
株式会社ドクターネット
求人掲載中
人材サービスAI・ビッグデータ医療・バイオ
株式会社ドクターネットの企業評判企業評判詳細
エンジニアの新卒採用を開始しました。そのため研修の仕組みを整えました。具体的には社会人としての心得的、マナーな研修はもちろんですが、メンターがついて少なくとも半年間程度はプログラミング研修を行います。講師がリアルやオンラインで教えてくれる講座から、Udemy等の動画レッスンなど個別に必要なものを選択しています。

職種・所属・役職
業務系SE・PG(自社製品)・システム開発部
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
10時間
平均年収
---
有給消化率
20%
回答者による総合評価
3.88
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
5.00
成長性・将来性
4.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
株式会社ドクターネットカテゴリから企業評判を探す
株式会社Wiz同業界の「未経験からの活躍」
職種によりますが、私の所属していた部署は現場主義でOJTなどの環境は整っていませんでした。
ですが、リーダークラスの方がつきっきりで教育していたので、未経験の方の育成環境は属人化こそはしていましたが、意識はされていた印象です。
ですが、リーダークラスの方がつきっきりで教育していたので、未経験の方の育成環境は属人化こそはしていましたが、意識はされていた印象です。
新卒入社だったため、半年間の間は月に一度、教育部からの研修が設けられていた。
現場での仕事に関しては、最初だけ業務の内容や取扱商材の簡単な研修が上司からあるが、基本的にはやりながら覚えていくスタンス。
現場での仕事に関しては、最初だけ業務の内容や取扱商材の簡単な研修が上司からあるが、基本的にはやりながら覚えていくスタンス。
中途で入ってきた新人の方への研修環境が整っていなく、作業の説明を受けいきなりスタ...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください