求人一覧

該当件数:119,575
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

マーケティングプランナー(中国語スキル必須/コミュニティ企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、家庭用ゲーム機やPC、スマートデバイス向けのゲームの企画・開発・販売・運営を行っています。
今回の募集は、中国市場のコミュニティマネジメントを担当するマーケティングプランナーです。
中国ユーザーのIP・タイトルのファンを増やし、熱量を高めるための施策を実行します。
業務内容は、コミュニティ形成やKPI設定、ユーザー動向分析、
コミュニティマーケティング戦略の策定・実施などです。
採用要件は、3年以上の宣伝・PR業務経験、中国語(簡体字)ビジネスレベル、
ゲームユーザーとしてのユーザー目線の理解などです。

【具体的には】
・ 各ゲームタイトル・IPのユーザーエンゲージメントを高めるコミュニティマネジメント業務
・ プロダクトおよびIPに基づくコミュニティ形成
・ KPI設定
・ ユーザー動向分析
・ コミュニティマーケティング戦略策定・実施
・ コンセプト・メッセージング・運営プラン策定・実施
・ 社内外関係各所との折衝・調整業務
・ 企画進行管理及び効果測定
・ 開発・宣伝へのフィードバック
応募資格
・ 3年以上の宣伝・PR業務経験
・ 中国語(簡体字)ビジネスレベル
・ 自身がゲームユーザーでユーザー目線が理解できる
・ 企画のプランニングからプレゼン、制作進行・実行までをトータルでできる
・ MicrosoftOffice(WordExcelPowerPoint)を使用した資料作成
・ 中国市場、顧客をターゲットとし、SNSを用いた自社プロダクトのプロモーション経験(EC等)

【歓迎】
・ オンラインゲームにおけるゲームマスター(コミュニティ運営・ユーザーサポート)経験、それに近いユーザーコミュニティ対応経験
・ 中国におけるビジネス実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

グローバルプロダクトマーケター(コンシューマゲームのマーケティング経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
セガグループの欧州スタジオで、日本・アジア市場における
売上拡大を担当するプロダクトマーケティング職を募集しています。
製品や市場の分析に基づき、マーケティング戦略やプロモーションプランを策定し、
欧州スタジオやセガヨーロッパパブリッシングチームと連携して実行します。
また、社内外関係者との折衝や調整業務、広告宣伝予算の策定・管理も行います。
雇用形態正社員※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます

【具体的には】
・同社グループ欧州スタジオ(TheCreativeAssemblyLtd__
AmplitudeStudiosSAS_SportsInterractiveLtd_等)の
日亜プロダクトマーケティング担当(リードマーケター)
・日本・アジアでの売上拡大
・製品および市場分析に基づく、STP策定・マーケティング戦略策定
・プロモーションコンセプト・メッセージング〜プロモーションプラン策定
・欧州スタジオ、及びセガヨーロッパパブリッシングチームとの連携
・社内外関係各所との折衝・調整業務(PM)
・事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・プロモーションプラン策定・実行・進行管理及び効果測定
応募資格
・ 英語・日本語ビジネス上級レベル(実務経験必須)
・ コンシューマーゲームのグローバルマーケティング業務の経験(3年以上)
・ プロモーションプランニングから予算管理、制作進行までをトータルでできる方
・ 広告宣伝における効果予測及び計測、分析のご経験
・ MicrosoftOffice(WordExcelPowerPoint)を使用した資料作成

【歓迎】
・ 欧米地域とのビジネス実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】アニメーションプログラマ(フルリモート可/研究開発部配属)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
方針に基づく次世代アニメーション表現の研究開発
アニメーションライブラリおよび関連ツールの実装


応募資格
・C++によるアニメーション関連処理の実装経験
(ステートマシン、補助骨・揺れ骨・IK、スキニング・ブレンドシェイプ、データ圧縮等のいずれか)
・DCCツールの基礎知識

【歓迎】
・アニメーション関連の研究開発経験

ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

グラフィックスエンジニア(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,400万円
勤務地
仕事内容
ゲーム開発プロジェクトにおいて、描画全般の技術判断や課題解決、性能改善、演出周りの実装を担当します。
世界の多様なスマートフォンやモバイル通信、グローバル配信、マルチプラットフォーム展開が組み合わさった未知の環境で、
業界トップクラスの技術力を持つエンジニアと切磋琢磨しながら開発を行います。
主な業務内容は、ゲームのグラフィックスパイプラインやシェーダーの実装、
アニメーションや演出周りの実装、パフォーマンスチューニング、モデル関連や演出周りのツールの作成です。

【具体的には】
・ ゲーム開発プロジェクトにおける描画全般の技術判断・課題解決・性能改善・演出周りの実装
・ ゲームのグラフィックスパイプラインやシェーダーの実装
・ アニメーション、リグ、ボーンシミュレート周りの実装
・ カットシーンなど演出周りの実装・パフォーマンスチューニング
・ モデル関連や演出周りのツール作成
応募資格
・ 描画技術全般における専門性の高い業務経験
・ コンシューマゲームやスマートフォン向けゲームの開発(描画、ツール、インゲームなど)に携わった経験

【歓迎】
・描画技術全般についての知識(グラフィックスパイプライン、Shader、Animation、Modelなど)
・スマートフォンSoCに特化した描画性能改善の経験
・各種DCCツールの知識
・技術情報収集に必要なレベルの英語力
正社員

