求人一覧

該当件数:119,009
正社員

【デジタルパートナー事業部】Webディレクター(シニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルパートナー事業部の求めるWebディレクターは、クライアントの課題解決のためにプロジェクトの中心として企画や制作をリードするポジションです。専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引してくれる方を募集します。

<主な業務>
・課題に対する施策検討
・要件定義・設計
・分析設計・効果計測
・制作ディレクション
・クライアント折衝
・メンバーの育成・マネジメント

<案件例>
・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務
 ・高級化粧品ブランドのサイト運用
・改善を含むグロースハック支援
・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 等

<主な取引先>
全体の9割がクライアントと直取引、1年以上の継続しているプロジェクトは8割に上ります(2023年1月時点)。エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / トヨタ・コニック・プロ /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数
応募資格
・Webディレクター(IAスキル、ワイヤーフレーム作成、サイト改善提案など)の実務経験3年以上
・プロジェクト進行
・上記と同程度以上のスキル・経験をお持ちの方

【歓迎】
・制作物のクオリティ管理
・KPIやKGIの設定及び数値・予算管理
・Web制作案件の企画、立案、ディレクション
・各種キャンペーンにおける戦略の企画、立案、ディレクション
・サイト改善における仮説設計、仮説の根拠となるサイト分析、改善施策の立案経験
・ネイティブアプリの開発経験
・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社エクストリーム

評価平均 2.82
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 70%
正社員

WEBデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
345~525万円
勤務地
東京都
仕事内容
WEBサイト、WEBサービス、アプリケーションのデザイン業務
LP、バナーなどのデザイン制作
画像の加工、修正
HTML/CSSのコーディング業務(修正、更新)
UI/UXの改善
その他クリエイティブ制作 など
応募資格
Photoshop、Illustratorでのデザイン経験
AdobeXDの使用経験
レスポンシブデザインの経験
バナーなどクリエイティブの制作経験
ポートフォリオの提出

【歓迎】
FigmaやSketchでのデザイン経験
HTML/CSSを用いたフロントエンドのコーディング経験
正社員

アナリティクスエンジニア/データアナリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コドモンは保育施設向けの業務支援SaaSや同業界の課題を解決するサービスを運営している会社です。
保育業界で最も利用されるクラウドサービス※となった保育施設向けの業務支援SaaS事業の他にも、保育・教育施設の課題解決/保護者の子育て支援/子育ての社会インフラづくりという3つの軸で複数のプロダクトを展開しています。
※2023年1月時点(東京商工リサーチ調べ)
これらの事業を非連続的に成長させる為には、ファクトを元に正しい意思決定をし続けることが必要不可欠であり、そのためにデータ基盤の整備や様々なデータ活用促進策を全社的に展開することで、データドリブンな文化を醸成していきたいと考えています。

【具体的には】
・施策・戦略の策定や実行・効果測定を分析的に支援
・ダッシュボードの構築・運用
・Biz側が活用するデータマートの要件定義・開発・運用
応募資格
・PdM等と協業し、データ分析を軸にした課題抽出・企画立案〜効果検証のサービス改善サイクルを実施した経験
・SQL・Python・Rその他のプログラミング言語を用いたデータ分析の実務経験(3年以上)
・統計学の基礎理解
・分析に使用するデータを自分で整備することに抵抗のない方

【歓迎】
・データ分析基盤、データウェアハウス及びETL処理に関わる企画・設計・開発・運用経験
・BigQuery・GAをはじめとしたGCPサービスの利用経験
・確率・統計・機械学習の知識、及びそれらを用いた実務経験
・SaaS企業でのデータ分析実務経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社湯山製作所

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】画像・AIエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
薬剤認識装置の画像処理エンジニアとして、基礎研究から商品化までの業務に携わります。弊社の調剤機器は画像処理・AI技術を駆使し、薬剤師・ドクターの負担を軽減し、医療ミスを防ぐことに貢献しています。

《取り扱い製品「持参薬鑑別支援装置/Tabjudge」》
薬剤をシャーレに入れ、本体側にセットし、撮影を開始するだけで、上下両面をカメラで捉え、薬品を正確に解析。持参薬(入院患者が持ち込む普段服薬している薬)を識別することで、入院後のスムーズな処方提案や看護師の負担軽減につながります。

【配属先情報】
所属部門:研究開発部

【同社の強み】
・革新的な装置とシステム開発で医療業界に長年貢献しています。
・お客様の声を反映させ、市場にないものを開発しています。
・国の機関と連携し、持続可能な医療の発展に向けての協議・取組を実施しています。
・近年はAIや画像技術を駆使した製品も次々と市場に投入しています。
応募資格
【必須】
以下のいずれかに該当する方
・画像処理、AIエンジニアとしてのご経験
・統計・数学に強い方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社MICIN

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データエンジニア/テクノロジーデザイン部

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
MICIN全社のデータを収集・加工・集計・可視化まで一気通貫に担うデータ基盤の設計・開発・運用をご担当いただきます。※適正や希望に応じてデータマネジメントやデータ整備人のような役割を担っていただく場合があります。

【具体的には】
・MICINの各種プロダクトから得られるデータを利用した信頼性の高いデータウェアハウスの構築・運用
・データパイプラインの構築・運用 データの品質管理やセキュリティ、業務プロセスの改善などのデータマネジメント
・データモデリングの設計・実装・運用
・社内のアナリストやビジネスメンバが利用するデータマートの構築、およびダッシュボードによるデータの可視化
・データの利用者のためのドキュメント整備やデータ定義、メタデータの管理
・データマネジメントを重要視していて、データの信頼性、可用性に気をつけた開発を行っています。

【技術スタック】
・開発言語: Python / SQL / JavaScript  ・データパイプライン: dbt cli / Fivetran
・DB・データウェアハウス: BigQuery / PostgreSQL
・インフラ・IaC : GCP / AWS / Terraform BIツール: Looker Studio / Redash
・その他: Slack / GitHub / GitHub Actions / Jira / Confluence / Figma

※リモートワーク可:個人とチームの成果最大化に向けて、各自がオフィスワーク、リモートワークを選択する。部門ごとに週1の出社曜日を設定する他、業務上の物理作業や来客、その他対面コミュニケーションが必要・有効と判断された場合は出社の必要性あり。
応募資格
・クラウド環境(AWS / GCP だとなお可)を用いたプロダクトやデータ基盤の開発経験
・データウェアハウスやデータマート、マスターデータの設計・構築・運用経験
・SQL、データベースを用いた業務経験
・CI/CDの設計・構築・運用経験

【歓迎】
・ソフトウェアエンジニアとしてのシステムの設計・開発・運用経験
・dbtを用いたELTの構築・運用・管理
・BigQueryやGoogle Cloud Platformを用いたDWHの運用経験
・ジョブスケジューラの開発・運用経験
・データガバナンスやデータマネジメントの運用経験
・IaC(Terraformなど)の構築・運用経験
正社員

機械学習エンジニア MLOps・DevOps

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回は、運営中のECサイト内のレコメンドシステム開発のスピードを上げるため、【機械学習エンジニア】を募集します。

主にレコメンドシステムの内製化・内製化システムによる置き換えをお任せいたします。

【具体的な内容】
■(主)ECサイト(電子書籍ストア)が抱える課題解決のための機械学習モデル作成・運用構築
※「機械学習モデルの運用」は本番反映後の精度向上等のための改修などを想定
■(副)作成した機械学習モデルのレコメンドシステムへの組込みとソリューション化
■(副)システム組込みにおけるクラウドインフラの設計構築
■(副)レコメンドシステムのストア導入後の運用(MLOps/DevOps)
応募資格
■機械学習モデル開発・運用経験
■python等のプログラミング経験
※以上は業務上での経験が望ましいですが、業務利用については必須とはいたしません。

【歓迎】
■業務システムのバックエンド開発経験
■AWS環境構築・運用経験
■E資格保有
■特にレコメンドシステムの開発・運用経験
正社員

組込みソフトウェアエンジニア(東証スタンダード上場企業/高年収)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,013万円
勤務地
東京都
仕事内容
・各種組込機器のソフトウエア開発、ファームウエア開発
・各種組込機器のシステム検証・ハードウエア検証

【具体的には】
・組込ソフトウエア開発はハードウェアを直接制御するようなファームウェアやデバイスドライバ開発などが中心だが、ミドルウエア開発、組込アプリ開発までが作業範囲
・システム検証、ハードウエア検証は試験仕様作成、テストプログラム作成、不具合1次解析など

【作業フェーズ】
・要件定義、外部設計、内部設計、実装、テスト
・HW・SW協調設計、システム評価
応募資格
・組込開発経験  
・C、C++言語による開発経験

【歓迎】
・FPGAを用いた開発経験  
・デバイスドライバの開発経験
・HWの仕様書(英語含む)を用いた開発経験
・ロジックアナライザ、オシロスコープによる解析経験
・性能分析・改善などの対応経験
・ストレージ製品で利用される一般的なアルゴリズムの知識、設計経験
・UMLの知識  ・Google Test での論理検証経験
・Subversion、Redmine等の開発管理ツールの利用経験
ゲーム ゲーム全般

cocone v株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員/福岡】QAテスター担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
福岡県
仕事内容
世界中の人々が「個性」と「感性」を表現でき、メタバースの世界で繋がり・楽しめる場をお届けする、
新規SNG(ソーシャルネットワークゲーム)の『TOYVERSE(トイバース)』における、品質管理業務をお任せします!
このチームでは、国内外で急成長している市場価値を、SNGの世界に展開することに挑戦しています。
新規プロジェクトのためゼロから業務に携われます!今までにない、新しい世界観を、一緒につくり上げませんか?

<TOYVERSE(トイバース)とは>
アートトイでデジタルワールドを楽しむグローバルゲームアプリ
『TOYVERSE』は、アートトイを作ったり、自分が作ったアートトイを通じてデジタルワールドを楽しむゲームアプリです。
ステッカーを貼って、手軽にアートトイ「nOn(ノン)」を制作し、制作したnOnでおもちゃの世界「TOYVERSE」のコンテンツや他のnOnとの交流を楽しむことが出来ます。
また、完成したnOnや、WorldでのnOnの特別な瞬間を「モーメント」に投稿して記録することができます。

【入社後の流れ】
入社後、まずは仕様を把握していただき、既存メンバーと一緒にテストの実行から行っていただきます。
どのような項目でテストを進めていくのかしっかりご経験いただいたうえで、テストケースの設計サポートに入っていただきます。
ゆくゆくは、テストケースの設計をお任せします。
応募資格
・QAやテスト経験
・テストケース作成経験

【歓迎】
・テストリーダー経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる