想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【新技術に加え、業界の定石や案件の経緯などを考慮に入れた「最適解」を追求しております】
同社は、受託開発案件や常駐案件などで業績を伸ばしており、創業以来11期連続黒字・増収増益を続けております。主な事業内容は、下記6つであり、多彩なサービスメニューを提供しております。
・プロジェクトマネジメントサポート:プロジェクト管理サポート/PMO/品質管理サポート/進捗管理サポート
・上流工程設計サポート:要件定義/ビジネス分析/基本設計/外部設計
・方式設計サポート:アーキテクチャ設計/技術検証/アプリケーションチューニング
・Webシステム設計開発:インターネットサイト開発/Webシステム開発/バッチアプリケーション開発
・インフラ導入設定チューニングサポート:
WebAPサーバ/DBサーバ/メールサーバの導入設定・チューニング
・AWS(Amazon Web Services)導入サポート:AWS環境構築
同社は、受託開発案件や常駐案件などで業績を伸ばしており、創業以来11期連続黒字・増収増益を続けております。主な事業内容は、下記6つであり、多彩なサービスメニューを提供しております。
・プロジェクトマネジメントサポート:プロジェクト管理サポート/PMO/品質管理サポート/進捗管理サポート
・上流工程設計サポート:要件定義/ビジネス分析/基本設計/外部設計
・方式設計サポート:アーキテクチャ設計/技術検証/アプリケーションチューニング
・Webシステム設計開発:インターネットサイト開発/Webシステム開発/バッチアプリケーション開発
・インフラ導入設定チューニングサポート:
WebAPサーバ/DBサーバ/メールサーバの導入設定・チューニング
・AWS(Amazon Web Services)導入サポート:AWS環境構築
会社特徴
【元エンジニアの代表が率いるエンジニアファーストの少数精鋭集団でございます】
大手Sier入社後、2011年に会社設立。元エンジニアで設立者である山添氏を中心として、「あるべき姿を追求する」という理念が貫かれております。その「あるべき姿」とは、自らの力で正しいモノ創りができる会社、というものでございます。サービス業と言われるIT業界だが、同社はあくまでモノ創りの真のプロとして、「学術的に裏付けられた職人技」を持つ「IT技術者集団」を目指すというところに特徴がございます。モノ創りの楽しさを味わいながら技術力の向上を実感し、取引先や社外から「腕は確かだ」と言われる、本物のプロ集団を目指しております。
【案件ありきの配属ではなく「やりたいこと」を最優先し、エンジニアファーストを実現】
SES事業で活躍していたエンジニアから「自社サービスに携わりたい」や「最新技術の学習を深め事業に結び付けたい」という希望を実現すべく、顧客調整を取り付け配属先を変更したり、向上心や目標があればプロジェクトリーダーに任命しバックエンドからフォローする形でチャレンジを後押しするなど、やりたいを実現できます。
【社内の技術知識の蓄積やコミュニケーションの機会を大切する社風】
社内用途の開発環境として仮想サーバ・MSDN・AWSがあり、専門書籍も管理手法、設計技法、高級開発言語書から最新技術書まで多数揃えているため、スキルアップ・チャレンジを後押しできる環境を整えています。月1回全社員で集まり、各メンバーのプロジェクト内容や各人の研究経過等を発表する機会を設けています。プロジェクトのトラブル事例を周知することで、今後どのように自身のプロジェクトで活用すべきか議論しています。また、不定期で最新技術の研究会や今後の方針について意見し合う機会を設けており、風通しがよく経営方針についての考えを議論することができます。
大手Sier入社後、2011年に会社設立。元エンジニアで設立者である山添氏を中心として、「あるべき姿を追求する」という理念が貫かれております。その「あるべき姿」とは、自らの力で正しいモノ創りができる会社、というものでございます。サービス業と言われるIT業界だが、同社はあくまでモノ創りの真のプロとして、「学術的に裏付けられた職人技」を持つ「IT技術者集団」を目指すというところに特徴がございます。モノ創りの楽しさを味わいながら技術力の向上を実感し、取引先や社外から「腕は確かだ」と言われる、本物のプロ集団を目指しております。
【案件ありきの配属ではなく「やりたいこと」を最優先し、エンジニアファーストを実現】
SES事業で活躍していたエンジニアから「自社サービスに携わりたい」や「最新技術の学習を深め事業に結び付けたい」という希望を実現すべく、顧客調整を取り付け配属先を変更したり、向上心や目標があればプロジェクトリーダーに任命しバックエンドからフォローする形でチャレンジを後押しするなど、やりたいを実現できます。
【社内の技術知識の蓄積やコミュニケーションの機会を大切する社風】
社内用途の開発環境として仮想サーバ・MSDN・AWSがあり、専門書籍も管理手法、設計技法、高級開発言語書から最新技術書まで多数揃えているため、スキルアップ・チャレンジを後押しできる環境を整えています。月1回全社員で集まり、各メンバーのプロジェクト内容や各人の研究経過等を発表する機会を設けています。プロジェクトのトラブル事例を周知することで、今後どのように自身のプロジェクトで活用すべきか議論しています。また、不定期で最新技術の研究会や今後の方針について意見し合う機会を設けており、風通しがよく経営方針についての考えを議論することができます。
仕事内容
SES事業・受託開発のエンジニアとして、設計/開発/テスト/運用 等に従事して頂きます。
◇要件定義や方式設計などの上流工程作業
◇SES事業の設計/開発/テスト/運用
◇受託案件の要件定義〜納品まで
◇Java/C#等の高級言語を用いたWeb/バッチアプリケーションの開発
【開発ツール】
◇開発言語:Java/JavaScript/HTML+CSS/SQL/Bash
◇フレームワーク:Spring/jQuery/React/Vue.js/Bootstrap/tailwindcss
◇その他開発環境:Linux/Windows/CentOS/Apache HTTP Server/Apache Tomcat/NGINX/Eclipse
◇データベース:MySQL/PostgreSQL/Oracle/DB2
◇開発支援ツール:Redmine/GitHub/Jenkins
【具体的には】あなたの経験、スキルに合ったポジションで活躍できます。
・証券、保険、鉄道、航空、メーカーなどの幅広い業界の案件があります。
・PMO/PM/PL、コンサルティング、要件定義・設計〜製造・テストなど、あなたに合ったポジションをお任せします。
・受託案件で一気通貫してシステムに携われます。
【入社後のフォロー】
・毎月1on1で代表と面談を実施し、ご意向や困りごとをキャッチアップします。
・若手の方にはメンター制度で業務外の部分もフォローします。
・未経験/微経験の方は、社内研修で一定レベルまでスキルを身に着けて頂けます。
・研修後はOJT形式で継続フォローいたします。
◇要件定義や方式設計などの上流工程作業
◇SES事業の設計/開発/テスト/運用
◇受託案件の要件定義〜納品まで
◇Java/C#等の高級言語を用いたWeb/バッチアプリケーションの開発
【開発ツール】
◇開発言語:Java/JavaScript/HTML+CSS/SQL/Bash
◇フレームワーク:Spring/jQuery/React/Vue.js/Bootstrap/tailwindcss
◇その他開発環境:Linux/Windows/CentOS/Apache HTTP Server/Apache Tomcat/NGINX/Eclipse
◇データベース:MySQL/PostgreSQL/Oracle/DB2
◇開発支援ツール:Redmine/GitHub/Jenkins
【具体的には】あなたの経験、スキルに合ったポジションで活躍できます。
・証券、保険、鉄道、航空、メーカーなどの幅広い業界の案件があります。
・PMO/PM/PL、コンサルティング、要件定義・設計〜製造・テストなど、あなたに合ったポジションをお任せします。
・受託案件で一気通貫してシステムに携われます。
【入社後のフォロー】
・毎月1on1で代表と面談を実施し、ご意向や困りごとをキャッチアップします。
・若手の方にはメンター制度で業務外の部分もフォローします。
・未経験/微経験の方は、社内研修で一定レベルまでスキルを身に着けて頂けます。
・研修後はOJT形式で継続フォローいたします。
株式会社エーフロンティア募集概要
勤務地
東京都新宿区
応募資格
【必須】
・システム開発経験2年以上
【歓迎】
・Java/C#等の高級言語を使用したシステム設計および開発経験がある方
・Webシステムの開発経験がある方
・DB設計の経験がある方
・情報処理資格をお持ちの方
(基本情報処理/データベーススペシャリスト/Oracleマスター/Sun Java Certificaton/システムアーキテクト など )
・システム開発経験2年以上
【歓迎】
・Java/C#等の高級言語を使用したシステム設計および開発経験がある方
・Webシステムの開発経験がある方
・DB設計の経験がある方
・情報処理資格をお持ちの方
(基本情報処理/データベーススペシャリスト/Oracleマスター/Sun Java Certificaton/システムアーキテクト など )
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇(年間20日) 完全週休2日制(土日祝)<br>
待遇・福利厚生
労災保険 雇用 厚生年金 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)<br><br>
残業手当(法定基準以上)、住宅手当、通勤手当(実費支給)、専門職手当、役職手当、資格手当、資格取得支援手当(受験料補助、教材費用補助)、技術レポート手当、ゲーム手当 など。
残業手当(法定基準以上)、住宅手当、通勤手当(実費支給)、専門職手当、役職手当、資格手当、資格取得支援手当(受験料補助、教材費用補助)、技術レポート手当、ゲーム手当 など。
採用人数
若干名