【リモート可】インフラPM(アクセンチュアグループ/プライム案件豊富)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
2024年7月からアクセンチュアグループに参画したことにより、
アクセンチュアへの転籍、教育制度を受けることが出来ます。

toC、toBに関わらず開発システムに適した、インフラ領域における設計構築を担当いただきます。

【具体的には】
・インフラ分野における設計構築、運用設計、保守開発、全般
・各種クラウド、仮想化、バーチャルデスクトップ(VDI)などの案件多数有り
・オンプレ移行に関する、コンサルティング、要件定義、設計、構築、運用改善
・提案活動、計画書作成、工程管理などのマネジメント業務

【主な開発環境】
クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud
その他:オンプレミス環境、コンテナ基盤

【技術力を伸ばすサポート体制 & キャリアパス】
当社は教育事業を他社に展開する程、エンジニア教育のノウハウを持っています。プロジェクト管理、開発プロセス、ビジネススキル等の各種勉強会の実施に加え、資格取得報奨制度(資格取得受験料+報奨金)なども充実。クラウド関連技術の資格取得支援を積極的に行っています。
応募資格
インフラエンジニアとしての経験3年以上
リーダー経験

【歓迎】
・セキュリティ関連業務、構築自動化、CI/CDの実務経験がある方
・データベースにおける経験が豊富な方
・Python、Node.jsなどでのバッチ処理のコーディングのスキルをお持ちの方 ※実務経験は問いません
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【ハイクラス求人】テクニカルアーティスト(リーダー候補/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、2000年に設立されたゲーム事業を主とする企業です。
マネジメントメンバーのスキルや能力を評価し、能力に応じた業務の割り当てや、
プロジェクトの期限と要件に従ったリソースの効率的な割り当てを行います。
また、外部ステークホルダーとのコミュニケーションや調整、スタッフの採用や成長支援など、
グループの成長を促進するための戦略の立案も担っています。

【具体的には】
・ マネジメントメンバーのスキルや能力の評価と能力に応じた業務の割り当て
・ プロジェクトの期限と要件に従ったリソースの効率的な割り当て
・ 外部ステークホルダーとのコミュニケーションと調整
・ スタッフの採用、成長支援など、グループの成長のための会社の方針に沿った戦略の立案
・ 会社全体の各プロジェクトの進行状況からの必要に応じた技術的観点での組織横断的なサポート
・ 技術的な課題や障害の解決支援
・ クオリティ管理とワークフローの最適化
応募資格
・ ゲーム業界のテクニカルアーティストとしての実務経験3年以上
・ ゲーム開発における10名以上のプロジェクトマネジメント、またはヒューマンマネジメント経験
・ クリエイティブに関わる5名以上のチームリーダーや特定グループ内のチームマネジメント、ディレクション経験
・ テクニカルな知見方面への開拓に興味、経験がある方
・ 専門性の異なる様々な相手と丁寧なコミュニケーションができること
・ ビジネスレベルの日本語能力

【歓迎】
・特にMayaにおけるPython、C++、C#、OpenMayaでのツール制作経験
・特にUnityにおける Editor拡張、JobSystem、Scriptable Render Pipelineの知識・経験
・Houdini / Substance / Marvelous Designer など、業界における標準的な技術を用いた開発の知識・経験
正社員

【リモート可】事業開発部(衣服・ライフスタイル産業向け、国内最大級プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業開発担当として、市場調査、ビジネス戦略の策定、マイルストン策定を通じて、プロダクトの方向性を定めます。
また、開発チームや事業推進チーム(Sales/CS)と連携し、機能開発をスムーズに進行させる重要な役割を担っていただきます。
ユーザーと社内の架け橋として活動し、私たちのプロダクトの進化と企業価値の最大化を目指します。

【具体的には】
・市場動向の調査と分析 ・ビジネス戦略とマイルストン策定及びチューニング
・関連部署との連携による機能開発の進行管理
・ユーザーとのコミュニケーションを通じたフィードバックの取り込み
・プロダクトの進化に向けた戦略的提案

【配属部署】
事業開発室
応募資格
・事業開発の実務経験、もしくはそれに準ずる実務経験がある方(新規事業の立ち上げ、既存事業の 改善/高度化を含む)

【歓迎】
・プロジェクトリーダー経験
・スタートアップでの実務経験、スタートアップ支援経験
・aa/テクノロジー関連経験 ・コンサルティング/システム導入経験
・システム要件定義経験
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

シニアゲームプレイエンジニア(技術開発担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム体験向上のためのゲームメカニクスの開発、効率化、問題解決、技術研究を行います。
具体的には、ゲーム内キャラクターやAIの動作や調整の仕組みを開発・改善し、
ゲームデザイナーやアーティストと協力してゲームプレイに関する問題を解決します。
また、開発初期段階でのプロトタイピングやゲームメカニクスの技術研究も行い、
必要な技術知識を蓄積し、組織内で共有・浸透させます。

【具体的には】
・ ゲームメカニクスの「開発と効率化」
・ 「問題解決」
・ 「技術研究」
応募資格
・ ゲームプレイエンジニアとしてゲーム開発実装経験(5年以上もしくは2タイトル以上の開発経験)

【歓迎】
・ 一つ以上の深い専門的な領域(例.ゲームデザイン、ゲームメカニクスに関する知識、数学、物理、アニメーション、ゲームAI、リアルタイム通信、2D/3Dグラフィックス一般、シェーダーの知識等)
・ 3Dアクションゲームの開発経験
・ 英語の技術ドキュメントを理解できる程度の英語読解力(業務としての経験は不問)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる