想定年収
355~435万円
勤務地
東京都
仕事内容
研修での成果やご本人の希望を元に、配属先や仕事内容が決定されます。
【魅力・やりがい】
私達はSOMPOグループのシステム戦略会社として、多種多様な領域で活躍の場があります。損害保険事業にとどまらず、生命保険事業、海外保険事業、金融サービス事業、介護事業をはじめとする新たな事業分野、そしてDX分野への取り組みへと広がっています。また、海外グループへの展開も急速に進んでいます。
技術領域についても、金融機関の中でもいち早くクラウドなどの仮想化技術を全面採用し、先進パッケージの導入にも積極的に取り組むなど、グループ企業の多様なニーズに応えています。現在、未来革新プロジェクトでは、Javaをベースとした大規模な次世代基幹システムの全面再構築中です。今後、デジタルトランスフォーメーション(DX)も一気に進めていきます。
IT企業の中でも、金融機関の企業グループの一員という立ち位置は、大変貴重です。多くのメーカー、ベンダー、コンサルティング会社、IT企業等との協業の機会に恵まれ、新たな技術に触れる機会も少なくありません。
このような環境下で、最先端の技術や分野を意識しながら、多種多様な経験を積むことができます。
■環境・要素技術
サーバーサイド:Java
インフラ:AWS
OS:Windows、Linux2
ミドルウェア:MySQL、Apache、Tomcat、SVN
フレームワーク:Spring
コミュニケーション:Google Mail・Chat・Meet、Zoom
【魅力・やりがい】
私達はSOMPOグループのシステム戦略会社として、多種多様な領域で活躍の場があります。損害保険事業にとどまらず、生命保険事業、海外保険事業、金融サービス事業、介護事業をはじめとする新たな事業分野、そしてDX分野への取り組みへと広がっています。また、海外グループへの展開も急速に進んでいます。
技術領域についても、金融機関の中でもいち早くクラウドなどの仮想化技術を全面採用し、先進パッケージの導入にも積極的に取り組むなど、グループ企業の多様なニーズに応えています。現在、未来革新プロジェクトでは、Javaをベースとした大規模な次世代基幹システムの全面再構築中です。今後、デジタルトランスフォーメーション(DX)も一気に進めていきます。
IT企業の中でも、金融機関の企業グループの一員という立ち位置は、大変貴重です。多くのメーカー、ベンダー、コンサルティング会社、IT企業等との協業の機会に恵まれ、新たな技術に触れる機会も少なくありません。
このような環境下で、最先端の技術や分野を意識しながら、多種多様な経験を積むことができます。
■環境・要素技術
サーバーサイド:Java
インフラ:AWS
OS:Windows、Linux2
ミドルウェア:MySQL、Apache、Tomcat、SVN
フレームワーク:Spring
コミュニケーション:Google Mail・Chat・Meet、Zoom
SOMPOシステムズ株式会社募集概要
勤務地
東京都東久留米市
給与詳細
(月給208900円〜、時間外手当は別途お支払いいたします)
応募資格
※2022年4月に入社できる第二新卒の方限定※
【必須】
・2019年3月以降に、大学院(修士・博士)・大学・高等専門学校・専門学校を卒業のうえで、社会人経験をお持ちの方
<こんな人と働きたいです!>
【変化を待つのではなく自らの意志で変化を引き起こしていく、チャレンジを楽しめる人】
当社が求める人材像は「変化を待ち受けるのではなく、自ら変化を引き起こしていく人」です。
好奇心旺盛で、自らの領域や限界を定めるのではなく、その殻を打ち破っていこうという意欲も大切です。
募集年齢:22歳〜27歳
最終学歴:不問
【必須】
・2019年3月以降に、大学院(修士・博士)・大学・高等専門学校・専門学校を卒業のうえで、社会人経験をお持ちの方
<こんな人と働きたいです!>
【変化を待つのではなく自らの意志で変化を引き起こしていく、チャレンジを楽しめる人】
当社が求める人材像は「変化を待ち受けるのではなく、自ら変化を引き起こしていく人」です。
好奇心旺盛で、自らの領域や限界を定めるのではなく、その殻を打ち破っていこうという意欲も大切です。
募集年齢:22歳〜27歳
最終学歴:不問
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、特別連続休暇(連続5日)、指定休暇(4日)、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、育児・介護を支援する各種制度(勤務時間短縮など)、クラブ活動
通勤手当 残業手当 確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、育児・介護を支援する各種制度(勤務時間短縮など)、クラブ活動
採用人数
若干名