また、デザインの知の活用を広く共有し、生活者がデザインの視点を身につけ、
問題解決に役立てられる社会を目指しています。

【具体的には】
・ マーケティング戦略の立案と提案
・ コンテンツ企画立案
・ 資料作成(企画書、スケジュール、台割、構成ラフ、ストラクチャー、ワイヤーフレームなど)
応募資格
・ マーケティング戦略の立案に携わった3年以上の経験
・ コンテンツ企画提案、プランニング経験
・ 取材や撮影のディレクション、立ち合い経験

【歓迎】
・ コンテンツマーケティングの知識、業務経験
・ デジタルマーケティングの知識、業務経験
・ KPIの設計と、ログ解析からの課題抽出・改善提案
・ 提案やプロジェクトプラン設計などの上流工程の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる