想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【セキュリティに強いSIer/設立以来19期連続で売上増】
同社は、世界から後れを取っている日本のITセキュリティ整備を推進すべく、情報セキュリティソリューションを提供しております。
海外のセキュリティ製品をいち早く発見し、日本独自のサービス化による国内導入に特化した、IT業界でも一線を画した事業展開を行っています。
上記のセキュリティコンサルティングを軸として、システム開発・インフラ設計構築・Webコンサルティング・ヘルプデスク・AI事業を展開しております。
またグループ内で、生産者と消費者をつなぐ新しいプラットフォームを立ち上げるなど、グループ総力で事業展開を行い安定した経営基盤を実現しています。
同社は、世界から後れを取っている日本のITセキュリティ整備を推進すべく、情報セキュリティソリューションを提供しております。
海外のセキュリティ製品をいち早く発見し、日本独自のサービス化による国内導入に特化した、IT業界でも一線を画した事業展開を行っています。
上記のセキュリティコンサルティングを軸として、システム開発・インフラ設計構築・Webコンサルティング・ヘルプデスク・AI事業を展開しております。
またグループ内で、生産者と消費者をつなぐ新しいプラットフォームを立ち上げるなど、グループ総力で事業展開を行い安定した経営基盤を実現しています。
会社特徴
<顧客第一ではなく、社員第一主義>
企業理念は「全社員の物心両面の幸福を追求し、ICTでお客さまの課題解決に貢献します。」と掲げ、あくまでも社員が主体で、楽しく働き成長できる会社でありたいと経営層はそのためにいると断言しています。
特に残業時間の管理については、30時間を超えると事業部長へ指導が入り、45時間を超えた場合には対象の社員を現場から引き離す。この方針に理解を得られない顧客とは「取引しない」と徹底しております。
仕事の波によって休日出勤が必要になった場合には、必ず代休を取得するよう促しております。
「うちは顧客第一ではなく、社員第一主義。プライベートを大事にしてもらい、会社では楽しく働いてほしい」というのが代表の思いです。
また、常に新しいチャレンジに挑む社員のモチベ―ションの高さを挙げる活気に満ちる社風があります。
周りを見ずに突き進むわけではなく困っている人がいれば自然と声を掛け合うので、中途入社の社員もスムーズに溶け込むことができる風土です。
「楽しむ時はとことん楽しむ」をモットーにしています。
■社内イベント・活動
同社では事業部・年齢の垣根を越えて社内交流を行う場が整っております。マラソン・バスケットボール・サバイバルゲームなど幅広いサークルをご用意しております。内定者のご参加も大歓迎です。興味がある活動があればご自身で立ち上げていただく事も可能です。
企業理念は「全社員の物心両面の幸福を追求し、ICTでお客さまの課題解決に貢献します。」と掲げ、あくまでも社員が主体で、楽しく働き成長できる会社でありたいと経営層はそのためにいると断言しています。
特に残業時間の管理については、30時間を超えると事業部長へ指導が入り、45時間を超えた場合には対象の社員を現場から引き離す。この方針に理解を得られない顧客とは「取引しない」と徹底しております。
仕事の波によって休日出勤が必要になった場合には、必ず代休を取得するよう促しております。
「うちは顧客第一ではなく、社員第一主義。プライベートを大事にしてもらい、会社では楽しく働いてほしい」というのが代表の思いです。
また、常に新しいチャレンジに挑む社員のモチベ―ションの高さを挙げる活気に満ちる社風があります。
周りを見ずに突き進むわけではなく困っている人がいれば自然と声を掛け合うので、中途入社の社員もスムーズに溶け込むことができる風土です。
「楽しむ時はとことん楽しむ」をモットーにしています。
■社内イベント・活動
同社では事業部・年齢の垣根を越えて社内交流を行う場が整っております。マラソン・バスケットボール・サバイバルゲームなど幅広いサークルをご用意しております。内定者のご参加も大歓迎です。興味がある活動があればご自身で立ち上げていただく事も可能です。
仕事内容
同社の花形事業部である「セキュリティ事業部」にて、下記のいずれかの案件に参画いただきます。ぜひご興味がある案件をお聞かせください!
【具体的な業務内容】
?中小企業サイバーセキュリティ対策支援事業
⇒都内中小企業30社に対してセキュリティ分野を自社内で自走出来るよう支援を行う案件です。
?中小企業サイバーセキュリティ対策「向上」支援事業
⇒都内中小企業250社に対してセキュリティに対する取り組みをこれから行う為の施策支援を行う案件です。
・150社に対してUTMの導入/運用支援およびポリシー策定/資産台帳の策定支援を実施
・100社に対して簡易リスクアセスメントおよびコンサル報告を実施
?横須賀市の中小企業サポート
⇒中小企業向けのセキュリティアンケートや現地調査を実施し、改善支援を行う案件です。
?ISMS取得・QMS取得支援
⇒愛知県に構えている某大学病院様向けのISMS/QMS取得に向けての支援業務を行います。
(★基本はリモート会議ですが、監査の際は出張します。場所:大阪、名古屋)
・お客様先に訪問し事業部毎にヒアリング(調査)
・適用範囲の策定
・情報セキュリティ方針の策定
・ISMS文書の作成
・情報セキュリティリスクアセスメントの実施 など
【具体的な業務内容】
?中小企業サイバーセキュリティ対策支援事業
⇒都内中小企業30社に対してセキュリティ分野を自社内で自走出来るよう支援を行う案件です。
?中小企業サイバーセキュリティ対策「向上」支援事業
⇒都内中小企業250社に対してセキュリティに対する取り組みをこれから行う為の施策支援を行う案件です。
・150社に対してUTMの導入/運用支援およびポリシー策定/資産台帳の策定支援を実施
・100社に対して簡易リスクアセスメントおよびコンサル報告を実施
?横須賀市の中小企業サポート
⇒中小企業向けのセキュリティアンケートや現地調査を実施し、改善支援を行う案件です。
?ISMS取得・QMS取得支援
⇒愛知県に構えている某大学病院様向けのISMS/QMS取得に向けての支援業務を行います。
(★基本はリモート会議ですが、監査の際は出張します。場所:大阪、名古屋)
・お客様先に訪問し事業部毎にヒアリング(調査)
・適用範囲の策定
・情報セキュリティ方針の策定
・ISMS文書の作成
・情報セキュリティリスクアセスメントの実施 など
株式会社ワールドスカイ募集概要
勤務地
東京都中央区
給与詳細
※固定残業手当は月50時間(残業時間30時間分・深夜残業時間20時間分)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給ですが、深夜残業をする機会はございません。
超過した時間外労働の残業手当は追加支給ですが、深夜残業をする機会はございません。
応募資格
・PDCAを回しながら業務を行える方
・コミュニケーションを円滑に取れる方
・セキュリティエンジニアまたは情報システム部所属3年以上
【歓迎】
・情報処理安全確保支援士の資格
・コミュニケーションを円滑に取れる方
・セキュリティエンジニアまたは情報システム部所属3年以上
【歓迎】
・情報処理安全確保支援士の資格
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日、産前産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 各種種別・階層別研修(社内・社外) 、資格取得補助 、各種レクリエーション(BBQ、ボーリング大会、サバゲー部など)
通勤手当 各種種別・階層別研修(社内・社外) 、資格取得補助 、各種レクリエーション(BBQ、ボーリング大会、サバゲー部など)
採用人数
2