想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【Facebook広告事業を主軸に自社メディアなど様々なコンテンツマーケティングを展開しています】
同社はFacebook専門の広告代理店事業を初め、インターネットメディア、通販、Web制作・運用事業など
様々なコンテンツを創出しているベンチャー企業です。
・SNS広告事業:ダイレクトレスポンス・ブランディングなど顧客ニーズにあわせた「成果の出る」ソーシャルメディア広告の運用
・コンテンツマーケティング事業:顕在見込み客、潜在見込み客、いずれに対しても効果的なオウンドメディア、自社コンテンツ・サービスの企画・開発・制作・運営
・メディアサービス事業:日本最大のビール特化型WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」の運営
・越境コマース事業:アメリカAmazon等での越境コマース事業を展開。データをベースにしたオリジナル商品を複数販売
同社はFacebook専門の広告代理店事業を初め、インターネットメディア、通販、Web制作・運用事業など
様々なコンテンツを創出しているベンチャー企業です。
・SNS広告事業:ダイレクトレスポンス・ブランディングなど顧客ニーズにあわせた「成果の出る」ソーシャルメディア広告の運用
・コンテンツマーケティング事業:顕在見込み客、潜在見込み客、いずれに対しても効果的なオウンドメディア、自社コンテンツ・サービスの企画・開発・制作・運営
・メディアサービス事業:日本最大のビール特化型WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」の運営
・越境コマース事業:アメリカAmazon等での越境コマース事業を展開。データをベースにしたオリジナル商品を複数販売
会社特徴
【いいモノづくりや商品企画と、いいマーケティングやオペレーションをリンクさせ、ECにおける信頼の輪を増やしていくこと】
同社は培ったデジタルマーケティングのノウハウを活かして、顧客向けのtoB事業と消費者向けの自主事業であるtoCの両領域で事業を展開する企業です。
創業から10年が経ち、ミッションを突き詰めて、事業モデルを再構築。EC領域に的を絞りました。
自主事業では、ノウハウとデータを活かして日本国内の魅力的な商品を海外へダイレクトに販売する越境ECに注力。
toBでは、ものづくりを行う中小規模の企業が商品企画や開発に専念できる環境づくりと販路拡大に貢献するEC支援事業を開始しています。
【他のIT系の会社と比べてココラブルで働くことの良い点やメリットは何か】
ココラブルは成長領域やグローバルで拡張できる領域で常に事業を行う会社です。そこで正解がないものに取り組み、事業として形にしていくことを強みにしています。正解が決まっていることや、そこでの圧倒的な勝者が決まっているものはつまらない。なぜなら、そこでの取り組みは誰がやっても一緒だから、小さな会社だからココラブルにしか出せない価値を生み出すことにこだわっています。
顧客向け事業ではTikTok広告や短尺動画制作、自主事業では越境ECでの新商品開発など、新しい事業がそうした中で次々と生まれています。
それを実現しているのは試行錯誤を楽しむココラブルのメンバーです。常に新しい領域での事業にこだわり、試行錯誤を楽しむことで自己成長につなげ、メンバーと助け合いながらチームで成果を上げるのがココラブルです。
ここに共通するのは、メンバー自ら進んで取り組んでいるということです。「言われたから」のような他人から動機を与えられているものではなく、メンバーそれぞれの心が動いた結果実現できていることなのです。ミッションの「『心うごかす』を産み出す」はココラブルの大切な組織カルチャーになっています。
同社は培ったデジタルマーケティングのノウハウを活かして、顧客向けのtoB事業と消費者向けの自主事業であるtoCの両領域で事業を展開する企業です。
創業から10年が経ち、ミッションを突き詰めて、事業モデルを再構築。EC領域に的を絞りました。
自主事業では、ノウハウとデータを活かして日本国内の魅力的な商品を海外へダイレクトに販売する越境ECに注力。
toBでは、ものづくりを行う中小規模の企業が商品企画や開発に専念できる環境づくりと販路拡大に貢献するEC支援事業を開始しています。
【他のIT系の会社と比べてココラブルで働くことの良い点やメリットは何か】
ココラブルは成長領域やグローバルで拡張できる領域で常に事業を行う会社です。そこで正解がないものに取り組み、事業として形にしていくことを強みにしています。正解が決まっていることや、そこでの圧倒的な勝者が決まっているものはつまらない。なぜなら、そこでの取り組みは誰がやっても一緒だから、小さな会社だからココラブルにしか出せない価値を生み出すことにこだわっています。
顧客向け事業ではTikTok広告や短尺動画制作、自主事業では越境ECでの新商品開発など、新しい事業がそうした中で次々と生まれています。
それを実現しているのは試行錯誤を楽しむココラブルのメンバーです。常に新しい領域での事業にこだわり、試行錯誤を楽しむことで自己成長につなげ、メンバーと助け合いながらチームで成果を上げるのがココラブルです。
ここに共通するのは、メンバー自ら進んで取り組んでいるということです。「言われたから」のような他人から動機を与えられているものではなく、メンバーそれぞれの心が動いた結果実現できていることなのです。ミッションの「『心うごかす』を産み出す」はココラブルの大切な組織カルチャーになっています。
仕事内容
【職務内容】
受注後の案件の施策立案から効果分析と改善施策の実行を通して、顧客のサービスや商品売り上げの拡大につなげるお仕事です。
顧客は幅広く、業界は化粧品/アパレル/食品/不動産など、規模はベンチャーから大手企業まで様々です。
【具体的には】
・市場調査と分析
・広告戦略の立案
・広告クリエイティブの企画
・広告パフォーマンスのモニタリングと分析
・レポート作成と改善提案
・クライアントやチームとのコミュニケーション
受注後の案件の施策立案から効果分析と改善施策の実行を通して、顧客のサービスや商品売り上げの拡大につなげるお仕事です。
顧客は幅広く、業界は化粧品/アパレル/食品/不動産など、規模はベンチャーから大手企業まで様々です。
【具体的には】
・市場調査と分析
・広告戦略の立案
・広告クリエイティブの企画
・広告パフォーマンスのモニタリングと分析
・レポート作成と改善提案
・クライアントやチームとのコミュニケーション
株式会社ココラブル募集概要
勤務地
東京都渋谷区渋谷
応募資格
【必須】
・アパレルなどの店舗責任者や営業職で数値成果を残してきた人
・自社マーケティングのご経験者
・ベンチャーの広告代理店のご経験者(ベンチャー:企業規模50人以下を想定)
【歓迎】
・SNS広告やアカウントの運用経験
・アパレルなどの店舗責任者や営業職で数値成果を残してきた人
・自社マーケティングのご経験者
・ベンチャーの広告代理店のご経験者(ベンチャー:企業規模50人以下を想定)
【歓迎】
・SNS広告やアカウントの運用経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名