想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
まずは、M&Aアドバイザーとして主にスタートアップM&Aや資金調達の支援をお願いいたします。
能力・適正を踏まえて将来的にはマネジメントポジションや、社内でファンドや新規事業を立ち上げた際には、そちらに従事いただく可能性もございます。
新規サービスの展開も加速させていきたいと思っていますので、ご自身でお持ちのアイデアも同社にてPDCAを回して実現していただきたいです。
一方で、同社自身もスタートアップですので、個別案件に限らず必要に応じて採用や広報、ソーシングなど、MACAP事業本部や会社の成長に資する業務もご経験いただきながら一緒に事業を創っていただきたいと思っています。
【M&Aアドバイザリー部(MACAP)について】
M&Aのプロフェッショナルとして支援(=Advisory)し、経営者に寄り添い(=Partners)、企業の圧倒的成長に貢献する集団です。
同社のM&Aプラットフォームサービスで培ったテクノロジーやデータを活用した先進的かつ高品質なM&Aアドバイザリーサービスを提供することで、企業の成長や価値創造にコミットし、企業が目指す未来の実現へ向けて伴走します。
企業の調達フェーズに沿った適切な資金調達のサポートをします。資本政策のアドバイス(ストックオプション、種類株式を踏まえた計画など)、事業計画策定、投資家向けピッチ資料作成、投資家(ベンチャーキャピタル、事業会社など)の紹介など、資金調達に必要なサービスを提供します。
また、ニーズに応じてCFOや財務顧問として調達に向けてより密に支援します。
能力・適正を踏まえて将来的にはマネジメントポジションや、社内でファンドや新規事業を立ち上げた際には、そちらに従事いただく可能性もございます。
新規サービスの展開も加速させていきたいと思っていますので、ご自身でお持ちのアイデアも同社にてPDCAを回して実現していただきたいです。
一方で、同社自身もスタートアップですので、個別案件に限らず必要に応じて採用や広報、ソーシングなど、MACAP事業本部や会社の成長に資する業務もご経験いただきながら一緒に事業を創っていただきたいと思っています。
【M&Aアドバイザリー部(MACAP)について】
M&Aのプロフェッショナルとして支援(=Advisory)し、経営者に寄り添い(=Partners)、企業の圧倒的成長に貢献する集団です。
同社のM&Aプラットフォームサービスで培ったテクノロジーやデータを活用した先進的かつ高品質なM&Aアドバイザリーサービスを提供することで、企業の成長や価値創造にコミットし、企業が目指す未来の実現へ向けて伴走します。
企業の調達フェーズに沿った適切な資金調達のサポートをします。資本政策のアドバイス(ストックオプション、種類株式を踏まえた計画など)、事業計画策定、投資家向けピッチ資料作成、投資家(ベンチャーキャピタル、事業会社など)の紹介など、資金調達に必要なサービスを提供します。
また、ニーズに応じてCFOや財務顧問として調達に向けてより密に支援します。
株式会社M&Aクラウド募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
※前年後給与を考慮
▼賞与/インセンティブ
・業績連動賞与有り(年2回/業績次第)
・個人インセンティブ 年4回(業績次第)
▼昇給
有り
▼賞与/インセンティブ
・業績連動賞与有り(年2回/業績次第)
・個人インセンティブ 年4回(業績次第)
▼昇給
有り
応募資格
・M&A業務の経験があり、M&Aに係る会計・法務・ファイナンスの最低限の知識
・キャピタリストやベンチャーCXO、起業等、ベンチャー業界に関心があり、M&A業務のIT化を積極的に推し進めてくれる方
・当事者意識を持って圧倒的コミットメント力とリーダーシップを発揮してくれる方
【歓迎】
・M&Aアドバイザーの経験
・会計・ファイナンスに係る資格(会計士・税理士、証券アナリスト、簿記1〜2級等)、MBA
・キャピタリストやベンチャーCXO、起業等、ベンチャー業界に関心があり、M&A業務のIT化を積極的に推し進めてくれる方
・当事者意識を持って圧倒的コミットメント力とリーダーシップを発揮してくれる方
【歓迎】
・M&Aアドバイザーの経験
・会計・ファイナンスに係る資格(会計士・税理士、証券アナリスト、簿記1〜2級等)、MBA
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
5