想定年収
440~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【東証グロース上場:アトラシアン製品の国内導入実績No.1の実績を持つソリューションベンダー】
同社は設立当初より「価値あるツールを世界中の多くの人が使えるようにすること」を目指している、東証グロース上場のソリューションベンダ企業でございます。2009年から日本で『Atlassian(アトラシアン)』社製のソフトウェア開発用ツール群の販売、導入支援サービスを開始、国内第一号、且つ、現在も国内で2社しかないアトラシアン社提携企業の『プラチナエキスパート』を獲得しております。また、代表の大貫氏自身が今でもコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的な環境である事から、技術力にも定評がございます。
・ライセンス&SIサービス事業
ー技術者向けのソフトウェア開発支援ツールの販売提供、ツール導入支援(要件定義、設計支援、構築支援、カスタマイズ、データ移行など)、ツール活用支援(運用支援、各種研修など)
・クラウドサービス事業
・ソフトウェア開発事業
ープロジェクト管理、ユーザビリティ向上などの独自ソフトウェアの開発と提供
同社は設立当初より「価値あるツールを世界中の多くの人が使えるようにすること」を目指している、東証グロース上場のソリューションベンダ企業でございます。2009年から日本で『Atlassian(アトラシアン)』社製のソフトウェア開発用ツール群の販売、導入支援サービスを開始、国内第一号、且つ、現在も国内で2社しかないアトラシアン社提携企業の『プラチナエキスパート』を獲得しております。また、代表の大貫氏自身が今でもコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的な環境である事から、技術力にも定評がございます。
・ライセンス&SIサービス事業
ー技術者向けのソフトウェア開発支援ツールの販売提供、ツール導入支援(要件定義、設計支援、構築支援、カスタマイズ、データ移行など)、ツール活用支援(運用支援、各種研修など)
・クラウドサービス事業
・ソフトウェア開発事業
ープロジェクト管理、ユーザビリティ向上などの独自ソフトウェアの開発と提供
会社特徴
【アトラシアン製品のプラチナパートナー:開発力を元にした目利き力】
同社では、基本的には海外の優良ソフトウェアを日本に輸入する販売代理店としてのビジネスを展開しております。メイン商材として扱っているアトラシアン製品をはじめとするSaaSは世界で急成長しており、製品自体の成長確度は非常に高いマーケットです。その中で同社は「開発力」を元にした目利きを行う事で、
海外の新しいソフトウェアの中から、今後マーケットで重要性や注目度が高まるであろう製品を見つける事が出来、先行優位を生み出しております。
また、開発力が強い事で導入やカスタマイズへの対応力も高いため、アトラシアン製品においては、最上位の「プラチナ」にランクされており、全世界のパートナーランキングでも、400社以上の中で10位前後をキープしており、日本を含むアジア太平洋地域ではトップとなっております。
【代表が現役でコードを書き続ける環境:技術力が強みで技術を学び続けられる環境】
同社の大貫氏は今でもコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的でございます。実際に社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されております。また、同社は業務改善をするツールを主力製品としている事もあり、自社での導入を含めて働きやすい環境作りを徹底しておりますので、空いた時間で技術の勉強をする方も多くいらっしゃいます。
同社では、基本的には海外の優良ソフトウェアを日本に輸入する販売代理店としてのビジネスを展開しております。メイン商材として扱っているアトラシアン製品をはじめとするSaaSは世界で急成長しており、製品自体の成長確度は非常に高いマーケットです。その中で同社は「開発力」を元にした目利きを行う事で、
海外の新しいソフトウェアの中から、今後マーケットで重要性や注目度が高まるであろう製品を見つける事が出来、先行優位を生み出しております。
