求人一覧

該当件数:119,575
正社員

【エンジニアリングマネージャー】SI事業の技術部長/プライム案件多数・リピート80%以上

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
テンダ本社のSI事業組織「DX開発統括部」の部長として、プレイングマネージャーとして
組織マネジメントやプロジェクトマネジメントと担当いただきます。

・部内のプロジェクト状況/エンジニアリング要件に応じて、アサインメント、調整
・部配下の組織・PJ成果拡大に向けたマネジメント施策・技術施策の推進
・部内収益管理、予実管理
・部内メンバのマネジメント
・事業運営に係る各種取り組みに応じた他部門/グループ会社との連携
応募資格
・システムやアプリ開発(Web・オープン系)のPM経験
・マネジメントや収益管理のご経験

【歓迎】
・顧客視点で物事を考えられる方
・関係部門など周囲を巻き込んで物事を推進できるリーダーシップがある方
・経営視点や現場視点の両面で物事を考えられる方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

MOSH株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティング/オンラインサービス販売プラットフォーム「MOSH」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、個人によるサービス販売を可能にするプラットフォームとして事業を拡大してきました。
現在は、クリエイターの経営拡大を支援する包括的なプラットフォームへと進化しています。
本ポジションでは、アウトバウンドとインバウンドによる顧客獲得、
ブランドマーケティングの推進を担います。
顧客のニーズやデータに基づいて戦略を策定し、チームをマネジメントしながら成果を創出します。
また、事業戦略や本人の意向に沿って、
事業開発やセールスなど他職種へのアサインや兼務も積極的に行われます。

【具体的には】
・ アウトバウンドによる顧客獲得を加速させるためのリードジェネレーション
・ インバウンドによる顧客獲得を推進し、新たな成長ドライバーの創出
・ 市場認知を形成していくブランドマーケティングの推進
応募資格
・ MOSHのミッション・バリューへの共感
・ 事業会社でのマーケティング業務経験
・ マーケティング戦略の立案〜実行までの一連の経験

【歓迎】
・ ソフトウェアプロダクトのマーケ実務経験
・ マーケチームの組成、マネジメント経験
・ プロダクトチームとの協働経験
契約社員

【フル出社】LPコーダー(第二新卒歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、美容クリニックやメンタルクリニックなどのWebページや
マーケティングに用いるランディングページの制作、運用、改修業務を担っています。
HTML/CSSによるコーディング、WordPressの組み込み、カスタマイズなど、
多岐にわたるWebプロモーションのクリエイティブを担当します。

【具体的には】
・ LPの制作/運用/改修
・ HTML/CSSによるコーディング
・ Wordpressの組み込み
・ カスタマイズ
応募資格
・ HTML/CSSを使用したコーディング実務経験2年以上
・ Photoshop、illustratorの知見
書類選考時にポートフォリオがマスト※職歴書にURL記載のみであったり、PDFやパワポのみでも選考可能Githubのソースコードは不可

【歓迎】
・ Javascript、Wordpressを用いた実務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

MOSH株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティング/オンラインサービス販売プラットフォーム「MOSH」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、個人によるサービス販売を可能にするプラットフォームとして事業を拡大してきました。
現在は、クリエイターの経営拡大を支援する包括的なプラットフォームへと進化しています。
本ポジションでは、アウトバウンドとインバウンドによる顧客獲得、
ブランドマーケティングの推進を担います。
顧客のニーズやデータに基づいて戦略を策定し、チームをマネジメントしながら成果を創出します。
また、事業戦略や本人の意向に沿って、
事業開発やセールスなど他職種へのアサインや兼務も積極的に行われます。

【具体的には】
・ アウトバウンドによる顧客獲得を加速させるためのリードジェネレーション
・ インバウンドによる顧客獲得を推進し、新たな成長ドライバーの創出
・ 市場認知を形成していくブランドマーケティングの推進
応募資格
・ MOSHのミッション・バリューへの共感
・ 事業会社でのマーケティング業務経験
・ マーケティング戦略の立案〜実行までの一連の経験

【歓迎】
・ ソフトウェアプロダクトのマーケ実務経験
・ マーケチームの組成、マネジメント経験
・ プロダクトチームとの協働経験
正社員

【リモート/フレックス】カスタマーサクセス(全国有名商業施設の実績あり!/業界未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
430~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人
【商材】商業施設向け総合管理システム
【職務内容】
イーストが開発・販売するクラウド型テナントマネジメントシステム
「MallPro」の導入をサポートする業務です。
商業施設の顧客企業への製品説明や要件定義、導入時期の調整、
カスタマイズ開発の仕様確認など、システム導入までの業務全般を担当します。
導入直前には操作説明会や立ち合いを実施し、導入後のサポートも行います。
プロジェクト管理やコミュニケーションスキル、商業施設に関する業務知識を習得できます。
また、自分が携わったシステムが身近な商業施設で活用されるため、仕事の励みになります。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 商業施設向け総合管理システムのパッケージ導入支援、商業施設向けSaaS導入の保守担当業務
・ プロジェクト内容
・ サービス導入・ 機能概要の説明、導入内容のすり合わせ
・ 要件定義・ 仕様のすり合わせ、運用のすり合わせ、初期設定内容のすり合わせ
・ システム構築
・ 設定内容のシステム反映、動作確認、カスタマイズ時の内容テスト
・ 稼働前準備
・ 利用者向けの操作説明会の実施、稼働後サポート、
    現地でのシステム稼働確認、初回稼働処理
応募資格
・ パッケージシステムの導入業務
・ SaaSのカスタマーサクセス
・ IT系システムの営業やプリセールス
・ WEBシステムの要件定義や開発アシスタント
・ システムサポート業務

【歓迎】
・BtoBの営業など対法人の折衝経験がある方
・営業経験者歓迎
・システムエンジニア経験者歓迎
正社員

【新規求人】マーケティングコンテンツプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
本格的にデジタルマーケティングに取り組むBtoB企業が年々増加するなか、同社へのコンテンツ制作のご依頼も増え続けています。

製品ページや技術ページ、導入事例、コラム記事、メルマガなど、私たちが手掛けるコンテンツは多岐にわたります。いずれも共通するのは、お客様が抱えている課題を深く理解し、成果につながるコンテンツを企画・制作することです。

お客様とのヒアリングを通じて情報を引き出し、課題を解決するためのコンテンツをゼロから作り上げることで、リード獲得や商談促進に貢献します。企画立案からコンセプト策定、構成案の作成、ライティングまでを担当し、完成したコンテンツが日本のものづくりを支える企業のビジネス成果に結びつくことで、大きな達成感を味わうことができます。

あなたのマーケティング知識とクリエイティブなアイディアを活かし、マーケターやアナリスト、Webディレクターと共にチーム一丸となって、BtoB企業の成長を支えるコンテンツを作り上げませんか?

【具体的には】
・コンテンツ戦略立案(ヒアリング等の調査・分析含む)
・コンテンツ企画・提案(プレゼンテーション)
・コンテンツ制作、ライティング、制作ディレクション
応募資格
■企画力(顧客のビジネス、製品、技術などを正確に理解し、マーケティング視点でコンテンツ企画を立案できる)、■ヒアリング力
(コンテンツ構成に必要な課題やテーマ、ターゲット等を顧客から正確に引き出すことができる)■コンテンツ構築力(顧客の伝えたいこととターゲットの知りたいことのバランスを見極め、マーケティング成果につながるストーリーラインを構築できる)、■ライティング力(インプットした情報をターゲットのリテラシーに合わせてわかりやすくチューニングし、伝えることができる)、■ドキュメンテーション力(担当したコンテンツ企画や構成の要点や意図を論理的にドキュメント化して説明し、顧客との共通理解を確立できる)、■Web制作に関する一般的な知識(HTMLやSEOの知識など)、■企画から構成案作成、執筆に至るまでのコンテンツ制作の一連の実務経験3年以上、■クライアントコミュニケーション、提案の実務経験3年以上
【歓迎】
・BtoBコンテンツの制作経験、デジタルマーケティング/コンテンツマーケティングに携わった経験
・撮影(スチル、動画など)のディレクション経験、英語スキル
メーカー・商社 機械関連

住友重機械イオンテクノロジー株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【愛媛】社内SE(ERP担当/住友重機G/年間休日126日/半導体製造装置国内トップシェア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
愛媛県
仕事内容
プロジェクトマネージャーとともに、ERPプロジェクトを推進いただきます。

【採用背景】
今後更なる事業拡大を見込んでおり、設備投資を進める一方で社内システムの改革も進めており、その一つがERPプロジェクトとなります。今後の企画・設計・導入・保守運用といった一連のプロセスに対し、プロジェクトマネージャーと伴走いただける方を募集いたします。

【具体的には】
<入社〜4年目まで>
まずご入社後は、親会社である住友重機械工業、西条工場、当社の各情報システム部門の業務把握から始めていただきます。上記の各所との連携のうえ、基幹システム(Notes)の維持管理に従事いただきながら、2027年に社内リリースを控えているERPについて、プロジェクトマネージャーとともにプロジェクトを推進いただきます。全ての部署の役割および業務課題の整理、システム導入による利点の抽出ならびにタスク整理といった実務をお任せする予定です。
また、必要に応じてIT関連の各種資格取得に励んでいただくことを期待しております(会社負担)。

<5年目以降>
リリースしたERPの保守運用を担当しつつ、各部門の責任者とコミュニケーションをとりながら業務のDX支援を推進する。
経営戦略を踏まえたIT戦略、情報システムのグランドデザインを策定し、中長期の社内IT環境の構築と充実に取り組んでいただくことがミッションとなります。
応募資格
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・製造業で社内SEとして社内全体もしくは部門向けのシステム導入経験 (3年以上)
・製造業向けのSIerもしくはITコンサルティングのご経験をお持ちの方 (3年以上)

【歓迎】
・プロジェクトリーダーのご経験をお持ちの方
正社員

QAチーム リーダー・マネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
QAチームを編成し、QAを実施しながら、プロセスを継続的に改善することで、自社プロダクトの品質を担保し、ユーザー体験を最適化していきたいと考えています。
・開発プロセスの継続的改善
・仕様検討プロセスの改善
・開発チームの一員としてプロダクト開発時のテスト計画、設計、実行
・QAチームの体制づくり
・CXと連携して問い合わせ件数が増加している不具合や、放置するリスクが大きそうな不具合の管理
応募資格
・Webアプリやモバイルアプリに関するQA業務の経験

【歓迎】
・E2Eテストの実装および運用経験
・テストベンダーのマネジメント経験
・テストマネジメントの経験
・テストプロセスの構築、改善、推進経験
・アジャイル開発プロジェクトにおけるリスク管理・分析の経験
・ソフトウェア開発の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる