求人一覧

該当件数:119,575
正社員

【ハイクラス】組込・バックエンド・フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
マネーフォワード ビジネスカンパニーでは、テクノロジーの最前線で活躍するエンジニアを募集しており、その主なミッションは、AIソリューションの組み込みを通じて、私たちのサービスとプロダクトの成長を加速させるとともに、社内業務の効率化と改善にも積極的に貢献することです。具体的には、以下のような業務をお任せします。

プロダクト組み込み前のプロトタイプ作成: 革新的なAIソリューションを開発し、プロダクトに組み込む前の段階でプロトタイプを作成します。これにより、潜在的な価値を最大化し、効果的な統合戦略を策定できます。

プロダクトへのAIソリューション組込実装: 各プロダクト開発チームと連携し、プロダクトに最適なAIソリューションを実装します。開発言語の柔軟な対応と技術スタックへの合致を重視し、最高のユーザー体験を創出することを目指します。

社内業務改善ツールの実現案検討とAIソリューションの選定: 社内業務の効率化と改善を目指し、AIベースのソリューションを活用した業務改善ツールの開発を行います。効果的なAIソリューションの選定を通じて、業務プロセスを効率化し、生産性を高めます。

社内業務改善ツールのアーキテクチャや開発言語選定、運用までの設計: ツールの設計から運用までの全工程を担当します。アーキテクチャの設計、開発言語の選定、そして実運用までのプロセスを総合的に管理し、業務効率の大幅な向上を目指します。
応募資格
【必須】
・5年以上の中規模以上のWebアプリケーション設計・開発・運用の経験(Ruby on RailsまたはReactの経験が望ましいが、キャッチアップの意志があればその他言語での開発経験も可)
・Web APIの設計、開発経験
・フロントエンド/バックエンド両方の開発領域における専門性
・Dockerなどのコンテナ技術を用いた開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドを用いた開発経験
・上記に加えて、以下いずれのかのご経験をお持ちの方
○AIサービスを活用したWebサービス開発経験
○事業やビジネスを理解した上で、分析や提案を行った経験
○基本的なSQLに関する知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社DCG Entertainment

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~720万円
勤務地
大阪府
仕事内容
設立よりゲーム案件会社を取引先としてきた同社が、Web部門を新設!
新設部門を一緒に盛り上げてくれるフロントエンドエンジニアを募集いたします。
すでに大手企業様からいくつか引き合いがあり、MaaS/ Fin Tech/ IoT/ AI/VR など幅広いサービスやテクノロジーを活用するプロジェクトに携わることができます。

【具体的には】
・各案件のフロントサイドのコーディング業務全般
・各案件の企画・提案・制作業務
・社内外の打ち合わせ対応など
・その他上記に付随する関連業務
ご経験・能力を考慮した上で、ご本人の適性に合わせてアサイン先を決定します。
応募資格
・JavaScript、TypeScript、CSS、HTML5などのフロントエンドの3年以上のWebサービス開発経験
・React、Vue.JSなどのモダンなフレームワークを使用した開発経験
・UI/UXに関する基礎知識

【歓迎】
・バックエンド開発(Java/PHP/Ruby/Golang)の知見もしくは開発経験
・大規模なWebアプリケーションの開発経験
・Firebaseなどのクラウドプラットフォームでの設計もしくは構築経験
正社員

プロダクトマネージャー(SaaSプロダクトの開発の主導)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
シニアプロダクトマネジャーの支援を受けつつ、建設現場の点検の効率化につながるSaaSプロダクトの運用・開発を主導します。
常にユーザー視点での理想を考えていただき、ご自身の仮説を市場調査・現場同行等で実証、プロダクトとしてアウトプットしグロースさせていくことがミッションです。
エンジニア・ビジネス部門と協業しながら、スピード感をもってPDCAを回し、プロダクトを通して、ユーザー業務を変革していくことができます。

<職務詳細> ※一例
●新サービス「GENBAx点検」のプロダクト体験を新規企画・運用
-ユーザーヒアリング・現場視察をもとに、アイデアを言語化
-プロダクトロードマップの策定・遂行
-ビジネス・エンジニア部門と協業し、プロダクト開発を推進
-新機能や機能改善に関する企画立案・要件定義・仕様策定
-効果検証と改善
-プロダクトKPI管理・要員管理
応募資格
・エンジニアまたは企画担当者として、要件定義の経験
(BtoB関連だと尚歓迎)
・分かりやすく自分の意図を伝えるためのコミュニケーション力、ドキュメンテーション力
【歓迎】
・UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの実務経験
・システム開発領域における要件定義〜リリースまでの一連の開発ディレクション/PM/PL経験
・SierやITコンサルティング会社のプロダクト開発に関わる実務経験
・当社で採用されている標準技術スタックに関してエンジニアと一定会話できる知識、経験

ゲーム ゲーム全般

株式会社DCG Entertainment

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】ゲームプログラマー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
■コンシューマゲーム、スマートフォンゲームなどのプログラミング業務をお任せいたします。

【具体的には】
・コンシューマゲーム、ソーシャルゲームの詳細設計、実装
・開発環境構築 ・C/C++/ C#/ Objective-C/Javaなどの各種言語でのプログラム開発
・Unityなどの開発ミドルウェアを利用したプログラム開発
・ゲームエンジン、ライブラリの開発
・不具合の調査、対応
応募資格
・いずれかのプログラミング言語(C、C++、C#)による開発経験
・コンシューマゲーム又はソーシャルゲームの開発/運営の実務経験

【歓迎】
・Unityを利用した開発経験 ・Objective-C(iOS)、swift(iOS)、Java(Android)開発経験
・Unityを使用した開発経験
・Unreal Engineを使用したコンテンツ開発の経験
・ライブラリの開発経験
正社員

SEOコンサルタント(インターネットマーケティング大手)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】Webサイトの集客増加・売上増加を目的としているクライアント
【商材】SEOを軸としたグロースコンサルティング
【具体的には】
Webサイトの集客増加・売上増加を目的としているクライアントに向けて、GoogleアナリティクスやSearchConsole、Ahrefsなどのツールを元にSEOを軸としたグロースコンサルティングを提供します。

【具体的には】
・SEOプロジェクト管理、技術的なウェブサイト監査、コンテンツギャップ分析、競合分析、ページレベルの
コンテンツ最適化、実装、レポーティングを含むが、これに限定されない。
・クライアントのウェブサイトのパフォーマンス(トラフィック、コンバージョン、ビジビリティ)と成長を促進するこ
とに焦点を当てます。
・Ahrefsなどのデータに基づいた、実行可能なSEO指示書の作成と反映を指示します。
・社内とクライアントの両方に明確なコミュニケーションを提供し、SEOプロジェクト全体のを管理する。
・SEOプロジェクトの背後にあるROIを計算し、伝え、洞察力と戦略的な根拠を通じてSEOの価値を示す。
・SEOに関する社内の関係者を管理、トレーニング、指導する。
・現在の検索エンジン最適化戦略、技術、方法を常に把握しておくこと。
応募資格
・SEO業務経験及び同等のスキルをお持ちの方(SEOによって自然検索チャネルからのクライアントのビジネス目標に対して成果を上げてきた実績など)
・上記に加えて以下いずれかの業務経験 2 年以上お持ちの方
?法人向けセールス業務経験
?コンサルティングなどのクライアントへの折衝業務経験
?Webメディア等運営企業における広告、マーケティングに類する業務経験
【歓迎】
・Web解析の経験、Googleデータポータル、高度なアナリティクス設定、GAIQなどアナリティクスの資格
を取得されている方
・Web開発技術の理解がある方(HTML、CSS、JavaScriptなど)
・UI/UXの提案・ディレクションの実務経験
・コンテンツマーケティングの提案・ディレクションの実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社DCG Entertainment

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】ゲームプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
大阪府
仕事内容
コンシューマゲーム、スマートフォンゲームなどのプランニング業務をお任せいたします。

【具体的には】
・仕様書作成
・イベントなどの企画、仕様作成から開発、運用までの工程 など
・KPI分析
・ゲームバランス調整
・制作進行管理  など
応募資格
・ゲームプランナーの経験が2年以上ある方
・ゲーム開発に情熱を持っている方

【歓迎】
・レベルデザインのご経験がある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社mediba

評価平均 3.65
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】UIデザイナー兼アートディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
プロダクトデザインの力で、ユーザー価値とサービスの成長を追求する、リードUIデザイナーの役割です。事業拡大に伴う、サービス・組織拡張による募集となります。

【使用ツール、デザインワーク環境】
・Figma、 Adobe、 Slack、 Confluence、 Backlog、 Teams、 Google Analytics、 Mac/Win選択可

【仕事のやりがい】
1500万人以上の会員サービスである「auスマートパス」や、4000万以上の「au、UQ、Povoユーザー」の日常をより心地よくするメディア、エンタメ、コマースなどのサービス、5G/xRやヘルスケアアプリなどの未来に向けた新規領域などに挑戦できます。 より多くのユーザーに価値を届けること、潜在的なユーザーニーズを発見し素早く形にするサービスデザインが求められます。
大規模サービス新規領域まで、一つの会社にいながら、色々なサービスモデルとユーザーに価値を届ける経験値と達成感を得る事が出来ます。 また、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義から参加していく風土があり、デザイナーが意志を持って働くことができます。
応募資格
※選考に進まれる場合はUXデザイン実務経験を客観的に説明できる資料(ポートフォリオ等)の提出を必須とさせていただきます。

・Web/App UIデザイン経験(5年以上)
・コンセプトワーク、情報アーキテクチャ/UI設計、ビジュアルデザインまでの経験
・定性/定量でのUX/UI改善、サービスグロース
・マーケティング、プロモーションでの”伝わる”クリエイティブワーク
・専門職混合のプロダクトチームでの経験

【歓迎】
・新規案件獲得のためのコンセプト立案やデザインプレゼンテーションの経験
・ユーザー中心設計(UX/HCD)、Design Thinking、 Lean UX等のプロセスデザイン経験
・CI/VI、ブランディング、デザインコンサルティング経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

OLTA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックエンドエンジニア(新規事業/50億円以上の資金調達))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業の法人カード開発(バックエンド、フロントエンド、インフラを問わず広くサービス開発に携わっていただきます)
▍シニアエンジニア
・プロダクトを技術面でリード
・レビューや仕組みによるコードの品質の担保
・アーキテクチャ・設計における意思決定
・開発フローの整備などによるチーム生産性の最大化
・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
・下記バックエンドエンジニアの業務

▍エンジニアメンバー
・PdM、デザイナー、フロントエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース)
・顧客 / ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング、インフラのメンテナンス
※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させて頂きます。

【開発環境】
・バックエンド:Go
・フロントエンド:React、 Nuxt.js
・インフラ:GCP、 Kubernetes、 terraform
・データベース:PostgreSQL
・CI/CD:Github Actions / Cloud Build
・コミュニケーション: Slack、 Confluence
応募資格
▍シニアエンジニア
・技術選定、実装、運用まで主体的に行ったことがある経験
・外部ステークホルダー含む、関係者との要件・仕様調整
・開発チームをリードしてプロダクト開発を行ったことがある経験

▍エンジニア(メンバー)
・Webサービスの開発経験
・API、データベースの設計経験
・チーム開発の経験(PdM・デザイナー・CS/ビジネスサイドなど非エンジニアとの協業含む)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる