
Ascent Business Consulting株式会社
求人掲載中
DXコンサル
Ascent Business Consulting株式会社の企業評判企業評判詳細
社員研修よりも外部向けの研修企画に注力しており、社員教育が遅れている状況だった。社員研修のカリキュラムや評価制度などは社内活動として実施していたが、こちらもマネージャークラスのメンバーが中心となって、通常業務と並行稼働する事になるため十分な投資が出来ていない。

職種・所属・役職
システムコンサルタント・その他・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
700万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
2.80
未経験からの活躍
1.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
2.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
1.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
2.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
4.00
エンジニアスキルアップ
4.00
Ascent Business Consulting株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社ベイカレント・コンサルティング同業界の「人材育成/研修/キャリア」
育成環境は徐々に整ってきている、また力を入れていることは感じるので、これから改善されていくと思う。
前提として、給料がかなり高いかつ残業時間の管理が厳しいため、メリハリのある生活を望む人からすると成長できる環境かつ生活しやすい環境と言える。ただ、プロジェクトの幅があまりに広いため、希望のプロジェクトにつかないケースもある。それでもよく安定して高給が得られればよい、という人にとってはよい環境だが、すぐに成長したいという人にとっては、人事担当や現場でのアピールが重要になる。
プロジェクトアサインに連続性がないため、アサインされるプロジェクトに依存するとし...
ドキュメンテーションやロジカルシンキングなどのポータブルスキルは身に付くため、2...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください