求人一覧

該当件数:119,126
正社員

【ハイクラス】Web エンジニア(マネジャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
会社の成長とともに案件規模が大きくなり、開発メンバーも増えてきているため、マネジメント、評価から開発まで幅広くお任せできる方を新たに募集します。

【具体的には】
・Google マップ をフル活用したウェブアプリケーションの開発
※上流から下流工程まですべての開発を行います
自社サービス、個別開発共に自社開発です
・品質管理
システム全体の品質管理など
・プロジェクトマネジメント、チームマネジメント
顧客への提案・調整、営業支援、他部署との連携、スケジュール管理、ドキュメントレビューなど
・教育・育成
チームメンバーの育成・教育、サポートなど
・評価
チームメンバーの評価
応募資格
・システム開発 実務7年程度
・Web システム開発 実務5年程度
・JavaScript、Python、PHP、Go、Ruby、Java、C# いずれか実務5年程度
・フロントエンド、サーバーサイドどちらも経験されている方
・リーダーもしくはマネジャー経験3年程度お持ちの方
・社会人経験5年以上

【歓迎】
・現在はマネジメントのみで開発にブランクがある方も歓迎
・現在はフロントエンドのみ、サーバサイドのみ、という方も歓迎
ゲーム ゲーム全般

株式会社シンクロジック

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【プロジェクトによりリモート可】リードクライアントエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
設計、開発、レビュー、窓口業務、メンバー管理、タスク管理等

【開発と運用】PCやスマートフォン向けのオンラインゲーム・関連会社と協業のオリジナルコンテンツ開発・運用 ・業務系システムの受託開発

ゲーム開発チームからゲームで実現したい要望をヒアリングし、設計方針の策定やタスク分解などを行います。チーム全体にタスクを割り振り、進行管理担当者と協力して優先順位などを決め、クロージングさせます。
・設計、開発、レビューなど開発工程の一連
・顧客先窓口業務(顧客折衝)
・メンバー管理、タスク管理

【募集背景】
当社は転換期を迎えており、これからさらに拡大していきます。今回の採用はそれに伴う増員募集です。
応募資格
(いずれか条件を満たす方)
業務システム開発経験(7年目安)
・開発における一連の流れ(設計〜テスト)のご経験をお持ちの方
・Unity、Unreal Engine 何れかのエンジンでの開発経験(7年目安)
・プロジェクトリーダーやリードプログラマー(5名以上のプロジェクト)実務経験

【歓迎】
・プロジェクト管理(スケジュール、品質、メンバー管理、タスク管理)のご経験
・ゲームのサーバ・クライアントサイドいずれかの開発経験
・開発言語 C#、C++、Flutter、Swift、Kotlinの経験
・シェーダー/マルチスレッド/非同期プログラムなどの経験
・3Dゲーム開発の経験
正社員

PdM(介護医療業界のDX推進/業界No.1のプラットフォームサービスを運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、介護業界の変革をミッションに掲げ、業界No.1のプラットフォームサービスを運営しています。
プロダクトマネージャーは、ユーザーニーズの分析や市場調査に基づき、
プロダクトの改善提案やイニシアチブの立案を行います。
また、エンジニアやデザイナーと連携し、プロダクト開発を推進し、
オペレーショナルエクセレンスを実現します。さらに、サービスを横断した
プロダクト開発にオーナーシップを持ち、ミッションの達成に貢献します。

【具体的には】
・ ユーザーニーズの分析
・ 市場調査
・ 競合分析によるプロダクト改善提案
・ 事業戦略に基づいたプロダクトイニシアチブの立案・実現
・ 難易度の高いビジネス要件に対して実現可能な仕様の立案
・ エンジニア、デザイナー、ビジネス部門との連携によるプロダクト開発推進
・ 業務フローに対しプロダクト側からのアプローチで改善を加え、オペレーショナルエクセレンスを実現
・ サービスを横断したプロダクト開発にオーナーシップを持ち、ミッションの達成にチャレンジ
応募資格
・プロダクトマネジメントまたは開発ディレクションの実務経験(3年以上)
?WebサービスやアプリにおけるUX_UIを設計した経験
?ユーザーニーズから課題を抽出し数値を意識した企画立案経験
?開発チームやデザイナーと協力してプロダクト開発を行った経験

【歓迎】
・ビジネスモデルや事業戦略の策定・実行経験
・KPI策定や数値分析などを用いたPDCA運用経験
・定量・定性データを深く洞察し、示唆の抽出や仮説設定
・検証と実行経験・エンジニアとしての開発業務経験
・UI_UX設計をリードした経験
・介護業界または福祉関連サービスでの就業経験
金融 生命保険・損害保険

SBI損害保険株式会社

評価平均 4.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【渋谷勤務】テクニカルサポート/ヘルプデスク(SBIグループの安定基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
従業員向けのユーザーサポート業務を中心にシステム運用をサポートしていただきます。
従業員の生産性や社内セキュリティをプロセスやテクノロジーを使って向上させていくポジションです。 

・社内ユーザーからの情報システムに関する問い合わせ対応
・IT機器管理
・各システムの定常業務対応(アカウント管理・本番作業等 設定業務)
・業務マニュアル等ドキュメント作成、及び既存プロセスの改善対応

ユーザーからの問い合わせの一次受けは、保守会社となる外部委託先でメール受付して回答をしますが、
委託先で解決しない課題がエスカレーションされますので、その対応を実施することとなります。
ユーザーサポート業務は同じ課員と一緒にOJTのように進めます、業務の習熟度によって担当範囲を拡大していただきます。

<業務割合>
保守運用9割、その他1割

応募資格
【必須】
・ パソコン、オフィス製品(Word、Excel、Access等)の基本的な操作・設定に関する知識
・ 情報処理技術に関する基本的な知識(ITパスポートレベル)
・ブラインドタッチ
・基本的なoffice(Excel・Word・Outlook・Access等)の操作/知識(簡単なマニュ アル作成ができる程度)
・パソコンの基礎知識(Windows操作設定/プリンタ設定)
・ネットワーク基礎知識(LAN/WAN)

【歓迎】
・PC・システム関連のユーザーサポート業務経験
・社内SE業務経験
・サーバ構築・運用経験(公私問わず)
・ネットワーク構築・運用経験(公私問わず)
正社員

クライアントセールス(介護医療業界のDX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
介護医療業界のDX推進をリードする同社では、
医療機関を対象に自社サービスの提案営業を行っています。
急性期医療を担う医療機関や、退院調整に苦慮している医療機関、
利用中のシステムの入れ替えを検討している医療機関に対し、
自社プロダクトである『みんなの介護』や
『みんなの介護求人』などのサービスの提案業務を担っていただきます。
医療機関ごとの運営状況やご要望を踏まえ、
同社サービスの活用方法をご提案するコンサルティングが求められます。

【具体的には】
・ 医療機関への自社サービス提案
・ 医療機関の運営状況や要望に応じたコンサルティング
・ データ分析チームや経営陣との戦略立案
・ 介護医療業界のDX推進
・ 集客、採用、調達購買などの業務課題の解決
・ 業務効率化と介護の質向上への貢献
・ 成長マーケットでの市場価値向上
・ 医療業界営業経験(MR、MS、医療機器、医療システム、経営コンサル)2年以上
応募資格
・医療業界営業(MR_MS_医療機器_医療システム_経営コンサル)2年以上

【歓迎】
・社内表彰獲得等、営業業務において上位成績を収めた方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Stock

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※React必須※フロントエンドエンジニア(新規プロダクトである「ナレカン」のフロントエンド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規プロダクトである「ナレカン」のフロントエンド開発を担っていただきます。

【具体的には】
・Reactを用いたWebフロントエンド開発
・ReactNativeを用いたモバイルアプリ開発
・Electron(Reactベース)を用いたデスクトップアプリ開発
応募資格
?「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というStockのミッションに共感いただける方
?「React」(もしくは「Vue」「Angular」「Typescript」「JavaScript」)での開発経験5年以上
?バックエンドと通信が必要なアプリケーションの開発を行ったことがある
?Reactの代表的なhooks(useEffect、useRef、useState等)の動作について一通り理解している
?Redux、Context API、Recoil等を使った、グローバルな状態管理を実装した経験がある

【歓迎】
?バックエンドの開発経験
?ゼロからサービスを設計、開発して運用までした経験
?自社サービスの開発・保守経験

金融 生命保険・損害保険

SBI損害保険株式会社

評価平均 4.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMO

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~560万円
勤務地
東京都
仕事内容
経営企画部のメンバーとして、プロジェクト管理業務(PMO業務)を担っていただきます。

(1)社内における複数プロジェクトの全体管理(プロジェクトポートフォリオの管理)
(2)プロジェクトの実行可否判断のための情報収集および事業計画の策定、RFPの作成(関連部門への支援)
(3)プロジェクトの実行に向けた社外関係者および社内の部門横断的な調整業務
(4)プロジェクトのリリースに向けた全体スケジュールおよびタスク管理(関連部門への支援)
(5)経営企画部が主導する社内横断プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務

【企業説明】
SBI損保は2008年に営業を開始し、インターネットを活用した低価格の自動車保険を提供しています。
近年はAIやビッグデータ分析を業務に取り入れ、業務の高度化を図っています。
SBI生命はインターネット申込専用商品を発売するなど、
SBIグループのノウハウを活かした商品開発を行っています。
少額短期保険事業は、ユニークな商品が好評で順調に拡大しており、
同社グループでは6社が運営しています。
応募資格
経営企画部のメンバーとして、プロジェクト管理業務(PMO業務)に求める条件
・新たに発生した経営課題に対して解決まで伴走する忍耐力
・組織間の潤滑油となるような人間性
・プロジェクトの進捗や課題の状況を能動的に理解・把握する姿勢
・情報を分析、整理し資料にまとめられる能力(エクセル、ワード、パワーポイント等)

【歓迎】
・PM、PMOの実務経験
・プロジェクトマネジメント関連資格(PMP、プロジェクトマネージャー試験(PM)、P2M、PMOスペシャリスト認定資格(PMO-S(TM))、基本情報技術者試験)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Stock

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※Ruby経験必須※バックエンドエンジニア(新規プロダクトである「ナレカン」の開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規プロダクトである「ナレカン」のバックエンド開発を担っていただきます。

【具体的には】
・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発
・AWS上のインフラの構築・メンテナンス
・自動化など業務効率化施策の推進
応募資格
・ 「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」というStockのミッションに共感いただける方
・ 「Ruby」での開発経験3年以上。もしくは「PHP」「Python」「Java」「Go」での開発経験5年以上。
・ 複数人で開発したプロジェクトで、gitによるソースコード管理の経験がある
・ サポートがなくてもプロダクトを修正できる

【歓迎】
・フロントエンドの開発経験
・ゼロからサービスを設計、開発して運用までした経験
・自社サービスの開発・保守経験
・AWS、GCPでのインフラ構築・運用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる