想定年収
465~720万円
勤務地
事業内容
【時間を与えるソフトウェアを創り続ける】
株式会社システムインテグレータは、1995年の設立以来、時代のニーズを先取りした独自のパッケージソフトを開発し続け、着実な成長を遂げてきたソフトウェアメーカーです。エンジニアに広く知られる「SI Object Browserシリーズ」をはじめ、EC、ERP、スキル判定サービス、AIなど、多様な分野で製品を展開し、幅広い業界の業務効率化に貢献しています。
主力事業は以下の4つです:
・Object Browser事業
システム開発に携わるエンジニアの効率を最大化するツール群。IT現場の生産性向上を支援。
・ERP事業
企業のバックオフィス業務の自動化・効率化を実現。人手不足や作業負荷の課題解決に寄与。
・インキュベーション事業
AI・スキル診断など新技術を活用し、新たな社会課題に挑戦するプロダクトを次々に開発。
株式会社システムインテグレータは、1995年の設立以来、時代のニーズを先取りした独自のパッケージソフトを開発し続け、着実な成長を遂げてきたソフトウェアメーカーです。エンジニアに広く知られる「SI Object Browserシリーズ」をはじめ、EC、ERP、スキル判定サービス、AIなど、多様な分野で製品を展開し、幅広い業界の業務効率化に貢献しています。
主力事業は以下の4つです:
・Object Browser事業
システム開発に携わるエンジニアの効率を最大化するツール群。IT現場の生産性向上を支援。
・ERP事業
企業のバックオフィス業務の自動化・効率化を実現。人手不足や作業負荷の課題解決に寄与。
・インキュベーション事業
AI・スキル診断など新技術を活用し、新たな社会課題に挑戦するプロダクトを次々に開発。
会社特徴
【圧倒的な製品力が強み】
パッケージソフトウェアメーカーとして創業以来、黒字経営・無借金経営を継続し、2014年には東証一部(現プライム)に上場。企業の安定性と成長性を両立しています。自社オリジナルのパッケージソフトは、業務現場のリアルな課題に寄り添った設計で、数々のヒット商品を創出。エンジニアの標準ツールとして支持される「Object Browser」や、1100サイト以上に導入されたECパッケージなど、高い製品力で実績を築いてきました。
【同社の特徴】
・業務効率化に特化したソフトウェア開発企業として、ITの力で社会全体の生産性向上を支援。
・社員の働きやすさを重視した制度設計。
└「プラチナくるみんプラス」認定企業
└ 女性社員の育児休業取得率・復帰率100%
└ 男性社員の育休取得や在宅勤務も多数実績あり
・某転職サイトで「長く快適に働ける上場企業ランキング14位」(2017年5月)に選出。
・埼玉県内 生涯給与ランキング1位の実績もあり、長期的なキャリア形成が可能です。
パッケージソフトウェアメーカーとして創業以来、黒字経営・無借金経営を継続し、2014年には東証一部(現プライム)に上場。企業の安定性と成長性を両立しています。自社オリジナルのパッケージソフトは、業務現場のリアルな課題に寄り添った設計で、数々のヒット商品を創出。エンジニアの標準ツールとして支持される「Object Browser」や、1100サイト以上に導入されたECパッケージなど、高い製品力で実績を築いてきました。
【同社の特徴】
・業務効率化に特化したソフトウェア開発企業として、ITの力で社会全体の生産性向上を支援。
・社員の働きやすさを重視した制度設計。
└「プラチナくるみんプラス」認定企業
└ 女性社員の育児休業取得率・復帰率100%
└ 男性社員の育休取得や在宅勤務も多数実績あり
・某転職サイトで「長く快適に働ける上場企業ランキング14位」(2017年5月)に選出。
・埼玉県内 生涯給与ランキング1位の実績もあり、長期的なキャリア形成が可能です。
仕事内容
【職務内容】
同社は、日本トップクラスの効率的なプロジェクト管理ノウハウを反映した、
PMBOK準拠の統合型プロジェクト管理ツール『OBPMNeo』を自社で開発・販売しております。
SIer、情報子会社、製造業、エンジニアリング業などのプロジェクト型業務を行う企業向けに、
製品およびコンサルティングサービスを提供しています。
『OBPMNeo』は、プロジェクトマネジメントに必要なQCDの要素を
すべて統合管理できるERPパッケージです。
お客様の業務効率化や運用定着のために、導入コンサルティングサービスも提供しており、
社内システムとの連携や運用ルールの策定などを支援いたします。
同社は、日本トップクラスの効率的なプロジェクト管理ノウハウを反映した、
PMBOK準拠の統合型プロジェクト管理ツール『OBPMNeo』を自社で開発・販売しております。
SIer、情報子会社、製造業、エンジニアリング業などのプロジェクト型業務を行う企業向けに、
製品およびコンサルティングサービスを提供しています。
『OBPMNeo』は、プロジェクトマネジメントに必要なQCDの要素を
すべて統合管理できるERPパッケージです。
お客様の業務効率化や運用定着のために、導入コンサルティングサービスも提供しており、
社内システムとの連携や運用ルールの策定などを支援いたします。
株式会社システムインテグレータ募集概要
勤務地
備考欄参照
給与詳細
基本給の4.3ヵ月年2回(6月、12月)※インセンティブ有
昇給:年1回
昇給:年1回
応募資格
【必須】
・ プロジェクトリーダー、チームリーダー経験(3年以上)
・ PMO組織立ち上げ経験
・ カスタマーサクセス/コンサルティング/基幹システム導入の経験
・ プロジェクト管理(PM/PLの立場)経験
【歓迎】
・ PMO組織立ち上げ経験者
・ カスタマーサクセス/コンサルティング/基幹システム導入の経験者
・ PMP、簿記の資格保持者
・ 管理会計、財務会計の知識をお持ちの方
・ 製造業の知識、経験をお持ちの方
・ プロジェクト管理(PM/PLの立場)経験者
・ プロジェクトリーダー、チームリーダー経験(3年以上)
・ PMO組織立ち上げ経験
・ カスタマーサクセス/コンサルティング/基幹システム導入の経験
・ プロジェクト管理(PM/PLの立場)経験
【歓迎】
・ PMO組織立ち上げ経験者
・ カスタマーサクセス/コンサルティング/基幹システム導入の経験者
・ PMP、簿記の資格保持者
・ 管理会計、財務会計の知識をお持ちの方
・ 製造業の知識、経験をお持ちの方
・ プロジェクト管理(PM/PLの立場)経験者
勤務時間詳細
就業時間:9:20~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度(確定拠出型年金) 育児支援制度(育児休業、時短勤務、週休3日勤務、在宅勤務) 資格試験代金補助
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 退職金制度(確定拠出型年金) 育児支援制度(育児休業、時短勤務、週休3日勤務、在宅勤務) 資格試験代金補助
採用人数
若干名