想定年収
391~456万円
勤務地
東京都
事業内容
【社員第一主義が、未来のIT社会を創造する】
当社は、現代社会に不可欠なITインフラの設計・構築から運用・保守までをワンストップで提供する技術者集団です。官公庁や金融機関といった社会の基盤を担うお客様を中心に、40年以上にわたり、人々の”当たり前の暮らし”を技術力で支えてきました。私たちが最も大切にしているのは「社員第一主義」という理念。社員一人ひとりの成長こそが、お客様への提供価値を最大化し、ひいては社会全体への貢献に繋がると信じています。変化の激しいIT業界において、エンジニアが常に新しい価値を創造し続けられるよう、会社が全力でその成長を後押しする。それがISCの変わらぬ姿勢です。
【40年超の実績が証明する、圧倒的な信頼と技術力】
私たちの最大の強みは、40年以上の歴史で培ってきたお客様からの厚い信頼と、大規模で社会貢献性の高いプロジェクトを完遂してきた豊富な実績です。特定のメーカーや製品に縛られない「マルチベンダー」として、お客様の課題解決に最適な技術を中立的な立場で選定・提供できることが特徴です。サーバー、ネットワーク、クラウド、セキュリティといった幅広い領域をカバーし、要件定義などの最上流工程から一貫して携わることで、高品質で安定したITインフラを実現しています。この総合的な技術力とプロジェクトマネジメント力が評価され、官公庁や金融機関など、極めて高いレベルの品質とセキュリティを求められるお客様から、長きにわたり選ばれ続けています。
当社は、現代社会に不可欠なITインフラの設計・構築から運用・保守までをワンストップで提供する技術者集団です。官公庁や金融機関といった社会の基盤を担うお客様を中心に、40年以上にわたり、人々の”当たり前の暮らし”を技術力で支えてきました。私たちが最も大切にしているのは「社員第一主義」という理念。社員一人ひとりの成長こそが、お客様への提供価値を最大化し、ひいては社会全体への貢献に繋がると信じています。変化の激しいIT業界において、エンジニアが常に新しい価値を創造し続けられるよう、会社が全力でその成長を後押しする。それがISCの変わらぬ姿勢です。
【40年超の実績が証明する、圧倒的な信頼と技術力】
私たちの最大の強みは、40年以上の歴史で培ってきたお客様からの厚い信頼と、大規模で社会貢献性の高いプロジェクトを完遂してきた豊富な実績です。特定のメーカーや製品に縛られない「マルチベンダー」として、お客様の課題解決に最適な技術を中立的な立場で選定・提供できることが特徴です。サーバー、ネットワーク、クラウド、セキュリティといった幅広い領域をカバーし、要件定義などの最上流工程から一貫して携わることで、高品質で安定したITインフラを実現しています。この総合的な技術力とプロジェクトマネジメント力が評価され、官公庁や金融機関など、極めて高いレベルの品質とセキュリティを求められるお客様から、長きにわたり選ばれ続けています。
会社特徴
◎当社は、公的科学技術研究支援機関「科学技術振興機構」の『研究者向け、論文の複写配送サービス』業務を正確かつ迅速に遂行することを事業目標として1984年10月に設立されました。
設立後少しして、まだ大型汎用機の時代でしたが、システム事業にも進出。少しずつ取引先にエンジニアを送り出すことから始まり、次第にシステム開発・運用管理、ネットワーク構築請負なども手掛けるようになりフィールドを広げてまいりました。
現在は、ITエンジニア派遣を中心に、システム開発・運用管理、ホームページ制作など、システム関連事業を幅広く展開しています。
■また、科学技術論文のオンライン情報検索サービス販売代理店として、全国の多数の大学や医療機関との取引があります。
■現在の主要取引先は、「国立研究開発法人 科学技術振興機構」、「東宝株式会社(映画・演劇)」で、安定して事業を継続しております。
【エンジニアの成長にコミットする、万全のサポート体制】〜安心してキャリアを築ける環境〜
「社員第一主義」を掲げる当社では、エンジニアが安心して長く働き、着実に成長できる環境づくりに注力しています。お客様先にチームで常駐することが多いため、経験豊富な先輩社員のOJTのもと、実務を通して着実にスキルを身につけることができます。
◎充実した研修制度
新入社員研修、階層別研修など、成長段階に応じた研修を用意
最新技術や専門知識を学べる外部研修にも会社負担で参加可能
◎キャリアアップ支援
資格取得支援制度(受験料負担、合格時の報奨金支給)
メンター制度を導入し、若手社員のキャリア形成をきめ細かくサポート
設立後少しして、まだ大型汎用機の時代でしたが、システム事業にも進出。少しずつ取引先にエンジニアを送り出すことから始まり、次第にシステム開発・運用管理、ネットワーク構築請負なども手掛けるようになりフィールドを広げてまいりました。
現在は、ITエンジニア派遣を中心に、システム開発・運用管理、ホームページ制作など、システム関連事業を幅広く展開しています。
■また、科学技術論文のオンライン情報検索サービス販売代理店として、全国の多数の大学や医療機関との取引があります。
■現在の主要取引先は、「国立研究開発法人 科学技術振興機構」、「東宝株式会社(映画・演劇)」で、安定して事業を継続しております。
【エンジニアの成長にコミットする、万全のサポート体制】〜安心してキャリアを築ける環境〜
「社員第一主義」を掲げる当社では、エンジニアが安心して長く働き、着実に成長できる環境づくりに注力しています。お客様先にチームで常駐することが多いため、経験豊富な先輩社員のOJTのもと、実務を通して着実にスキルを身につけることができます。
◎充実した研修制度
新入社員研修、階層別研修など、成長段階に応じた研修を用意
最新技術や専門知識を学べる外部研修にも会社負担で参加可能
◎キャリアアップ支援
資格取得支援制度(受験料負担、合格時の報奨金支給)
メンター制度を導入し、若手社員のキャリア形成をきめ細かくサポート
仕事内容
派遣先が運用する電子公募システム、申請管理データベース、メール共有システム、
Web会議システム、オンラインストレージサービスの運用管理業務を担当していただきます。
部署内OAサポート業務、業務システムサーバの運用管理、OAヘルプデスク業務も含まれます。
PCのWindows Update作業や各種OA機器管理、ビデオ会議システム運用サポート、
各種マニュアル作成も行います。
システム改修対応として、機能改修や改善等の
仕様作成及び上流工程の管理を年1〜2回程度実施いたします。
【具体的には】
・ 顧客先業務システムの運用・保守
・ 派遣先が運用する電子公募システム、申請管理データベース、
メール共有システム(メールワイズ)、Web会議システム(Teams、Zoom、Webex)、
オンラインストレージサービス(FleekDrive)の運用管理業務および部署内OAサポート業務
・ 業務システムサーバの運用管理(Windowsサーバ、Linuxサーバ)
・ PCに対するWSUS経由でのWindowsupdate作業
・ 各種OA機器管理業務(台帳作成、更新)
・ ビデオ会議システム運用(Teams、Zoom、Webexの設定等に関するサポート)
・ 各種マニュアル作成
・ システム改修対応(機能改修・改善等の仕様作成及び上流工程の管理):年1〜2回程度
Web会議システム、オンラインストレージサービスの運用管理業務を担当していただきます。
部署内OAサポート業務、業務システムサーバの運用管理、OAヘルプデスク業務も含まれます。
PCのWindows Update作業や各種OA機器管理、ビデオ会議システム運用サポート、
各種マニュアル作成も行います。
システム改修対応として、機能改修や改善等の
仕様作成及び上流工程の管理を年1〜2回程度実施いたします。
【具体的には】
・ 顧客先業務システムの運用・保守
・ 派遣先が運用する電子公募システム、申請管理データベース、
メール共有システム(メールワイズ)、Web会議システム(Teams、Zoom、Webex)、
オンラインストレージサービス(FleekDrive)の運用管理業務および部署内OAサポート業務
・ 業務システムサーバの運用管理(Windowsサーバ、Linuxサーバ)
・ PCに対するWSUS経由でのWindowsupdate作業
・ 各種OA機器管理業務(台帳作成、更新)
・ ビデオ会議システム運用(Teams、Zoom、Webexの設定等に関するサポート)
・ 各種マニュアル作成
・ システム改修対応(機能改修・改善等の仕様作成及び上流工程の管理):年1〜2回程度
株式会社アイ・エス・シー募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
昇給:2年度ごとに1回(実施はその年度の4月)
応募資格
【必須】
・ vSphereClientによる仮想サーバ管理(サーバ起動・停止、スナップショット管理(作成、削除))
・ WindowsServerの知識(アカウント管理、アクセス権管理、サーバー運用管理ツールの操作等。構築経験があれば尚可)
・ Linuxサーバーの知識(ディスク管理、バックアップ管理、構築経験があれば尚可)
・ Windows11MicrosoftOffice群(EXCEL Word PowerPoint Access)の知識)(マクロ、VBA、Excel関数等の知識およびOAサポート経験)
・ vSphereClientによる仮想サーバ管理(サーバ起動・停止、スナップショット管理(作成、削除))
・ WindowsServerの知識(アカウント管理、アクセス権管理、サーバー運用管理ツールの操作等。構築経験があれば尚可)
・ Linuxサーバーの知識(ディスク管理、バックアップ管理、構築経験があれば尚可)
・ Windows11MicrosoftOffice群(EXCEL Word PowerPoint Access)の知識)(マクロ、VBA、Excel関数等の知識およびOAサポート経験)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:15
休日休暇
完全週休二日制(土・日) 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
住宅手当 職務手当 扶養手当 資格手当 役職手当 通勤手当 【若手支援】・満25歳に達する月まで30000円・満30歳に達するまで20000円・満35歳に達するまで10000円
住宅手当 職務手当 扶養手当 資格手当 役職手当 通勤手当 【若手支援】・満25歳に達する月まで30000円・満30歳に達するまで20000円・満35歳に達するまで10000円
採用人数
1