想定年収
430~650万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、アルミニウムの総合メーカーである日本軽金属グループの一員として情報システムの開発・運営
を手掛けております。IBMの会計機の導入、日本軽金属の経理オンラインシステム、
販売物流オンラインシステム、生産管理システム、数値解析システム等、様々なシステムの構築を経て、
1983年に日本軽金属の経営システムの技術者、システム設備、業務のすべてを移管して、
日軽情報システム株式会社として独立 いたしました。その当時から現在まで中心となっているのは、
日本軽金属および日軽金グループ企業の基幹情報システムの設計・開発・運用および全国に広がる
日軽金グループ企業の拠点を網羅した大規模な情報ネットワークの設計・管理でございます。
を手掛けております。IBMの会計機の導入、日本軽金属の経理オンラインシステム、
販売物流オンラインシステム、生産管理システム、数値解析システム等、様々なシステムの構築を経て、
1983年に日本軽金属の経営システムの技術者、システム設備、業務のすべてを移管して、
日軽情報システム株式会社として独立 いたしました。その当時から現在まで中心となっているのは、
日本軽金属および日軽金グループ企業の基幹情報システムの設計・開発・運用および全国に広がる
日軽金グループ企業の拠点を網羅した大規模な情報ネットワークの設計・管理でございます。
会社特徴
【退職金制度あり。充実した福利厚生と働きやすい環境を提供しております】
各勤務地ともに残業は少なく、月の平均残業時間は17.54時間。有給休暇も積極的に利用しており、土日などと組み合わせで取得も可能でございます。また同社では、女性エンジニアも活躍しており、出産・育児休暇の利用実績もございます。時短勤務制度を活用しながら、エンジニアへ復帰しております。平均勤続年数は19年9ヶ月、離職率1.5%(定年退職・転籍を除く)はこうした取り組みの成果でございます。
各勤務地ともに残業は少なく、月の平均残業時間は17.54時間。有給休暇も積極的に利用しており、土日などと組み合わせで取得も可能でございます。また同社では、女性エンジニアも活躍しており、出産・育児休暇の利用実績もございます。時短勤務制度を活用しながら、エンジニアへ復帰しております。平均勤続年数は19年9ヶ月、離職率1.5%(定年退職・転籍を除く)はこうした取り組みの成果でございます。
仕事内容
日本軽金属グループのユーザーSIである同社は、
上流から下流まで一貫した高い技術力を有しています。
グループ内約70社のシステム開発業務や要件定義をメインに行っています。
グループ内の、技術部門専門集団になる為、
社内SEと言ってもヘルプデスク業務などの業務は一切ございません。
当社の最大のお客様となる日本軽金属グループ各社の情報システムの要件定義、基本設計、案件管理といった
上流工程および既存システムの維持運営業務に携わっていただきます。
【環境】
開発環境: Windows、Java、JavaScript、DB2、Oracle
上流から下流まで一貫した高い技術力を有しています。
グループ内約70社のシステム開発業務や要件定義をメインに行っています。
グループ内の、技術部門専門集団になる為、
社内SEと言ってもヘルプデスク業務などの業務は一切ございません。
当社の最大のお客様となる日本軽金属グループ各社の情報システムの要件定義、基本設計、案件管理といった
上流工程および既存システムの維持運営業務に携わっていただきます。
【環境】
開発環境: Windows、Java、JavaScript、DB2、Oracle
日軽情報システム株式会社募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月、12月)
応募資格
・ Javaもしくは C++の、オープン系言語での開発経験3年以上
・ 上記の知見がある場合は、SIerやSES出身の方も歓迎
【歓迎】
・ 要件定義/設計などの上流工程経験
・ 上記の知見がある場合は、SIerやSES出身の方も歓迎
【歓迎】
・ 要件定義/設計などの上流工程経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 出産・育児休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 指定都市手当 別居手当(単身赴任者) 世帯主手当 食事補助手当 退職金 退職年金制度
通勤手当 残業手当 指定都市手当 別居手当(単身赴任者) 世帯主手当 食事補助手当 退職金 退職年金制度
採用人数
4