また、開発力が強い事で導入やカスタマイズへの対応力も高いため、アトラシアン製品においては、最上位の「プラチナ」にランクされており、全世界のパートナーランキングでも、400社以上の中で10位前後をキープしており、日本を含むアジア太平洋地域ではトップとなっております。
【代表が現役でコードを書き続ける環境:技術力が強みで技術を学び続けられる環境】
同社の大貫氏は今でもコードを書き続けるエンジニアということもあり、社内では新しい技術を学ぶことに積極的でございます。実際に社内での勉強会はもちろん、業務時間中の社外での勉強会参加も推奨されております。また、同社は業務改善をするツールを主力製品としている事もあり、自社での導入を含めて働きやすい環境作りを徹底しておりますので、空いた時間で技術の勉強をする方も多くいらっしゃいます。
仕事内容
【顧客】
世界中の既存企業
【商材】
ツールを販売して終わりではなく、ツール導入の目的の「課題の改善」「ニーズの実現」を継続して支援していきます。
・ツールの販売/保守
・ツールを活用したお客様の業務の効率化/改善の提案
・ツール導入支援
・ツール活用支援
【具体的には】
同社は、世界でもトップクラスの役立つツール、効果的なツール、面白いツールを世界中の企業に紹介していきたいと考えている企業です。
近年、デジタルトランスフォーメーションとテクノロジーブームのおかげでビジネス機会が急増しております。
同社が扱うエンタープライズ・アジャイルを推進する中心的なアトラシアン製品(ツール)と不足部分を補うための周辺ツールを組み合わせた同社のソリューションは、今後、お客様が直面する「変化を発見し、課題を管理する」「変化に対応する」等の
お客様の課題を支えていくと考えています。
急激に変化する世界情勢にあっても、「人」が「ツール」を使い、達成したい目的のために活用するというワークスタイルは不変であり、
ますます同社への期待も大きくなっていくと実感しています。
世界中の既存企業
【商材】
ツールを販売して終わりではなく、ツール導入の目的の「課題の改善」「ニーズの実現」を継続して支援していきます。
・ツールの販売/保守
・ツールを活用したお客様の業務の効率化/改善の提案
・ツール導入支援
・ツール活用支援
【具体的には】
同社は、世界でもトップクラスの役立つツール、効果的なツール、面白いツールを世界中の企業に紹介していきたいと考えている企業です。
近年、デジタルトランスフォーメーションとテクノロジーブームのおかげでビジネス機会が急増しております。
同社が扱うエンタープライズ・アジャイルを推進する中心的なアトラシアン製品(ツール)と不足部分を補うための周辺ツールを組み合わせた同社のソリューションは、今後、お客様が直面する「変化を発見し、課題を管理する」「変化に対応する」等の
お客様の課題を支えていくと考えています。
急激に変化する世界情勢にあっても、「人」が「ツール」を使い、達成したい目的のために活用するというワークスタイルは不変であり、
ますます同社への期待も大きくなっていくと実感しています。
リックソフト株式会社募集概要
勤務地
東京都東京本社
給与詳細
■賞与 年2回(原則)
■給与改定 年2回(原則)
■給与改定 年2回(原則)
応募資格
・無形商材の販売経験 3年以上
もしくは
・企業向けソフトウエアの販売経験 3年以上
※補足:開発経験・情報システム部門の職務経験をお持ちでしたら営業未経験者でも歓迎いたします。
【歓迎】
・ITソリューションセールスのご経験
・AgileやDepOpsの知見
・技術者として新規ツールの採用実績
・ビジネスとして新規ツールの立ちあげ経験
・SaaSプロダクトのセールス経験
もしくは
・企業向けソフトウエアの販売経験 3年以上
※補足:開発経験・情報システム部門の職務経験をお持ちでしたら営業未経験者でも歓迎いたします。
【歓迎】
・ITソリューションセールスのご経験
・AgileやDepOpsの知見
・技術者として新規ツールの採用実績
・ビジネスとして新規ツールの立ちあげ経験
・SaaSプロダクトのセールス経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休2日制(土日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 資格手当
通勤手当 住宅手当 資格手当
採用人数
1