求人一覧

該当件数:117,211
正社員

【フレックス・リモート可】インフラエンジニア(AWS経験/設計構築〜運用保守)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
次世代MSP事業では、クラウドを活用したインフラの設計・構築から、トラブルの未然防止にフォーカスしたプロアクティブな運用保守までを一貫して提供しています。
従来のようにトラブル発生後に対応するのではなく、不具合の兆候をいち早くキャッチし、発生前に要因を特定・対策を講じる「先回りの運用」を実現。システムの安定稼働を支える、より付加価値の高いMSPサービスを展開しています。

【具体的な内容】
■企画、要件定義
・お客様の悩みや課題をヒアリングし、「どう実現するか」を企画段階から設計。ロードマップ作成や技術的な要件定義も実施し、最適なクラウド環境を提案します。
■お客様とのコミュニケーション
・プロジェクト進行中は定期的なオンラインミーティングを実施。進捗報告、確認事項、運用情報の共有を行い、困りごとには即座に対応。信頼関係を築きながら伴走します。
■クラウド環境の設計・構築
・AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築を担当。新規システムの立ち上げや既存環境の改修など、多様な案件に携わります。
■IaCツールを用いた構築・運用
・Terraform、AnsibleなどのIaCツールを活用し、再現性・保守性の高いインフラを実現。インフラの自動化・効率化を推進します。
■運用保守(次世代MSP)
・トラブルが起きてからではなく、「起こる前に対処する」先回り型のプロアクティブ運用を実践。安定稼働を支える運用保守を行います。
応募資格
・AWS経験1年以上
・プロジェクトを推進するためのコミュニケーション能力をお持ちの方
・ITインフラの立ち上げ及び移行プロジェクトへの参画経験をお持ちの方

【歓迎】
・PM、PLなど、プロジェクトマネジメント経験がある方
・担当するプロジェクトに向き合い、主体的に行動できる方
・AWSを利用したプロジェクトへの参画経験がある方
・AWS認定資格保持者(もしくは同等の知識・経験がある方)
・Terraformの実務経験がある方
・ITインフラ基盤を構成する各種技術(ネットワーク、サーバ、ストレージ、OS、DB、仮想化など)のいずれかに強みがある方
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社セガ エックスディー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーサイドエンジニア(ゲーミフィケーション事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発チームのサーバーサイドエンジニアとして、WEB・スマートフォンアプリの開発・進行管理などの業務を担当していただきます。

様々な業界のクライアントとのプロジェクトに携わることができるため、ゲーミフィケーション事業を軸に、進行管理やサーバーサイドからフロントエンドまで、幅広いスキルを身に着けることができます。

現在は業務の内製化やチーム改革をすすめ、組織の拡大に向けた取り組みを進めています。エンジニアの組織づくりにも携わりながら、プロジェクトで活躍していただきたいです。
【具体的には】
・Webアプリケーションの設計、開発
・サーバーアプリケーションの設計、開発
・新技術を利用したサービス開発
・開発案件の進行管理

【開発環境】
・言語:PHP、JavaScript など
・DB:MySQL など
・OS:Windows、Linux など
・開発環境:Visual Studio Code、Vim、Emacs など (好みのものが利用可能)
・本番サーバー環境:パブリッククラウド (AWS・GCP・その他クラウドなど)、 オンプレミス
応募資格
・PHPやpython、Javaなどを利用してのサーバープログラム開発経験
・SQLの利用経験
・Gitでのソースコード管理

【歓迎】
・AWSやGCPなどのパブリッククラウドの利用経験
・Dockerなどコンテナ管理ソフトウェアの利用経験
・ゲームまたはエンタテインメントコンテンツの開発経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Compass

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】QA実行マネージャー(リーダー候補/AI型学習ポータル「キュビナ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
仕事内容
同社は、AIを活用した学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発し、
全国の小中学校で100万人以上の子供たちの学習を支援しています。
GIGAスクール構想やコロナ禍でのICT教材需要の増加により、事業は急成長を遂げています。
生徒・先生向けサービスに加え、教育委員会や校長向けのサービス、
校務支援システム等と連携した学習eポータルサービスなど、
プロダクトの多角化が進んでいます。
本ポジションでは、品質を最適化するQAスペシャリストとして、
ユーザー課題の解決に貢献していただきます。

【具体的には】
・ テスト実行(項目書ベース、探索的テスト)。
・ テスト設計サポート(テスト設計者の指示のもと)。
・ テスト実行のマネジメント(チームおよびプロダクト全体のテスト進行)。
応募資格
・ Webアプリケーション、もしくはスマートフォン向けアプリケーションのQAテスト実行経験(3年以上)
・ 日本語でネイティブと同等のコミュニケーションが可能なこと

【歓迎】
・ アジャイル開発におけるQA業務経験
・ 開発プロセス内での仕様レビュー〜テスト実行までの一連の実務経験
・ 技術的知見(APIテストや単体テストの内容についてエンジニアと議論ができる)
・ チームのリーディング経験(チーム人数問わず)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Compass

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】Webアプリフロントエンド(AI型学習ポータル「キュビナ」/副業可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
605~825万円
勤務地
仕事内容
同社は、AIが子どもたちの習熟度に合わせて最適な問題を出題する「キュビナ」を開発しています。
全国の小中学校で100万以上の子どもたちの学びを支援しており、
GIGAスクール構想やコロナ禍での需要増により事業は急成長中です。
生徒・先生向けだけでなく、管理者向けのサービスや校務支援システム等と
連携した学習eポータルサービスへと多角化しています。
本ポジションでは、「キュビナ」のフロントエンド開発を通じて
サービス全体の質を向上させる役割を担います。

【具体的には】
・ Typescript、React(Next.js)を用いたフロントエンド開発
・ 先生向けのWebアプリケーション開発
・ 生徒向けのWebアプリケーション開発
・ 教材制作用のCMSアプリケーション開発
・ デザイナーとの協業によるUI改善、デザインシステムの整備
・ チームを横断した改善活動の提案、実施
応募資格
・ React開発における以下のいずれかのテストフレームワークの利用経験
 Jest、Vitest、TestingLibrary、msw、Playwright、Chromatic(VRT)、Cypress、Storybook
・React Context を含む状態管理の実装経験(Jotai、Zustand など)
・ 日本語でのネイティブと同等のコミュニケーション能力
正社員

【英語力必須】ネットワーク運用保守エンジニア(研修制度充実/ リモート勤務の相談可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
運用保守エンジニアとして、サーバーやアプリケーションなどの運用保守に携わって頂きます。プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5〜10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。

【具体的には】
・問題管理
・アプリケーションのテスト
・問題や課題の解決(調査、対応)
・手順書などの作成
・サーバーの保守

幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。
また幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのキャリアアップが可能。資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。
応募資格
・インドとの定例に参加するため、ビジネス英語力が必須です。
・コミュニケーションに自信のある方
・問題管理(トラブル発生から、原因の確認、対策実施などの経験)

【歓迎】
・運用管理経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Compass

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】Webバックエンド(AI型学習ポータル「キュビナ」/副業可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
522~715万円
勤務地
仕事内容
同社は、AIを活用した学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発し、
全国の小中学校で100万人以上の子どもたちの学びを支援しています。
GIGAスクール構想やICT教材需要の増加に伴い、事業は急成長を続けています。
生徒・先生向けのサービスに加え、教育委員会や校長先生等の管理者向けサービス、
校務支援システム等との連携により、プロダクトを多角化しています。
高トラフィックな環境下でキュビナのバックエンド開発をScalaを用いて行います。

【具体的には】
・ COMPASSは、AIを活用した学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発し、
全国の小中学校で100万人以上の子供たちの学びを支援。
・ GIGAスクール構想やコロナ禍でのICT教材需要増加により、事業が急成長。
・ 生徒・先生向けサービスに加え、教育委員会や校長先生向けサービス、
校務支援システム等と連携した学習eポータルサービスなど、プロダクトが多角化。
・ 高トラフィックな環境下でのキュビナのバックエンド開発。
・ Scalaを用いたキュビナのバックエンド開発。
・ 教育現場で発見された課題を解決する機能開発。
・ プロダクトが長期的に高い価値を発揮するよう継続的なリファクタリング。
・ 小さく素早く提供し、顧客からのフィードバックをもとに改善業務。
応募資格
・ Webアプリケーション開発の経験(3年以上)
・ 次のいずれかの言語を利用した開発業務の経験
 ーScala、Java、Kotlin、Go、Rust、API設計
・ RDBのスキーマ設計
・ テストコード作成の経験
・ 担当業務を工夫・改善した経験
・ 日本語でネイティブと同等のコミュニケーションが可能なこと
正社員

メディアグロースプランナー(PdM/若手活躍中/Ameba)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~804万円
勤務地
東京都
仕事内容
Ameba事業本部では、国内No1のブログコミュニティサービス『Amebaブログ』や、『Ameba Pick』『AmebaNews』をはじめ、『新規コマース』『D2C』『投げ銭機能』など多数のプロダクトを開発運用しています。
メディアグロースプランナーは、「製品・商品・サービス」を意味するプロダクトの価値を高めるために市場分析、戦略・方針の決定、要件・仕様に関わる決定、ユーザー分析、データ分析など幅広く業務を行う職種です。

どれだけ苦労してサービスを世に出してもグロースしなければ潰れてしまいます。
Ameabではサービスを成り立たせるためのグローススキルを過去の知見を元に学ぶことができます。

【具体的には】
・事業戦略設計
・プロダクト戦略設計(課題発見→企画/施策作り)
・UI/UX設計(デザイナーと連携)
・仕様詰め(CSや他部署と連携)
・開発(エンジニアやQAと連携)
・リリース
・運用設計(プランナーと連携)
・運用
この一連の流れに基本全て携わります。
応募資格
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

・ビジネス開発、マーケティングに関する知識や実務経験
【歓迎要件】

・メディアのサービスをグロースさせるための戦略立案を行った経験
・メディアで企画立案→施策推進→振り返り→施策修正などの運用に携わった経験
正社員

【羽村市】社内SE(要件定義/釣具ブランドDAIWA/プライム上場G)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~540万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、顧客要件に合わせた物流管理システムの運用保守と
社内ヘルプデスク業務を担っております。
システムの操作方法の案内やCSV出力、カスタマイズなどの対応が主な業務です。
また、システム運用管理として、
システムの稼働状況やセキュリティの確認、バックアップの実施も行っております。

【具体的には】
・ 物流管理システムの運用保守
・ 社内ヘルプデスク
応募資格
・社内SEとしての経験
・ベンダーコントロール経験

【歓迎】
・ 社内ヘルプデスク業務の経験(VBA・Access・SQL等)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる