想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【クラウド特化リーディングカンパニーです】
同社は、一般的なシステムインテグレーターと違い、クラウド創世記からクラウドに取り組んできたリーディングカンパニーです。代表は世界的クラウドサービス企業セールスフォース・ドットコム社の日本法人立ち上げメンバーです。そのため、同社は設立当初からセールスフォース・ドットコム社の重要パートナー企業として同社から出資も受けています。2006年の設立以来、このクラウド時代の到来を一早く捉え、セールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーとして、導入・普及に取り組んできました。日本のコンサルティングパートナーではトップクラスの導入実績数を誇っています。
【最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引です】
同社の開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、エンジニアとしてのスキルを思う存分高める事が可能です。
★営業利益:2020年2月期前年対比は「480.0%」、圧倒的な成長率を誇っております。
同社は、一般的なシステムインテグレーターと違い、クラウド創世記からクラウドに取り組んできたリーディングカンパニーです。代表は世界的クラウドサービス企業セールスフォース・ドットコム社の日本法人立ち上げメンバーです。そのため、同社は設立当初からセールスフォース・ドットコム社の重要パートナー企業として同社から出資も受けています。2006年の設立以来、このクラウド時代の到来を一早く捉え、セールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーとして、導入・普及に取り組んできました。日本のコンサルティングパートナーではトップクラスの導入実績数を誇っています。
【最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引です】
同社の開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、エンジニアとしてのスキルを思う存分高める事が可能です。
★営業利益:2020年2月期前年対比は「480.0%」、圧倒的な成長率を誇っております。
会社特徴
【市場価値1兆円超の米国の大手・セールスフォース社と業務提携、導入実績国内No1】
クラウド黎明期からクラウドに特化し、事業展開してきた同社は先行者利益を強みに2006年の設立以来、14期連続増収を維持。一流のクラウドエンジニアが多数在籍している同社では、成長著しいクラウドコンピューティングの市場において新規ビジネスを検討しており、さらなる飛躍が見込まれます。
【クラウド市場の市場価値は2023年に4.5兆円となる見込みです】
同社は2023年に市場価値4.5兆円となる見込みのクラウド市場において、圧倒的な優位性を保持しており、日経新聞の「伸びる企業MIDDLE200」にも選出されております。毎年20%以上の成長を続けており、その中でも同社は30%近い成長を遂げております。
【自社製品・サービスも急成長中!】
4大クラウドサービス(Salesforce、Amazon Web services、Google Apps、Windows Azure)などと社内の基幹システム間のシステム連携やクラウドサービス同士のデータ連携を、ユーザー自身がクラウド上で簡単に設定できるクラウドサービス『SkyOnDemand』、その連携機能をオンプレミスで提供するパッケージ製品『DCSpider』、ドラッグ&ドロップでSalesforceの画面を簡単に作成できるクラウドサービス『SkyVisualEditor』の3つが主力プロダクトです。いずれもSI事業で培ったノウハウを基に企画開発された経緯から、ユーザーのニーズに的確にマッチし、特に『SkyVisualEditor』は 2010年9月に提供を開始して以来、国内50万ユーザー以上に利用されております。
クラウド黎明期からクラウドに特化し、事業展開してきた同社は先行者利益を強みに2006年の設立以来、14期連続増収を維持。一流のクラウドエンジニアが多数在籍している同社では、成長著しいクラウドコンピューティングの市場において新規ビジネスを検討しており、さらなる飛躍が見込まれます。
【クラウド市場の市場価値は2023年に4.5兆円となる見込みです】
同社は2023年に市場価値4.5兆円となる見込みのクラウド市場において、圧倒的な優位性を保持しており、日経新聞の「伸びる企業MIDDLE200」にも選出されております。毎年20%以上の成長を続けており、その中でも同社は30%近い成長を遂げております。
【自社製品・サービスも急成長中!】
4大クラウドサービス(Salesforce、Amazon Web services、Google Apps、Windows Azure)などと社内の基幹システム間のシステム連携やクラウドサービス同士のデータ連携を、ユーザー自身がクラウド上で簡単に設定できるクラウドサービス『SkyOnDemand』、その連携機能をオンプレミスで提供するパッケージ製品『DCSpider』、ドラッグ&ドロップでSalesforceの画面を簡単に作成できるクラウドサービス『SkyVisualEditor』の3つが主力プロダクトです。いずれもSI事業で培ったノウハウを基に企画開発された経緯から、ユーザーのニーズに的確にマッチし、特に『SkyVisualEditor』は 2010年9月に提供を開始して以来、国内50万ユーザー以上に利用されております。
仕事内容
クラウド型グループウェアmitocoの開発に携わっていただきます。
「あれこれやらず、これだけmitoco(ミトコ)」というコンセプトの元に社内の情報共有や管理及びコミュニケーションでの課題を解決するために、年3回以上のリリースを行い、機能強化を続けている自社製品のmitoco。
この製品のWebアプリ及びモバイルアプリの機能検討から参画していただき、設計・開発・リリース・運用・保守・利用状況分析と幅広く携わっていただきます。
また、将来的にはチームリーダやテックリードとしてご活躍頂きたいと考えております。
【mitoco受賞歴】
・「第15回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 2021」を受賞
・「Salesforce Partner Award 2022」を受賞
・「ITreview Grid Award 2022 Summer」を受賞
・「ITreview Grid Award 2022 Fall」を受賞
【同社の魅力】
?クラウド黎明期からクラウドに特化し、事業展開してきた当社はクラウドの豊富な経験を強みに2006年の設立以来、15期連続で増収を達成。
創業から12年で東証一部上場を実現しています。
?設立当初からセールスフォース・ジャパン社の重要パートナー企業として同社から出資を受けています。
また、AWSのコンサルティングパートナーとして導入支援を行う事業や、クラウドERP事業、クラウドに特化して運用監視を行うMSP事業など、クラウドをより活用いただくための多くの事業を展開しております。
「あれこれやらず、これだけmitoco(ミトコ)」というコンセプトの元に社内の情報共有や管理及びコミュニケーションでの課題を解決するために、年3回以上のリリースを行い、機能強化を続けている自社製品のmitoco。
この製品のWebアプリ及びモバイルアプリの機能検討から参画していただき、設計・開発・リリース・運用・保守・利用状況分析と幅広く携わっていただきます。
また、将来的にはチームリーダやテックリードとしてご活躍頂きたいと考えております。
【mitoco受賞歴】
・「第15回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 2021」を受賞
・「Salesforce Partner Award 2022」を受賞
・「ITreview Grid Award 2022 Summer」を受賞
・「ITreview Grid Award 2022 Fall」を受賞
【同社の魅力】
?クラウド黎明期からクラウドに特化し、事業展開してきた当社はクラウドの豊富な経験を強みに2006年の設立以来、15期連続で増収を達成。
創業から12年で東証一部上場を実現しています。
?設立当初からセールスフォース・ジャパン社の重要パートナー企業として同社から出資を受けています。
また、AWSのコンサルティングパートナーとして導入支援を行う事業や、クラウドERP事業、クラウドに特化して運用監視を行うMSP事業など、クラウドをより活用いただくための多くの事業を展開しております。
株式会社テラスカイ募集概要
勤務地
東京都東京本社
応募資格
【必須】以下のうちいずれかのご経験がある方
・iOS、またはAndroidでのネイティブアプリの開発
・JavaScriptフレームワークを用いたフロントエンドの開発
・フレームワークを用いたWebアプリケーション開発
開発言語:JavaScript、Swift、Java、
Salesforce(Apex/Lightning/Visualforce)
【歓迎】
クラウドでの開発経験は不問です。
何かしらのWebアプリ・業務システム開発に携わったことがあり、自分が考案したり、開発したモノに対して評価されることにやりがいを感じ継続的にチャレンジできる方。
またはそういった経験のある方を歓迎いたします。
・iOS、またはAndroidでのネイティブアプリの開発
・JavaScriptフレームワークを用いたフロントエンドの開発
・フレームワークを用いたWebアプリケーション開発
開発言語:JavaScript、Swift、Java、
Salesforce(Apex/Lightning/Visualforce)
【歓迎】
クラウドでの開発経験は不問です。
何かしらのWebアプリ・業務システム開発に携わったことがあり、自分が考案したり、開発したモノに対して評価されることにやりがいを感じ継続的にチャレンジできる方。
またはそういった経験のある方を歓迎いたします。
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土、日、祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名