想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【2021年度 アジア太平洋地域の急成長データ分析企業10社/3大クラウドに強い独立系SIerです】
同社はGCP、AWS、Azureのシステムの設計、構築、運用をしています。難易度の高い要件のシステムを継続的に安定稼働させることが同社のミッションです。
【既存案件のうち6割がゲーム、その他は製造系など】
ゲーム案件が多いこともあり、膨大なデータ分析基盤があります。またゲーム業界はトラフィック量も膨大なため、その分システムに高負荷がかかりますが
同社はそれに耐えうる技術を持つ、世界トップレベルの技術集団です。
※クライアント業界比率※
ゲーム...60% IT、インフラ...9%、web(メディア)...6%、その他...5%
【モダンな開発環境】
フロントエンド: React、バックエンド: PHP(Laravel)、Go、Python(FastAPI)
Google Cloudプロダクト: GAE、GCE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Build、BigQueryなど
同社はGCP、AWS、Azureのシステムの設計、構築、運用をしています。難易度の高い要件のシステムを継続的に安定稼働させることが同社のミッションです。
【既存案件のうち6割がゲーム、その他は製造系など】
ゲーム案件が多いこともあり、膨大なデータ分析基盤があります。またゲーム業界はトラフィック量も膨大なため、その分システムに高負荷がかかりますが
同社はそれに耐えうる技術を持つ、世界トップレベルの技術集団です。
※クライアント業界比率※
ゲーム...60% IT、インフラ...9%、web(メディア)...6%、その他...5%
【モダンな開発環境】
フロントエンド: React、バックエンド: PHP(Laravel)、Go、Python(FastAPI)
Google Cloudプロダクト: GAE、GCE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Build、BigQueryなど
会社特徴
【約20年のゲーム業界経験をもつ代表:長谷川祐介氏はGCPの書籍を発刊】
同社は「攻めのインフラ」を掲げています。お客様の大切なインフラをお預かりし安定運用し続けることを目的とした事業をしています。インフラなので「守る」ことは当然だと考えていますが、高負荷・不安定・高コストといった問題があるにもかかわらず維持し続けるシステム管理は正しいあり方ではないと考えています。Google Cloud Platformの可能性を最大限に活かしお客様に開発に専念して頂くための環境を構築し、お客様のビジネスの基盤を支え、課題の解決をコミットする。 いわゆる一般的なMSP事業者としてではなく、MSPの枠を超えて課題発見と改善をご提案しています。同社は常に最新の技術を取り入れ、攻める心を持ち続ける「技術者集団」でありたいと考えています。
【ゲームインフラのスペシャリスト/長谷川 祐介氏が立ち上げた会社です】
ITベンチャー企業、大手ポータル企業、大手ゲーム企業などを経て、2010年8月に株式会社gloopsの前身である株式会社GMSに入社。インフラ専門のエンジニアとして、gloopsのインフラの基礎を築く。ソーシャルゲーム事業本部 アプリケーション開発部部長 兼 インフラストラクチャ アーキテクトを経て2014年3月退職。同社を設立し、2015年1月 Google for Work Partnerとなる。Google Cloud Platform専門のマネージドサービスプロバイダー、GCE周りのGoogle Developer Expertとして活動中。
【快適なオフィス/開発環境を用意】
・長時間座っていても疲れないオフィスチェア 例 椅子:オカムラ バロンチェア
・4Kのデュアルディスプレイ 例 モニタ:ハイエンド27インチ4K等
・ディスプレイ用アーム
・最新スペックのデスクトップPC、ノートPC など
同社は「攻めのインフラ」を掲げています。お客様の大切なインフラをお預かりし安定運用し続けることを目的とした事業をしています。インフラなので「守る」ことは当然だと考えていますが、高負荷・不安定・高コストといった問題があるにもかかわらず維持し続けるシステム管理は正しいあり方ではないと考えています。Google Cloud Platformの可能性を最大限に活かしお客様に開発に専念して頂くための環境を構築し、お客様のビジネスの基盤を支え、課題の解決をコミットする。 いわゆる一般的なMSP事業者としてではなく、MSPの枠を超えて課題発見と改善をご提案しています。同社は常に最新の技術を取り入れ、攻める心を持ち続ける「技術者集団」でありたいと考えています。
【ゲームインフラのスペシャリスト/長谷川 祐介氏が立ち上げた会社です】
ITベンチャー企業、大手ポータル企業、大手ゲーム企業などを経て、2010年8月に株式会社gloopsの前身である株式会社GMSに入社。インフラ専門のエンジニアとして、gloopsのインフラの基礎を築く。ソーシャルゲーム事業本部 アプリケーション開発部部長 兼 インフラストラクチャ アーキテクトを経て2014年3月退職。同社を設立し、2015年1月 Google for Work Partnerとなる。Google Cloud Platform専門のマネージドサービスプロバイダー、GCE周りのGoogle Developer Expertとして活動中。
【快適なオフィス/開発環境を用意】
・長時間座っていても疲れないオフィスチェア 例 椅子:オカムラ バロンチェア
・4Kのデュアルディスプレイ 例 モニタ:ハイエンド27インチ4K等
・ディスプレイ用アーム
・最新スペックのデスクトップPC、ノートPC など
仕事内容
Marketing Team の一員として、Teamはもちろん他部署とも連携・協力しながら活躍して頂ける方を募集します。
grasysを理解し、顧客となり得る会社様を見つけ出し、一緒にgrasysを成長させていきましょう。
WEB広告の運用やWebinarの開催、Partner企業との折衝などできることは幅広く「何に興味を持っているか」次第で色々な仕事を自ら選んで実行していくことができます。
BtoBマーケターとして、企画・実行・振り返りまで自分で考えて進めることができるため、「今までマーケティングに携わっていたが、もっと自分なりの企画をやっていきたい」という方も大歓迎です。
また、ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきますので、マーケティングの経験はないが、これから挑戦したい!という方や興味があるという方も歓迎しています。
Leaderや他部署の人たちも親切に教えるので、安心してスキルを磨くことができます。
自己研鑽として他社のWebinarや勉強会への出席も比較的自由に受けることができる環境です。
【ミッション】
●新規リード発掘
・会社知名度の向上
・リブランディング
【具体的には】
・イベントマーケティングの企画と実行(展示会、Webinar、自社イベント)
・Webマーケティングの企画と実行(SEO対策、広告運用、オウンドメディア運用)
・クラウド市場分析、レポート、フィードバック
・Sales部門との連携
grasysを理解し、顧客となり得る会社様を見つけ出し、一緒にgrasysを成長させていきましょう。
WEB広告の運用やWebinarの開催、Partner企業との折衝などできることは幅広く「何に興味を持っているか」次第で色々な仕事を自ら選んで実行していくことができます。
BtoBマーケターとして、企画・実行・振り返りまで自分で考えて進めることができるため、「今までマーケティングに携わっていたが、もっと自分なりの企画をやっていきたい」という方も大歓迎です。
また、ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきますので、マーケティングの経験はないが、これから挑戦したい!という方や興味があるという方も歓迎しています。
Leaderや他部署の人たちも親切に教えるので、安心してスキルを磨くことができます。
自己研鑽として他社のWebinarや勉強会への出席も比較的自由に受けることができる環境です。
【ミッション】
●新規リード発掘
・会社知名度の向上
・リブランディング
【具体的には】
・イベントマーケティングの企画と実行(展示会、Webinar、自社イベント)
・Webマーケティングの企画と実行(SEO対策、広告運用、オウンドメディア運用)
・クラウド市場分析、レポート、フィードバック
・Sales部門との連携
株式会社grasys募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
・ご経験、能力スキルを考慮の上、弊社規程に基づき決定
・半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します
・インセンティブ制度
・業績連動型賞与
・半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します
・インセンティブ制度
・業績連動型賞与
応募資格
・IT企業での就業経験があり、マーケティングに興味がある方(マーケティング経験不問、自己学習必須)
【歓迎】
・マーケティング実務
・Webサイト運用
・Photoshop、Illustratorをはじめとしたデザインツールの使用
・法人営業
・ITエンジニア
【歓迎】
・マーケティング実務
・Webサイト運用
・Photoshop、Illustratorをはじめとしたデザインツールの使用
・法人営業
・ITエンジニア
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇 ・夏季休暇(5日間:入社日により変動あり)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 誕生日手当 在宅勤務制度 誕生日手当 プレミアム手当 資格合格祝金 インターネット手当
通勤手当 誕生日手当 在宅勤務制度 誕生日手当 プレミアム手当 資格合格祝金 インターネット手当
採用人数
若干名