想定年収
670~1,100万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【大手ベンダと安定的に取引があるインフラ構築・運用支援企業】
(1)インフラ構築
システム基盤と運用基盤の2つの基盤についてプロダクトを提供
(2)運用支援
基盤に重点を置いた「インフラ運用」、業務に重点を置いた「システム運用」を
お客様内部での運用に関して「運用改善提案」を弊社運用支援業務として提供している
(1)インフラ構築
システム基盤と運用基盤の2つの基盤についてプロダクトを提供
(2)運用支援
基盤に重点を置いた「インフラ運用」、業務に重点を置いた「システム運用」を
お客様内部での運用に関して「運用改善提案」を弊社運用支援業務として提供している
会社特徴
【同社設立背景】
代表は新卒でシステム構築・運用を手掛ける大手電機メーカに入社し、10年間、システム保守サービスに従事。工場で部品交換後に稼働を確認するテストプログラムの開発などを手掛けてきました。その後、先に同僚がスピンアウトして設立した会社に誘われてジョイン。「ずっと一つの工場内で仕事をしてきたので、自分の実力がどれほどのものかを確かめたくなったことが大きな動機でした」と述懐します。その会社では、部下を持ち責任ある立場で大きな仕事を任されたが、マネジメントに興味を持ち、自分で会社経営もしたいと考えるようになったと言います。会社と自らの方針に不一致を感じたことを機に、2007年に退職し同社を創業します。
【インフラ系に強みをもっています】
業務内容は、客先常駐しての既存システムの運用・保守が90%、新規のインフラ構築およびリプレイス構築が10%。インフラ構築の計画→設計→構築・テスト→運用と、あらゆるフェーズに一貫して対応している。クライアントには、直取引している銀行など金融機関が多い。金融機関のシステムはミッションクリティカルな面があり、システム障害およびセキュリティに対する顧客の要求レベルはほかの業界に比べて高い傾向にあります。
代表は新卒でシステム構築・運用を手掛ける大手電機メーカに入社し、10年間、システム保守サービスに従事。工場で部品交換後に稼働を確認するテストプログラムの開発などを手掛けてきました。その後、先に同僚がスピンアウトして設立した会社に誘われてジョイン。「ずっと一つの工場内で仕事をしてきたので、自分の実力がどれほどのものかを確かめたくなったことが大きな動機でした」と述懐します。その会社では、部下を持ち責任ある立場で大きな仕事を任されたが、マネジメントに興味を持ち、自分で会社経営もしたいと考えるようになったと言います。会社と自らの方針に不一致を感じたことを機に、2007年に退職し同社を創業します。
【インフラ系に強みをもっています】
業務内容は、客先常駐しての既存システムの運用・保守が90%、新規のインフラ構築およびリプレイス構築が10%。インフラ構築の計画→設計→構築・テスト→運用と、あらゆるフェーズに一貫して対応している。クライアントには、直取引している銀行など金融機関が多い。金融機関のシステムはミッションクリティカルな面があり、システム障害およびセキュリティに対する顧客の要求レベルはほかの業界に比べて高い傾向にあります。
仕事内容
インフラ領域における設計・構築のプロフェッショナルとして業界内で地位を確立している同社では、インフラスペシャリストへ成長できる環境をご用意しています。
◎インフラ構築(SES事業・請負事業)
主に金融系(銀行・生保等)のインフラ構築を行っています。
サーバー/ネットワーク/データベース/セキュリティ/クラウド/その他ミドルウェアと幅広く担当しています。提案・見積もり・要件定義・設計・構築・運用まで、上流から運用までトータルで担当しています。
【具体的には】
ネットワークのインフラ構築における要件定義・設計など上流工程から、構築、運用引継ぎまでの作業を担当。見積もりや要件定義、案件のマネジメント業務(PM)の他、経営会議にもご参画頂きます。
・システム新規提案
・上流工程(要件定義、基本設計)
・PM・PMOとしてプロジェクトマネジメントを実施
・システムへの構築、テストの実施
・ジョブ・監視等の運用設計と構築
・金融系のプロジェクトが80%以上で、システム規模は数百人〜数千人。チーム規模は十数名〜二十名程度。
※既存システムの設計・構築/テスト・更改・運用が多いですが、新規案件の予算策定・要件定義/設計など早い段階から参画する案件も有
◎インフラ構築(SES事業・請負事業)
主に金融系(銀行・生保等)のインフラ構築を行っています。
サーバー/ネットワーク/データベース/セキュリティ/クラウド/その他ミドルウェアと幅広く担当しています。提案・見積もり・要件定義・設計・構築・運用まで、上流から運用までトータルで担当しています。
【具体的には】
ネットワークのインフラ構築における要件定義・設計など上流工程から、構築、運用引継ぎまでの作業を担当。見積もりや要件定義、案件のマネジメント業務(PM)の他、経営会議にもご参画頂きます。
・システム新規提案
・上流工程(要件定義、基本設計)
・PM・PMOとしてプロジェクトマネジメントを実施
・システムへの構築、テストの実施
・ジョブ・監視等の運用設計と構築
・金融系のプロジェクトが80%以上で、システム規模は数百人〜数千人。チーム規模は十数名〜二十名程度。
※既存システムの設計・構築/テスト・更改・運用が多いですが、新規案件の予算策定・要件定義/設計など早い段階から参画する案件も有
株式会社インフォリンク募集概要
勤務地
神奈川県横浜市戸塚区
給与詳細
※昇給:年1回(10月)
※賞与昨年度実績4ヶ月分
※賞与昨年度実績4ヶ月分
応募資格
・インフラ経験10年以上(目安)
【歓迎】
・スキルアップ意欲の高い方(資格所持者歓迎)
・新しい技術に挑戦したい方(ansible等自動構築・クラウド・DX)
・提案・見積もり・要件定義をお任せできる方
・部下の育成経験がある方、育成が好きな方
【歓迎】
・スキルアップ意欲の高い方(資格所持者歓迎)
・新しい技術に挑戦したい方(ansible等自動構築・クラウド・DX)
・提案・見積もり・要件定義をお任せできる方
・部下の育成経験がある方、育成が好きな方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(曜日はシフトによる)、GW休暇、看護休暇、産前産後休暇、公務休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 住宅手当、資格手当:(1資格あたり2千〜1万円/月)、資格受験料全額補助、自己スキルアップ費用補助(5万円/年)
通勤手当 残業手当 住宅手当、資格手当:(1資格あたり2千〜1万円/月)、資格受験料全額補助、自己スキルアップ費用補助(5万円/年)
採用人数
若干名