想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【年平均15%の成長を誇る東証プライム上場の大手独立系SIer】
クラウド、ビッグデータ、AI、IoT、セキュリティといったITの最先端領域に事業を強みに、事業を拡大しています。
■クラウドソリューション事業
クラウド環境の設計構築や、お客さまに適したクラウド上のアプリケーションの導入コンサルや開発などを実施
■デジタルソリューション事業
ステムを使って業務プロセスの可視化、効率化や自動化支援を行い、企業の売上利益の最大化や、働き方改革を実現
■ビジネスソリューション事業
ERPパッケージや業務システムのコンサルティングから設計、開発などを実施
■プラットフォーム・運用サービス事業
プラットフォームの設計・構築・運用支援(監視業務・ヘルプデスク)を実施
■デジタルラーニング事業
テクノロジーの進化に即応できる人材や新たなビジネスやソリューションを創発する人材の育成を支援
クラウド、ビッグデータ、AI、IoT、セキュリティといったITの最先端領域に事業を強みに、事業を拡大しています。
■クラウドソリューション事業
クラウド環境の設計構築や、お客さまに適したクラウド上のアプリケーションの導入コンサルや開発などを実施
■デジタルソリューション事業
ステムを使って業務プロセスの可視化、効率化や自動化支援を行い、企業の売上利益の最大化や、働き方改革を実現
■ビジネスソリューション事業
ERPパッケージや業務システムのコンサルティングから設計、開発などを実施
■プラットフォーム・運用サービス事業
プラットフォームの設計・構築・運用支援(監視業務・ヘルプデスク)を実施
■デジタルラーニング事業
テクノロジーの進化に即応できる人材や新たなビジネスやソリューションを創発する人材の育成を支援
会社特徴
【絶え間ないイノベーションでクライアントから高い評価を得ています】
同社の成長の源泉は、常に絶え間ないイノベーションに対応し、新規事業を拡大させてきたことにあります。得意分野を確立することで幅広い事業展開を行い、現在では業界問わず多くの企業のソリューションに携わっています。安定基盤を持ちながら、最先端の分野に絶えず挑戦するのが同社の強みです。
【コムチュアのカルチャー「ささやきをカタチに」】
お客様からの明確な要望だけではなく、日常のささやきレベルのものまでしっかりとキャッチして提案、且つお客様の真のニーズをカタチにし、解決していくというものです。SEとしてカタチにするための技術力も必要ですが、課題を認識するための傾聴力や解決に向けての提案力、それらをお客様にわかりやすく説明するコミュニケーション力が大きく求められる要素となります。よりお客様に感動を与えられる提案ができるよう、コムチュアの社員は日々奮闘しています。
【コムチュアのカルチャー「改善提案活動」】
社員満足と会社満足の実現を図るべく、日々社員の総力でコムチュアを良い会社にする取組みを行っています。社員から日々の疑問や改善提案(職場環境の改善方法、業務効率化)を社内ポータルに投稿して、全社で改善検討を行っています。改善提案から全社的取組みに繋がった事例として、「ドレスコードフリー制度の導入」「メンター制度のブラザー・シスター報告書のシステム化」「資格取得奨励金制度の導入」です。
【数字で見るコムチュア】
・営業利益率:14.8% ・平均年齢:37.2歳 ・男女比(男性77%:女性23%) ・残業平均時間:14.3時間/月
・有給取得率:70% ・育休取得率・復帰率:男性(取得割合28%、復帰率100%)、女性(取得割合100%、復帰率100%)
同社の成長の源泉は、常に絶え間ないイノベーションに対応し、新規事業を拡大させてきたことにあります。得意分野を確立することで幅広い事業展開を行い、現在では業界問わず多くの企業のソリューションに携わっています。安定基盤を持ちながら、最先端の分野に絶えず挑戦するのが同社の強みです。
【コムチュアのカルチャー「ささやきをカタチに」】
お客様からの明確な要望だけではなく、日常のささやきレベルのものまでしっかりとキャッチして提案、且つお客様の真のニーズをカタチにし、解決していくというものです。SEとしてカタチにするための技術力も必要ですが、課題を認識するための傾聴力や解決に向けての提案力、それらをお客様にわかりやすく説明するコミュニケーション力が大きく求められる要素となります。よりお客様に感動を与えられる提案ができるよう、コムチュアの社員は日々奮闘しています。
【コムチュアのカルチャー「改善提案活動」】
社員満足と会社満足の実現を図るべく、日々社員の総力でコムチュアを良い会社にする取組みを行っています。社員から日々の疑問や改善提案(職場環境の改善方法、業務効率化)を社内ポータルに投稿して、全社で改善検討を行っています。改善提案から全社的取組みに繋がった事例として、「ドレスコードフリー制度の導入」「メンター制度のブラザー・シスター報告書のシステム化」「資格取得奨励金制度の導入」です。
【数字で見るコムチュア】
・営業利益率:14.8% ・平均年齢:37.2歳 ・男女比(男性77%:女性23%) ・残業平均時間:14.3時間/月
・有給取得率:70% ・育休取得率・復帰率:男性(取得割合28%、復帰率100%)、女性(取得割合100%、復帰率100%)
仕事内容
※コムチュアネットワーク株式会社での採用となります。
クラウドプラットフォーム事業部門でエンジニアリーダーとして、AWSプラットフォーム設計構築プロジェクトのリーダー、および今後のクラウドビジネスの新規柱の立ち上げなどに関わっていただきます。また、社員メンバーを取りまとめチームの育成もお願いしたいと考えています。ご希望の場合は、将来のマネージャー候補としてご活躍いただくことも可能です。
【具体的には】
将来の課長候補として、AWSビジネスのリードおよび顧客評価の向上に向けた取り組みをお任せします。
<採用後のアサイン想定案件>
?ガイドライン策定 PL+上流工程対応
?人材会社様向けDWH環境構築 基本設計対応
?金融業向けフィジビリティ調査/要件定義/PoC環境構築
【案件内容】
AWSインフラ設計業務
?顧客に要件/ニーズを確認しながらアーキテクトデザインを行い、クラウドへのリフト&シフト。若しくはDX環境の構築支援を実施。
?大手Sier配下で主に金融業様向けにモダナイジェーションを含んだクラウド移行の支援を実施
?AWS プロフェッショナルサービスと連携し今後クラウド移行を進めるお客様に向けたガイドライン策定支援
クラウドプラットフォーム事業部門でエンジニアリーダーとして、AWSプラットフォーム設計構築プロジェクトのリーダー、および今後のクラウドビジネスの新規柱の立ち上げなどに関わっていただきます。また、社員メンバーを取りまとめチームの育成もお願いしたいと考えています。ご希望の場合は、将来のマネージャー候補としてご活躍いただくことも可能です。
【具体的には】
将来の課長候補として、AWSビジネスのリードおよび顧客評価の向上に向けた取り組みをお任せします。
<採用後のアサイン想定案件>
?ガイドライン策定 PL+上流工程対応
?人材会社様向けDWH環境構築 基本設計対応
?金融業向けフィジビリティ調査/要件定義/PoC環境構築
【案件内容】
AWSインフラ設計業務
?顧客に要件/ニーズを確認しながらアーキテクトデザインを行い、クラウドへのリフト&シフト。若しくはDX環境の構築支援を実施。
?大手Sier配下で主に金融業様向けにモダナイジェーションを含んだクラウド移行の支援を実施
?AWS プロフェッショナルサービスと連携し今後クラウド移行を進めるお客様に向けたガイドライン策定支援
コムチュア株式会社募集概要
勤務地
東京都江東区
給与詳細
※賞与:6月、12月の2回支給
※キャリア、スキルにより考慮
※キャリア、スキルにより考慮
応募資格
・インフラ設計経験:2年以上
・AWS設計経験:1年以上はまた、運用自動化(Terraform、CloudFormationなど)設計経験1年以上
【歓迎】
・AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル資格取得
・Azure実務経験
・開発スキル(Python)
・資格:AWSソリューションアーキテクトアソシエイトレベルまたは、相当のクラウドインフラ資格
・AWS設計経験:1年以上はまた、運用自動化(Terraform、CloudFormationなど)設計経験1年以上
【歓迎】
・AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル資格取得
・Azure実務経験
・開発スキル(Python)
・資格:AWSソリューションアーキテクトアソシエイトレベルまたは、相当のクラウドインフラ資格
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:40
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日) 祝日 育児休業制度、介護休業制度 階層別研修
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 関東ITソフトウェア健康保険組合
通勤手当 家族手当 時間外勤務手当 資格取得一時金 独身寮 保養施設 確定拠出年金制度(401k) 財形貯蓄奨励金制度
通勤手当 家族手当 時間外勤務手当 資格取得一時金 独身寮 保養施設 確定拠出年金制度(401k) 財形貯蓄奨励金制度
採用人数
若干名