求人一覧

該当件数:119,006
正社員

【フルリモート可】データベースエンジニア(世界最大級の無形資産可視化データベース)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
アスタミューゼの根幹であるデータ基盤を各サービスに活用できるように構築していくことがミッションです。エンジニアも全事業領域をまたいで業務に取り組んでいただけるため、事業拡大とともに個人の成長も実現できる環境となっています。

・圧倒的な量と質を誇る世界最大級の無形資産可視化データベース
・傑出したデータ統合基盤が戦略的に構造化、的確な未来予測から社会課題の解決

【具体的には】
・投資データ、特許など様々な種類のデータのデータベース設計、アーキテクチャ検討と構築・運用実践
・上記データインサート・アップデートの効率化・自動化
・大規模データ分析における処理基盤において、高速なデータ処理の実現
・社内メンバー(非エンジニア)へのデータアクセス環境の提供とアクセス手法の示教
 (データ構造・SQL勉強会等)
応募資格
・Python を利用したプログラミングの経験3年以上
・GCPやAWSなど、クラウドインフラを利用したシステム構築ないし運用の経験
・新しい技術を覚えることに抵抗がないこと
・以下の知識・経験のうち1つ以上
- RDBMSに関する知識・関心・経験
- データパイプラインやETLの設計・構築・運用についての知識・関心・経験

正社員

【リモート可】UI/UXデザイナー(創業10期で売上高150億円超/IPO準備企業/資産運用×IT)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
UI/UXデザイナーとして、「イエリーチ」のデザインをリードし、
より使いやすく洗練されたプロダクトへ進化させる役割を担っていただきます。

プロダクトの質をさらに向上させ、ユーザー体験を最適化するため、
ユーザーリサーチ・ワイヤーフレーム作成・UI設計・デザインシステム構築 などを手掛け、
事業成長を支える重要なポジション です。

また、プロダクトマネジメントの経験がある方であれば、
事業戦略や開発の意思決定にも関与し、プロダクトの成長をリードする役割もお任せします。

【具体的な業務内容】
・UI/UXデザインの設計・改善
 └ Web・アプリのUI設計、ユーザー導線の最適化
 └ ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成
・ ユーザーリサーチ・データ分析
 └ ユーザビリティテスト・定性/定量分析を活用したUX改善
 └ ユーザー行動データを基にしたデザイン最適化
・ デザインシステムの構築・運用
 └ UIコンポーネントの統一・デザインガイドラインの策定
 └ デザイントレンド・新技術の調査と導入
・ プロダクトマネジメント(経験者歓迎)
 └ 事業戦略や開発ロードマップの策定に関与
 └ エンジニア・マーケティングチームと連携し、開発推進
応募資格
【必須】
・ UI/UXデザインの実務経験(3年以上)
・ Figma・Adobe XD・Sketchなどのデザインツールの実務経験
・ ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成経験

【歓迎】
・ プロダクトマネジメントの経験(開発ロードマップ策定、KPI管理など)
・ UXリサーチ
・ リードデザイナーの経験
正社員

クラウドアーキテクト(顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
605~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
■顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務

【具体的には】
・インフラ設計/構築
 ・ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用
 ・既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ
 ・各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発
 ・各種監視システムの構築
 等
応募資格
■AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスや、マイクロサービス、サーバーレス、DevOpsなど主要なインフラ技術の知識
■AWSまたはAzure環境の設計・構築・運用の経験
■Linuxのオペレーション経験
■Terraformを活用したのInfrastructure as Codeの経験
(使用頻度は低いがAnsible、CloudFormationは使用経験があれば尚良し)

【歓迎】
■システム開発・運用プロジェクトにおいて何らかのリーダー経験
■OSSを利用したアーキテクチャ設計・実装経験
■オンプレミス環境からクラウド環境への移行経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3リモート可】IT資産管理、ソフトウェアライセンス管理担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~510万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は、グループの経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・
マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っております。
グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、機動的かつ統合的に推進しています。
多様性、公平性、包括性を重要経営戦略の一つとして位置付け、
社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境を推進しています。
また、Well-being社会の実現を目指し、様々な取り組みを行っております。

【具体的には】
(50%)デロイト トーマツ グループ全体(グループ内の他法人を含む)が保有するソフトウェア、ライセンスの管理業務
(20%)ソフトウェアに関連する問い合わせ受付対応
(30%)その他チームが担当する業務

【アピールポイント】
大規模組織のIT資産管理、ライセンス管理の運営や改善に関与することができます。
IT資産管理、ライセンス管理の経験がない場合でもIT資産管理、ライセンス管理をご自身の専門分野として確立できるまでサポートします

【想定キャリアパス】
Cybersecurityチームリーダ、グループリーダー
応募資格
・ ITに関連する業務経験は必須

【歓迎】
・ IT資産管理、ソフトウェアライセンス管理業務の経験は歓迎
・ パッケージソフトウェアライセンスや、IT資産管理ツール、システムの販売経験は歓迎
・ ServiceNowやIT資産管理システム、ツールを用いたIT資産管理経験は歓迎
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

OpenStreet株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UI/UXデザイナー(「HELLOCYCLING」等モビリティサービスのWEB/ネイティブアプリ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
459~615万円
勤務地
仕事内容
デジタルプロダクト(Web/ネイティブアプリ)のUI/UXデザインや、
販促物・広報物等のグラフィックデザインを担当します。
企画部門と連携し、サービス改善や新規機能に関するデザインコンセプトの検討、提案、調整を行います。
ユーザー視点での情報設計、ワイヤーフレーム作成、プロトタイピング、
Web/ネイティブアプリのUIデザイン作成、販促物・広報物等のグラフィックデザイン作成、
エンジニアと連携したデザイン仕様の伝達や実装サポートも行います。
「HELLOCYCLING」をはじめとするモビリティサービスの、
WEBアプリ・ネイティブアプリ、販促・広報活動で使用する印刷物における
プロダクトデザイン全般を担当し、ユーザーにとって価値ある体験を
デザインで実現することがミッションです。

【具体的には】
・ 企画部門と連携し、サービス改善や新規機能に関するデザインコンセプトの検討、提案、調整
・ ユーザー視点での情報設計、ワイヤーフレーム作成、プロトタイピング
・ Web/ネイティブアプリのUIデザイン作成
・ 販促物・広報物等のグラフィックデザイン作成
・ エンジニアと連携し、デザイン仕様の伝達や実装サポート
応募資格
【必須】
・ Figma、Sketch、Adobe XDのいずれかを用いたUIデザインの実務経験
・ WebサイトまたはWebアプリケーションのUI/UXデザインの実務経験
・ Adobe Photoshop、Illustratorを用いたデザインの実務経験(UIまたはグラフィック)


【歓迎】
・ HTML、CSSの基本的な知識とコーディング実務経験
・ iOS/AndroidネイティブアプリのUI/UXデザイン実務経験
・ ユーザーリサーチ(ユーザー分析、ペルソナ作成等)から情報設計、UX設計、ユーザーストーリー作成まで、上流工程からのデザイン実務経験
・ JavaScriptの知識・コーディング経験
正社員

SNS広告コンサルタント(自社メディアなど様々なコンテンツマーケティングを展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
受注後の案件の施策立案から効果分析と改善施策の実行を通して、顧客のサービスや商品売り上げの拡大につなげるお仕事です。
顧客は幅広く、業界は化粧品/アパレル/食品/不動産など、規模はベンチャーから大手企業まで様々です。

【具体的には】
・市場調査と分析
・広告戦略の立案
・広告クリエイティブの企画
・広告パフォーマンスのモニタリングと分析
・レポート作成と改善提案
・クライアントやチームとのコミュニケーション
応募資格
【必須】
・アパレルなどの店舗責任者や営業職で数値成果を残してきた人
・自社マーケティングのご経験者
・ベンチャーの広告代理店のご経験者(ベンチャー:企業規模50人以下を想定)

【歓迎】
・SNS広告やアカウントの運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

MNTSQ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード【ハイブリッドワーク/契約プロセスの高速化を実現 「MNTSQCLM」】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「すべての合意をフェアにする」をビジョンに掲げるテクノロジーカンパニーです。
AI技術で契約プロセスの高速化・高度化、事業の高速化を実現するプロダクトを展開しております。
企業の事業活動に絶対に必要な契約業務のインフラを展開し、毎日使われるほどに深く浸透しています。
MNTSQは、日本を代表する企業にご利用いただいており、チャーンゼロを更新中です。
盤石な事業基盤で「契約は、AIが交渉する時代へ」の挑戦を目指しております。


【具体的には】
・技術的側面でのリード
・ MNTSQ案件管理
・ MNTSQ契約管理
・ データベースAI契約レビュー
・ AI契約アシスタント
応募資格
・ 一般的なフレームワークを利用した、Webアプリケーションの設計・開発・運用経験:5年以上
・ 技術選定/アーキテクチャ設計の経験
・ テックリードとして難易度の高いプロジェクトや開発をリードした経験
・ BtoBシステムにおける設計および実装の経験

【歓迎】
・ RubyonRailsまたはPythonでのWebアプリケーションの開発・運用経験
・ Vue.jsでのWebアプリケーションの開発・運用経験
・ 機械学習、自然言語処理または検索システムを使用したプロダクト開発の経験
・ ElasticsearchやApacheSolrでの検索システムの開発経験
・ パフォーマンスやセキュリティを意識した技術設計の知見
・ 専門性の高い実務領域で利用されるシステムの構築経験
正社員

パートナーセールス/自社SaaSプロダクトのセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
kintone連携サービス
『おもてなしSuite』『AssociateAIHubforkintone』の
パートナーセールスをおこなっていただきます。
具体的には、販売代理店への勉強会実施や展示会参加を通して、
サービス理解を深めていただく活動をおこないます。
パートナーからの紹介案件に参画し、エンド企業様への提案をパートナーと共同でおこないます。
入社後は、既存パートナーへの製品紹介、勉強会や展示会への参加、
案件ヒアリング、商談同席などをおこなっていただきます。
応募資格
・ 法人営業経験またはエンジニア経験(年数不問、新規・既存問わず)
・ Excel/Word/PowerPointを用いた資料作成

【歓迎】
・ パートナーセールス経験
・ エンジニア経験
・ SIer企業などで顧客の実現したい事を図面やドキュメントに起こした経験
・ (言語不問)ソースコードを書いて、コミットした事がある
・ CRM、SFAツール等を活用した経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる