
LINEヤフー株式会社
LINEヤフー株式会社の企業評判企業評判詳細
・思っていた以上に優秀で向上心がある方がかなり多いのが良い意味でギャップでした。
(チームの方は技術への知識が深い方や、技術を向上させるための副業をやっている方などがほとんどです)
・フルテレワークが多いので出社用のオフィスはあまり環境が良くないのかと思っていましたが、かなり環境が良かったです。
・面接の時はさっぱりしている方が多い印象でしたが、自分が配属された部署は丁寧で優しく手厚いサポートをしてくださる方ばかりでした。
(チームの方は技術への知識が深い方や、技術を向上させるための副業をやっている方などがほとんどです)
・フルテレワークが多いので出社用のオフィスはあまり環境が良くないのかと思っていましたが、かなり環境が良かったです。
・面接の時はさっぱりしている方が多い印象でしたが、自分が配属された部署は丁寧で優しく手厚いサポートをしてくださる方ばかりでした。

職種・所属・役職
web系SE・PG(自社製品)・システム開発部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
---
有給消化率
---
回答者による総合評価
4.60
未経験からの活躍
1.00
オフィス環境/テレワーク
5.00
成長性・将来性
5.00
人材育成/研修/キャリア
5.00
待遇面の評価
5.00
社内評価方法
5.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
5.00
入社前後のギャップ
----
副業への対応
5.00
エンジニアスキルアップ
5.00
LINEヤフー株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社エアークローゼット同業界の「入社前後のギャップ」
入社後に分かったことですが、会社全体が社長を教祖のように崇める信仰宗教のようでした。社員は、社長の考え方を徹底的に理解し、それに準じることが求められます。毎週、社長のお言葉を聞く時間があり、その話の中で自分が感銘を受けた内容を週次で部署のリーダーに報告させられます。強制的な社長との交換日記などもあります。
社長の人生を綴った本や、社長(ないし副社長)おすすめの本を無理矢理読まされ、内容についてテストを受けさせられたり、感想会(労働時間で無給)に参加させられたりなど、とにかく思想の押し付けがひどいです。程度は部署によります。
その他にも、業務に全く関係のない課題を課せられることが大変多いのですが…
社長の人生を綴った本や、社長(ないし副社長)おすすめの本を無理矢理読まされ、内容についてテストを受けさせられたり、感想会(労働時間で無給)に参加させられたりなど、とにかく思想の押し付けがひどいです。程度は部署によります。
その他にも、業務に全く関係のない課題を課せられることが大変多いのですが…
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する